第16回「わんだほー ろぼっと か〜にばる」開催!
日時:2019年7月14日(日)12:00〜17:30
会場:神奈川県横浜市中区尾上町4-47 リスト関内ビル 401号室
最寄:ブルーライン 関内駅 徒歩1分、JR京浜東北線 関内駅 徒歩5分

   2019/06/01 (土)
下北沢駅前のOFF-OFF劇場で妻の友人が出演する舞台があるというので観劇しに行く。
札幌ハムプロジェクト全体興行「ルビコン河を渡る」<東京公演>
時は少子高齢化の進んだ日本、場所は札幌。
施設の爺婆達は結託してある行動を決起する。その行動はクラウドAIを搭載した介護ロボを介して全国の老人施設に広がり・・・

登場人物が多くて誰が誰だかわからないうちに舞台が終わりました。
決起した老人は警察に保護されてしまうのですが、「一人いません!」との叫び声に、居ないのは誰だっけ?と本気で悩むほどでした。 なんと居なくなってたのは主役の人でした(大汗)

将来実際に起こり得そうな題材で「今」ちゃんと考えないといけない問題だな、と思いました。
人生100年時代。ただ生きていくだけで日々を過ごすのは辛いだけですもんね。

月曜に家に泊まることになる役者さん。リアクションや雰囲気が妻そっくりだ!という第一印象を持ったことは伝えるべきか止めとくべきか?

下北沢へ行く前に原宿駅。
ここに妻が贔屓にしているお店があり、夏用サンダルを購入してきました。 夏用の靴はオイラも欲しいところであったので妻もお勧めするサンダルを色違いで購入。
新婚だしぃ〜、ペアコーデと洒落込んじゃってもいいよねぇ〜 <バカップル
「DUCKFEETサンダル」
軽くていい感じのサンダルです。足を固定する紐が1本の紐で出来ている靴で緩めたり締めたりが部分部分で簡単に出来ます。
まだ最適解は見つけられてませんが履き慣れていくうちに見つけられるでしょう。

原宿へ行く前に秋葉原駅。
バイト先でEXCEL-VBAの作業を与えられているという。会社からは「できるEXCEL-VBA」的な本を渡されてはいるが、 記載してある通りに打ち込んで記載してある通りの結果が出ることは理解したけど、そこに書いてあることが何するものなのか全然わからない、とのこと。
あーこれは初歩の初歩の初歩から教えないとダメだ。
「EXCEL使ったことあります。」の人に頼むには壁が高い作業だ。

聞き込みで理解レベルを把握したので一緒に書泉ブックセンターに行って、超初心者向けの本を何冊かチョイス。
妻に誌面を見てもらって、受け入れられる本を最終的に1冊選んでもらいました。
まぁこの本は初心者にはお勧めだよ。実際オイラもこのシリーズのJAVAの本を買おうかと悩んだ時期があったもの(笑)

   2019/06/02 (日)
朝。段ボールがなくなって普通に使えるようになったダイニングテーブルに夫婦向かい合って、昨日オイラがちょちょちょいと作ったVBAマクロについての講習会。 講習会と言ってもイロハのイも知らない状況なので、印刷したリストを色マーカーで囲って、関数とかIF文とかFOR文とかを離乳食レベルに噛み砕いて説明する。

うちの社員が新入社員にJAVAを講習するに当たって自身が他で講習を体験したときにイロハのイを7時間かけて3万円の講習費だった。という話で、 「あの程度ならウチでもやれるから社長頑張れ」と発破をかけられたけどオイラの技術力は時代遅れなので躊躇してました。 でも妻に教えてるこんなレベルで需要あるならやれるんじゃないか?と考えを改め始めてる(笑)

一通り教え終わった(妻の脳ミソがパンクした)ので一休みしてから次の話題へ。
「寝室にエアコンを設置する」作戦。
お義母さんが東京の暑さを気にかけてて『寝室にクーラーを入れるなら今だよ!』と助言してきています。
エアコン取り付けるとなるとコンクリートに穴あけて室内機をとりつける必要あるよなー。大家に相談する必要があるよなー。
で、その前に隣の家庭がどんな風にエアコンを取り付けているのかを見せてもらいました。やっぱりコンクリ壁に取り付けてありました。まぁそう付けるよな。
驚いたのは3部屋全部に付いていたこと。入居時からこうだったそうです。
「どれがどのくらい電気代がかかるのかわからない」と悩みを吐露していました。

で大家に突撃。曰く
・クーラーを取り付けるのはOK。
・取り付けたクーラーは退去時には置いて行け。
・外して退去するなら壁を現状復帰させろ。
・クーラーを残していく場合、アパートとして補助金は出さない。
管理費、更新費を取らないアパートだし、給湯器の件で似たようなことがあったので薄々想像はしてましたが、まぁ想定通りな返答。

オイラが住んでるアパートは新婚家庭が入居します。子供が産まれると室温には気を配るのでエアコンは必須になります。 で、取り付けて手狭になった頃にそのままにして退去していった結果が隣の3部屋エアコンって訳なのね。

さて、どうする?
安物買って間に合わせるのはオイラの矜持が許さない。かと言って大家にオイラの金で買ったものを動産を残していくのも癪に障る。
妻がオロオロするくらいの仏頂面で腑を煮えくらせながら考えて、お義母さんの「管理費1ヶ月分くらいと考えて、大家にくれてやれ」というアドバイスに『開き直ったA型の恐ろしさ』モード発動。

怒り心頭のままエアコンを買いに行く。
三菱霧ヶ峰「MSZ−GE2219−W」
室外機は次の入居者の利便性を考えて縦置きだ!
ありがたく思え大家。持ってけ泥棒!

   2019/06/03 (月)
一大事!一大事!
妻が彼女の女友達を家に泊めることになりました!!
ついに我が家は一般女性を招き入れられるほど昔の面影をなくしました!
嗚呼なんて喜ばしい。嗚呼なんて嘆かわしい。

という訳で旦那はソファーで一夜を過ごします。
ソファーベット買っておいて良かった(笑)

   2019/06/04 (火)
映画を見ていないことに禁断症状が出始めたので妻を誘って映画勧へ行く。

「ゴジラ キング オブ モンスターズ」
巨大モンスター「怪獣」が存在することを知った人類。その怪獣を専門に扱う謎の組織への不信感がつのる世界。 怪獣は排除するべき悪か?人類の方が地球上から淘汰されるべき存在か?それとも共生が可能であるのか?
共生を訴える声はオキシジェンデストロイヤーでかき消され、コントロールはキングキドラを目覚めさせたことで制御を失う。
人知を越えて荒れ狂う大自然の驚異以上の怪獣の蹂躙の足下で、それでも人類は希望を探す。

前回は何の役にも立たなかった渡辺謙がいい存在感を放つ役所になっていました。円谷映画でした。

Twitterで指摘されていたのですが、作品中に日本アニメのオマージュがあちこちに散りばめられているようです。 脱出する住民を乗せた墜落寸前のオスプレイを後部ハッチを開けて保護するシーンは、言われてみれば確かに初代ヤマトにあったシーンです。
映像の迫力に圧倒されて固唾を飲むだけでしたけど、そんな重箱の隅をつつく楽しみもある映画です。

ハリウッドが作った本気の円谷映画。観る価値あり。

   2019/06/05 (水)
「ひゃーーーっ!目ぇ醒めたあぁぁぁああーー!」
朝一番、隣から悲鳴が聞こえてきた。
山里亮太、蒼井優結婚

交際2ヶ月で結婚ですかー早いねー、と思ったのですがオイラも人のこと言えなかったな。
はっはっは(惚気)

   2019/06/06 (木)
社用で地元で銀行手続き。
堂々と仕事先を休めるので、このタイミングでいつも「わんだほー」の優勝カップを徽章屋で注文してくるのですが、 往復300Kmの運転にはもう耐えられない身体になってしまったようで帰宅してちょっと横に・・・と思った次の瞬間には意識が飛んでいました。
廣杉計器のカタログ配達で玄関チャイムを押されなかったら夜まで寝ていたでしょうね。

今年も無事に新橋で優勝カップを注文し、バイト帰りの妻を誘ってお勧めの立ち食い寿司へ行き、帰宅したら完全に電池切れ。
19時早々に完全に寝入ってしまいました。

22時頃、ふと目を覚ましたときに素足の足音が台所へ向かう音としばらくして戻ってくる足音を聞いたんですが、妻は隣で寝ているんですよね。
誰の足音だったんでしょうねぇ?
(後日、風呂場のシンカリオンSD人形のドクターイエローだけ後ろ向いてたんですよね。不思議ですねー)

   2019/06/07 (金)
エアコン購入時の『開き直ったA型の恐ろしさ』の余波で妻が嫁入り道具として実家から持って来られなかった BALMUDA The Toasterも購入しました。
「これで焼くと普通の食パンでも美味しく焼けるんだよ♪♪♪」
普通の食パンを普通に焼いた味との違いがよくわからない馬鹿舌な旦那。申し訳ない。

その後、どうもS級食材が揃ったようで、テンションがいつもと違っていました。
ペリカンのパン♪、 バルミューダのトースター♪、 成城石井のいちごバター♪ ひゃーっひゃっひゃっ♪♪」

妻の幸せそうな笑顔が見れてオイラは幸せだよ。(惚気)

   2019/06/08 (土)
部屋も片付き、予定も特にない週末。
妻は地元から親友2人が遊びに上京して来るというのでお出かけしたので、さて独り自由気ままに整体と散髪とHPの更新〜と溜まってる宿題を片づけ始めたところで「すみだ水族館」に呼び出された。
妻の親友のお子さんが妻とオイラが一緒にいると思っていたらしく、妻だけだったことに軽く人見知り状態を発症しているらしい。
まぁ途中で呼び出されることは予想出来ていたのでプレゼント持ってスカイツリーへ。


「すみだ水族館」実はオイラも初体験なんですよね。
小魚が泳ぐ水槽には酸素ではなく二酸化炭素を与え、水草が光合成で酸素を作り、その酸素で魚が生きる環境を作り出していたり、 クラゲを孵化から1日単位で経過観察できたり、深い水槽を裏から小窓で眺められたり、 ゆらゆらと漂うクラゲ水槽の前には休憩用のイスが用意されていて落ち着く照明と共に幻想的なデート空間を作ってあったり・・・。

ペンギンはサンシャイン水族館よりこっちのほうが見やすいレイアウトでしたね。まぁ空飛ぶペンギンの写真は絶対撮れませんけどね(笑)

あっちこっちに興味を示す子供に大人が翻弄されるように水族館内を見回り、その後ソラマチのウルトラマンショップでの買い物に付き添い、東京駅まで見送って夕飯用に駅弁を買って帰宅してきました。

あー、小さい子の親は大変だなぁ。
という訳で溜まった宿題は一切片付きませんでした。ちゃんちゃん

   2019/06/09 (日)
部屋の片付けが一応はひと段落ついた形になったので、ロボな作業に時間を振り分けられるようになりました。
「静岡の新茶をきっちゃんの実家に持っていく」と張り切って妻がお出かけしたので、さて独り自由気ままに溜まってる宿題をコツコツと。

<やることリスト>
・わんだほーの協賛お礼
・わんだほーの進行台本作成
・わんだほーのポスター作成
・わんだほーのポスター配布
レ わんだほーの賞品の回収
・わんだほーの道案内ページ作成
・プラレス大会のHP更新
・プラレス大会のエントリー準備
・プラレス大会の版権許諾作業
・プラレス大会の軍資金調達方法検討
・お誕生会(仮称)のあれやこれや
・8月の練習会の日にち決めと告知
レ HPの過去日記の更新
・シンカリオンの設計

あー、オイラのただでさえ少ない気力が洩れていく・・・

   2019/06/10 (月)
尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。尻が痛い。

今日から作業をする場所が変わりました。狭い空間から300人作業の広い空間になったのですが、机は昭和初期を彷彿する事務机でイスはガス抜けしているのか希望の高さになってくれない。
猫背ってのもあるんだろうけど、立ち座りの際に尾骨あたりが痛くて敵わなん。
エアウィーブかトゥルースイーパーの座布団あったら買っちゃうぞ!会社の金で!!

   2019/06/11 (火)
仕事先が遠くなった上に22:30まで仕事してたから何も出来ない。

あ、浴室のシンカリオン。全種類揃いました。
タイミングも個数もバラバラに購入して2個ダブリで全種類が揃ったってのは結構運が良いほうだったのでは?
(E5はやぶさ以外が揃ってからの2個ダブリだったし)

   2019/06/12 (水)
仕事先が遠くなった上に22:45まで仕事してたから何も出来ない。

今週末には鬼門の池袋に行く用事があるので「わんだほー」のポスターを印刷しようと思ってるんだけど原稿の最終打ち合わせのメールが出せない。 直接電話しようにも現行版を印刷する暇もない。ぬーん。困ったぞ。

   2019/06/13 (木)
仕事先が遠くなった上に22:10まで仕事してたから何も出来ない。3日目にして身体が悲鳴を上げ始めた。
脆い・・・。

朝、目覚ましの鳴る時間に起きてしまったので「わんだほー」のポスターを試し印刷。 本当は修正個所をメールで伝えたかったのですが、いかんせん時間がないので仕事中の気分転換ついでに電話で口頭依頼。
「今晩には修正版を送りまっすよ!!」
とアニメイダーさんは言ってくれたけど、確認できるのは週末になりそうだぞ。

   2019/06/14 (金)
4日目にして朝身体が動かなくなった。単に気力が湧かなかっただけなんだが随分と脆くなったもんだのぅ。
朝の南武線でベビーカーに乗った乳児とわしゃわしゃ戯れて少し癒される(笑)

今日はいつもより1時間早く仕事を切り上げたぜー!
もう無理。もう限界。体力続かない。
ああ乳児、幼児とわしゃわしゃ戯れて癒されたい。<そのうち捕まる。

   2019/06/15 (土)
雨。絵に描いたような雨の日。
「やっぱり、きっちゃんのイベント(の日)だよねぇ。」
本日はオイラの部屋の改装作業に多大なる尽力を頂いた方々を招いてのお食事会が予定されています。招待客は梓夫妻とTOBBYさん。

ちょうどこの日は池袋サンシャインシティにて「日本酒フェア」が行われています。去年のデートで使って楽しかったので第一部はここで酒飲みと洒落込もうという事にしました。
まぁ旦那はメンタルの診察があって合流できたのは午前の部が終わる30分前だったんですけどね。
「今日は葬式に集まった親戚の集まりみたいなもんだ。それなのに何故喪主がいない!」
「医者とバッティングしてると判ったときに午後の部になぜしなかった!」
非難轟々(笑)
半日で全国を巡るのは無理と判断して、各人の出身地のお酒を飲み比べしていたそうです。ということで締めは栃木県。
「真面目にお酒を作ってるって味だけど、こーゆう場だとパンチのある酒のほうが記憶に残るから弱いね。」とは梓さんの評価。

午前の部の終了時間で「蛍の光」が場内に流れている中、埼玉ブースに寄ってないなら行くべし!と言われて行って、膝から崩れた。
まさか日本酒フェアで埼玉のポーズをとることになるとは。使える者は何でも使う。こーゆうとこ強いよね、埼玉県民。

「酒呑みの独身男性は来るべきだよ。女性客多いし、俺のトークスキルでも6人くらいは口説けそうだったし。」
梓さんの総評です。来年は独身ロボ仲間を誘って行こう!(笑)

喫茶店でお茶をしてから我が家へ。
さとみ嬢以外は劇的ビフォーアフターの「ビフォー状態」を見知っているので、変わりようには感心していました。
引越しを控えた梓さんは職業柄、本は捨てられないので段ボールの数がえらいことになっている、という話題に。
まぁオイラの荷物も実家とトランクルームと目に見えない場所に拡散されているだけで根本解決にはまだ至っていないんですけどね(汗)

次々と振る舞われる妻の料理はあっと言う間に皿から蒸発して写真にも残せず。 料理で手を離せない妻に変わり旦那が気を使って写真撮っとけばいいものですが、オイラ料理を写真に撮るって文化薄いからなぁ<いい訳。

お笑いの録画番組を2003年分から見る!なんて話もしていましたが、台所を舞台に4時間食って騒いで解散となりました。
TwitterのDMで参加してくれたお礼を送ったのですが、喪主扱いをされたので「喪主です(笑)本日は〜」から始まる文章にしたのですが、さすがTOBBYさんですね、返事が
「いい法要でした(笑)」
でした(笑)

   2019/06/16 (日)
ジャワ在住の妻の叔母さんが来日して演奏するというので観にいってきました。興味がある、ということでオイラの親族4名も一緒で計6名の大所帯です。
「ガムランの扉2019〜変わるもの、変わらぬもの〜」

見たこともない、どんな音を奏でるのか予想もできない楽器が並んでいます。 もの凄く失礼な言い方をすると、でかいフライパン(のような楽器)、通常サイズのヤカン(のような楽器)、特大サイズのヤカン(のような楽器)が並んでるのが見える・・・。
演奏が始まるとJRの発車メロディーの音源のような音でとても聴き心地が良かったです。なんですが、大きなヤカンがいかにもタイミングを合わせ損ねました的なタイミングで叩かれるので気になって気になって(笑)
妻の叔母さんはそのなかで胡弓を演奏していました。

ガムランというのは東南アジアのインドネシアで行なわれている大・中・小のさまざまな銅鑼や鍵盤打楽器による合奏の民族音楽の総称で、踊りや影絵などを盛り混ぜて朝まで行われる風習なんだそうです。

前半は演奏あり、女性演者による踊りありの構成でした。
この踊り、女性特有の指先まで優美に表情をつける柔らかい踊りだったのですが、何故かコミックス版プラレス3四郎に出てきたキングボヘミアンとイメージが重なるんです。 作中のボヘミアンは決して今見ているような動きはしていないのですが、演者の衣装なのか踊りの様相なのか、それともボヘミアンのプラスーツのデザインなのか。
不思議な感覚に見入りながら神矢センセーすげーなーと思っていました。

後半は変わって男性演者による踊り。こちらは"剛"です。
第一人者ということで踊りにはキレがあります。
踊り、演奏とあって再び登場の男性演者。上半身裸で入場してきたところと上半身裸で退場するところ以外は主に音楽に聴き入っていました。
一緒に行った親族は「寝ていた」と主張しますが、音楽は聴いていましたから!

妻の紹介で彼女の叔母さんと挨拶を交わし、その後、日暮里で有名な「馬賊」でラーメン。麺を細くする外国の職人さんがこっち見ながらドヤ顔で麺を細くしていくのよ。
一挙手一投足に「おー♪」とリアクション多めにしてたことが原因なのかしら?
噂に違わずおいしいお店でした。麺の量が多かった。

その後、駅前の喫茶店で歓談の続きをして解散となりました。妻のお陰で結婚以降オイラの社交性が激増しています(笑)

   2019/06/17 (月)
身体が重い。気持ちが重い。
週末は楽しいことだらけだったし、激しい運動や重い荷物を運んだって訳ではないのにエンジンの掛かりが悪い。 やっぱりアレか?土曜日に池袋行った事か?どうも「池袋の呪い」はまだ完全に払拭できていないようです。
とりあえず判ったことは『メンタルはあまり回復していない。余力のない分を体力と睡眠時間で補っている。』らしいってこと。
そんな訳で仕事を休んでビタミン注射のドーピングをして仮初めの元気を注入。整体で身体の凝りと疲れをほぐします。 もともと明日の予定だったメンタルの通院日を今日に調整してもらって、今後の治療方針を相談して明日以降に備えます。
そして今日はもらった全休で心身の回復に努めます。歳取るとなかなか元に戻らねーなぁ(泣)

昨日から「わんだほー ろぼっと か〜にばる」のエントリーが始まりました。初日からエントリーがあって(それも新規参加者)嬉しい限りです。 大会準備を前向きに取り組めます(笑)

   2019/06/18 (火)
メンタルも体力も余力がないので「生かさず殺さず」モードで活動を。
やれることが残っていて仕掛かれていないとボディーブローのように精神を蝕んでくるので一気に解消していきます。 大会準備を前向きに取り組められるうちに少しでも前に! <既にこの考え方がメンタルを追いつめてる(爆)

<やることリスト>
レ わんだほーの協賛お礼
・わんだほーの進行台本作成
レ わんだほーのポスター作成
レ わんだほーのポスター配布
レ わんだほーの賞品の回収
・わんだほーの道案内ページ作成
・プラレス大会のHP更新
・プラレス大会のエントリー準備
・プラレス大会の版権許諾作業
・プラレス大会の軍資金調達方法検討
・お誕生会(仮称)のあれやこれや
・8月の練習会の日にち決めと告知
レ HPの過去日記の更新
・シンカリオンの設計

   2019/06/19 (水)
仕事先が遠くなった上に22:40まで仕事していたから何も出来ない。

とうとう盛大に炎上中の別チームに1日フルで参画することになって長時間残業が約束された状態です。
今日は午前様です。睡眠時間をしっかり取らないとメンタルが簡単にポキポキ折れるので夜更かしして大会準備なんてやれないのです。

なかでも一番の問題は夫婦の会話が1日で朝の1時間くらいしかないってこと。冷めきった夫婦間じゃないんだからさー。これは由々しき問題。

<やることリスト>
進捗なし

   2019/06/20 (木)
仕事先が遠くなった上に22:10まで仕事していたから何も出来ない。

寝室にエアコンを導入することになり、18日に設置可能かの下見がありました。ここで「いけそうだ」の判断が下りたので、本日施工工事です。

業者は朝の9時にやってきました。妻が対応。
一人がエアコン本体を、もう一人が室外機を取り付けて作業自体は1時間弱で終了。早いね。
懸念の室外機は縦置きにしてもらうことが出来ました。
さぁ次の住民にも配慮してやったぞ!これで満足か大家!

下見の時点で寝室には以前エアコンが設置されていた跡が発見されました。よく見ると壁がボコボコしている部分が6カ所。クロス貼って隠されていました。
こんな雑な現状復帰でいいならオイラでも出来るぞ。伊達に電気工事屋でバイトしてきてはいないからな。

前の住民は大家と殺り合ってエアコンを取り外して出ていった勇者だったんだな。
(でもお前がガスの手続きせずに転居して、オイラは入居早々に料金未払いでガス止められたこと忘れてないからな)

   2019/06/21 (金)
部屋が涼しいぞ!窓閉めてるから街道の音も聞こえてこないぞ。
科学の進歩は素晴らしい!文明の利器万歳!!

仕事先が遠くなった上に23:15まで仕事していたから何も出来ない。
という訳で科学の進歩の恩恵にはなかなかありつけられてないのが実情なんですがー(泣)

   2019/06/23 (日)
今日はロボ女子会で妻の歓迎会を行ってくれるので妻はお出かけ。旦那に久々に巡ってきた1日の時間をすべて自分のために使える貴重な日です。

とうとう来週最終回を迎えるシンカリオン。設計が止まっているのでCAD作業を・・・。
の前に「プチ劇的ビフォーアフター」
エアコンの室外機を置くために外されたベランダパネルを再設置。落ちた台拭きハンガーを再接着。吸水性の落ちた珪藻土マットのメンテナンス。 あと部屋の掃除。これだけで一汗かいたわ(笑)

今冬、映画化が決定したシンカリオン。設計が止まっているのでCAD作業を・・・。
の前に「わんだほーの準備」
遠方にポスターを郵送し、進行台本の第1稿を作成し、協賛/協力していただいた企業宛に受領メールを送信し、参加表明者をHPに掲載する。 ああ、笑点の時間だ(笑)

気がついたら鉄腕DASH!が始まっていて、妻から2次会に参加する旨のメールが来ていたので、このアディショナルタイムに、やっとCAD作業の開始です。
膝から下をこんな感じにまとめてみました。

以前につま先部品は作ってあったのでスネパーツさえ作れればある程度形になります。っぽく見えているかな?

21時過ぎに妻が帰宅。ガラガラ声になっていたのでロボ女子会でそんなに喉枯らすまでおしゃべりしてたのか?と旦那はギョっとしたんだけど、 どうやら気温差で喉をこじらせたとの事。大事でなくてまずは一安心。

<やることリスト>
レ わんだほーの協賛お礼
レ わんだほーの進行台本作成
レ わんだほーのポスター配布
・わんだほーの賞品の回収
・わんだほーの道案内ページ作成
・プラレス大会のHP更新
・プラレス大会のエントリー準備
・プラレス大会の版権許諾作業
・プラレス大会の軍資金調達方法検討
・お誕生会(仮称)のあれやこれや
・8月の練習会の日にち決めと告知
レ HPの過去日記の更新
レ シンカリオンの設計

   2019/06/24 (月)
仕事先が遠くなった上に22:15まで仕事をしていたから何も出来ない。

プラレス大会のプロモーション用映像が出来上がったと連絡をもらったのですが、まーこんな調子なので暫くは手を出せないわな。

   2019/06/25 (火)
仕事先が遠くなった上に23:15まで仕事をしていたから何も出来ない。

昨日、電車内に傘を置き忘れました。
南武線は持って出た記憶があるので、ポメラで過去日記書くのに夢中になって乗り換えの代々木上原駅で小田急線に忘れたか、同じ理由で亀有で千代田線(常磐線各駅)においたままにしたか。
(定期を買おうと自販機の前で試行錯誤していたから、そこに置いてきたという可能性も残っている。)

心当たりを探ってみた。
JRの忘れ物センターは話し中(仕事忙しすぎてリダイアルの機会をなくす)
小田急線は未だ該当する傘は登録されておらず、
券売機で経路を試行錯誤していた登戸駅にもあらず、
券売機で経路を試行錯誤していた武蔵中原駅にもあらず、
ATM操作していたNewDaysにもありませんでした。

JRを再問い合わせか、小田急線の新宿駅に問い合わせかな?

   2019/06/26 (水)
もう限界

   2019/06/29 (土)
シンカリオン最終回でした。まこと・・・良いものだ・・・。
ONAIR中には設計すら終わりませんでしたが劇場版公開までには何とかー・・・(はたして?)

月末の諸事雑事でウンザリしたので、妻を誘って映画館へ。
吹替え版が吹替えと思えないくらい素晴らしい、という評判なのでオイラには珍しく「吹替え版」を。
「アラジン」

「こんな友達いるぅ↑?」
青いウィル・スミスと山寺宏一の声の組み合わせは卑怯です(誉めてます)

予告で1カットだけ映る青いウィル・スミスに興味を惹かれて見に行ったのですが、評判通りの素晴らしい吹き替えです。映画はミュージカル風に心情を歌ったりするのですが、歌も遜色ないです。 ちゃんと芝居を生業にする人、声を生業にする人による吹き替えですっかり世界に没入することができました。
映画自身が悪ふざけするシーンにちょっとティム・バートン臭を感じました。(個人の感想です)

<やることリスト>
レ わんだほーの賞品の回収
・わんだほーの道案内ページ作成
・わんだほーの対戦順作成
・わんだほーの賞品リスト作成
・プラレス大会のHP更新
・プラレス大会のエントリー準備
・プラレス大会の版権許諾作業
・プラレス大会の軍資金調達方法検討
・お誕生会(仮称)のあれやこれや
・8月の練習会の日にち決めと告知
レ HPの過去日記の更新
・シンカリオンの設計

   2019/06/30 (日)


■戻る