鋭意準備中! 「プラレス3四郎」連載開始35周年記念 第1回プラレス大会
2017年8月19日(土)、サンピアンかわさき/第3会議室にて開催!

第14回「わんだほー ろぼっと か〜にばる」
例年通り「海の日」前日の2017年7月16日(日)に開催!

   2017/04/02 (日)
隠遁生活33日目。

今日は暖かいねぇ(恨み節)
腰痛に悩まされていたので腎臓の石が悪さしてるんじゃないかとエコー検診をお願いしていました。 今日はその診察日で腹部と頸部を調べてもらいました。
「脂肪肝なとこ以外は異常なしだね。」
「え?腎臓の石はないんですか?」
「うーん、ないね。落ちたかしたんだろう。」
以前あった5mm大の石が消えていました。成長して悪影響を与えてるとばかり思っていたんですけどねー。ひと安心です。

午前中。診察まで時間があったので映画館へ。
春になり観たい映画が上映されるようになってきましたよ。
「レゴ バットマン」

吹替版でした。映画会社のロゴが出るところからしゃべる始める山寺バットマン。
「ロゴがくるっと回って・・・なんて書いてあるんだ?ワーナーブラザース。デージー。バットマンで大きくなったところだー。」
おいおいおい(笑)

(あらすじ抜粋)

劇中でバットマンが基地に帰投してコンピュータと会話し始めるときに求められるパスワードに
「アイアンマンのばーか」って答えてるんですけど、マーベルに喧嘩売ってません?(笑)

スタッフロール眺めてたら演者名に"Siri"の文字が。うお!っと驚いて役名を確認できなかったんですけど、基地コンピュータの声を担当していたんじゃないかと推測。ちょっと字幕版も観たい気になります。

眩しい日中を徘徊していたためか目の奥が痛い、というかしかめっ面を強いられて目の周りが筋肉痛みたいな状態になって帰宅早々ダウン。
本日これ以上の進捗なし。

   2017/04/03 (月)
隠遁生活34日目。

自転車盗難から2ヶ月が過ぎましたが何の音沙汰もありません。まだ入場の話題には至りませんが次案件の情報が飛び交うようになってきたので、そろそろ足を確保する時期なのかもしれません。
徒歩で徘徊するのは自分の心肺の調子を計るにちょうどいいのですが、2Km歩いてバクバクするのも辛いので自転車購入を決めました。

「ORDINA S5B」
ベルトドライブの5段変速です。サークル鍵が標準装備となっています。
フレームカラーは赤を所望なんですが残念ながらラインナップにありませんでした。

お迎えは今週末頃の予定。
新しく自転車を購入すると盗難自転車が出てきそうな予感がしてならないんですが、どーでしょう?

駅前の商店街の一番奥まったところに新しいお店が出来ていました。
『cafe らっこ』
以前よく利用していたBAcっていうお店の跡地です。BAcが店を畳んだ後に別の洋食屋さんが入っていたのですが、 外から見て営業中なのか準備中なのかがよく分からなくて、階段を上がっても店内が暗くて営業中なのか準備中なのかがよく分からないお店だったのですが、 いつの間にか店じまいしてたんですね。
新しいお店はカレー屋さん。亀有駅周辺にはカレー屋がないってことで出店したんだそう。
「いつオープンだったんですか?」
「一昨日です。」
まだまだ不慣れで沢山来店するお客さんに対応できるか不安で駅前でチラシ配るのを躊躇してる、とは店長の言葉。
とにかく外から眺めてお店が営業中か準備中かをはっきり分かるようにしてください、とアドバイスしておきました。
オープンキャンペーン中でランチ¥500です。

   2017/04/04 (火)
隠遁生活35日目。

帰宅後の2時間くらいしか自由に使える時間がなかった頃に比べ、使える時間は潤沢にあるのに進捗が思わしくないなーと感じる今日この頃。
何かに手を付ける気にもならないのは軽い鬱なのかな?と疑いつつ、モチベーションにも影響を与えるので部屋の景観の改善に努めます。

部屋の奥にソファーがあります。
東京に越してくる前から使用していたもので、縫製が破れて中のスンポジが溢れ、そこをガムテープで補強したという、とても人目に晒せない様相です。これを粗大ゴミに出すのが長年の念願でした。部屋の奥から入口までのルートがクリアになったこともあり今それが成就します(笑)

粗大ゴミの持ち込み処分を今回初めて行いました。
以下、手順のメモ(葛飾区の場合)
@粗大ゴミに出すものをリストアップする。
A粗大ゴミ受付センターに電話をかけ、処理費用と持込み日を確認する。
Bコンビニ等で粗大ゴミシールを購入する。
C持込み日に回収場所へ持ち込む。
D本人確認後、持ち込んだ粗大ゴミを回収してもらう。

どこか1辺が30cmを越えるものは粗大ゴミとなるのですが、傘は「燃えないゴミ」の日に出すんだそうです。(葛飾区の場合)

部屋の発掘作業をしていると古い通帳が出土します。最新の通帳が見つからなくて再発行か?と焦っていたら引き出しの中から一番新しい通帳が見つかって胸をなで下ろしたり。
その引き出しに別口座の通帳を発見。第一勧業銀行時代の通帳です(爆)
平成2年に100円で口座開設を行ったきり27年間休眠していた口座。このたび解約したのですが利子が1円もついていませんでした。低金利にも程があるだろ!

夕方にはネクタイ締めて事務所に出勤。
「覚悟が足りなかった」と2月から入社の新人君が現場から逃げ出した件で、音信不通だった本人となんとか連絡を取って事務所で話し合い。 入社した際に色々と手は打てるから相談しろと言ってるのに、最近の子は短絡的にすぐ「辞めます」って言うのね。
弊社最短在籍期間更新(泣)

   2017/04/05 (水)
隠遁生活36日目。

余剰口座の解約の旅。足利銀行と群馬銀行。
東京の支店は東京駅周辺にしかないのでお出かけ。銀行は15時で窓口が閉まるのでグズグズしてる暇はありません。
窓口で手続きしますが、どちらも凍結口座なので処理には時間がかかります。住所だって実家のものだったりするので解約の前に住所変更が必要になったり。 通帳には1000円に満たない残高があったのですが利子は付いてませんねー。世知辛い世の中だ。

あと通帳もカードもまだ発掘に至っていないのですが、どうも「さくら銀行」の口座があるっぽい(銀行からのカード郵送時の封筒がある)です。どうすべ?

夜、新宿ピカデリーにて映画鑑賞。
エンジニア向けの映画だと評判なのでロボットな皆様をお誘いして一緒に鑑賞です。直前まで表明がなくてフロンティアセッターになるんじゃないかとヒヤヒヤしてました(汗)
「ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜」

高校生の森川ココネは家でも学校でも常に眠気に襲われ、ついウトウトと居眠りばかり。 2020年、東京オリンピックが間近に迫った夏の日、彼女の家族は事件に見舞われる。 実は両親にはココネも知らない秘密があり、その謎を解く鍵は彼女の夢の中にあった。 (あらすじ引用)

岡山県訛りの語り口調からフワフワした女の子アニメを想像していたのですが、ガチの理系アニメでした。 夢の世界で登場する本土防衛ロボット「エンジンヘッド」かっこいいです。足細いです。
「あーこの脚の細さ。人形つかいさん嫉妬レベルだな(笑)」

また夢の世界で「魔法のタブレット」と言われていたタブレットPCが現実世界でも魔法のように作用します。 夢と現実を行き来して出てる側も見てる側も何が夢で何が現実かわからなくなってる頃合いなので「もう魔法でいいや♪」とワクワクもんです。 しかしてそのカラクリは東京駅で種明かし。
以前、ヤマト2199で真田さんが「高度に発達した科学技術は魔法と区別がつかない」と言っていましたが、まさにそれでしたね。

エンドロールを見て驚きます。親父役が江口洋介。
聴いていて全く違和感なかったので声優だと思っていたら俳優でした。さすが第一線級の俳優は声だけでも演技できるってことでしょうか。

オイラの評価は「楽園追放」と同レベルです。尻は出てきませんが良い作品でした。物作りに携わってる人は見るべき!

来週のこの時間は「GHOST IN THE SHELL」です。参加表明お待ちしています。
最後に、上映前に流れた実写版「銀魂」の予告に周囲にはばかりなく大笑いしてしまったことをここにお詫びします。

   2017/04/06 (木)
大会告知

第14回「わんだほー ろぼっと か〜にばる」
日 時:2017年7月16日(日) 12:00〜18:00(受付開始は11:00)
会 場:トライプラス文京動坂校
参加費:3000円 (観戦は無料です)

大会HPの更新は後日。

   2017/04/07 (金)
隠遁生活38日目。

納車。
盗まれた自転車がマウンテンバイク系だったせいかタイヤが異様に細く感じます。サドルも硬くて尻に痛い(汗)
曲がる時にズルッと滑る感覚があって、軸がずれているのか?タイヤの空気が甘いのか?いやいや新車だしそんなことはねーだろう。 なんて考えながら乗っていたのですが、ズレているのはオイラの体幹のようです。
手放し運転ができません。ハンドルから手を離すと直後に右に急ハンドルを切ったような状態になります。腰痛の原因もこのあたりにあるのかな?

夕方に渋谷へ。次の案件探しのため面談。
これまで着ていた冬物スーツは内張りがボロボロになっており、仕立て直しもできない(生地がないので新しいのを買ってくれ、と言われた)ので 春物スーツで伺おうと考えていたのですが、上下ひと揃えの春物スーツがありませんでした。夏物は生地が薄いからまだ早いよねー。

現場が決まる前に春物スーツを新調しないといけないようです。ああ出費がかさむ・・・(泣)

   2017/04/08 (土)
隠遁生活39日目。

今日はじーさん、ばーさんの命日が近いので墓参りに帰省の予定。
その前に"ろぼとま"に寄ってサンドブラスト処理。

部品数10点程度なので小一時間の作業なのですがサンドブラストの機器が床置きされているせいで腰とか膝が痛くなるので途中休憩を入れての作業となります。 休憩中は安村さんや岡田さんとくっだらない話を。
仲間内で集まったときによく話題にあがる「うっちー」についての情報を仕入れましたよー。

話題の中には口外無用なものも含まれるのですが、その中の1つとして畳一畳分を要するものを持ちかけられる。
いや、それは、なんとも心揺れる提案(爆)
だけど今の部屋の状態で(片付けがすべて済んだとしても)畳一畳分の空きを作るのは至難の業な気がして・・・あーでも無理矢理スペース作るかな?

うおー悩む。

   2017/04/10 (月)
隠遁生活41日目。

一向に「部屋が片づいたぁ」という気分になれない。
この気分は放っておくと全てのモチベーションを奪うので目に付くところから対処していくことにする。
流し前の床面が片付いていない気分だったので、東京暮らしを始めた頃からプールしてあった乾電池を今日は処分することに決めた。
ネットで近所の集積場所を調べて、そこで大量の乾電池を処分。まだ「部屋が片づいたぁ」という気分になれないな(汗)

「片づいたぁ♪」という気分になりたいのでリストを作る。

やることリスト
MakerFaireTokyo2017
・Web申込みの手続き
プラレス大会
・場所決め
・リングエプロンの製作依頼
・強制停止回路もどきの製作依頼
・ホームページの背景作成
わんだほーろぼっとか〜にばる
・司会/解説依頼
・ポスター依頼
・バナー依頼
・ホームページ作成
・過去大会結果ページ作成
体験操縦機
・パーツの塗装
・機体の組立て
・原点調整
・モーション作成
部屋の掃除・整理・整頓
・第一期工事
・第二期工事
・第三期工事

   2017/04/12 (水)
隠遁生活43日目。

春物スーツが見あたらなかったり、上下バラバラであったりするので今日の片付けは服装まわり。
平行四辺形になっていたハンガーを新しいものに交換。Yシャツを移し変えていったら20着もありましたよ。そして礼服がシーズン別に5着もあったり(汗)
スーツのズボンは穿けるかどうかをチェック。いやぁ20代前半のズボンは完全に無理だわ。尻まで上がらねえ(よくそんな服が残ってる)

ハンガーを動かした際に足下にあったティッシュ箱の中から、ゴミ袋に落ちてそのまま気付かず捨てたと思っていたカメラが発掘されました。 キーレスエントリー鍵のときもそうなんですが、何でこんなとこから出てくるんですか?
兎にも角にもこのカメラには母上殿の葬儀の時の写真が入っていたので出てきてくれてホント嬉しいです。

今回もフロンティアセッターにならずに済みました。
「GHOST IN THE SHELL【字幕】」

近未来。脳以外は完全義体として死の淵からよみがえった少佐はエリート捜査組織公安9課でサイバーテロ集団に果敢に立ち向かう。 サイバーテロの主犯を追ううちに少佐は自分の過去と隠された陰謀を知る。

イシカワの活躍が一切ありませんでした。エンドロールに名前はあったのでどこかに登場していたようです(泣)

ビートたけしが英語セリフを頑なに拒否したおかげで英語と日本語で会話が通じる未来世界が出現しています。字幕版はそれが堪能できます。 でもどうせならフランス語とかドイツ語まで入り乱れたほうがもっとそれらしいのに、と思いましたが字幕ばっかりで観辛いかもな。
作中の少佐は義体的にも精神的にも弱い存在で違和感を禁じ得ません。 でも、まぁ攻殻機動隊とは別作品だしーと自己防衛していたら終盤で「素子ー!」なんて出てきてノケゾリました(笑)

巷で賛否両論な作品ですが、「GHOST IN THE SHELL」として観るなら良質な映画だと思います。桃井かおりがいい演技しています。

今回の鑑賞会の参加者は人形つかいさん、竹西さん。
攻殻ネタで「少佐」とアダナされたその人を隣に映画を観られたのは大変な暁光でした。
「映画で自分の名前呼ばれるってどんな感じ?」
「思わず笑いそうになった(笑)」

やることリスト
体験操縦機
済 パーツの塗装

   2017/04/13 (木)
隠遁生活44日目。

部屋の掃除の二期工事。
荷物が片付いている床面積が積算で1部屋分くらいになってきたので、 とりあえず未分類のまま品々を突っ込んでいたダンボール箱を開封して諸々をあるべき場所に振り分ける作業を開始する。まずは1箱目。

「いい身分だよなぁ(怒)」
専務に嫌みを言われながら本日は仕事とは無関係の打ち合わせ。いざ鎌倉。

鎌倉駅から隧道を抜けた先にあるお茶屋さんで円卓を囲みます。注文したフレンチトーストが特大のお好み焼きみたいなサイズで出てきたのには肝を冷やしました(笑)
オイラが鎌倉に出向くというのは当然プラレス関連なんですが、大会とは別のことなので暫くは非公開扱いです。
諸々準備が整ったら公開できるんじゃないかと。

遠足気分で江ノ電に乗り、藤沢から東海道線を使って帰宅。
海なし県で生まれ育ったので海を見るとワクワクしてきます。広がる水平線を見るのは何年ぶりでしょう?

晩飯は河原さん推薦のお土産「鯵の押寿司」
旨し旨し♪


やることリスト
わんだほーろぼっとか〜にばる
済 解説依頼
済 ポスター依頼

   2017/04/14 (金)
隠遁生活45日目。

部屋の掃除の二期工事。
未分類のまま品々を突っ込んでいたダンボール箱に開封する。2箱目。
箱の中身は本だったので残す本と古本に出すものとを分類する。まー自己啓発本、技術本は未読なものが多いね(汗)
近距離視力が悪くなってから本に興味はあっても文章を読むのは苦痛でしかないんですよね。わざわざ眼鏡かけるのも億劫だし。

社会復帰に向けた面談。3社目。
面談は相変わらず苦手なのですが今回はいろいろ喋れたのではないかと自己満足。案件内容も楽しそうなので採用されたらいいなぁ と思っていたのですが、面談終了後、面談場所から駅まで歩いてる途中でお断りの連絡が入ったそうで。
「業務知識があったほうがいいよね、ということになりましてー」
なら案件条件に最初からそう書いておいてよ。まぁ本当に業務知識を求められたのか口実に使われたのかは判りませんが。

消沈する意気を補うために映画を観て帰る。
「パッセンジャー」

近未来。5000人を乗せた宇宙船アヴァロン号が移住地までの120年の旅を続けていた。 起こりえないトラブルで90年早く目覚めてしまったエンジニアのジムを孤独と宇宙船トラブルが襲う。 その時ジムのとった行動は・・・

目的地に着く前に目覚めてしまった、そして目的地には決して辿り着けなくなった男女の孤独、葛藤、愛憎がありました。
とんでもなく確率の低いことを「天文学的な確率」と言いますが、宇宙を旅するなら天文学的な確率は必ず怒ることを意味します。 そしてそれに対処するにはコンピュータは万能じゃなく人の手が必要になる。目覚めたことは不幸でも、それがなかったら宇宙船は5000人分の棺桶と化していましたね。
出会って、惹かれあって、結ばれて、憎悪して、協力して危機を脱して、そして船は目的地へ。
展開の先読みをしながら映画を観てるって、オイラも随分スレたもんだ(泣)
逆に言うなら安心してハラハラドキドキできる映画ってことでしょう。目的地には辿り着けなくなった二人の選んだ道を見届けてください。

蛇足:配給が、だからかもしれませんが宇宙船アヴァロン号にはSONY製品が使われていました。

やることリスト
わんだほーろぼっとか〜にばる
済 司会依頼

   2017/04/15 (土)
隠遁生活46日目。

寝坊して資源ゴミを時間までに出せなかった土曜日。今日は休日なので誰憚ることなくロボット作業に従事する。
KRS4024サーボの設定がうまく出来なかったのでROBOSPOTに持っていく。
「4024の設定がうまく出来ないんですよー。」
「4024はPWM専用ですよ。」
「・・・え?」
すっかり忘れていました。というか型が古いせいかネット上からも情報が拾えませんでした。あー恥ずかしい。
「コネクタの口が1つですよね。」

肩サーボを4031に換装し、動作範囲などを設定して汲み上げ。
配線はまだですが、とりあえず組上がりました。
体験操縦用ロボット「えんじゅ」です。

「炎」の「朱」色で「えんじゅ」です。以後お見知りおきを。

さー専用の圧着工具もあるしケーブル作るぞう!と息巻いたらニッパーやワイヤストリッパーを忘れていたり、何より眼鏡を忘れて細かい作業が一切出来ないという体たらく。
圧着には剥いた被覆断面を工具に付き合わせる必要があるのですが、小さすぎて手先の感覚で捕らえられないという・・・。
簡単に出来ると思っていたのですが修練が必要なようです。(10回くらい圧着してみても、まだコツが掴めていません)(泣)

夜は超久しぶりにメイド喫茶へ。
メイドCAFE・居酒屋 ひよこ家。秋葉原にある最古参なメイドカフェです。以前ROBO−ONEの打ち上げを行ったお店なので知っている方もいらっしゃるかも。

今この店は転居を強いられていて、その資金集めにクラウドファンディングを利用し、無事に目標金額を集めることに成功しました。
オイラも支援に名乗りをあげていて、そのお礼(リターン)に一日貸切チケットをもらっていました。このチケットを使って練習会を開くのがそもそもの目的。
移転前でも使えるのか?予定はいつ空いているのか?など疑問点があったので突撃!隣の晩ご飯。

現店舗での営業は5月7日まで。
5月2日、5月7日は予定があるそうなので他のイベントとの絡みを鑑みて以下のように日程を設定しました。

■関東ロボット練習会・昼の部
日時:2017年5月4日(木・祝) 12:00〜19:00
場所:秋葉原・ツクモ本店4F
定員:15名くらい

■関東ロボット練習会・夜の部
日時:2017年5月4日(木・祝) 17:00〜22:00
場所:秋葉原・メイドCAFE・居酒屋 ひよこ家
定員:15名くらい

夜の部にはドール系のロボットが集まってくれたらいいなぁ。

   2017/04/16 (日)
隠遁生活47日目。

春は交換の季節。初夏のような気温ですがー(笑)

交換@
車のタイヤを冬タイヤから夏タイヤに変更しました。
車購入時から履いていたタイヤは交換時期だったので新品の夏タイヤです。
「ブリジストン ECOPIA NH100C」

綾瀬はるかがタイヤの性能を落とすと車の性能も落ちるとCMで熱弁を振るっているのでグレードはそのまま(ちょいと向上)(笑)


交換A
ポメラを新調しました。
ちょっと前から"0"、"ー"、"P"、"L"の反応が悪くなり、キーボードを完全展開させずに入力してきたり、 これらのキーを使って入力するカナかな文字を予め用意してコピペで対応なんてことをしながら騙し騙し使って来たのですが、もう限界です。
ネットで調べると折りたたみ機構の構造的な問題からキーが反応しなくなる、という事例はたくさんあるようです。

現在流通しているのは折りたたみ機構のないモデルないので、わざわざ同じ型番のものを探し出して購入。 折りたたみしてくれないと鞄のいつもの場所に収まらないんですよ。

天板の赤プレートを移植して引き継ぎ完了♪

   2017/04/17 (月)
隠遁生活48日目。

午後一で当初オイラが参画する(という話があった)現場へ行き、参考資料用に買った本を手渡してきた。
さて午前中のミッション完了。次の予定は夕方からの社会復帰に向けた面談。この中途半端に空いた時間をどうしたもんか?
「映画でも観てれば?」
「いやいやそんな訳にもいかんでしょう。」
一旦帰宅しようと乗った地下鉄が何故か逆方向の新宿に向かったので、そのままバルト9で映画観て時間を潰すことにしました(汗)

「GHOST IN THE SHELL【吹替】」

アニメ声優が声を当てているというだけで観る価値がある本作。1粒で2度美味しいってやつ?
まず驚いたのは字幕版で感じた「これは草薙素子の攻殻機動隊の世界じゃない」という思いを一切感じなかったこと。メンバー間の会話のやりとりが実に自然でああ攻殻機動隊だ。と胸に降りてくるようでした。
字幕とはセリフ廻しもニュアンスも変えてるんですね。

ビートたけしのセリフも違和感なく。
ただ日本語で話すたけしに合わせて英語字幕が出るのですが、これ別レイヤーじゃないらしく吹替版でも荒巻のセリフ部分にだけ英語字幕が出るという不思議空間となっていました。
もう1つ残念なのは桃井かおりには桃井かおりが声をあてて欲しかったです。些細なことですが(笑)

【今日の社会復帰】
ゆりかもめに乗って面談場所へ。映画を観ても時間を潰し切れなかったので一往復したのは内緒。
これまでのように自分自身の経歴を説明している時に1つ前の現場について問われたのですが、記憶が一切ありません。 あれ?オイラ何やってたんだっけ?
非協力的で侮辱的なインフラチームにかなり強い殺意を抱いていたこと以外、思い出せません。オイラあそこでどんな仕事していたんだろう?

   2017/04/18 (火)
ZH端子の圧着工具を手懐けたので作業手順を記録しておく。

■サーボ用3本平行線(ZHケーブル用)の場合
@
ケーブルを割いて、それぞれを90度の角度で広げます。
ケーブルを割く長さは10mm〜15mm

A
ワイヤストリッパーで被覆を剥きます。
穴サイズは「0.4」

B
被覆を剥く長さは2mmほど。
ワイヤストリッパーの刃先が3mm厚なので反対側から覗いてケーブルの先頭が出るか出ないかで目安にすることが出来ます。

C
工具に付属の取扱説明書によると、ストリッパー部分に被覆断面を当てる、との記載があります。 刃に触れるようにケーブルを入れていくと、ズリズリとした感触の後にゴツンとする触覚があります。 この感覚が被覆断面が当った時の感覚です。 ただ、ゴツンという感覚はケーブルがうねっていたりするだけでも霧散する感覚なので「目で確認」するのが確実です。
D
圧着は「黒→黒→灰」の順に行います。
この順番で行うと、灰色のケーブルが信号線となります。

最初の工程でケーブルを90度に広げているので工具に干渉することはありません。
ケーブルを縦に向けて圧着したりすると端子の向きが変わるので気を付けて作業しましょう。

1つ圧着し終わったら端子を1つ分奥に送り出します。 端子が残り2つになると位置決めが不安定になるので無理をせず端子のベルトを入れ替えてください。

E
完成!


ZH端子の圧着には苦労しているかと思います。圧着工具を使いたい方がおりましたら連絡ください。
レンタルしますよ。

   2017/04/22 (土)
隠遁生活53日目。

やることリストの消化具合を見ているとプラレス関連が一切なされていないので今日はプラレス作業をメインに。

かねてから大会HPの背景にはコミック片を散りばめたいと思っていたのでこれを作ります。お気に入りのコマ、エピソード、参加者が選んだ機体が描かれているコマなどを選択してスキャニング。
初版の単行本をスキャナーに押しつけなくちゃならないというこの苦行。あぁただでさえ悪い保存状態が!

20枚弱の画像データをあーだこーだ動かしてレイアウト案が決まって、そろそろセーブをと思った時点でアプリがフリーズして作業がやり直しになったり、HPの文章量によって空間が気になったり、エントリーした方のコマが見えなくなったり、配置したコマがどんどんピンボケになっていって貼り直しが生じたりと悪戦苦闘しながらなんとか背景画像は完成しました。
さぁ後は画像の下端に向かってフェードアウトのグラデーションをつけるだけだ。

で、気が付いたら朝の4時でした(汗)

やることリスト
プラレス大会
済 ホームページの背景作成

   2017/04/23 (日)
隠遁生活54日目。

「JAXAの一般公開も行っているから午前中は見学とかいいんじゃないですか?」
と大日本技研のたなかさんに助言されて、本日は三鷹での関東ロボット練習会です。
会場となるのは「三鷹中央防災公園・元気創造プラザ」
出来たばっかりの施設で市内市外の利用申し込みが横並びスタートになるから市外団体でも利用予約とれますよ!じゃあお願いします!!という経緯があり、無事開催となりました。
オイラの到着は2時すぎでした。午前中早くからJAXAを見て廻ろうと思っていたんですけどね、昨日の夜更かしが祟りました(泣)

1Fエントランスの構造にちょっと面食らいましたが学習室がある建物のエレベーターに乗ればあとは素直な建築構造をしています。
休憩で建物内をちょっと探検してみたんですが、非常階段が外に面していて明かり採りの窓があり停電でも大丈夫な造りになっていました。 また傾斜もなだらかで高齢者にも安心設計。防災センターも兼ねているので納得の設計思想です。

狭い部屋には参加者が集まるのジンクスが発動して満席状態です。
さてオイラは体験操縦機の作業をしましょう。
外部電源のDCアダプターにつけるピンコネクタを半田付けして、さぁこれでモーション作りを始められる!と繋げると滅茶苦茶渋い。
「石川さんサイズ間違えてるよ。これ2.5φだよ。」
「うそ!?同じに見えるよ。」
「全然違うよー。」
オイラの目の分解能は0.4の差を区別できなくなりました(泣)

渋くとも端子は接触しているので使えます。無理矢理指してモーション作成を開始。
しかしネオジム磁石の吸磁力が足りないのでちょっとの負荷で肩の簡単に外れます。物笑いのタネです(泣)
「石川さん、歩かせられる?」
「大丈夫。今日はイガアさん居るから。奥の手(笑)」
SDレイズナー時に教わった2モーション歩行を作ってみます。カシャカシャと軽快な音を立てて足踏みします。ちょっと後進するのはケーブルのテンションか?
「イ、イ、イガアさぁぁ〜〜〜ん」
「!?もう奥の手!?」
「やっすい奥の手だなぁ(笑)」
部屋の奥から師匠の登場です。
「このテのは静歩行で歩かすんですよ。」
イガアさんはノウハウ豊富です。
助言を生かしてモーション作るも上手く作れなかったので移動とは無関係なモーションを作成して現実逃避(汗)

そのイガアさんは今日も注目の的です。龍神丸完成したようです。
指先を開閉できる機構を利用して背中に背負った剣を抜刀出来ます。抜いた剣を一度持ち変えて正面に構えます。チョー格好いい!!

是非動画で確認してください。


時間一杯まで部屋を利用して解散。出来ることなら今後も利用したい施設ですね。

打ち上げは三鷹駅に移動して串焼き屋さんへ。
Windows3.1の頃の話やVB2.0の頃の話など古い古い時代の話題で盛り上がる。若者置いてけぼり(笑)

話題は流れて本日お昼頃に起こった秋葉原の爆弾騒ぎについて人形つかいさんが持論を説いていました。
「昭和通り口は普通の人の利用が多いから騒ぎになったけど、これが電気街口なら騒ぎにはならなかったはず。」
「ええっ!?同じ駅なのにそんな格差がっ!?」
ちょうどその時間オイラ秋葉原駅で三鷹行きの電車を待っていたんですよね。・・・オイラが犯人じゃないですよ。

打ち上げの余剰金¥348円は皆様のご厚意で"わんだほー募金"とさせていただきました。ありがとうございます。

   2017/04/24 (月)
隠遁生活55日目。

先日作成したプラレス大会HPの背景画について秋田書店さんに問い合わせ。
コピーライトの表記に指摘がありましたが、これ以外に指摘はなかったので公開は問題なさそうです。良かった良かった♪

散財さんにお願いしていた作品紹介文が届いたのでサイトにページを新設しました。無茶なお願いを引き受けてくださり有難うございました。 大会HPは明日公開します。

プラレス関連でもう1つ。
「共通のパーツを付けていると大会感が出ていいですよね。」
と以前にイガアさんから受け取っていた「強制停止回路もどき」を正式版にアップグレードする作業。
「強制停止回路もどき」は単にLEDが点灯したり点滅したりする回路です。
基板の大きさやLEDの配置とかダミーのランドパターンとかを厨二病的にデザインして、ZAKさんに発注(爆)
もうちょっと詳細が決まったら参加者に正式にメールします。
「強制停止回路」のないプラレスラー(初期の頃の柔王丸)以外はデザインに組み込んで欲しいな(オリジナルロボも含む)

やることリスト
プラレス大会
済 強制停止回路もどきの製作依頼

   2017/04/25 (火)
隠遁生活56日目。

面談が終わり、時間があったので秋葉原の千石へ。ピンプラグの端子径を間違えてこの前の練習会では恥ずかしい思いをしたので、その部品の買い直し。今度は間違いなく2.1φ。
で店から出てみると突然声をかけられた。
「あれぇ!?石川さんじゃないっスか!」
「わぁ、ぴしいさん」
一緒に飯でもどう?と誘って呑処ひろしへ。18時頃だから店内は貸し切り状態です。

新聞発表した表情豊かなロボについて投資家から「これの市場規模はー」なんて訊かれる、という話からアイアンバディーにもそんなシーンがあったよな〜なんて話を。
ベースとなる顔の話題で
「これDMMで作業してる人の顔なんスよ。」
「えー!?肖像権とか著作権は??」
「この顔はフリー素材っス(笑)」
DMM.makeAKIBAは相変わらず楽しそうだなぁ。

「締めは当然ラーメンで。行きますよね(笑)」
「付き合いますよー。」
ということでラーメン屋で締め。
「ダイエットしてんだけど、石川さんと会っちゃあしょうがないスよね。」
ダシに使われました。(ラーメンだけに)

【今日の社会復帰】
大宮の先での面談でした。1回目。
まずはチームリーダーとの面談です。
さすがに5社目ともなると、しゃべる内容も整理されて過去の案件についても説明できるようになってきています。それが効を奏したのかOKもらえました。
明日2回目の面談です。今度は現場のお偉方と。うまく決まればいいなぁ。

   2017/04/26 (水)
隠遁生活57日目。

Maker Faire Tokyo 2017の申し込みに対しての自動返信メールが返ってこないので事務局に問い合わせ。
懸念していた申し込みはちゃんと出来ているようで安心しました。
合否メールもこのメールアドレスに送られるということで、 事務局側は受信できてないのか迷惑メールになっているのかを気にしていて、受信できてない旨を伝えると申し込みの自動返信メールを再送してくれました。 レスポンスは早くて丁寧です。オイラもこのくらい気持ちいい対応を心がけよう。

さてこれで心おきなく5月末の合否判定を待つことが出来ます。わくわく。

やることリスト
MakerFaireTokyo2017
済 Web申込み確認

【今日の社会復帰】
大宮の先での面談再び。先方の会社のお偉いさんとの面談です。結果から言うとNGでした。
過去の経歴について説明を求められて真面目に答えていたら「元気がない」「積極的でない」と評価されたようです。

もうオイラのスキルは古くて役に立たないから現場引退してもいいんじゃね?そろそろ精神的に参ってきた。

   2017/04/27 (木)
隠遁生活58日目。

押入れの前に広大な空間が出来たので扉を御開帳してご本尊を拝謁する。
下段からクロック改造X1turbo本体、同人RPGゲーム(エロ要素なし)の開発DISK、X1用のソフトウェア、高校時代の門外不出にしたい黒歴史な諸々、組立PCの各パーツの空箱、新人サラリーマン時代に使っていた通勤鞄、そしてロボットフレームの数々が積まれていました。

ロボットフレームは駆け出しのロボットビルダーだった頃に城南通信機さんにお願いしていた"えんぱく1"とか"えんぱく2"とか"えんぱく3"の頃のフレーム。
注文した数以上に送ってきてくれてたので2〜3台組み上げられるくらいに数がある(汗)

昔と今とを比べると板金の設計思想の違いが見て取れます。サーボが大きくて体躯も大型化していたせいか、やたら曲げて強度を確保しています。
そして無知からくる無茶な曲げの数々。プロの板金屋さんに発注してるからか遠慮がないです。今ならこんな曲げ恐れ多くて発注できませんよ。
また昔と今とを比べて変わっていないところも。 股サーボと膝サーボを組み合わせて腿としている所とか踵サーボを斜めに配置するところとか昔から変わらず採用していました。
そういえば前に「オイラらしい機体ってどんな特徴をいうか?」を訊ねたときに、「腿のサーボ配置」って言われたっけなぁ。

当時のサーボ配置、フレーム構成を今のサーボで再構築するってのも面白そうだな。

【今日の社会復帰】
オイラを社会復帰させようという流れは抗えないくらいに大きなうねりとなって押し寄せてきて落ち込む暇さえ与えてくれません。 まぁ仕事してないと変な後ろめたさから諸々の作業の手を止めるので何とかしたいとことなんですけどねー。

今日は夕方に品川で面談。
設計書作成要員として聞いていたらJAVAのアーキテクトな部分を要求されました。
やってやれないことないと思いますが、JAVAのスキル的に先方の方々と同レベル程度しか持ち合わせていないので、まぁ採用はされないだろうな。という感触。

もうオイラのスキルは古くて相手にされないのかもねー。だんだんそんな気がしてきた。

   2017/04/28 (金)
隠遁生活59日目。

今日はなんだか気分が前向き。ロボット作業部屋の第2期工事を始めましょう。

押入れから出てきた空箱群。 大きな箱の中からはマザーボードの箱とかグラフィックボードの箱とかCPUの箱とかがワラワラ出てきたので潰して潰して潰して資源ゴミに。 マザーボードの箱とかは別の箱にも納められていたのでこれも潰して潰して潰して資源ゴミに。
毎週土曜が資源ゴミの日なのでタイミングがいいちゃあいいんですが量が量だけに玄関が埋まりました。うぬぬ外に出られん。

X1や門外不出の黒歴史な諸々はそのままにして、上部にはかなりの大空間が出来たので大箱をそのまま流用して別棚に積まれているカメラやら携帯やらの箱を積め直して再び押入へ。 それでもまだ余裕があるので箱物をポイポイポイと。

ロボ部屋の床面積はかなり広大になりました。
それでも90cm平米の空間はまだ捻出できませんね(というかどーやっても無理な気がする)

【今日の社会復帰】
昨日の面談結果は案の定でした。そして明日、別の面談が入りました。
オイラを社会復帰させようという流れは抗えないくらいに大きなうねりとなって(以下略)

   2017/04/29 (土)
隠遁生活60日目。

今日からゴールデンウィークだ、最大9連休だとTVが騒いでいます。
オイラはすでに3月から60連休しているのでゴールデンウィークの有り難みを一切感じないという貴重な経験をしています。 多分この感覚はこの後一生感じることはないだろうな。

大気の状態が不安定で天気の急変に気を付けて下さいとの天気予報の通りに午後に雨降り。
東京の西のほうでは結構などしゃ降りだったようですが、こっちまでくると勢力も落ちて「うっとおしいパラパラ雨」程度に。
晴れているのに雨が降るという「狐の嫁入り」状態。虹も綺麗です。


部屋をキレイにする一大事業は今日も継続中。本日のメインイベントはソファーの搬入。
「なんでソファーなんて入れるの?」
と自社社員に問われもしましたが「そこに元々ソファーがあったから」というのが理由。

荷物搬入のために玄関から奥の部屋までの障害物を徹底除外。気持ち悪いくらいに足元がクリアになりました。 まぁ反動で寝室が酷いことになっていますが(汗)

そしてソファーは「狐の嫁入り」前に無事に搬入。
さてそろそろ物を正しい場所に収納する「第三期工事」に入らないといけないなぁ。

やることリスト
部屋の掃除・整理・整頓
済 新規ソファー搬入


【今日の社会復帰】
渋谷の近所で朝早くから面談。GW帰省前に時間を作ってもらいました。
この後はGW明けに現場の会社のお偉いさんとの面談です。 ここは現場に押し込んでくれるから大丈夫だよ、とウチの営業からは太鼓判もらってますが何が原因で断られるかわからないからなー。
でもまぁそろそろ隠遁生活の終わりが見えてきたって感じです。

   2017/04/30 (日)
お待たせしました! 開催会場決定!!

「プラレス3四郎」連載開始35周年記念
 第1回プラレス大会
日時:2017年8月19日(土)
会場サンピアンかわさき/第3会議室

以前に"わんだほー"を開催した会場となります。
バス停が目の前なので台風が上陸しても安心!(爆)


■戻る