鋭意準備中! 「プラレス3四郎」連載開始35周年記念 第1回プラレス大会
2017年8月19日(土)、サンピアンかわさき/第3会議室にて開催!

第14回「わんだほーろぼっとか〜にばる」
例年通り「海の日」前日の2017年7月16日(日)に開催!

   2017/05/01 (月)
隠遁生活62日目。

5月に入ったので普通のサラリーマンな生活リズムに戻す。いつもの時間に起きて、朝ちゃんと着替える(笑)

かねてからの懸案だった「プラレス大会」の会場が決定したので大会HPに会場情報を書き足す。
参加選手のツイッターやらブログやらを見ると、 楽しみながらプラレスラーを開発し、大会自体を楽しみにしている感じが伝わってくるので、それを裏切らないようにこちらも準備をしていかないといけませんね。 まだまだ道のりは遠い。

「プラレス3四郎」連載開始35周年記念
 第1回プラレス大会
日時:2017年8月19日(土)
会場:サンピアンかわさき/第3会議室


5月になったので「やることリスト」を再掲載する。
目立った進捗を感じない毎日だったんですが、4月のリストと比べると随分消化してきましたね。でも「やること」は次から次へと湧いてくる罠。

やることリスト
プラレス大会
・リングエプロンの製作依頼
・正式版エントリー票作成
わんだほーろぼっとか〜にばる
・ホームページ作成
・過去大会結果ページ作成
・進行台本作成
体験操縦機
・モーション作成
部屋の掃除・整理・整頓
・第二期工事
・第三期工事
・水周りの清掃

   2017/05/02 (火)
隠遁生活63日目。

朝一で歯医者へ。いつもの定期検診。
3ヶ月ぶりに来院するとお気に入りの女の子の名字が変わっていた。・・・すげーショック(悲)

気を奮い立てて「わんだほー ろぼっと か〜にばる」の準備を。例年ならGW明けから着手しているのですがとっとと済ませます。
大会準備を2つ併行でやっているので進捗感が全くありません。「わんだほー」は「プラレス大会」に比べれば過去資産が豊富で準備手順がこなれているので、感覚的にマークシート解答のように処理できるます。とっとと解いていきましょう(それでも設問数は多いですけど)

すでに日程も会場も司会も解説も押さえてあるので、それを大会HPに反映します。
「わんだほー」で重大な問題なのは過去の結果ページ。過去4年分(前回分も含めると5年分)が作られていません。 以前はEXCELマクロで1競技づつHTMLを生成していましたが、もうこの作業が面倒で面倒で面倒で面倒で面倒なので、ツール化します。一念発起です。

第14回「わんだほーろぼっとか〜にばる」
日時:2017年7月16日(日)
会場:個別指導塾トライプラス 文京動坂校


やることリスト
わんだほーろぼっとか〜にばる
済 ホームページ作成

   2017/05/03 (水)
隠遁生活64日目。

「わんだほー」の成績シートから大会HPの結果ページ(の競技部分)を出力するツールが完成。
昨日は夕方から作業を初めて朝4時過ぎの段階で半分。今日は朝8時から再開して昼過ぎくらいに作り終えました。
実は「わんだほー」は運営側に優しくないルールの大会なので、とりわけキューブのチーム分けは変態的。通常は3人チームですが、4人チームとか2人チーム編成になることもあります。
こんなルールを作った自分を呪いながらの作業となりました。どうにか対応。
「棄権」とか「助っ人」に完全対応したとは言い難いけど、そんなデータに出会ったときに対応しましょう。

喜々として結果ページを作成していると問題発生。 第10回と第11回の競技結果データが見あたらない。さらにUSTREAMがサービス終了してるので過去の大会映像が見られない。
映像がないと1〜3位の表彰以外に誰に何の賞を与えたのかの確認がとれない。 ぬー困った。TOBBYさんや木下さんに協力を求めるしかないかな?
(それ以外の過去大会は結果ページをアップしました。)

やることリスト




この2日間を根詰めて作業していたので心身のリフレッシュが必要です。日本人なら風呂でしょう。
GW帰りで東京に戻ってきたばかりのTOBBYさんを拉致して「やまとの湯」へ。

恒例の体重測定は(長湯をしまくって)79.5Kgでした。
体ポッカポカで今日はぐっすり眠れそうです。

   2017/05/05 (金)
<写真> 「あー!今日来ると思ったー!」 行動が読まれています。 高畠ワイナリースプリングフェスタ(●名称) 昨日の疲れか、すっかり寝過ごしてしまったので現地到着は15時過ぎ。会場で行われるライブも後半といった頃合いでした。 お客さんの手拍子や歓声を受けてステージ上のアーティストも楽しそうです。お酒が入って陽気になっている、というのもあるんでしょうけど、この地には行儀よくライブを楽しむっていう文化が育まれてるなーと、一緒にいてそう思います。 <写真> 司会の井上尚子さんに陣中見舞い。井上姓の方に一番ホットなあのネタを振ってみた。 「尚子さん、ホノルル空港いくらで買ったんですか?(笑)」 「えー、私は買った覚えはないけど〜。・・・パパかな?(爆)」 (ホノルル空港改名の話) やっぱり周りから同じようなこと言われてるそうです。 <写真> 成長の記録に、と今年も似顔絵を描いてもらいます。 毎年ワインラベルに描いてもらっているのですが、今年の子は色紙を下敷き代わりにして、その色紙を立てて描いていたので途中経過が一切判りませんでした。 はたして出来上がりは・・・ 「うわっ丸っ!」が第一印象。 本人的にはこんなに丸くはないと思っているんですが、他人から見たらこのくらい丸いのかもしれませんね。最近体重は増加傾向だし(汗) 今年はとても優しい表情に描いてもらいました。ありがとうございます。さてTwitterのアイコンを変更しましょうか。 屋台で玉こんにゃくと芋煮込みを買ってノルマを消化。 「もうちょっと汁いるかい?」 と言うオバちゃんの親切を素直に受け取ったら口切り一杯(●漢字)になみなみと注がれました。 「うわぁ、これじゃ歩けないよー。」 「お兄さんなら出来る!」 変に背中を押されても困るって(笑) お天気に恵まれた高畠ワイナリーは東京並の気温でとても過ごしやすかったです。 でも15時過ぎ到着だと会場をくまなく楽しめないですね。お昼頃に到着するようにしないと駄目です。 帰宅後には定番の牛肉どまんなか(●確認)で晩飯。幸せ幸せ♪ #東北でよかった

   2017/05/09 (火)
隠遁生活70日目。

プラレス大会に向けて製作依頼中の強制停止回路もどきについて連絡あり。
「海外発注なので"漢字"は未対応なので日本語は『画像データ』にしなくちゃならない。画像データとするなら何か面白い表現ができるだろう」
と言われたので何とかしてみた。

ロゴ的なものを探して真っ先に思い立ったのが単行本のタイトルロゴ。
大会HPに作品紹介ページを追加した際にスキャンしたデータがあるので、背景がタイトルと極力被っていない巻からタイトル部分をカット&ペーストしてひたすら2値化。

何が悲しゅうて1ドット1ドット潰していかにゃぁならんのか・・・(呪)

   2017/05/10 (水)
隠遁生活71日目。

プラレス大会に向けて製作依頼中の強制停止回路もどきについて連絡あり。
「線が細くて表現できない可能性があるから何とかしろ」
と言われたので何とかしてみた。

何が悲しゅうて1ドット1ドット潰していかにゃぁならんのか・・・(呪)

   2017/05/11 (木)
隠遁生活72日目。

最近心が荒んでいるのでコンビニの本棚で見つけた絵本を購入。ああ和む♪
作者のヨシタケシンスケさんは"とぼけた感じ"の絵を描く方でその味わいが好きで以前に著書「しかもフタが無い」を購入しています。
なつみちゃんとおかあさんのやり取りが最高です。
心が疲れたときにどうぞ手に取ってください。


「プラレス大会の世界観を作っていこうと思い、当日までに何度か石川さんとお話して感覚の共有ができたら―」
プラレス大会で実況をお願いしている松田さん(できんのか!MC)からメールが届き、善は急げとお互いお休み日の今日、会っていろいろお話することになりました。

松田さんはアニメ版を見直しているということでしたが、大会はコミック版がベースなのでオイラの手持ちの単行本をアタッシュケースに詰めて駅の改札口で手渡し。
「なんか怪しいブツの受け取りみたいですね(笑)」
銀色のアタッシュケースだったら尚更です。

その後、駅前のマクドナルドで打ち合わせというか座談会というか談笑というか・・・。「プラレス」という世界観の共有というよりか、オイラがプロレス講義を受けるという感じになってきました。
今大会のウィークポイントはオイラ自身がプロレスをよく知っていないというところにあるので、今回かなり補えたように感じます。

ウラカンがロープに絡まるシーンを指さしながら
「このトップとセカンドロープの間に腕を突っ込んで絡まるシーンはプロレスでよく見る光景ですけど、普通起こらないです。それをこう描いてくるとは流石です!」
「技名とか技名とか。誰も知りません(笑)」

「プラレス3四郎」という作品についてプロレス好きの目線からの考察が聞けて、なにげに見ていたコマに込められた意味を知ってオイラも新たな発見でした。
35年経っても新発見があるって、すごい作品だなぁ。神矢センセのプロレス愛も相当なもんだなぁ。
・・・オイラはそんな大会の企画運営をするのか。怖い怖い。

その後、会場レイアウトの話とかタイムスケジュールの話とか進行の段取りとか思い立つことを次々に挙げていき、その素案を練っていきました。
あとはこれらを清書するだけ・・・なんですが今日はこれで力尽きてしまったのでまた後日(汗)

松田さん、今日はご足労いただき有り難うございました。

   2017/05/12 (金)
隠遁生活73日目。

「無限の住人」

【今日の社会復帰】
午後一に築地で面談。
ここはノートを胸前で抱えた女子大生然とした女の子が多いなぁと思っていたら実際に大学がありましたよ。
いつもは案件募集があっての面談ですが、今回は逆に「こんな技術者がいるんでマッチする案件ない?」という面談。
終始和やかな雰囲気で十二分に話せたんじゃないかな?と自己採点。
話が決まれば府中通いとなるんだけど、以前と状況が変わって2人一組で入れる現場を探しているのでどーなることやら。

   2017/05/14 (日)
隠遁生活75日目。

腰の鈍痛にモチベーションが超低空飛行な今日この頃。阿佐ヶ谷にて「ゆうやけ市」開催です。 昼一番で現地入りして〜と昨日までは思っていたのですが、こんな体たらくなので昼近くになってから準備開始。 おー、"わんだほー"のチラシでも配ろうか? なんて思ったのが運の尽きで、パケットがどこ行ってるのか判らないくらいに反応の鈍いLAN接続のプリンターに付き合ってさらに出発が遅れる。 現地到着は14時半くらいでした。 <写真> 相変わらず「ロボット体験操縦」のコーナーは人だかりです。ちょっと覗いてみたら、くままさんが胸元も露わな格好で子供たちを悩殺していました。あーカメラ忘れた。 (写真はTOBBYさんから戴きました) 見渡すと顔馴染みのロボットビルダーがうじゃうじゃいます。人数を数えたら24名だとか。・・・なにそれ、練習会並み(爆)  そのせいかイガアさんが仕切る「バトル上等な体験操縦エリア」には3台超のロボットが割拠し、これ以上のロボットは投入出来ない様相だったので、オイラの車輪ロボ(今日はメジェド様仕様)はくままさん仕切りの体験操縦エリアに乱入。 「子供が集中力を欠くから、あっちやってください。」 仕方がないので、森永さん仕切りの体験操縦エリアに乱入。 「子供が集中力を欠くから、あっちやってください。」 両方から同じように怒られちゃった。 行き場にあぶれたメジェド様は街角に経つメカコーギーの足下をウロウロすることになりました。あーやっぱり脚のあるロボットがいいなぁ。 (オイラの体験操縦ロボは肩部の強度が仕様を満たしていないので今回デビューには至りませんでした。) <写真> という訳で今回も大盛況となりました。 打ち上げはいつもの中華料理店。井上さん達がなかなか来店しないなーと思っていたら、なんと事件が発生していました。 チョコバナナを提供していた隣店が片づけ中につまづいて体験操縦コーナー辺りにチョコレートをぶちまけたそうです。 その場所で片づけをしていた河原さんや外池さんに被害はなかったのですが、チョコレートを洗い流すのに時間を要していました。やれやれですね。 あ、体験操縦コーナーについて注意されました。 イガアさんが陣取る「体験操縦無法地帯」ですが、時たま無人になることがあったそうです。子供達だけで勝手に動かしている状態というのは危ないので常に大人が誰か目を光らせてるようにして欲しい、とのことでした。 気を付けましょう、皆さん! <何でお前はそんな他力本願なんだ!? 打ち上げの余剰金490円は皆様のご厚意で"わんだほー募金"とさせていただきました。

   2017/05/15 (月)
隠遁生活76日目。

●わんだほーの準備
例年なら今頃から会場選定をし始めるのですが、強迫観念に囚われた今年はもうスポンサー集めに奔走です。
とは言っても過去の資産がテンプレートとして活用できるので日付と会場を記載するくらいで流用できます。楽チン楽チン。
まぁ楽チンなんですが、ビジネス文章に慣れてないので不躾過ぎないかと「送信」ボタンを押下する直前まで躊躇しちゃいます(汗)

覚悟を決めてメール投函。
早速お返事を頂きましたので大会HPに反映していきます。ありがとうございます。
さて新規開拓もしないとな。

●プラレス大会の準備
「"手芸"ならクラフトハウスが本職じゃん。頼んじゃえば?」
昨日のゆうやけ市でそうアドバイスされた訳でもないんですがチャンピオンベルトのCAD図面を作成する。
徽章屋さんでカタログを見ていたときにトロフィー等に使うメダルを中央部分に使おうと思い立ってから構想を練っていて、 ベルトにどーやって金属パーツを付けるかをしばらく悩んでいたのですが、アルミ板で受けることで解決しました。

 メダル →(接着)→ アルミ板 →(カシメ)→ ベルト
 アルミ板はメダルの位置決めを容易にするためと強度確保のためにに2枚重ね。

さて。アルミ板は切削サービスに出すとして、ベルトをキレイにカットするにはどーしたらいいもんかな?
クラフトハウスに頼んじゃおうかな?

やることリスト
わんだほーろぼっとか〜にばる
済 協力/協賛のお願いメール投函

   2017/05/16 (火)
隠遁生活77日目。

「今日の面談が決まれば明日から池袋だから。」
いきなり言われたので公開終了目前で昼間しか上映してない映画を観て来ました。面談前に(汗)

「グレートウォール」
黒色火薬を求めて旅するウイリアム達が部族に追われて辿り着いた場所、万里の長城。 そこは60年に1度襲ってくる怪物から都を守るための要塞だった。
歩兵は黒、弓兵は赤、奇兵は青・・・。役割ごとに色分けされた甲冑に身を包んだ戦士達は予想された襲来日に備えていた。 そして奴らはやってきた60年前に比べて知性を身に付けて。
長城と都に危機が迫る。そのとき長城の戦士とウイリアムのとる行動は?

おいおいモンゴル人を怪物呼ばわりは非道いだろう!と思っていたのですが、襲ってきたのは正真正銘の"人外のもの"でした。
いい感じの中華ファンタジーに仕上がっていました。背景も中国とあってか水墨画のような幽玄な世界で表現していて映像刺激が心地いいです。

「信任」で結ばれた長城の戦士達。襲来に備えて磨いてきた技と人生は数で押し寄せる怪物たちに「喰われて」潰え、 そんな脅威も知らずに都で暮らす官僚の面々は暗愚。少年帝も朱に染まって暗愚。まぁこれは仕方ないか。

人の武力や知識が簡単に「喰われて」終わることの不条理に怒り、そんな中でも未来への光明を託して死んでいく男達に涙する。
歴史も史実も関係ない、頭からっぽで楽しめた作品でした。

【今日の社会復帰】
定時後に横浜で面談。
5月は別々でも6月からは同じチームという話で自社の子と一緒に受けたのですが、建屋は同じになっても別チームとなりそうな話の内容。
オイラの今月作業は2週間のヘルプ的役割となりそうなんですが、説明にいらした方が別現場のリーダーでオイラが行く先の件は概略程度しか情報提供してもらえませんでした。
こんな状態で即日入場?なんか扱いが酷くないかい?

   2017/05/17 (水)
隠遁生活78日目。

18時からの府中での面談がキャンセルになったので19時の津田沼へ。

奥華子×TOWER RECORDS 「遥か遠くに見えていた今日」発売記念!6日間連続フリーライブ&サイン会
イオンモール津田沼 1Fさくら公園側特設会場

「つだぬまーーっ!ただいまーーーっ!!」
誰も気付いてくれないとスネながら、限定版CDジャケットと同じ服装で登場の奥華子。
5年前にかったこの服もまさかジャケットになるなんて思ってもみなかったろうに・・・と感慨深げ。
直前まで流れていた曲を弾き語りたくない、と1曲目を変更して始まったフリーライブ。

アルバム1曲目の「Rainy day」は17年前に作った曲。昔から変わらない活動を続けながら、 変わったことは信頼できるバンドメンバーに恵まれたことで、彼らに託すことで更にいい曲に仕上がったと感謝を熱く口にする彼女。 今この時期で「機が熟した」って感じでしょうね。

人前で披露した事がないというアルバム最後の曲「遥か遠くに」。歌うのにかなりの決心が必要な感じです。
一人暮らしの寂しさを歌った曲は、強めに歌った彼女の声色のせいか独り者への応援歌に聞こえました。
ライブ後に購入したCDにサインをもらおうと順番待ちをしていた時に流れてきた CDに収録された同じ曲からは応援歌っぽい感じはしなかったのですが不思議ですね。

「デジタルに出来ちゃう今だけどCDで聴いてほしい。ジャケットだって菜の花に囲まれて写真を撮って来たし。 ・・・千葉っぽいでしょう(笑)」
ジャケットに看護婦みたいな服装の彼女がいるんです。サイン書いてもらってる時に訊ねそびれたなー(笑)

サインをもらって握手しながら7月のライブに行くことを約束して会場を後にしました。
ライブ会場のすぐ上にあるタワーレコード 津田沼店が今回の発売記念ライブのきっかけになったというので聖地巡礼。
奥華子をパワープッシュするこの店の宣伝POPに「津田沼の歌姫」とあって、これを目にした彼女が店舗にご挨拶しにいったのが 発売記念6日間連続フリーライブに繋がったとか。店舗内のBGMも奥華子でしたよ。

本日のセットリストは連続フリーライブの終了後に。
■セットリスト
・プロポーズ
・Rainy day
・愛という宝物
・最後のキス
・遥か遠くに

公開リハーサル中に本番開始までの7分間を埋めるためにマストCMソングとガーネットを披露したことを追記します。

【今日の社会復帰】
定時後に府中で面談。
だったのですが、すでに行き先が決まった状況で面談するのもどうなの?ということになって直前でキャンセルとなりました。
明日から社会復帰です。さようなら隠遁生活。

   2017/05/18 (木)
祝!社会復帰!!

「祝」というか何と言うか。朝9時に池袋に呼び出されて見知らぬ現場に放り込まれた、というのが正確なところ。
まぁこれで何の後腐れなく遊べます。<仕事しろよ

   2017/05/20 (土)
常備薬と化しているコレステロールを抑える薬を飲みきったので処方してもらう。けど数値は正常値なんだよね。 「善玉と悪玉の比がまだまだ悪いからまだ止められないねー。」 また今回も28日分処方です。 医者に腰の痛みを訴えてみたらレントゲンを撮った後にブロック注射を打たれました。準備しているところをチラッと盗み見たらお寺のロウソク並の大きさの注射器を用意していました。うわー見なきゃよかった。 お尻の谷間の尾てい骨あたりにブスッ! 駐車し終わってからは10分くらい同じベッドで安静にしていないといけないのですが、なんかお尻にビー玉が埋め込まれているような感覚ですよ。 「まぁ今日は安静にしていた方がいいよね。」 と言われましたが先約があったので一路横浜へ。ROBO−ONEテクニカルカンファレンス。 電車は腰にくるのでアラヤシキシステム装備の愛車でGO。目的地の神奈川県立青少年センターを横浜市立青少年センターと間違えて入力して、磯子方面にナビされたことは秘密(汗) 最初の頃の発表は聞き漏らしましたが、お目当てだった「ROS(●確認)」には間に合いました。 よくロボット業界は黎明期のマイコンに例えられますが、ROSの存在はMS−DOSやWindowsが出現した辺りに重ねることが出来る事柄になるようですね。 色々と準備に面倒なあれこれがライブラリとして用意されていて簡単にデータ連携できるようです。・・・まだ理解は追いついていませんが。 それにしてもこーゆう技術が日本発にならないものですかね? 続いてはくぱぱさんのカンファレンス。 初めてのカンファレンス講師の時はしどろもどろだったのが実に流暢に説明していく様に、あれから人前でしゃべる経験が多くあったのかなー、人前に出ることに慣れたなーなどと思いながら拝聴していました。 そして順番は最後のROBO-ONE優勝者、プニ君の番へ。 戦闘民族の戦闘理論でした。 対戦時の気に取られる様々なことを設計の段階から排除し、モーションの精度を上げ、技の駆け引きだけに集中できる状態にする。 その一貫した姿勢は近藤専務の目の前でKONDOサーボ全般をdisるという暴挙にも気付かないくらいでした。 そして設計思想や構造など 「みなさんのロボットの何かを取り入れてキンブ・プニは作られています。」 と締めていました。いやぁアピール力もなかなかです。 カンファレンスが終わって懇親会へ向かう途中にプニ君に尋ねてみました。 「キング・プニにオイラのロボット技術ってどこか使われてんの?」 「いしかわさん、ROBO-ONE機体作ってないじゃないですか(笑)」 そうね、作ってないね(爆)

   2017/05/21 (日)
ブロック注射の副作用か?室内が夏日真夏日で熱せられたせいで寝付けなかったからか?コルセットを巻いたまま寝ようとして慣れない感じで寝入れなかったのか? 寝付けないのは眠くないせいだ!と眠くなるまでゲームをし始めたら一睡もしないうちに朝になりました。

「体が睡眠を欲しない」という俗に云う"あるば〜とさん状態"です。いい状態とは言えません。
ちょっと今日は部屋を冷やすなどの対策を講じないといけませんね。仕事だし。

遅れてきた睡魔を逃さず捕まえて午睡を嗜んでいたら電話で起こされた。青戸交番から。
「自転車の被害届け出していませんでしたか?」
盗まれた自転車が発見されました。
隣の丁区の民家の前に数週間前から放置されていたのを家人が警察に届け出たそうです。個人情報保護の観点からピンポイントで「ここ」は示してもらえないので正確な発見場所は不明ってのがちょっと消化不良です。
盗人は奥戸方面の輩かと思っていましたが随分近所に住んでいやがるんだな。(発見場所が近所ってだけで犯人も近所ってことにはならないでしょう、と自己ツッコミ)

いや、それにしても届け出てくれた方には感謝です。感謝はしているんですが・・・さぁ手元に自転車が2台もあるぞ。どーしよう??

●わんだほーの準備

協賛/協力いただけた企業様宛に協賛品/協賛金の送り先/振込先の連絡を。今頃(汗)
皆様、返信が素早いのでオイラも爪の垢を煎じて飲まないといけないレベルです。見習います。

さて、今出来ることはやりつくした(はずだ)ぞ。

●プラレス大会の準備

チャンピオンベルトの

ヤフオク

   2017/05/22 (月)
ロキソニンの薬を飲んで、ロキソニンの湿布を貼って、腰にコルセットを巻いて出勤。
呻くような通勤時の腰の痛みからは解放されたんですけど、違和感は相変わらず居座っています。違和感があるけど痛みはない、という奇妙な経験をしています。
それにしても「痛みを感じない」というだけで普通に生活できるようになるんだからゲンキンなもんだな。

痛みを感じないだけで患部はそこに存在し続けることになるので、他に何か施術しないと「治る」ことはないと思うんですが、どーなんでしょう?
ちょっと経過観察してみます。

   2017/05/23 (火)
コルセットの巻き方にも流派があるようです。
昨日は掛かり付けの医者の処方した巻き方で通勤しました。普通にコルセットの堅いところを背骨にあてがって腹に巻くスタイル。
今日は掛かり付けの整骨院の奨める巻き方で通勤です。曰く「腰が固定されれば、その上に背骨は立つ」ということで骨盤をギューっと絞めるスタイル。

椅子に座るときに腹に食い込まなくて良いのですが、ホールドされない不安感があり、通勤ラッシュで揉まれていると痛みを訴えてきました。
ちょっと今のオイラに合わないようです。

しばらくは腹巻きスタイルでいきます。

   2017/05/24 (水)
女性の映画鑑賞券が安くなる日に散財さんと二人で映画を観てきました。

「メッセージ」
娘を亡くした言語学者の元に軍からの依頼が入る。
世界各地12カ所に突如現れたばかうけ謎の物体内に住まう宇宙人とコミュニケーションをとるために。 訊ねたいことはただ1つ。「何の目的で地球に来た?」
宣戦布告をする中国。緊迫する世界。はたして地球の未来は?

という話ですが、そーいう話ではないです。
物語が核心に触れたとき、それまで自分達が観ていた内容の本当の意味に気付いて背中に戦慄が走ります。いやもう腹の底から感嘆が漏れ出てくるくらい。

良作。SF好きな方やそーでない方も観てもらいたい映画です。誘ってくれたらまた観に来ますよ。

上映後は映画談義。
こーゆう宇宙人飛来ものの映画って必ず最後は武力で片付けようとしますけど、材質が何だかわかんないとか、そもそも宇宙を旅してきたオーバーテクノロジーに対してどこに勝機を見出してるんでしょうかね。地球人好戦的過ぎやしませんか?

そんな感想をぶつけ合いたい22時半。上映時間には間に合わないけど観賞済みなので上映後には付き合えますよ!ということでGARU君と合流。 SFに造詣の深い方々と語り合うのはホント楽しいです。
「おっと、もうこんな時間ですよ。」
楽しい時間はあっと言う間。散財さんらの終電に合わせて解散の運びとなりました。

今日はお集まりいただき、ありがとうございました。

   2017/05/25 (木)
●プラレス大会の準備

アルミ切削依頼は板材1枚分の範囲内に切削するパーツを敷き詰めるところから始めます。
オイラの手順は3D−CADで3面図を出力し、DXF形式で保存。これを2D−CADでシートメタルに加工して保存。これらを1枚の大きさに収まるように試行錯誤していきます。
使用している3D−CADは「Cubify Design」、 2D−CADは「SakraCad」

チャンピオンベルトを作製する上で問題が1つ。SakraCadでは斜めの楕円やペジエ曲線が再現されない。
でも個人制作のフリーCADに何から何まで求めるのは酷というものなので他の製品を探してみました。もちろんフリーCAD(笑)

「RootPro CAD 8」
良さげなので斜めの楕円やペジエ曲線がある図面を扱う場合にはこれを使っていこうと思います。

ということで実質的な作業進捗はゼロ!

   2017/05/26 (金)
火事場です。プレミアムフライデーって何ですか?

   2017/05/27 (土)
火事場です。休日出勤です。終電帰りです。

   2017/05/28 (日)
安静にしたほうがいいと言われつつ、先週は横浜へ1時間強ドライブしてカンファレンス聴講。今週は休日の満員電車に揉まれて休日出勤。 こんなんで腰は大丈夫なんでしょうか?
そしてオイラはブロック注射を射つと寝入れない体質のようで、昨日も眠れませんでした。

つー訳で体のリズムがボロボロです。
デザフェスに行こうかとも思ったのですが安静に努めました午睡を嗜みます。そして目を覚ましたら19時を過ぎていました(汗)

最近、仕事帰りの際に気になっていることが1つ。
遅い時間の電車内はこの時期、コミケ会場とか秋葉原の狭い店舗内のような汗クサイ臭いが漂ってきます。
この臭いが周りからくるのか自分から出ているのか分からないのですが、もし自分から出ているのなら何とかしないといけません。
という訳で汗をかきに銭湯へ。ああ風呂はいいねぇ♪

定点観測の体重測定は、今まで見たことのない値を表示していました。
82.25Kg
や、痩せないと・・・いや腰がダメだから運動はダメだ。じゃあ食事制限か??うひー。

   2017/05/29 (月)
髪の毛が伸びてきてうっとおしくなったので池袋のQBハウスを探して散髪。
で、比較的早めに帰ってこれたので映画観て帰ることにした。

「BLAME!」

   2017/05/31 (水)
そろそろ来そうな予感はしていたんですよ。
「まだ潰れてないんで、いつでもお待ちしています!」
「近々お伺いします!」
有楽町のもんじゃ屋さんから営業電話でした。
ここんところ突発的に集まる予定もないですからねー。なにか都合作らないといけませんね。

そして今日は月末処理で何も出来ず。


■戻る