ROBO−ONE参戦してきたんですが、ランキングポイントが付いてませんよ!
「なかったこと」になってるんでしょうか??(笑)

   2016/09/01 (木)

   2016/09/02 (金)

   2016/09/03 (土)
何にもする気なくて寝てた。ちょっと動いては寝てた。
トータルで18時間くらいは寝たような気がする。よほど充分に眠れてないんだな(汗)

   2016/09/04 (日)
故あってハイジとペーターとクララを作ることになったので材料の買い出し。

フレームはアルミで作ることになりますが、ボディーは厚紙(工作用紙)で作ります。
色彩はフエルト布で。

   2016/09/05 (月)
そう言えば、やかましいくらいに響いていた蝉の声もすっかり聞かなくなった今日この頃。
通り過ぎる台風が空気をかき混ぜていくので空はすっかり秋の空になっていますが、相変わらず暑い東京です。

残暑のせいか思い切り体調不良なので定時で上がってとっとと寝ることにします。

   2016/09/06 (火)
3本の針に同時に糸を通すような頭脳労働を1日中やっていて思いっ切り奇声を上げたい衝動に駆られる仕事上がり。
脳ミソがチリチリと焼き付いた感じだったのでちょっと懸念していたのですが案の定寝るのに失敗。横になっても寝付けません。

どうせ寝られないのなら、と故あって作ることになったハイジとペーターとクララの構成図をメモ書き。
これを今週中に図面に起こして"ろぼとま"にアルミ切削依頼する必要がありま。

頭の中に思い描いていたものを出し切ったとことで、めでたく睡魔が襲いかかってきたので今日はここまで。

<やることリスト>
・3DCAD製図 (-9/9)
・シートメタル化してアルミ切削加工依頼 (-9/10)
・曲げ加工、塗装 (9/11)
・外装制作 (-9/24)
・モーションプログラム作成 (9/17)
・SDニューレイズナーのモーション調整 (9/19,22)

   2016/09/08 (木)
プロジェクトの親睦会があったりなんだりで作業時間がとれない今日この頃。

日曜に曲げ加工をするためには今週中に図面を書き上げるのが急務。
メモ書きにしたものを図面に起します。
図面にすると頭の中で自由変形していたパーツが物理世界に固定され、干渉問題が可視化されてきます。
ああ、小さいロボを作ることの宿命か(泣)

今日はここまで。

   2016/09/09 (金)
帰社日の後の晩飯会で「焼き肉!」と所望されて入った高め価格設定のお店で腹一杯食べまくる。ああ幸せ。
明日、血液検査することは今は忘れておこう(汗)

やることリストをこなすには今日中に図面を完成させなければなりません。
腹一杯で眠くてたまりませんが頑張ります。

ネジ位置とか、外装の留め方とか、バッテリーの留め方とか色々と考慮してフレーム形状を決定。
さぁこれを2D図面に展開〜っとなったところで嫌な予感がしたので、無線の受信機やマイコンを3Dに起こして配置してみると見事に干渉。
うはー考え直し!

明日は母上殿の命日なので実家に帰る予定。寝不足で車の運転は危険なので睡眠時間もある程度確保しなくちゃなりません。
現在朝の2時。今日はここまで。

   2016/09/10 (土)
母上殿の命日なので帰省しています。墓石にかけた水もその場で乾いていくほどの残暑。
臨終のその日を実家で過ごすというのは生々しいというか、空気が重いというか、気持ちが落ち込むというか・・・出来ることなら味わいたくない感じに押しつぶされそう。
あれから3年経っちゃいましたか・・・。

スマンね母さん。あれから3年経ったけどまだ独り者で。


普通なら週末を実家で過ごすのですが、親父殿が明日から町内会(というかご近所さん達との)の旅行に出掛ける、それも朝3時半に出発というので今回は日帰り。
今週は東日本西日本とも1週間雨模様の天気予報ですが、親父殿は無敵の晴れ男なので同行メンバーは誰も天気の心配をしていないという・・・。
おかげで息子は50%の悪天候男になりましたけど。♪親の因果が子に報い〜


朝、東京にいて。
昼、実家にいて。
夜、また東京にいる不思議。なんか感覚がオカシくなりそう。

故あってハイジとペーターとクララを作ります。すでにロスタイム状態なので設計を急ぎましょう。
自分自身の曲げ加工精度の低さを考慮してアルミで設計から樹脂加工に変更しました。3Dプリンタが世に出てから自分の設計思想が広がったような気がします。
以前ならこーゆうパーツを作るにはモデラ等で削り出すしかなく、そーゆう機材を持っていなかったから発想もなかったので(出たとしても実現不可案として却下してた)

外装も取り外し時の強度とか耐久度を考えて一部3Dプリントに。さぁ発注!発注!

   2016/09/11 (日)
故あってハイジとペーターとクララを作ることになったので東奔西走。
アルミパーツの切削図面を作って"ろぼとま"へ発注。夕方には出来上がるという。
樹脂パーツのデータを持って秋葉原の某店へ。以前から「データ持ってきてくれれば出力しますよ。」と言ってもらえてたので、そのお言葉に甘えました(汗)

出来上がるまではトライプラス文京動坂校で開催中の「KONDO BATTLE」を観戦。

自習室もフルに使って大会が行われていました。
自習室は個人机のスペースがあって、ここを整備ブースに使うといいんじゃないか?と思っていたのですが、 実際はちょっと窮屈っぽいですね。それと空気が籠もって淀んでる。窓を開けないといけませんな。

写真には写っていませんが近所でお祭りをやっていたせいなのか子供達がたくさん見に来ていました。なぜが女の子率高め。
男の子が少ないのは由々しき事態だと思うんですが、これは数年後のホビーロボット界隈が女性で溢れるってことでしょうか?(爆)

前回の練習会でKHRー3の調整を手伝った動坂校の人を見かけたので、ROBO−ONEへのエントリートを訊ねたら「してない」なんて返答が。 なんてこったい!ハイジとペーターとクララを25日までに作る意義がなくなってしまった。がびがびーん。
そこに追い打ちをかけるように元サンライズの井上さんから一言。「日アニは版権うるさいよー」がびがびーん。

大会の後は懇親会には参加せずに"ろぼとま"へ。
依頼していたアルミパーツの受け取りと曲げ加工。意義をなくしてもこのタイミングでしか身動きできないのでやれることはやっておかないといけません。

いつもは閉店時間に追われるように作業するものですが、今回は時間に余裕があるせいか、落ち着いて曲げ加工が出来た気がします。
曲げたパーツはサンドブラスト処理を施した後、塗装します。

追伸:
木下さんの私信を受けてトライプラス動坂校に向かう途中で例のパン屋さんに寄ってきました。店主さんは美人でした♪

   2016/09/12 (月)
チケットをまた買わされました(泣)
誰か行く人いませんか?
今年は連絡をするのが遅すぎて毎年観に行ってくれてる人全員に断られたという泣きの事態に!<自業自得

足利市民プラザ演劇祭2016 劇団あちゃらかきっず第26回公演
「酒ぼっちゃん −走れば小銭の音−」

平成28年9月17日(土)18:30開場 19:00開演
平成28年9月18日(日)14:30開場 15:00開演

全席自由 1000円(小学生以下は無料)
託児サービスあります


公演場所:足利市民プラザ文化ホール

あ、オイラは日曜に観に行きます。高速かっ飛んで(笑)

   2016/09/13 (火)
ウラ・シマモト本「アンノ対ホノオ」
届きました!!

さあ!!遠慮するな!
素直に叫べ!
庵野やめろ!俺より面白いもの つくるんじゃねぇ!!
そしてくずれ落ちろ!今はくずれ落ちていい!

「シン・ゴジラ」を観た島本和彦が「シン・ゴジラ」のどこにどう打ち負かされたのかを魂の叫びと共にトンコさんや津田ちゃんに説明するアオイホノオ(ドラマ版)的な話。
これを読めば「発声可能上映」でどこに驚愕し何て叫べばいいか解るってもんです!(嘘)

映画公開から夏コミまでの短い期間に書き上げられた伝説の一冊。なんと2日間と半分で仕上げたとか。
ドラマ版の絵柄でよくもまぁをそんな期間で仕上げられたものです。暴走するプロは凄いねぇ。
(というか、この熱量は見習わないと)

「じょうぶなタイヤ」をリアルタイムで見た人にとっての「シン・ゴジラ」は別の意味をもつようです。

   2016/09/14 (水)
故あってハイジとペーターとクララを作る。
急いで作る理由もなくなっちゃたんですがとりあえず今週末の練習会でモーション作成できるレベルにまでは持っていこうと思います。 それに手を動かしていると日頃の鬱憤が晴れる気がするんですよ。

秋葉原の某店にお願いしていた3Dプリントを月曜に受け取って今日は組立を作業を。
土台やバリ取りに手こずるかなぁと思っていたら、土台はパリパリ剥がれ、バリ(補助材)はありませんでした。
ああ、なら現物を載せれば作業終了だな、と安心すると落とし穴が・・・!!

RCB4mini裏面にハンダ付けされている電子パーツの逃げ穴の形が間違っていました(泣)

ゴウリゴウリと四隅を削る地味な作業で手先の体力と仕事上がりのなけなしの集中力が削られていきます。 削られていくものがもう1つ。それは家での作業時間。・・・嗚呼



備忘録として正誤表を載せます。
オイラの失敗が誰かの役に立つなら幸いです。

   2016/09/15 (木)
無味乾燥なネット世界に季節感を。
生憎の曇天ですが本日は「中秋の名月」です。

そうか、もう"すすき"の季節か。すっかり秋じゃないか。
いつまでもTシャツ、パンツ一丁で寝てられないな。今日から寝間着着るか(笑)


アパートの屋上で月の写真を撮っていると道路を挟んで向かいのマンションの1室がモゾモゾし始める時があります。 道向かいの部屋には興味は一切ないんですが盗撮野郎と誤解されちゃたまったもんじゃありませんから、死角からサッと撮ってサッ帰ります。

備忘録:
このカメラで月を撮る時は露出暗めにしてズームで思い切り寄って撮影する

DMM.makeに発注していた3Dプリントパーツが届いた。

9月11日(日)に発注したら12日(月)に造形開始の通知がきて、14日(水)に発送しましたと通知されて、本日到着。
早っ!
これまで注文から受け取りまでに10日とか14日とか掛かっていたから外装はギリギリになるかなぁ?とか思っていたのに。
今、DMM.makeは暇なのか!?
(猫も杓子も3Dプリント!という狂騒の時期を過ぎて落ち着きを取り戻した頃合いなんでしょう)

   2016/09/16 (金)
ネタの神様は健在です。

仕事の定時後、散逸したやる気と集中力を掻き集めようと椅子の背もたれに寄りかかって瞑想していたら、バキン!という音と共に背もたれが破壊。 さらにスペースの問題から背もたれ側に置いていた脇机にぶつかってドカン!と大きな音をフロア中に響かせることに。
フロア全員の注目を集つめて「イス壊れた?」「イス壊した?」なんていうヒソヒソ声が耳に届きます。
幸い背中も頭もぶつけることなく大事には至りませんでした。オイラの腹筋と反射神経はまだまだイケるようです(笑)

椅子を調べると背もたれのテンションを調節する部分のナットを埋めているプラスチックパーツが引き千切られていました。 応急処置で普段使いできるレベルに直しましたけど、こりゃそのうち交換ですね。(次は柔らかい座面の椅子にしてください)

仕事上がりに社員を引き連れて晩飯を食べ会計を済ますと今、中庭でガラポン大会をやっているからどうぞ、と教えられる。
3回まわしたとこと、参加賞×2、ゆかり×1という戦績。ゆかりが¥は自炊している女子社員にプレゼントして帰ろうとすると、 オイラの次にガラポン回した人が3000円の金券当選。
あ、あと1回廻せてたら、その3000円はこっちだったのにっ! さすがはネタの神様!(笑)

麻婆豆腐丼ですっかり火照った身体を持て余しながら本日の作業。
3Dプリントパーツを塗装します。

成形色のままと塗装とどちらがいいかを見比べるため、塗装は1体分だけにします。

なんか第一線級のロボットビルダーみたいにもの凄いペースでロボット1台組み上げてません??

   2016/09/17 (土)
本日は久方ぶりの秋葉原での関東ロボット練習会。ツクモ本店4Fにて開催です。
ニッパーとワイヤストリッパーと精密圧着ペンチが見つからなくて出発が1時間以上遅れたのは秘密(汗)

狭い会場だと人が多く集まる、のジンクス通りの大盛況。というか事前表明もなしに当日参加する人が多すぎます!会場のキャパ人数を表記しなかったのはこちらの落ち度ですが、部屋に人が溢れていますよ。エレベーターが4Fで開くと中にいたお客さんがギョっとするくらいです。
大会前効果なのか、秋葉原という地の利なのか??

会場が人で溢れているせいか数人毎にまるで輪番制のように人が買い出しに出掛けていきます。会場が秋葉原ということの利点は部材がすぐさま手に入る利便性。ただ物量が圧倒的に多いので買い物に出ると暫く帰って来ないと言う特徴が見られます。

秋月で冷却シートが売っているらしく、次々と購入隊が出撃していました。くぱぱさんが買い占めレベルの大量購入していたとかなんとか(笑)

オイラも早速作業開始。他の人がパソコンやドライバーや充電器を広げる中、工作用紙に定規にハサミにカッターと空気読まない感がヒドい。でも気にしなーい。
ボークスでφ6mmのパイプを買って外装を仮組。いや本組のつもりだったんですけど、肩軸がちょっと上でハイジが肩をはだけているように見えるので没としました。
顔と手は成形色の白よりも塗装してあったほうが良いとの意見多数だったので、残りのパーツも色塗りしましょう。

大日本技研のたなかさんから
「いしかわさん、このパーツは3Dプリント?おっ金持ち〜。プラ板積層で作れるでしょー」
「オイラにプラ板積層のスキルはありません!」
社会人は時間と足りないスキルをお金で買うのです。

途中、恒例の自己紹介コーナーをやったり、引っ越ししたテクノロジアへツアーしたり。
道楽、さんはツアーより前に独自にテクノロジアへ向かったのですが入り口が見つけられなかったそうです。実はビルの前で呪文を唱えないと入り口は現れないんですよ(嘘)

外装がひと段落したので今度は内部メカの制作。
小さいサーボKRS−3204と小さいマイコンRCBー4miniは小さいロボットを作る上で魅力的なラインナップですが問題が1つ。コネクタが合いません。 変換ケーブルを使うのがメーカー推奨ですが、ケーブル長くて邪魔になるので切断しました。おっと、その前にサーボの設定を。IDを割り振ったり回転モードにしたり。
そして信号線の向きに細心の注意を払ってコネクタを着け変える。
「艦長!動きません!」(by島大介)

RCBー4miniと繋げてPCからモーション作成するも、ウンともスンとも言いません。 お初な技術は疎通までに時間がかかります。この傾向は近藤製品の特徴っぽいです。
マイコンとかケーブルとかサーボの設定とかを色々疑ったのですが、原因は「未ニュートラル」
回転モードだとポテンショの数値が範囲を外れている時があり、このときサーボは指示を無視するようです。
「プロジェクト設定ウィンドウ」→「サーボモータ設定」から「ニュートラル」ボタンを押下するとサーボボジションが0位置になり、 それ以降は素直に言うことを聞いてくれるようになりました。

そしてタイムアップ。モーションまでは辿り着けませんでした。

サーボ動かなくて「あひゃー」な状態の時にくままさんから話しかけられた。
「いしかわさん、出走順みた?予選3番手よ、3番手!頑張ってねー(笑)」
「3番手じゃ会場が全然暖まってないじゃーん!」
いや別にサプライズも何も考えていませんけど・・・。
出走順はランダムで決めたそうなんですが、イロモノを最初の方に集めた疑惑が(笑)
「て、"てくてくぴょぴょーんくいーん"は何番手?」
「あれは名前が、なだけで中身は普通のKHRでしょ!」
15番手でした。疑惑深まる(爆)

懇親会。会場は秋葉原「呑処ひろし」です。
最初、利用人数は16人程度だろうと連絡していたのですが、蓋を開けてみれば25人でした。申し訳ない。申し訳ない。

AlibreDesign系CADの使い方とか、 アルミ材と積層材についてとか、外装の留め方の工夫とか色々おしゃべり出来て楽しかったです。
自分のページですが、ちょっと古いバージョンでの使い方になりますが、基本的な操作をまとていますので参考にしてください。 ROBO−ONEのときにデータ持って行きます。(忘れなければ)
 ・KRS-4024HVを描く
 ・頭の丸いネジを描く
 ・拘束する

その後「何でもあるよ」なTOBBYさんのHDDに録画されていた"くぱくま"夫妻出演の「ワケあり!レッドゾ−ン」の鑑賞会が始まったり、 そのまま過去のROBO−ONE関係者が出演した番組の鑑賞に流れたり・・・。
やっぱり秋葉原は楽しいね。さぁ来週末はいよいよROBO−ONE本番です。皆さん頑張って行きましょう!!

今回の余剰金4100円はわんだほー募金とさせていただきました。

   2016/09/19 (月)

   2016/09/20 (火)
いよいよ今週末開催です。

神奈川県立青少年センターにて
9月24日(土):第13回ROBO−ONE Light
 市販ロボット、もしくは1Kg以下の自作ロボットによるトーナメント戦

10:00 開場
決勝トーナメント
16:15 表彰式

9月25日(日):第29回ROBO−ONE
 3Kg以下のロボットが4.5m走の予選を行い、上位32台+αによるトーナメント戦

10:00 開場
午前 ROBO-ONE予選
午後 決勝トーナメント
16:10 表彰式


なお、両日ともニコ生でライブ配信されます。会場まで足を運べない方はネットから観戦することができますよ。 ROBO-ONEチャンネル

ちなみにオイラは何を血迷ったか25日(日)の予選に出場。出走順序はなんと4番手!
(練習会のときは確かに3番手だったんですが、なんか1名増えたみたいです)

はたして遅刻せずに現地に到着することが出来るのか?機体レギュレーション違反でも予選に出られるのか?
乞うご期待!(自棄)

   2016/09/22 (木)
ネタの神様は健在です。

大会も目前なので"くぱくま"夫妻の秘密基地での練習会にお邪魔してきました。
4mを60秒で走りきるには1mを15秒で通り抜ければよい。で、試してみるとなんとかクリアできそうな雰囲気。
えー予想外(爆)

と、ここまでは調子がよかったのですがその後に神様降臨。
・LiFeが1セル完全に死亡
・股関節のフレームが破断
・左足が摺り足状になっていてゴムシートを乗り越えられない

秘密基地に行く前にも実は神様降臨。
・モーションデータを記録しているユーザのプロファイルが読めないとかでログイン不可に

ちょっと大会本番3日前にしては危機的な状況です。
でもネタの神様とは友達なので、今から何とかします。

   2016/09/23 (金)
社会的信用を失いながら活動してます。
もうちょっと作業は残っていたのですが、定時で仕事をあがって"ろぼとま"へ。破断した股間フレームを作り直しです。
お店は20時閉店なので作業量を考えるとギリギリ足りるか足りないか。東陽町から元蓮沼へと電車を乗り継いでたどり着くと、 そこには浅草ギ研のぴしいさんがいらしてロボットフレームを加工していました。
直角の曲げ精度を出す自信がないので同じパーツを複数個切削していたのですが、これをバリトリ→曲げ加工→サンドブラスト。
閉店時間に何とか間に合いましたよ。

帰りにぴしいさんと駅前でビールと味噌カツ定食で軽く晩飯。そー言えば今日はぴしいさん誕生日じゃないですか! おめでとうございます!

ほろ酔いで帰ってきて、フレームを洗浄→塗装。その裏でSDニューレイズナーの腰部分の分解、と。
そもそもの予定では夜中に再組立してトリムの調整〜だったのですが、睡魔には勝てず。

明日のオイラに期待します。

   2016/09/24 (土)

   2016/09/25 (日)
TOBBYさんがYoutubeに動画をアップしてくれたのでリンクを貼っておきます。

   2016/09/26 (月)
サラリーマンを長くやっていると多少寝たのが遅い時間でもいつもの時間には目が覚めます。
目は覚めますが、今日は起きあがるのに一苦労したわ(汗)

イベントが終わったので定番の「草加やまとの湯」で心身のリフレッシュ。
「今日は『お風呂の日』なのでポイント2個です。」
「うわぁい。ラッキー♪」
「でも明日なら『ラッキー7day』でポイント3個ですよ。」
「えぇぇ〜↓」
運がいいんだか悪いんだかよく判らんのう。
ネタの神様は今日も健在のようです。

恒例の体重測定は82.2Kgでした。過去最高に太ってます!がびがびーん(泣)

   2016/09/27 (火)
サラリーマンを長くやっていると体調の善し悪しには関係なくいつもの時間には目が覚めます。
目は覚めますが、今日は体がバキバキ言ってる。ツライ(汗)

この体の重さが精神的だけではなく物理的な重さでもあるという事実が更に気分を落ち込ませるという負の山手線状態。嗚呼(汗)

定時過ぎると集中力が途端に霧散するという状態で、このまま職場に居ても仕事は一切捗らない自信があったので荷物まとめて退社することにしました。 大会も終わったことなので映画でも観てリフレッシュしたいんですが、観たい映画がレイトショーしていないんだよなぁ。お馬鹿映画観たいんだよなぁ。

なんか9月は映画を1本も観ずに終わりそう。今年は観る観ないが偏ってんなぁ。

   2016/09/28 (水)
仕事休みました。

サラリーマンを長くやっていると体調の善し悪しには関係なくいつもの時間には目が覚めます。
目は覚めますが、今日は起き上がれませんでした。

日中眠くて仕方がなかったり集中力が霧散したりと調子の悪さを自覚していたので、週末まで騙し騙し何とか〜と自分なりの対策を講じてきたのですが保ちませんでした。
今のオイラの状態を端的に表す言葉は「電池切れ」です。

朝から寝て、昼も寝て、夜に再び寝て。あまりにも寝て背中がバキバキに凝っていたので馴染みの整骨院で揉みほぐしてもらって・・・。
ちょっとは回復したかな??

   2016/09/30 (金)
ローソンでペットボトルを購入するとスタンプが貯まる「秋のリラックマ フエア」
30スタンプが貯まったので、なくならないうちに各店舗先着50名の味噌汁お椀と交換。

ペットボトルは1日3本ペースで飲んで(仕事中に2本、帰宅して1本)いるので点数は貯まりやすいですが、 ちょこちょこ点数が上がってるときがあって何だろうと思っていたら、小腹が減ったときに(ちょくちょく)食べてる「からあげくん」でした。
これでもポイント付くんですね。

次に30ポイントが貯まった時点で味噌汁お椀がまだ残っているようなら2個セット集めましょうか。


■戻る