JSRC選抜「わんだほーろぼっとか〜にばる」2月開催!


  2011/01/01 (土)
ご覧のアナログ放送は、2011年7月に終了し、見ることができなくなります。 アナログ
つーか、コイツの完成は今年末なのかよ。

旧年中は大変お世話になりました。
本年もこれまで同様、ロボに関わって過ごせればいいなぁと思ってます。
またお付き合いください。よろしくお願いします。

2011年はロボット成分を濃く活動する予定ですので、皆様、防災グッズの準備は怠りなくー(笑)

  2011/01/03 (月)
年越しそばも、おせちも、おとそも初詣も実業団駅伝応援もない3日間を過ごす。
なーんか年を越した、今が新年って実感がない。
大晦日の夜に仮面を被った太った変態男を見たような気がするんだけど、多分あれは幻覚(笑)

とりあえず熱の峠は過ぎ、鼻水も治まり、痰からくる咳も止まりました。
でも、ちょっと出歩いたら眩暈クラクラだったので、まだまだ本調子とは言えないようです。
高熱出して寝込んだのでインフルエンザ判定で「シロ」と言われないと出勤できないのですが、 かかりつけの医者が6日まで休みなので、営業している別の医者を探さないとな。

あーすることないからCADするか。

  2011/01/05 (水)
インフルエンザ判定でAもBも反応が出なかったので、めでたく出勤。
でもどうもまだ本調子が出ないね。
向かいの席の病原菌は相変わらず咳き込んでるけど、マスクしてるだけ2010年よりはマシか。
それなのに帰りの電車で容体悪化。
くしゃみ連発で鼻水ズルズル。ポケットティッシュ3つを消費する勢い。大丈夫か?
明日、打ち合わせが2つあるから休みたくないんだよなー。

熱を計ったら36.7度。どうか明日に支障が出ませんようにー。

  2011/01/06 (木)
大阪からの荷物を受け取った。
なーんか、いろいろと詰まってる(笑)

ということは、年末に見た『リカちゃん人形がグルグルと高速回転する悪夢』は現実だったんだ。
くわばらくわばら。

$1225の買い物のその後。
久しぶりに覘いてみたらステータスが変わっていた。なんか発送されたらしい。
今月中には届くのかな? わくわく♪
でも部屋の受け入れ態勢が整ってない現状。届いても置き場がない(大汗)

  2011/01/08 (土)


今日はこれから田舎に帰って、正月をやり直してきます。

  2011/01/10 (月)
親孝行終了。たっぷり説教されてきました(汗)

「お前は将来、こーなるぞ。」
と親父に宣告される。なんてタイミングで飛び込んでくるニュースだい。

元資産家姉妹餓死か、やせ細り室内に数百円だけ(YOMIURI ONLINE)

いつポックリ逝ってもいいように部屋はキレイにしておこう。

  2011/01/11 (火)
吉日BBSを「わんだほー」エントリー仕様に変更しました。

BBSに書かれた内容から推測して対戦順を決定するので、機体情報は詳しく書いてください。
今大会はJSRC選抜となりますので、機体レギュレーションはJSRC規格に合わせてください。
多少の規格外は見なかったことにしますが、大トルクサーボの制限個数は厳守してください。

エントリー開始は1/16(日) 9:00スタート、先着20名(くらい)です。
 
記述内容はこんな感じでお願いします。
(SDレイズナーはJSRC機体ではありませんが、例題と言うことで)
タイトルわんだほーエントリー
コメント ・氏名    いしかわ
・ロボット名 SDレイズナー(エスディーレイズナー)
・機体情報
  身長 30cm
  体重 1.7Kg
  使用サーボ KRS-4013x12 KRS-2350x2
  バッテリー リポ 11v
・無線方法 KRT-2
参照先http://www.page.sannet.ne.jp/y_ishikawa/

  2011/01/12 (水)
♪お料理たのしくなるお部屋〜 エコな暮らしが出来るお部屋〜
  新築の、おしゃれなお部屋、ペットと一緒に住むお部屋〜
   いろんなお部屋が待ってます、お部屋探しMAST


お部屋探しMASTのCMがリニューアル。
本人出演バージョンも新しくなってる。ただし、TV放送は関東限定(笑)

やっぱ奥華子、かわいいなぁ〜♪
1年前も同じこと書いてる不思議(爆)

  2011/01/13 (木)
仕事からの帰り道。
街灯が照らす光の傘のなかにハラリと白い一片。え?雪??
続けざまに2つ3つ。

星も月も見えてる東京の寒空に、どこから飛ばされてきたんでしょうね。
雪を観測したので今日は雪だるま。

まぁ日本海側とかは、こんな情緒も浪漫もないくらいに豪雪なんですけどね。

  2011/01/14 (金)
亀有の馴染みのお店「BAc」の常連さんのすがちゃん。
お店のHPを作ったり、神輿の提灯用LEDランプ作ったりしてたけど、本職はピアニストという。
これまでピアノを演奏しているところを目にしたことがなかったのですが、本日その機会に恵まれました。

菅野雅紀 ピアノリサイタル vol.1」

ちょっと遅れたので曲が終わるまでロビーで待ってから会場入り。
なんか右側の席が空いていたから座ったけど、演奏者の手元が見えないと面白くはないよな。 まぁこちら側からは演奏者の表情を楽しむとしましょう(笑)

それでもやっぱり手元を見たいので休憩時間に左側の席に。
うげ、これまで楽譜なしで演奏していたの!?
うげ、手首から先が別の生き物みたいに蠢いてる。イソギンチャクの触手みたいにビロビロしてるー。

途中から楽譜を取り出して弾き始めたのですが、
その楽譜には心室細動してる心電図みたいな黒い帯が左から右に・・・。当然その演奏も指先がかすんで見えるくらいに。
すがちゃんて、本当にピアニストだったんだね。

ピアノっていう楽器があんなにも表情豊かな音色を奏でるものだってことを知りました。
音楽方面には疎いのでそんな感想しか持てないのが口惜しいところ。原毅さんなら別の見方も出来るんでしょうねぇ。

  2011/01/15 (土)
会社の健康診断を受けに人形町へ。
30分程度で終わります。という話だったが、行ってみると待合室は人、人、人。
急ぐ予定もなかったので後回しにしてもらって本屋で時間潰し。

お、「大人の科学」ウダーが出るのか?これは買いたいな。

で、問題の健康診断は異常なし。(血液検査は追って沙汰あり)

帰り道は秋葉原を経由するので途中下車して神田明神へ。
初詣と厄除け。

今年もいいことありますように。
そろそろ嫁さんもらえますように。(←それは神頼みするもんじゃない)

  2011/01/16 (日)
JSRC選抜「わんだほー」のエントリーが始まりました。・・・が、出足が鈍いですねぇ(笑)
関東は“オーバーパワーロボが跋扈する地”ということの証明か?

ノーマル機体の参加を求めておきながら、そっち方面への宣伝してないから、当然の結果ですね。
ロボットショップにチラシを置いて、アッピールしなくては。
(今のままでは優勝賞金がまかなえん(爆))

  2011/01/18 (火)
週刊アスキーのソフトウェア紹介ページで知った
「下読みさん」
文章の作成で気をつけたい要素を手軽に解析できるソフト。

オイラも物書きの端くれ。
「思い立ったが吉日」や「裏側レポート」を読んでくれる人が少なからずいるので (面白いかどうかは別として)スマートな文章は心掛けたいもの。

さっそくダウンロードして解析させてみる。
ネタは年末の悪夢「ロボット好き共の忘年会」レポート。
原稿用紙換算17枚って何?(笑)

・・・精進します。
っていうか、信じられない出来事ばかりだったから「!」とか「?」が多くなったんだよっ!(逆ギレ)

  2011/01/21 (金)
参加者が伸び悩む「わんだほー」をアッピールするために告知ポスターを準備する。
仕事帰りに「わんだほー」のポスターを印刷しに新宿のFedEx Kinko’sへ。

で、とっとと電車に乗ればいいものを府中駅隣接の本屋に寄り道。
ミストボーン第3部の1巻『ミストクローク ―霧の羽衣―@ 新たな救い手』を読み切ってから暫く経つなぁ、 と思いながら本棚から手にとって奥付を読んでみたら、2巻は2010年11月刊行予定なんて書いてある。
それなら遅れていても2巻は出ている頃ーと探してみると、3巻が新刊として出ていた(爆)
「この2巻はありますか?」
「ちょうど在庫を切らしてますねー。3日くらいで取り寄せられますけど、どうしますか?」
オイラは今すぐ読みたいのじゃー。
2巻をとばして3巻を読む訳にもいかず、悶々としながら新宿へ。

ポスターは無事に印刷することができたけど、心は悶々として落ち着かない。2巻、2巻はどこ?
ハンズ隣の紀伊国屋書店はすでに閉店。がびがびーん。
こ、ここは新宿の主にすがるしかないっ。
「散財すわぁああ〜ん、新宿周辺でこの時間でもやってる品揃えのいい本屋って知りませんかぁ?」
「えー↓。この時間でもやってるところとなると、紀伊国屋とかBOOK1stとか〜。」
「ハンズ隣の紀伊国屋はもう閉まってたんだよねー。」
「じゃあBOOK1stですねー。」
「場所知らない。」
「西口です。出るとロボット映画に出てくるような建物が見えますから…」
「あ、モード学園ね。わかるわかる。」
「その足元にあります。」
「ううう、ありがどーーーーー。」
おかげで無事に入手できました。感謝感謝。

  2011/01/22 (土)
今年1発目の関東組ロボット練習会です。
まぁ練習会というよりは2月に行われる「JSRC選抜わんだほー」のスタッフ打ち合わせの色合いが強いんですけどね(汗)
今度の「わんだほー」はスタッフを一新してTDUヒュー研の学生諸君がメインで運営します。 彼らでも大会を運営する予定でいるので、まぁ予行練習に使ってもらえれば・・・と。

相手がいることなので早めに家を出て、お昼あたりに現地到着。
「あら、早っ」
ろぼとまの店員さんからキツい洗礼。ひどい。
2011年。オイラは心を入れ替えたのです。(嘘)

いつも出足が遅い練習会。
この時間に会場にいたのは、ちくわさんオサル君達くらいです。まぁ予想通り。
オイラはEeePCを取り出してCADに勤しみます。
年末年始に風邪を引いて家で大人しくしていなくてはならなかったので、それまでノートに書き綴っていた新型ロボをデータに興していました。
SDレイズナーに続く、新たなSDロボ用のベース機体。 くままさんのザクに瞬殺されない、膝つきのロボ。全長25cmに20軸を納めたオイラの血と汗と悔し涙の結晶!
これまで右半身だけで検討してきたので、そろそろ全身のバランス調整を始めるために左半身のデータを作らないと・・・。
そんなことをやっているうちに参加者も次々に顔をだし、TDUヒュー研の部長もやってきました。
なんか今、テスト期間中なんだってね。ごめんね、こんな時期に。

各担当とその仕事内容と割り振り人数と。
機器の使い方なんかは"ろぼとま"にある配信機材を使わしてもらって説明したり。

今回、オイラは完全に役職から解放されます。
・・・特定の役職を持たないので全部に関われるって見方もできるんですがね・・・
オイラが直接関与しない「わんだほー」がどんな風になるのか、とても興味があります。
これが「わんだほー」らしさを損なわない大会になれば、それは日本中で勝手に開催できる試金石になりますからね。わくわく♪

と、なんか自分のことに精一杯のうちに練習会が終了。
せっかくロボモードさんが参加してくれたってのに、あまり会話もできなかった。残念。また参加してくださいね。

さて。学生スタッフ相手に丸投げするのはさすがに非道だから、いろいろと資料を用意せねば。
台本、進行表、スタッフ心得、BGMマクロ、配信画面マクロ・・・。
やること多いなぁ。やっぱり丸投げしちゃおうかなぁ(爆)

  2011/01/23 (日)
祝!秋葉原歩行者天国復活!!
忌々しい無差別殺傷事件から約2年7カ月。歩行者天国が復活しました。
マスコミも注目する今日という日。空にはヘリが舞い、路肩には中継車が駐車し、車道のあちこちでカメラを構えたクルーがインタビューを。
事件が起こったときと同じような報道体制ってのは何の皮肉?

ホコ天の復活は大変喜ばしいことなんですが、車道を歩く人達には妙な緊張感が漂っています。
そこらかしこに警察官や地元ボランティアがいるせいもあるんでしょうが、 このホコ天は6月までの試験運用で、何かあれば即中止となる脆い存在です。
自分が粗相をしないように。自分が中止の原因となりませんように・・・。そんな緊張感が空気を硬くしています。

オイラはそんな風に感じました。
ホコ天復活の喜びを全身で表現しながら奇声を上げて中央通りを走り抜けたら、一発アウトだよなぁやっぱり(笑)

路上パフォーマンスは禁止ということなんですが、なぜかコスプレイヤーがあっちこっちに。 それは路上パフォーマンスとは違うのか?

こーゆう変な人達はマスコミの格好の餌食。
こーゆうネタ的に面白そうなものしか狙わないってのもマスコミがゴミな証拠だよな。
そんな、みっちゃんの足元にも及ばないようなコスプレ野郎撮って、どうすんのよ。

  2011/01/24 (月)
もんじゃー!
1月28日(金) 20:00〜 有楽町のいつもの店で

しばた君のお誕生会開催です。
業界の裏話も恐れない剛の者はお集まりください(笑)

お店に予約するので参加予定者はBBSに参加表明してください。募集期間は27日まで!
(BBSは現在「わんだほーエントリー」モードになっていますので使いづらさはご容赦願います。)

  2011/01/25 (火)
今年のナガレンジャーFF冬の陣は2月26日(土)に開催されます。
これまではROBOSPOTが新幹線ツアーを組んで、参加者や観戦者を現地に運んでいましたが、 今年はツアーは組まないそうです。素でいくと新幹線代はバカになりません。
そんな状況なので、今や会社更生法適用中の『吉日観光』にツアーの問い合わせが舞い込んで来ました。

脱ぎますよ一肌でも二肌でも。
JRのびゅうプラザで安く行ける方法を探ってもらいました。
団体割引とかはなく、『ウィークエンドパス』を利用する方法でしか安くなりません。
・東京   ←→長井 ¥19200(往復)
・上野、大宮←→長井 ¥18800(往復) 交通費のみの値段です。

各人でチケットを取っても変わらず。メリットは近い席に固まれるってことくらいかな。

バスツアーにすれば安くあげられそうだけど、今年の冬は渋滞で雪に埋まって立ち往生するリスクが高いから 人の命を預かる身としては企画したくない。(オイラ本人は機材積んだ車で雪中行軍ですが(笑))

さてさて。メリットがあまりありませんが『吉日観光』の新幹線ツアー、ご利用しますか?
利用申込みはBBSに。その際には乗車駅もご記入ください。募集期間は31日まで!
(BBSは現在「わんだほーエントリー」モードになっていますので使いづらさはご容赦願います。)

あ、出発時間はいつもと同じになると思います。

  2011/01/26 (水)
昨日の話。
昼飯を買おうと外へ出たら、近所の公園がなにやらいつもと雰囲気が違う。
なんだろう?と思って警備員さんに尋ねてみた。
「これなんの撮影ですか?」
「なんて言ったっけなぁ。なんとかワンとか」
わん? あ、多部未華子だ。
『デカワンコ』ですか?」
「おう、それそれ。」
※写真最右端のピンクの塊が多部未華子

公園のトイレの前で、多部未華子と手越祐也と石塚英彦とあと一人が自転車片手にあーだこーだ。
主人公が警察犬並みの嗅覚をもつからって、そんな臭いのキツイ場所でロケしなくてもいいのに(笑)

邪魔にならないように遠目に覗いていましたが、 オイラのとなりで年の頃30代くらいなお母さんが「手越くぅ〜〜ん♪はう〜〜ん♪♪」とメロメロになってました。

あ、公開日聞くの忘れた。

  2011/01/28 (金)
本人たっての希望で、今日はお誕生会もんじゃー(笑)
仕事がちょっと長引いたので、オイラは20分くらいの遅刻で会場到着。
すると店の人が「荷物が届いてますよー」と小包を・・・。

なんと伊達直人からランドセルならぬ誕生日プレゼントがっ!(爆)

中身はタイガーマスクのDVDでした。
いつもいつも心遣いありがとうございます。伊達直人さん

最近の傾向からか、会は異様な盛り上がりに。
なんか不景気で皆さんストレスを抱えているんでしょうか?弾けっぷりが尋常じゃありません。
それでも持ち寄ったプレゼントを渡したり、他のお客の迷惑を顧みずに「ハッピーバースデイ」を歌ったり、 ケーキにローソクを3本立てて吹き消したりと、まぁお誕生会らしいことをしていました。

そんな宴もたけなわのなか、ふと後ろの席を振り向くと・・・。

みっちゃん降臨!(核爆)

「これが噂の"みっちゃん"かー(笑)」
出張でこっちに来ていて参加したうじさんは大喜び。
オイラが店に入ってきた時は普通の格好だったから安心してたのにっ(笑)
なんか部屋の隅(トイレとかじゃないってのに驚き)でコソコソと着替えて準備してたとか。 他の客の目はどうだったんだろう???

これで場は制御不能なままにボッカン、ボッカン盛り上がり、23時を過ぎる頃合になって解散となりました。
そしてみっちゃんは着替えることなくあの格好のまま、夜の東京に消えていきました。
大丈夫かな?なんか変な方向に人生の舵を切ったみたいで、とても心配・・・。

なにはともあれ、しばた君、お誕生日おめでとう。

  2011/01/29 (土)
今年のナガレンジャーFF冬の陣は2月26日(土)に開催されます。
今回はROBOSPOTツアーに替わり、吉日観光がツアーを組ませていただきました。是非ご利用ください。
・東京出発プラン    ¥29200
・上野、大宮出発プラン ¥28800

往復交通費+宿泊代+懇親会代のセットです。懇親会なしのプランはありません。
宿泊場所は『旅館とらや』で夕飯はすき焼き宴会(これが懇親会になります)になります。
旅館は我々で貸切状態となります。参加人数によっては相部屋となることを予めご了承ください。

旅程
(1日目)
 東京 →(JR・つばさ127号)→ 上野 →→ 大宮 →→ 赤湯 →(フラワー長井線)→ 長井
 08:08発                    08:14発  08:33発   10:38着
                                           10:59発           11:33着
(2日目)
 赤湯 →(JR・つばさ146号)→ 大宮 →→ 上野 →→ 東京
 15:28発                    17:30着  17:50着   17:56着

利用申込みはBBSに。その際には乗車駅もご記入ください。募集期間はちょっと延長して2月3日くらいまで
(BBSは現在「わんだほーエントリー」モードになっていますので使いづらさはご容赦願います。)

料金徴収とチケット渡しは「わんだほー」の時に出来れば理想的ですが、 都合の悪い人はROBOSPOTでチケットをお渡しします。(この場合、料金徴収は当日となります)
よろしくお願いします。

  2011/01/30 (日)
ロボットゆうえんち主催のアスリートCUPを見に多摩六都科学館へ。
これがまさか、あんなネタまみれの1日になるとは誰が予想しえただろうか?

行きすがらTOBBYさんを拾って出発。
道案内をナビまかせにしたら、首都高を南からぐるっと回り込んで駆け上がってますよ。
「なんでこっち走ってんの?」
「さぁ?」
目的地が近づくと目の前には高い鉄塔がそびえ出しました。こ、これはゲッター線収集装置じゃないかっ!!
仕事先や車窓から見えるピカピカにライトアップされた、ゲッター線収集装置にしか見えない塔を見る度に、 いつかあの場所に行って正体を解明してやる!と思っていたのですが、今日叶いました。

民間の電波塔とのこと。
なんと、目的地の多摩六都科学館はこの塔の隣にありました。

会場に着いたらまずは岡本さんにご挨拶をーと出向くと
「なんか本人は救急車を呼んでもらいたくないって言ってるんですよ。」
と、尋常ならざる状況のようです。
「今、お昼で出払っちゃってスタッフいないから、いしかわさん病院まで付き添ってくれませんか?」
断る理由なんてありません。
で、通されたスタッフ控え室ではアニメイダーさんが苦悶してました。

タクシーで病院へ。
救急車ならこんな手続き吹っ飛ばせるのになぁと思いつつ、カウンターで受付け。 診察カードを作らないと何事も始まらないそうです。
アニメイダーさんは受付ロビーの椅子に横になってうめき声を上げながら悶絶しています。
診察カードまだ出来ないの?カウンターをのぞき込むとPC画面に名前を打ち込むところで止まっていました。
「同じ漢字がないんですけど、こっちの字でも大丈夫ですか?」
字なんてどーでもいいから早くカード作ってあげてください!

カードが出来たら内科で受診。
すったもんだあって、「尿路結石」と診断されました。
結石のプロのコイズミさんが言うには出産に匹敵する痛さなんだとか。
アニメイダーさんは痛み止めを処方されて随分と楽になった様子。 まだ石は残っていますが、来たときの歩行もおぼつかない悶絶具合に比べれば、表情も穏やかで普通に歩けてるから、薬ってスゲーやね。

多摩六都科学館に戻るタクシー車内で、運ちゃんと結石話で盛り上がる。運ちゃんも結石経験者で体験談なんかも飛び出ちゃったりして。
「いしかわさん、気付きました?この人も石川姓です。」
いやぁ偶然って怖いね。

アニメイダーさんは大事をとって途中帰宅。まぁ命に別状なくてよかったね〜とみんなが胸をなで下ろして大会は後半へ。
大会の内容は例のごとく「散財さんの完全散財」で確認を。
ロボットアスリートCUP2011 in 多摩六都科学館観戦記【その1】
ロボットアスリートCUP2011 in 多摩六都科学館観戦記【その2】
ロボットアスリートCUP2011 in 多摩六都科学館観戦記【その3】

大会の休憩時間になると、GIYさんがミャノイを会場の外で動かします。
家族連れがたくさん訪れている多摩六都科学館なので、あっと言う間に子供たちに囲まれます。
ミャノイのリアクションに歓声を上げながら近づいたり離れたり。
ミャノイが移動すれば、付かず離れず子供たちも移動します。それを見守る親たちも移動します。
そしてミャノイは会場に入っていき、子供たちとその親御さんもつられて会場へ・・・。
「すげぇ。ハーメルンの笛吹だ(笑)」
ミャノイ恐るべし!

なんかアニメイダーさんの代わりにプレゼンターに指名されたりして、大会は無事に終了。
多摩六都科学館の館長にも好印象高評価だったので、次回もありそうですね。
スタッフのみなさま、お疲れさまでした。

その後は梓夫妻と美味しいタイ料理を食べてから帰途につく。
夜の交通量の少ない直線道路。はるか先まで信号は赤。赤信号の度に減速するのってかったるいんだよねー。出来ることなら青信号をスイ〜っと止まらずに走りたい。そこで
「オイラの神通力をとくと見よ! はあぁっっ!!
その瞬間、信号は全部青信号に。
「うははは♪お前は4コマまんがかーっ!(爆)」
自分のネタ引きの強さにそら恐ろしくなりました。

ところで、病院へ向かう車中で息も絶え絶えのアニメイダーさんに「いしかわさん・・・いいネタになりますね・・・。」って言われたんだけど、
A)アニメイダーさんが倒れたところにオイラが来た
B)オイラが来たからアニメイダーさんが倒れた
これはやっぱり後者?

  2011/01/31 (月)
親戚がニュースで報道されていた。訃報で(泣)

  オサル君救済企画「アリブレできない」わけがない
言いだしっぺの責任を果たす(笑)
オサル君と同じようにシャフトとワッシャを用意。(ワッシャは表裏が分かるように形を変えてみました)

拘束の基本は「アライン」と「メート」ですが、ワッシャにシャフトを通すとなるとメートは使えません。

ワッシャとシャフトのエッジ(線)を選択して、アライン!
円と円のアラインは同心円拘束です。オブジェクトは最初に選択した(リストの上にある)オブジェクトのほうに拘束されます。

次に面いちにしたワッシャとシャフトの面を選択して、アライン!
オフセット値は0mmにします。はい、思うように拘束できました♪


ちなみにメートしようとすると、面と面がくっつくのでワッシャの上下が逆さになって拘束されます。
(ワッシャの表裏で形を変えたのは、このことが簡単に判るようにするため)

どう考えても無理な拘束や矛盾する拘束はいくら設定しても効かないのでご注意を。


と、この記事をまとめるために、裏であーだこーだ拘束して挙動を改めて確認したことは秘密(笑)


■戻る