今年5月に開催を予定していました「第2回プラレス大会」は1年順延して2019年5月下旬に開催します。

   2018/02/01 (木)
亀有に着くとガッサガサの雪が降っていた。

今月から再び池袋での作業となりました。通勤電車は座れない確率が高いので腰への影響が心配です。
亀有の駅前地下駐輪場で利用定期を購入して自転車はそのまま駐輪場に留置き。 雪降る中、自転車乗るのも怖いし、雪降る中、野ざらしよりは屋根がある方が保管にも良い(笑)

明日は「関東ロボット練習会」で長井に出発するのですが、その準備よりも月末処理を優先させる。これ怠るとお給料振り込まれないからの(爆)

そして日付変更線を越える。
運転のために充分な睡眠時間が必要です。まぁ午前中いっぱいあれば何とかなるだろ。寝る寝る。

   2018/02/02 (金)
天気予報では未明がピークという話でしたが通勤時間帯でもガッサガッサと雪が降ってます。

   2018/02/03 (土)

   2018/02/04 (日)

   2018/02/05 (月)
雪道踏破で真っ白に汚れた車体を洗車して旅の行程は全て完了(かな?) 今日より通常営業。

早速ですが業務連絡です。
今年5月末開催を予定していました「第2回プラレス大会」ですが、1年延期します。

今から準備を始めるには時期的に遅すぎなのと、今から告知しても3ヶ月という期間では満足なプラレスラーが集まらないだろうなーというのと、軍資金の目処が立たないというのが主な理由。
楽しみにしていた皆様には申し訳ありませんが、1年の充電期間を経て開催される大会を楽しみに待っていてください。

第2回プラレス大会
日時:2019年5月25日(土)12:30開演(予定)
会場:サンピアンかわさき第3会議室(予定)

   2018/02/06 (火)
散髪に池袋駅の反対側に行ったのでついでにロボ基地へ。
シルバーになりましたワタクシ(笑)
平日なのに何故か店内は満席状態。そしてOP映像に合わせて店内大カラオケ状態。ワタルコラボ、マクロスコラボの影響でしょうかね??

ワタルファンって想像以上にいるみたいですよ>イガアさん
ロボ基地にイガアさんと龍神丸の降臨を企んでるオイラ。

   2018/02/08 (木)
「夜中の2時過ぎまで起きてると眠くて仕事にならないねー。」
「何してたんですか?」
「Twitterを延々と覗いていた。」
「それヤバいです(笑)」」
ヤバいらしいので仕事帰りに映画を観ることにした。

「ダークタワー」

どこかの世界にタワーが建っている。そのタワーを巡り対立があった。 片や塔を守る者、片や塔を破壊する者。 塔を破壊する者は世界から心の強い子供達を集め、塔を攻撃する力に変えていた。 その攻防を夢に見、うなされる少年がいた。彼はまだ自分の心の強さをまだ知らない。

力を持った少年が異世界へ行くとそこで世界を救う勇者になったりする話が多いですが、ここでは少年は少年のまま。
少年と行動を共にするその世界にたった一人生き残った塔の守人、ガンスリンガー。 彼を通した異世界の住人との出会いが少年の中に"守るべきもの""忌むべきもの"を形作っていきます。

強い力は使い方次第で最強の盾にも最悪な武器にもなる。その使い方は己次第。
少年が少年のまま必死に抗う様がいじらしくて愛おしいです。

そして何より、ガンスリンガーのリボルバーリロードアクションが男の子には堪らないです。

   2018/02/10 (土)
KONDO BATTLEの話

   2018/02/11 (日)
昨日馴染みの整骨院で骨盤調整を行った影響なのか、軽く前屈するような日常の動作でも腰痛を感じない時間帯がありました。 ブロック注射をして痛みを一切感じなくなったような状態です。・・・謎。

酔っぱらいが焚き付けた話は大会開催に留まらず、ベース機体をKONDOが開発して販売するという話題も含まれていたので、フレームアームズのプラモデルを組み上げます。
実は「なんかサーボ仕込みやすそうだよなー」と思って以前に購入していました。最近のプラモは精巧すぎて手が出せないのですが、この位なら手が出せます(笑)

接着剤いらずでパチパチ組んで・・・細っ
うーん、これはサーボ仕込むのが大変そうだぞ。

休日なので平日では観られない時間帯の映画を鑑賞。
「ガーディアンズ」

ロシア制作の映画で冒頭からロシア語字幕に面食らいます。アベンジャーズだったらキャプテンアメリカが単独潜入して壊滅せしめてるような組織が舞台。
予算削減の憂き目にあう科学者が予算確保のために他の科学者の専売をパクって人体改造を行って成果を上げていた。その科学者は危険視され武力排除されたが実は生きていて、自身の研究成果「すべての電子機器を操る能力」をふるい始めた。
世界の危機に人体改造された面子が集められた。その名も「ガーディアンズ」

もの凄い荒削りな作品っていう感想です。
上映時間が少ない中で改造人間の苦悩を語らせたりと作品の厚みを出そうと頑張っているんですが、脚本・・・最後、時間に追われたのかなぁ。
「それぞれのキャラの特性を生かして戦うのかと思えば、最後にビームってどーなのよ?」
隣を歩いていた若者二人組の感想をそのまま頂きます。(思わず握手求めるくらいに同意した)

初期の頃の仮面ライダーとセーラームーンを和えて、ハラショー!を掛け合わせた映画でした。
キャラに味があるので大化けしてほしい作品でした。オチだけなんとかして欲しい!(笑)

   2018/02/12 (月)
いろいろとやる用事はあったのですが全て棚に上げて気が付いたら一日CAD三昧でした(汗)

酔っぱらいが焚き付けた話は大会開催に留まらず、ベース機体をKONDOが開発して販売するという話題も含まれていたので、昨日組み上げたプラモデルを参考にフレームアームズの素体作り。

脚部の図面起こしに手間取って出来たのはここまで。
KRS-3300系の四角いサーボで設計していますが、どーもトルク不足でまともに動かない予感がします(汗)

サーボ形状に囚われるせいなのか、無意識の設計思想のせいなのか、今まで作ってきたのと似たような機体になる不思議(汗)

   2018/02/13 (火)
仕事で21時を過ぎたのでロボ基地寄って帰る。
平日の20時過ぎは空いているというのが定説だったのに大変な繁盛。口コミで人気が広がったか?コラボメニューの影響か?はてさて。

「いつも遅いですよね。」
「仕事で遅くなったときだけ来てるからねー。」
ランクがシルバーになった記念で前回撮り損なった来場写真を1枚。目指せゴールドランク!
(あ、いや残業大歓迎という意味じゃないよ。)

   2018/02/14 (水)
いつも遅い時間に来店すると思われるのも何なので早めな時間に足を運ぶ。
まぁ19時半過ぎという時間が「早め」と呼んでいいのか悩みますが(汗)

ロボ基地はアニメ映像が延々と流れる素敵空間です。
ここで、もう開催は不可能となった「大河原メカ☆バトルトーナメント」を開催できたらなぁ、などと思うわけで す。
OFF会なども行われているようなので開催の可能性を探ってみました。
まずネックはリングと選手席で店内を半分くらいは占拠するってこと。あとはPA持ち込んでのマイクパフォーマンスがお客さんの機嫌を損ねないか、という点。
このビル、上の階に養老乃瀧のイベントスペースがあるんですよねー。そこで開催してくださいと言われそうです。
さてどーなるんでしょう?どう転ぶかわかりません。

(大河原センセもいらっしゃる、と言ったら情状酌量でOKしてくれるかなぁ???)

   2018/02/15 (木)
大会延期を告知した「第2回プラレス大会」ですが、まだ第1回大会の後始末が残っていたりします。
現在、大会DVDを鋭意制作中です。
二名川さんにお願いしていた原盤のマスターアップがつい先日に完了しオイラの手元に郵送されてきました。 第1版にはちょっとミスや素材不足で妥協した部分がありましたが、この第2版はカンペキです。やりたいこと全部盛り込んであります。
二名川さんもプラレス3四郎大好きなので「好き」という熱量が原盤に込められています。なんとアニメ版のBGMに乗せてOP、ED付き(笑)

「楽曲入り」を「頒布」するにあたり避けて通れないのがJASRAC。 まぁ避けて通ることも出来るんですが、あとでイチャモンつけられるのは嫌なので、ちゃんと真正面から取り組みます。

頒布ものでのJASRAC申請は「J−RAPP」というシステムから行います。 利用にはユーザ登録する必要があり、申請はWebで必要事項を記入した後、印刷捺印してFAXで送るという20世紀プロセスを踏みます。
・・・音楽教室から著作権料徴収するくらいならそれより前にこの辺をシステム化して人件費減らしなさいよ。

IDは来週中頃に送られてくる予定ー

   2018/02/16 (金)
レビューづくしで神経を擦り減らしたので映画を観て帰る。そろそろ終わりそうなものを。

「嘘を愛する女」

5年間同棲していた男がくも膜下出血で倒れた。そして住所以外は捏造されていたことが判明する。自分は結婚詐欺に遭っていたのか?女は男の過去を探し始めた。

長澤まさみを抱いてドヤ顔を垣間見せる高橋一生を見て嫉妬に燃えようと思っていたのですが映画を見ながら感じたことは 「うわあ感情に流される女って手に負えねぇー。四六時中隣にいる結婚って躊躇するわぁ↓↓↓」
オイラにはここまでの耐性がありません。このまま嫁さんもらわなくてもいいかな。
「めんどくせぇなあ!5年も一緒にいた奴の気が知れねぇなあ!」
男の過去を洗う依頼を受けた探偵が耐えられず漏らした愚痴に心底同意します。

長澤まさみが煙草を吸うことにショックと失望を感じつつ、意識不明から戻ってきた「男」の今後が気になります。

JASRACのIDが届くまでに申請の準備作業。使用楽曲の抜き出しと使用秒数と回数。
窓口に電話して聞いたところ、頒布数が50以下なら1曲1分単位¥110の著作権料が加算される、とのこと。
同じ曲を2回使えば×2。曲が1分を越える場合は1分単位切り上げで¥110。
1分45秒の曲を2回使用するなら¥110×2×2で¥440という計算。
そして合計が¥1020に満たない場合は¥1020が請求されます。

そして楽曲をCDから取得した場合はこれとは別にCDの販売元に著作隣接権で許諾をとる必要があります。

権利関係者にパイプがある方が身近にいるというのは有り難いことですね。恵まれてると思います。
さてトップダウンでうまく事が運びますように。…ダメならボトムアップで切り込みますよん。

   2018/02/17 (土)
羽生結弦が金メダル連覇。
有楽町で号外が配られていたのですが宝くじの購入列に並んでいてもらい損ねました(笑)
グリーンジャンボが名前を変えてバレンタインジャンボになったんですが、バレンタインに縁のない人生を送ってきたので当たる気がいつも以上にしないとゆー・・・。持ち前の悪運で何とかしない。

プラレス大会DVD頒布に向けてDVDを複製してくれるところを物色中。
複製方法にはプレスとコピーがあります。
プレスは市販品と同じ作り方で型を作って円盤を作るので大量生産に向いています。最小ロットは100枚(大抵のサイトは1000枚)。盤面はオフセット印刷してくれるサービスあり。
コピーは小ロット生産に向いていて生DISKに焼いていく方法で複製していく。盤面はインクジェット印刷。

焼くのと同時に盤面を印刷できるなら一緒に注文するにこしたことはない。で問題が1つ。データ入稿が Adobe Illustratorなんですよね。 最近のAdobe製品は代金を月々支払うシステム。使う頻度が低いから購入は躊躇しちゃいます。
「データ作りますよ!インフル確定しましたし!!」
アニメイダーさんにアドバイスをもらいに電話をかけたら心強い言葉を頂きました。お願いしちゃおうかな?

でも羽生結弦も金メダル穫ったし自分用に散財してもいいかな。
盤面はアニメイダーさんに依頼しつつ、パッケージは秀作として自分でも作ってみますか。

   2018/02/18 (日)
何度も何度も何度も何度も何度も見せられる羽生結弦の演技。
体勢を崩したジャンプのときに後ろで諸手を上げて飛び上がってるオッサンが何者なのか気になる。

1月末に近所で同級生で友達だった奴が亡くなったので線香上げに。
20年近く音沙汰なかった関係で写真の中の奴は地方の地主のような風貌になっていた。 まぁすっかり住職化したオイラは人のこと言えんがのー。
・・・半信半疑だったけど本当に死んじまったんだなぁお前。

亡くなる前日に会社休んで医者に行ってたそうです。その時に異常所見見つけてもらえてたら未来も変わってたかもね。
検死の最終報告はまだまだ先らしいのですが、盲腸が破裂していたそうです。奴は我慢強い方だったからなぁ。

ご冥福を祈ります、友よ。合掌。

   2018/02/19 (月)
プラレス大会DVDの盤面印刷をコピーと共に行う場合はデータ入校を Adobe IllustratorのAI形式で行う必要があって、 どったんばったん大騒ぎをしている最中です。
でも印刷手段はプレスの場合はオフセット印刷、コピーはインクジェット印刷となっています。
インクジェット印刷と言ったらオイラのプリンターもインクジェットです。そんなに違いが出るんでしょうか?

試しに印刷してみました。滲み防止の低速印刷でもちょっと薄らボンヤリ感があります。
これはデータのせい?アプリのせい?プリンターのせい?DVDの盤面のせい?
業者のプリンターがどのくらいの出力なのか興味はありますね。

   2018/02/20 (火)
予定では今日あたりにJASRACのIDが発行されるはずだったんですが・・・音沙汰ないですねぇ。

眠くて作業意欲沸かないので寝る。

   2018/02/21 (水)
今週は早番で朝8時までに出社しなければならないのですが、その早起きリズムに心がついて行けてないようで、何もかも放り出したいくらいに仕事したくない。

だるくて作業意欲沸かないので寝る。

   2018/02/22 (木)

   2018/02/23 (金)
早番は朝8時に出社する代わりに17時前には退社できるはずなのですが、春節開けのオフシュアへの対応などもあって仕事先を出たのが22時半。・・・残業6時間ですか。
さすがにヘバったのでロボ基地へ。ラストオーダー近くで1時間程度の滞在でしたが幾分か気力もチャージ。でも、せっかく戻った溜まった僅かな気力も人身事故で停車していた山手線のせいでチャラ(泣)

JASRAC申請に必要なIDとパスワードを書き記した書留が火曜日から郵便局に止め置かれているんですけど、 まさか今週中に受け取れないとはなー。
早番だから気にもかけずに受け取れると思っていたのですが、まさかの連日大残業。
以前なら夜中でも窓口が開いていたのですが、最近は21時で閉まっちゃうんですよねー。民営化の弊害。
インフラを支えてる事業は民間に下ろしちゃ駄目だよ。人件費が一番高いんだから夜中の営業なんて真っ先に削るに決まってる。

そんな訳でDVD製品化への道。今週を無駄にしました(泣)

   2018/02/24 (土)
週末の諸事雑事。
メールで届けられるかと思っていたJASRACのIDは実はよく読むと書留封筒で送られてくると書いてありました。 ドア側の郵便受けには不在連絡表が20日の日付で投函されていたので、期日通りに届いていたようね。
早目に入手しようとしたのですが、それからの激務で平日は郵便局には出向けませんでした。 週末になってやっとの受け取りです。申請は明日やりましょう。

本日、お台場の科学未来館にて「ROBO−ONE」の開催です。
会場は大入り満員。来場者が入りすぎて空気が淀むくらいです。空調!空調をなんとかしてくれ!新鮮な空気を吸わせてくれい! という訳でホールからはすぐ脱出して人探しの旅。
まずは原毅さんとコンタクト。 ロボ基地のマクロスΔコラボで何故かコンプリートしてしまったワルキューレな面々のコースターをプレゼント。今度ファイヤバルキリー持ってロボ基地突撃しようね。
次はまつしろ君とコンタクト。 以前にクラウドファウンディングで買い求めたミニチュア日本刀のペーパーナイフを赤風用にプレゼント。後で覗いたら茉莉花がその刀を構えていました。 ・・・その場に凶器があると必ず構えてポーズとってねぇか?この娘。
最後に会場でつちのこ並の遭遇率と囁かれていた二名川さんをやっとこさ確保して怪しいブツの交換 ・・・いや、プラレス大会の原盤です。コピーには2枚必要ということで二名川さんがマスターとして残していたもう1枚を受け取ったのでした。 代わりに盤面印刷した生DISKと交換。

さぁオイラの目的は果たしたぞ。<大会を観ろよ。

以前のROBO−ONEで「寝転がって調整させていた」ことで悪名高い部屋がライブビューイング部屋になっていました。 ホールは一般客の為に席を空けて関係者はこっちで観ろ!という配慮です。利用者が少ないのでなかなかの快適空間でした。この部屋が今回の懇親会会場です。

飛び入り参加でも何とかなるだろと高をくくっていたんですが、実際何とかなりました(笑)

基本的に懇親会はテーブル毎に勝手に盛り上がっていて壇上で繰り広げられる会話は一切耳に入っていないのですが、それでもどうやらQAコーナーが設けられている様子。昼間、井上さんに 「まだ8mmの記録を越えた者はいないよ」 (8mmの記録:SDエルガイムで出場した時の記録。スタートラインを超えた記録で最短距離) とにこやかな笑顔で言われる身としてはリベンジを謀りたいところ。
いい機会なので質問してみました。
「レギュレーション違反でも予選出られますかー?」
→今回は予選の後に規格審査なので出られましたけど次回は判りません。
「版権ロボでの出場は可能ですか?」
→版元に許可はとってください。でも出場できたとしても配信時の許諾と頒布時の許諾は別モノなので〜〜〜〜〜〜〜、です。
会場限定の幻の機体としてなら何とかいけそうな予感(爆)

「あなたがリツイートしたんだから責任を取りなさい!」
と梓さんが一人の若者を連れてきた。
津野くん、今回初参加。“ぼっちで懇親会参加します”といった内容のツイートを確かにリツイートしましたね、オイラ。
初参加で顔見知りもなく和気藹々としたこの中にいる寂しさは人一倍知っているので、 以前に自分がしてもらったようにオイラが紹介できる全ての人と顔合わせの旅に連れ回します。今は顔と名前を一致させるのは難しくても、顔見知りってだけで心の垣根は一気に低くなるからね。

その津野君。以前に親同伴で関東ロボット練習会に参加したそうで。・・・刻の移ろいには驚かされますな。
そしてその頃から進歩のない自分に絶望もする(笑)

そんなROBO−ONE1日目でした。
ところで、久しぶりに逢う方々が皆同じようにオイラのお腹を撫でてくるのは何故なんでしょう?

   2018/02/25 (日)
本日はROBO−ONE決勝戦の日です。が、それはちょっと棚に置いといてー(笑)

IDが届いたのでJASRACへの申請を行います。管理番号も曲名も使用秒数も押さえてあるので申請なんて簡単簡単!と思っていたら申請画面が思いのほか操作性が悪かった。初心者には伝わりにくい挙動です。

「J-WID Master検索」ボタンでJASRACか管理している楽曲の一覧が作れます。これによって権利者や国内外管理などの入力を省くことができるようになります。これは大変便利。 問題はこの後
「J-WID Master取込」ボタンでそのリストを取り込みます。が、取り込まれるのは1件。はぁ!?他の曲はどーやって取り込むの?リストは1件ずつってこと?それなら何で複数件リストアップできるの?? つかの間パニック。

正しい手順はこうです。
@「J-WID Master検索」ボタンで管理楽曲の一覧を作成する。
A「J-WID Master取込」ボタンで申請画面に1件取り込む。
B利用秒数など必要事項を申請画面に入力する。
C「楽曲の登録・確定」ボタンで1件入力終了。
D申請画面は次曲入力になっているのでリスト件数分A〜Cを繰り返す。

迷走する一番の原因は「J-WID Master検索」ボタンと「J-WID Master取込」ボタンが共に楽曲入力枠の外にあること。そして片や複数件を扱う機能なのにもう一方が1件ずつと、挙動が違うこと。
「J-WID Master取込」ボタンが楽曲入力枠の内側にあるか、一気に入力して後から必要事項を入力させるUIにしてれば初心者でも直観で使える気がするんですが、どうですか?。

ちょっと立腹気味になりながらも利用曲全曲を申請することが出来ました。さぁて著作権料はいかほどになるのか?乞うご期待!

そんな感じに午前中をすべて費やしてお台場へ出発。そして途中の新橋駅周辺で打ち上げ会場を探し。
「50人でお願いしたいんですけど」
「ご、50人ですか?」
「人数変更って何時頃まで出来ますか?」
「素材もそんなにないので今決めてください。」
「・・・ご・・・ゴジュウニンデオネガイシマス・・・」
人数変更できずの50人予約。これは腹を据える必要がありますね。…オイラにとってのROBO−ONEって何だろう?(笑)

会場のホールは今日も超満員。最上段には左右の両側にパイプ椅子が増設されています。そして相変わらず空気が悪いので退散。
控え室を覗くと個人PCでライブ配信を視聴しつつ副音声ばりの解説を入れて皆さんがワイワイしていました。 NAKAYANさんのだうとさん評が実に的を得ていてもー(笑)

「お前が来たら関東組は全滅しましたー。はい終了ー!」
そしてTOBBYさんにいきなり疫病神扱いされました。

出席者50人のプレッシャーに震えながら打ち上げの人数集めに奔走し、 どうにか目処が立ってやっとライブビューイング席で試合を観戦する心の余裕が出来ました。…オイラにとってのROBO−ONEって何だろう?(笑)
今回観ていて気付いたのがスイッチングの上手さ。話している人、話題の先に画面が切り替わってストレスなく画面と音声を楽しめます。 すんなり観ていられるほど実に自然。
聞くと、今回のスイッチャーはプロの方だったようです。あー極意とか聞きたかったなー後学の為に。

試合の内容はいつものように完全散財で。
【ロボットイベントレポート】第3回ROBO-ONE Auto観戦記【結果速報】
【ロボットイベントレポート】第16回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】
【ロボットイベントレポート】第32回ROBO-ONE観戦記【結果速報】
でも散財さんは次回どうするんでしょうね?ビッグボスの総括を聞きながら
「今、リング4つにするって言った!」
と振り返った散財さんの蒼白した顔色が忘れられません。(レポートが速報しかないのは察してあげてください)

直前で6名キャンセルがあったりと自腹の痛みを覚悟する瞬間もあったのですが何とか50人揃えられたので安心して打ち上げ会場へ。 新規店を開拓しようとも思ってたのですが結局いつものお店です。

「ここにいる参加者の皆様は一度だけ負けた方々です。でもその負けでロボの構造的な欠陥、練習不足、メンタルの弱さなどいろいろ気が付いたかと思います。その負けは優勝者は持っていないあなた達の武器です。その武器を磨いて次回の大会に挑んでください。」
そんな無礼極まりない挨拶で打ち上げはスタート。
「僕、2回負けたんですけど…。」
zenoさんに後でそう耳打ちされたのは秘密。い、いいじゃないですか武器2倍ですよ、よよよよ(動揺)

「永井豪と石ノ森章太郎と横山光輝と手塚治虫、村上克司を押さたら最強だ」

そんなROBO−ONE2日目でした。
学生参加が少なくて11000円もの余剰金が発生しましたが、皆様のご厚意で全額"わんだほー募金"とさせていただきました。 また、第2回プラレス大会寄付も頂きました。大事に使わせてもらいます。ありがとうございます。

   2018/02/26 (月)
頒布品の使用音楽についてのJASRAC申請を行って、許諾のメール来るまでに盤面デザインの修正でも行っていようか、と思っていたら、もう届いた。早っ
でも肝心の著作権料がわからない。文面には「2ヶ月後に請求書を送ります。」と書いてあるだけ。
申請したんだから著作権料払う意志はあるんだろ?金は後日請求するから言い値を払いな!けけけけ という企業姿勢なんでしょうか?それはあまりにも殿様商売なんじゃないの?
心の準備が出来ないから窓口に問い合わせてみよう。

急ぎ作業しなくちゃならなくなった盤面デザイン。
背景画像の粗さが気になるところなので実際に紙に印刷してみました。・・・なんか味があるからこのままでいいかも(笑)

自分で修正加えようとしたのですが、操作に慣れない・・・というかどう操作したら思い描く通りに出来るのかが皆目見当がつかない状態なので、再びインフルB型に病むアニメイダーさんに作業発注。

今週末くらいに複製に回せればいいな。

   2018/02/27 (火)
オフシュアの進捗が遅れているのでレビューを最優先でこなしているのですが、内部設計書、PG、SQL、テストケースと順繰りに6時間もレビューしていると気が狂いそうです。
インフルエンザB型に罹患して暫く娑婆とおさらばしたい。

アニメイダーさんにお願いしていた盤面デザインが上がってきました。ちゃちゃちゃーと仕上げられる人は羨ましいです。
自分でいじれるようなデータもください、とお願いしていたのですが、結局自分で調整する時間がとれないので微調整を指示して再依頼。
DVD盤面のデザインツールで書いた物をPDFにしてメール添付するというまどろっこしさ。
ああっ自分でイラストレーターを使いこなせてたらっっ

   2018/02/28 (水)
CoCo壱のグランドマザーカレーのキャンペーン。
今回の成果はスプーン2本でした。

JASRACへの申請はイベントの度に行ってきたのですが、頒布品にかかる著作権料のことでJASRAC申請するのは初めての事なので色々と勝手が分かりません。 一番不安なのは請求金額が判らないことです。窓口に問い合わせてみました。

金額というのはメールとかサイトとかに表示されないんですか?
「されません。」
今回の請求額がどのくらいかは判りますか?
「処理に1週間くらいかかるのでまだこちらでも判りません。」
課金形態とか料金表など事前に金額が判るような情報はどこかに載っていますか?
使用料計算シミュレーションというのがあります。」

教えていただいたURLから料金を試算してみると¥1900程度でした。金額がわかって安心です。
でもこれ、機能が持っている申請時に金額出して欲しいなぁ。


■戻る