第9回ナガレンジャーFFの裏側は 裏側レポートに移動しました。

  2011/04/01 (金)
もんじゃーっ

あまりにもイベント粛清ムードが蔓延しているので、それを打破すべく「震災復興もんじゃー」を開催。
自分の主張を言いすぎた感のある参加者募集の呼びかけに9人もの人が集まってくれました。
・・・まぁ、いつもの「飲みたがり騒ぎたがり」なメンバーなんですが(笑)お集まりくださり、ありがとうございます。

たっぷりと4時間弱ほど馬鹿話に漬かって気分をリフレッシュすることができました♪


さて4月1日はエイプリルフールですが、今日一番の「嘘」は前日からすでに仕込まれていました。
これまでの経験から、この1文をそのまま正直に受け止めてはいなかったんですが、 今回はこの格好で来店してきやがりました。
なんと他のお客さんからは全く訝しまれないという自然な仕上がり(爆)
「嘘はついてないよ。これはコスじゃなくて私服だもん♪」
そー言うか。
紳士協定さえ結んでいなければ、今ここで実名晒してリンクを張ってやれるのにっっっ!!!!

煽った神矢センセには責任をとってもらおう(笑)

はしゃぐ大人たちの暴走は留まることを知らず、そのまま朝までカラオケに突入。

それでも今回はフルコーラス状態でも待ち時間はあまり生じない平和モード。
次回の長井に向けての秘密特訓を行ってみたのですが、成果は・・・(汗)

明け方近くになると、やはりどこか狂ってきて、何故か山本正之祭りに。
そして始発とともに解散したのでした。

この震災で被災せずとも変なフラストレーションは溜まっているようです。息抜きは大切ですね。

  2011/04/03 (日)
ミラクルチェンジ大作戦〜〜〜、完結♪
ブレッドボード上で回路を再構築して検証してみる。
ブレッドボード上でも変な消灯が起きていたのですが、なんか静電容量っぽい動きをしていたので チャージポンプ回路のVinとGNDの間に電解コンデンサを入れてみました。
(他にもちょっと手を加えたけど)
そうしたら手動発電の時の点滅がなくなって脳ミソに優しくなりました(笑)

で、嬉々としながら先代ライトと光量比べをやったのですが、
先代ライトのほうが明るいという、この衝撃的事実!

基板への追加工を最小限にしたのでブレッドボード上に組んだものとはちょっと違ってて、 ちゃんとブレッドボードと同じに組めばもうちょいマシに作れそうな気がするんですけど、 いつまでもライトばっかり作ってる訳にはいかないので今日で最終回。

次は夏の輪番停電に向けてリポ冷風器でも考えますか(笑)

  2011/04/05 (火)
・・・首が回らない。(物理的に)

月曜の昼過ぎから急に左の肩胛骨周辺が痛みだした。
体の内側にある筋肉の束を指でグリグリと潰されるような痛み。腕は前後左右上下と自由に回せるが、首を動かそうとするとイタイイタイ(泣)
一番キツい姿勢はパソコンに向かってキーボードやマウスを操作する格好、ときたもんだ(爆)

一晩寝れば直るだろうと思っていたけど状況は変わらなかったので午前休して医者に行ってきました。
診断は「首からくる神経痛」とのこと。
神経の通りをよくするビタミンB12配合のお薬を処方されました。湿布は一人じゃうまく貼れないので断りました。

さて。二晩寝れば直るかな?

  2011/04/09 (土)
じーさん、ばーさんの墓参りのために帰省。
北関東自動車道が3月19日に全線開通したので岩舟から乗り継いで帰ってきました。実家からすぐの所にICが出来たので、とても便利。
この出来立ての高速道路を使って開通前にマラソン大会が企画されていたのですが、折しもそれは3月12日。 あの震災騒ぎで中止と相成ってしまいました。天気も良くて、いいマラソン日和だったのにねぇ。

そうそう。この高速道路は出身中学の第2グラウンドがあったところを通過しています。
学校にはどこにも7不思議があるものですが、この第2グラウンドには「バスケットボールをついている首のない人」が出る場所だったんですけど、事故とか起きないですよね?(笑)

ちなみに出身中学の7不思議。
一度話し始めたら7つ全部言わないと祟りがあるとされていたので、必死になって残りを出し合ったのですが、最終的に8つ出てきたというトンデモない結果に。
・・・学校の8不思議(爆)

  2011/04/10 (日)
墓参りが終わって実家で姪っ子と遊んでいると、ギターを弾きたがっている(だったかな?)とかそんな話になった。 確か実家には誰も弾かないクラッシックギターがあったはずだが、そもそも大きさが子供には無理。
子供用の小さいギターはそうそうないんだそうな。

小さいギター?
エレキギターなら小さいのがあったよなぁ。と無駄な知識でいっぱいのオイラの脳ミソは瞬時に閃く(爆)
「大人の科学マガジン Vol.26(ミニエレキギター) 」

これなら近所の本屋に行けば売ってるはず。
早速、買いに行こうとしたところ当の本人が
「ゆきちゃんもいくー♪」
と言い出したので散歩がてら一緒に歩いていくことに。本屋までは徒歩15分(片道)の道のり。
それなのにあっちこっちに興味を移しては遊びながらの行程なので歩みは遅々として進まず。 この人の振り回しっぷりは遺伝だな。血の呪いだ。
途中にあった公園でサッカーをやってる兄弟にまじってボールを回してもらいながら
「ちゃんとまっすぐけって!」
と文句を言う遠慮のなさも遺伝だな。血の呪いだ。

「日が暮れるとお化けが出てくるぞー」
と脅してやっと帰宅。往復に2時間以上かかりましたよ(笑)

エナメル線を1000回以上巻き付ける作業に閉口しながらなんとか組み上げて渡すと、ジャンジャン音が鳴るのが楽しいらしく、今はかき鳴らして遊んでいます。
でもギター弾けるようにはならないだろうなぁ。性格から言って(笑)

  2011/04/11 (月)
今、私にできること
・いつでもどこにでも行けるように車はガソリン満タンにしておこう
・食料や水は無くなる前にいつもより余分に買い揃えておこう
・空気を読めずに浮かれてる奴には「不謹慎」と言ってやろう

というネガティブキャンペーンが全国で吹き荒れている昨今ですが、あまりにもアホらしいので、この季節定番の「花見」を企画。 ですが、さすがに旬を過ぎてしまったので企画替えをしました(笑)

ロボット好き共のバーベキュー大会

日時:4月16日(土) 12:00〜16:00
場所:水元公園バーベキュー広場
予算:3500円くらい
募集:12名くらい
最寄り駅:JR金町駅、京成金町駅
(会場までは約2Kmほど離れていますので、タクシーの相乗りなどを利用してください)

会場には手ぶらでバーベキューできるお店があるので、食材、設備は現地調達します。
缶ビール、ソフトドリンクはオイラが調達してきます。
もし日本酒を持ち込む方がいましたら、なるべく東北銘柄でお願いします。

参加表明はBBSまで。
今回はコチラの『炭火ボリュームセット』を12名で申し込んでいます。 人数がこれ以上になる場合は食材を単品で追加注文していきます。
人数が満たない場合は14日AMまでに減った人数をキャンセルする必要があるので、 参加表明は出来れば早めにしていただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。

補足:武居さんへ
ドッグランはバーベキュー会場の隣にありますが、バーベキュー会場へのペット持ち込みは禁止となっています。当日は犬なしでお願いします。

  2011/04/14 (木)
週末に行われるバーベキュー大会に、予定がバッティングしていて参加できない梓夫妻から日本酒の差し入れがありました。

被災地への支援に少しでもなれればと、津波被害・原発被害・風評被害にあえぐ福島県郡山市のお酒「雪小町」と、 栃木県佐野市のお酒「仙禽(せんきん)」
(写真はバーベキュー当日のもの)

オイラの実家が佐野市と同じ栃木県南部で特に被害もなかったから、あまり「被災」のイメージがなかったんだけど、この蔵元は 地震で煙突が崩れてそれが出荷待ちの倉庫を直撃したそうです。あああ(泣)

ありがたく頂戴します。
今度はお酒だけじゃなく、一緒に飲み騒ぎましょう(笑)

  2011/04/15 (金)
「ROBO−ONE界の神」と呼ばれている吉村さんからメールが届いた。

>昼飯食べながら原発関連検索してたら石川さんを発見しました。
>添付の写真の一番前の左。
>もちろん石川さんじゃないでしょうが。
>ネタにつかえますかね・・

うわぁ、誰だコイツ(笑)
もちろんオイラじゃないです。

というわけで、ネタに使わせてもらいました>吉村さん

  2011/04/16 (土)
直前に東京都内に震度4の地震が発生してイガアさんの参加が危ぶまれたバーベキュー大会ですが無事に全員参加と成りました。
(イガアさんはエレベータ関係の仕事をしているので震度4以上の地震が発生すると呼出されてしまうのだ)
雨の予報も出ていましたが今日は夏日を記録するとてもいいバーベキュー日和となりました。

会場は東京都葛飾区にある水元公園。都内で唯一水郷の景観をもった公園です。
ここのバーベキュー広場で「手ぶらでバーベキューができる」というので利用してみました。

受付をすますと機材レンタルと食材の確認です。12人分は結構な量です(笑)
指定された場所にテーブルやバーベキュー台を設置して、さっそく炭火を熾します。

が、早くもここでバーベキュー素人振りを発揮。なかなか火が点きません。
アウトドアに長けたTOBBYさんや道楽、さんが地震による鉄道の安全点検で到着が遅れているというのもあったのですが 開始1時間経ってもなんとも心もとない火力。

「こんなのはなぁ!1分間絶えず風を送りゃあいいんだよ!」
やっと到着したTOBBYさんがビニールシートをフイゴ代わりにバッサバッサと扇いで見事に着火。
おーーーーー♪(パチパチパチ)

肉が焼きあがるまで、大人達は酒盛りで時間を潰します(笑)
参加者には呑兵衛が多いので缶ビールを1箱持っていったのですが、道楽、さんも同じように考えてどぶろくを持参してきました。
ナガレンジャーFFの帰りに購入したお酒です。
宴会のたびに、その飲みっぷりが暴露されているくままさんはMyお猪口で飲む量を制限しようとしてたみたいですが、効果の程はあったのでしょうか?

そしてお酒を飲めない子供達はオイラを相手に遊びます。
なぜかファイマン武居さんの子供達に好かれているオイラ。下の女の子はバーベキューの準備をしてるうちから
「いしかわさん♪いしかわさん♪いしかわさん♪」
と、恥ずかしくなるくらい名前を連呼(笑)
遊ぼう、と言われたら遊ぼう、と言うのが筋らしいので鬼ごっこ。 大人の本気を見せてやりゃぁあ!ふんぬーーっ!!


16時に終了することを学習したのかカラスが集まってきて、まだ焼いていない肉を奪われそうになったりとかありましたが、 焼肉、そして締めの焼きそばを堪能しました。

屋外でこーゆうことをするのは気分がいいですね♪参加者にも好評だったので、また機会を作りたいと思います。
そーさなぁ、輪番停電まっさかりの夏の日にでもやりましょうか(笑)

  2011/04/17 (日)
今日は「ロボでサバゲ!」のお手伝い。
BB弾飛び交うあの臨場感をお伝えできれば、とUSTREAM中継します。

会場となる大日本技研はたなかさんの自宅兼事務所なので外観は普通のマンションです。 機材を部屋まで運び入れるんですが、雨どいの排水坑とか階段にオレンジ色のBB弾が転がっています。
これは初めての人が迷わないようにというマーキングですね。(本人は激しく否定していますがー)(笑)

室内はリビングと台所をぶち抜いた形でフィールドが作られています。部屋がものすごくキレイ・・・というか物が少ないので、 たなかさんは少ない家具で生活してる人なんだなぁ〜と思ったのですが、実は引っ越しかというくらいの荷物の大移動を明け方までやっていたそうです。

現在時刻は午前10時。
ゲーム自体は午後からなのですが、ちょうど今、−16時間の時差を隔ててアメリカはサンフランシスコで行われている Robogamesに日本から遠隔参戦するという試みが行われようとしています。 その歴史的瞬間の目撃者とならんために、結構な人数が集まっているのでした。

向こうからのUSTREAM中継と、SKYPEの音声とを目と耳にしてひたすら出番を待ちます。
ガンカメラの映像をモニタしたり、着々と準備を整えていきます。 ロボが動かなかったり、ガンカメラが動かなかったりすると、その都度こちらから指示を出して調整をお願いするのですが、これがもどかしいことこの上ない。

遠隔地操作の難しさです。
これを見てると「はやぶさ」を無事帰還させたことは途方もない努力の賜だったんだなぁと改めて思ってみたり。

「ファーイブ、フォー、スリー、トゥー、ワン、ゼロ」 トパパパパパパッ
「これ何? 何のカウントダウン!?」
なんか運営がいい加減のようで、いきなり試合が始まります(そんな風に見えます)。
事前に説明も案内もないので、こっちは大混乱です。

向こうの開催時間の最後の方に遠隔操縦のゲームを行うという予定で、日本時間で9時頃が最後のチャンスという話でした。その時間から待つこと3時間(笑)
待てども待てどもGOサインが出ない状況にだんだんジレてきました。
「ゲリラ介入って言葉をアメリカ人に教えてやれ!」
そんな事を言っていたら動きがありました。

「えー、こちらの状況ですが・・・。 我々が使う予定だった着弾センサーを借りていったチームがセンサーを付けたまま帰ったらしく、ゲームに参加できない状況です。 さらに、主催者がそのチームを探しに出ちゃったので旗を振る人が誰もいません。」
「それって、どーゆう事になりますか?」
「最悪、また来年ー ってことに」
えええーーーーーーっ!!

センサーがないとゲームは出来ないのですが、最後の最後でエキシビジョンという形で参加することが出来ました。
そんなときに限って映像が激しく遅延(泣)

自分の向きを見失ってジタバタしてる様子がやっとUSTREAM中継されてきました。そしたらフィールド内ににこやかな表情でカメラを構える外国人の姿が。
「撃っちゃえ、撃っちゃえ!」
「おおーっ!だけど過去に向かってだけどな(笑)」

向こうの様子をネットワーク経由で見聞きし、こちらの操作をネットワーク経由であちらに伝えるという試みは大成功と言っていいんじゃないでしょうか。
てか、すげえ時代になったもんだと思いますよ。

その後、USTREAM中継は会場内を移動し始め、大きな金魚鉢みたいに遮蔽されたリングを写します。
中には二足歩行ロボが向かい合っていて、モソモソと動き出しました。ロボットバトルの会場のようです。

でもなんでわざわざ密閉空間で?と思っていた次の瞬間!
ロボットの肩口から爆煙が立ち上ります。

ミサイルランチャーで打ち合うロボットバトルでした(爆)

「あーこんなのオマタさんが見たら、次のできんのか!がどーなるか判ったもんじゃないぞ。」
「そうだよな、絶対に見せちゃダメだよな。」

そんな会話を交わしていたら画面には嬉々とした表情でかぶり付いて写真を撮るオマタさんの姿が・・・。
今年の「できんのか!」が心配だ(笑)

そんな前哨戦の後の「ロボでサバゲ!」
オイラは裏方だったので、何が行われていたかは「散財さんの完全散財」を参照のこと。
ベランダからカーテンの隙間越しに、情事を覗く市原悦子ばりのスタイルで記録し続けたsnさんの渾身のレポートです。
第6回ロボでサバゲ!観戦記【ROBOGAMES】
第6回ロボでサバゲ!観戦記【サバゲ!本戦】

各試合は映像でも残っているので、こちらもどうぞ。
ロボでサバゲ!殲滅戦#1
ロボでサバゲ!要塞戦#1
ロボでサバゲ!要塞戦#2
ロボでサバゲ!要塞戦#3
ロボでサバゲ!バトルロイヤル

今回、ロボでサバゲ!に新しい遊び方が加わりました。その名も「要塞戦」

参加者が2チームに別れて、自分の陣地を好きなように作り込みます。フィールド中央にはカーテンがあって、相手がどのような陣地を構築しているのかはわかりません。
カーテンが開かれて初めてその陣容がわかるという趣旨です。
1カメしかないので向こうの様子は一切分からないし伝えられないのですが、こっち側を構築している面子の実に楽しそうなこと。
この様子をモニタで観察していたら、脳内BGMが流れ出しました。
♪でっきるっかな?でっきるかな?はてはてほほ〜〜ん

みんないい歳した大人なんですがねぇ、子供心を喚起させられるようです。

バトルフィールドが作られているリビングダイニングには童心に帰る大人達の熱気でムンムンしています。
オイラは隣の部屋で一人寂しくUSTREAM配信中。・・・えらい猫背だなぁ(汗)

ベランダが隣室に続く通路となっているため窓は開きっぱなしで、そこから春まだ寒い空気が吹き込んできます。 今日は薄着だったので、この寒さは身に染みる。
もしかしたら風邪引いたかもしれません(泣)

この後、みんなで晩飯食べにいったお店の空調が効きすぎてて、ちょっと悪寒がしてたのはここだけの秘密。
確実に風邪引きました。体温めて早めに治そう。

  2011/04/18 (月)
遅れてやってきたバーベキュー時の筋肉痛と、ロボでサバゲ!の中継疲れのダブルパンチと相乗効果で全身がメキメキ言ってます。 歩くのだって一苦労。
この全身の痛みは風邪で発熱したときに似ているなぁと思っていたら、本当に熱が出ていました。
帰宅後に体温計ったら37.3度。

寝る寝る。

  2011/04/19 (火)
あー、完全に風邪引いた。熱は下がったけど今日は咳がひどい。

寝る寝る。

  2011/04/30 (土)
結局あれから風邪が本格化し、毎夜38度越えを記録するようになり医者にかかりました。
そこでこれまた大量な薬を処方されたのですが、病状なのか薬の副作用なのか、頭の周りがフワフワして地に足が着いていないような感じになっていました。 図形を描く集中力も出ず、文章を綴る気分にもなれず、自分の考えもまとまらず、人の話も頭に入ってこない状態。
・・・こんな状態でよく1週間仕事が出来たもんだ(爆)

やっと処方された薬が終わって、こんな駄文が書けるくらいに戻ってきました。
それでもまだ頭上を星が2、3個廻ってる感じなので、GWはヤク抜き週間になりそうな予感。


■戻る