鋭意準備中! 「プラレス3四郎」連載開始35周年記念 第1回プラレス大会
開催日を2017年8月19日(土)に決定しました。会場は調整中。

   2017/03/01 (水)
隠遁生活1日目。

医者行って再び診てもらおうと思っていたのですが、不思議と胸の動悸が少ない。
仕事お休みってことが心理的に作用してるんでしょうか?
これ「仕事すると動悸が激しくなる」って事なるとちょっと厄介なんですけどねー。これ理由に現場引退出来るかな?(笑)

クラウドファウンディングで移転支援していた元祖メイド居酒屋の「ひよこ屋」さんからリターンが届いた。
以前、ROBO−ONEの打ち上げで利用させていただいたことがあります。
(メイドカフェで打ち上げをしたいが為に当時の秋葉原メイドカフェ全店をロケハンしたことがあり、 それが原因で"無類のメイドカフェ好き"という烙印を押されましたがー)

メイドカフェ溢れる秋葉原にあって、ここはいたってノーマルなお店です。 普通のお店で店員さんがメイドの格好をしているだけ、とイメージしてもらえればいいと思います。しかし店内はいい意味で秋葉原です。
アニメ好きには居心地いい店なんじゃないかな?

リターンには「1日貸切チケット」もあるので、今度コレ使って練習会やろうと思っています。
参加人数は限られちゃいますが、予めご了承ください。

   2017/03/02 (木)
隠遁生活2日目。

不思議と動悸が出ない。まぁ木曜日は医者が休みなので様子見ってことで。雨降ってるし。
そんな雨降りの中、新宿へ。
練習会にも時々参加する高橋ちゃんが出演するライブがあるというので観に行きました。
ロボットビルダーとしての高橋ちゃんは今まで何度も会っていますが、芸人としての高橋ちゃんにはまだ会ったことなかったのでいい機会です。

50人程度で一杯となる感じのライブ会場。観客は30人位は入ってるのかな?女性が目立ちます。お笑い芸人はモテるんだなぁなんて思いながら見ていましたけど、モテない、モテるにはどうしたらいいか?というネタが多かった気が(笑)

お笑いには詳しくないので参加芸人は皆初見。
場数なのか経験値なのか芸歴浅い子達はちょっとメリハリに乏しいというかダラーっとオチまで行く感じがしました。(ネタに笑ってたので決して"つまらない"と言ってるのではありません)
そして話に勢いがある芸人さんが場を持っていってましたね。
「合法の範囲でぶっ殺すぞ!」お気に入りフレーズです。機会見つけていつか使おう(爆)

披露されるお笑いを見ていると、あーこれはあの芸人のネタフォーマットだなぁと思うことがしばしば。
生き馬の目を抜く芸能界。そのうえ先人達が大きな壁になってるんだな。そんななか自分の色を見つけて頭角を現さなきゃならないんだから大変だなぁ。
「ネタが尽きちゃって新ネタなんですよー」
高橋ちゃんはロボットを相方とする新しいネタフォーマットに挑戦してるから芸能界唯一無二だけど、荒野を開拓するようなもんだから大変さも人一倍だろうな。

頑張れー高橋ちゃん!応援するぞ!!
(まずはモーションの発動を人間側でコントロールできるようにすべきと思うぞ)

   2017/03/03 (金)
隠遁生活3日目。

家で作業するときは主にラジオを聴いています。bayFM。ラジオは手が止まらなくて良いです。
金曜日が祝日のときには「キス&スマイル」森口博子さんの番組です。 成田空港のスタジオから公開生放送している番組なので機会があれば見に行きたいと思っていました。今がその時です。

日中の強い日差しを浴びるってのはいいねぇ。体内でビタミンが作られてるって感じがするよ(笑)

成田空港第1ターミナル中央ビル5F、FMスタジオ"SKY GATE"

前の番組からの引継ぎで今回のテーマを発表する森口さん。 直前に番組最後に流した曲の邦訳が「あなた前の彼女と××してたでしょ!」という内容ーと盛り上がっていたことに引っ張られたか「桃の節句」を「桃のせっく○」と口走っていました。
スタジオ内大騒然!そのとき森口さんは机に突っ伏していました(笑)

そんな感じで始まった公開生放送。
番組冒頭で紹介されていたピンクの袴姿の女性は隣の席。番組開始直前に上着を脱いだなーというのはスタジオの全面ガラスの反射で認識していたのですが、まさかの袴姿。 そのうえ下は超ミニ。(いやキャロットスカートか?)目のやり場に困るので極力隣を見ないようにしていました(笑)

手持ちのホワイトボードで観覧に来た客と筆談したり、拍手と書かれたウチワを降って盛り上げたりと、 いつもは電波の最後で聴くだけでしたが電波の最初ではこんな風に番組作りしてるんだなーと見知った楽しいの3時間でした。

千葉県内のFM局合同のイベントでミニライブを披露して、その一挙手一投足が可愛いなーと思っていたのですが、こうやって至近距離で拝見してその思いを新たにしました。 可愛いよー森口博子。TVで見るまんまだし、ちょっと小柄だし、素もそのまんまだし、サッパリとした性格そうだし、言葉のイントネーションに暗黒面が垣間見えるし(笑)
なんで結婚できないのかねー。

今日のテーマは「憧れシチュエーション」
森口博子を嫁さんに迎えるっシチュエーションを妄想しときゃよかったな。オイラはハガキ職人にはなれそうもないです。

来週もまた来ようっと♪

   2017/03/04 (土)
隠遁生活4日目。

昨日カレーを食べたのですが、すでに曜日感覚がおかしくなってきています。本当は今日は日曜日じゃないのかい?<土曜日です。
地元亀有で宇宙戦艦ヤマト2202の舞台挨拶が行われるというので劇場へ。地元で舞台挨拶なんてそうそうあるものじゃないので貴重な機会です。
「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 第1章『嚆矢篇』」(2回目)

上映後、監督の羽原信義さん、シリーズ構成の福井晴敏さんが登壇。 おー「愛の宣伝会議」のまんまだ(笑)
「前作のヤマトを知らない人は・・・いないみたいですね(笑)」
満席の劇場内は頭の薄くなった人で溢れています。
司会の振りで話題はピンクのエアカーは誰のプレゼントか?に
「あんなどピンクですよ?」
「古代の趣味とか?(笑)」
「僕は土方のプレゼント説を推します。」
(会場:おおー)
雪にとっては父親代わりの後見人、古代にとっては宇宙戦士訓練学校の校長。無下に断れなかったんじゃないかーと。 古代が交際3年で雪と結婚していないのも土方の影響なんじゃないかとの話で会場を笑わせていました。

「南部のお見合い話はどうなったんでしょう?」
「見合いしてたら古代の船には一緒に乗ってないでしょうねー」
劇中、キーマンがヤマトクルーの様子を調べますが、その一瞬にクルーの今の状況が映し出されているそうです。
「南部だけが英雄の丘でアンドロメダに向かってバッキャローと叫ぶんですよ。」
アンドロメダ建造の裏で南部重工と何かあったか?
こーゆう話を聴くと同じ映像でも受取り方が変わるから面白いですよね。

壇上の二人が絶賛していたのがテレサ役の神田沙也加。
「あの両親の娘ですからねー(笑)」
と笑いをとるも、最初普通な感じに声をあてていたのを「もっと神様な感じで」のオーダーでガラリと変えてあの声になった。 引き出しの多さを感じた、と感心しきり。
「スタジオで小さくしててねー、気遣いの子ですよー」

こんな感じに舞台挨拶は行われていきました。
今晩はBDをコマ送り再生にしていろいろ確かめようっと♪。

映画を観た後は亀有をブラブラしながら週末の諸事雑事を片付ける。腰揉みほぐしたり、肩胛骨はがしたり・・・。
自転車がないとホント不便だわー。
新調しようかなー。でも新しいの購入したら出てきそうだからなー。悩みどころだなー。

   2017/03/05 (日)
隠遁生活5日目。


   2017/03/06 (月)
隠遁生活6日目。

会社の健康診断のため朝9:30に提携のお医者さんへ。
仕事お休みですがいつもと同じ生活リズムなので朝で苦労はないです。
(アイドリング数が高いのか朝早く目が覚めるのが今の悩み。もう"おじーさんモード"?)

気になる心電図は今回も"異常所見なし"だったのですが不安は尽きないので精密に調べてもらうことに。
「明日、心エコーの上手な先生が来るから、どうせなら明日また来て」
ということで明日再び来院。24時間計測の心電図もお願いする予定。

昨日、"青の洞窟"風呂で話し合ってた「プラレス大会」について情報収集。

■コミック
・原作:牛次郎
・作画:神矢みのる
作品種別巻数出版元
コミックス版全14巻(完結)秋田書店
文庫版 全7巻(完結)秋田書店
ムック版 全6巻小学館

■アニメ
・チーフディレクター:湯山邦彦
・シリーズ構成:藤川桂介
・キャラクターデザイン:いのまたむつみ
・メカニックデザイン:小原渉平、豊増隆寛
・プロデューサー:大貫伊佐雄、片岡義朗
・制作協力(アニメーション制作):カナメプロダクション
・製作:東宝株式会社、旭通信社

(JASRAC)
作品コードタイトル著作者1著作者2レーベル
090-6977-1夢操作P.M.P.1牛 次郎ライトソング音楽出版ビクターレコード
028-5336-1クラフト・ラブ牛 次郎ライトソング音楽出版ビクターレコード
074-9939-6プラレス3四郎音楽篇槌田靖識ライトソング音楽出版 
075-0064-5プラレスラー軍団BGM槌田靖識ライトソング音楽出版 

■製品
製品名販売元
プラレス3四郎 DVD完全BOX メディアファクトリー
Figma 柔王丸(原作版) マックスファクトリー
Figma 桜姫(原作版) マックスファクトリー
EX合金ロボ師WORKS 柔王丸 アートストーム
CL#018 PVCフィギュア桜姫 やまと
マッドハリケーン 大日本技研

■8月に開催されるイベント
開催日イベント名会場
2017/08/05(土)〜06(日)Maker Faire Tokyo 2017東京ビッグサイト
2017/08/11(金)〜13(日)コミックマーケット92東京ビッグサイト
2017/08/19(土)  
2017/08/20(日)  
2017/08/26(土)〜27(日)C3TOKYO2017幕張メッセ国際展示場
2017/08/26(土)〜27(日)第56回日本SF大会「ドンブラコンLL」静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」

   2017/03/07 (火)
隠遁生活7日目。

先週は「奪われた"文化"を取り戻せ!」とばかりに文化的な場に足を運んでいましたが、今週は「奪われた"健康"を取り戻せ!」とばかりに医者通いです(汗)

心臓に不安を抱えたままの生活ってのも落ち着かないので仕事に縛られないこの時期に徹底的に調べて白黒決着つけてもらいます。 ということで昨日と同じ病院へ。
「過労じゃないかなぁ?」
休養が功を奏しているのか胸に手を当てる回数は大幅に減り、胸の苦しさも意識して遠ざけることが出来ています。
今の心配はこのまま快方に向かうのか?春から仕事が始まった場合に再発するのか?詳細に調べます。
(まぁ再発したらこれを理由に現場引退にもっていこう<悪)

●胸部レントゲン
昨日の定期健診で撮影したレントゲンを診ながら心臓の大きさを計測します。心肥大ではないようです。

●心臓エコー検査
弁膜症の症状は出ていないようです。
「運動とかしてる?」
「いいえ何にも。なんでですか?」
「あーなんか持久走とかしてる感じがしたんで。」
「え?エコーで解るんですか??」
「あー"感じ"、そんな感じがしたってだけ。」
普通、不整脈があると心拍数は上がるんだそうです。
動悸が酷い時に自分で測ったところ心拍数に大きな変化はなかったので不整脈という訳でもないようです。

●ホルター心電図検査
24時間装着して心電図を取り続けます。 機械は空いていたのですが明日が休診日で機器の取り外しが出来ないので木曜日にまた足を運ぶことになりました。 なかなか効率的に事は進みませんね。

昨日の定期健診での血液検査も結果が上がっていました。チラリと覗いたらなんとコレステロール値が正常の範囲内に!
ドロドロ血が正常になったことで余剰圧力が開放されてバクンバクンするようになった説を唱えてみましょうか?(笑)


でね、あのねあのね、左腰の辺りの筋肉痛が整骨院で揉んでもらっても全然抜けないんですけど、これって腎臓の石ですかね?
(あっちもこっちもボロボロ)

   2017/03/09 (木)
隠遁生活9日目。

●ホルター心電図検査(取付け)
朝一番で医者に行き機器を取り付けます。思ったより小さい機器です。 胸の5ヶ所に端子を貼り付けて、ここに機器からのケーブルをつなげていきます。
昔(オイラが学生のころ)は心電図を取るにもクリーム状のものを塗ってからデカイ洗濯ばさみみたいなので手首足首を挟み、吸盤で胸に貼り付けていました。 技術革新って凄いですよね。
「夏だとちょっと大変なんですよねー。汗で蒸れちゃって。」
端子とケーブルは大き目のシールで覆われます。
「あとはこのシールに(蒸れないような)技術革新が欲しいですね(笑)」
剥がす時は痛いかな?胸毛は薄いほうでよかったよ(笑)

計測を記録する機器は首からストラップで下げます。この状態で24時間暮らします。
さてどんな結果になるか?なにか異常が出て欲しいです。(出ないなら早くバクバクしない生活に戻って欲しい)

さて通常生活で過ごしましょう。
パソコンソフトの箱が割と嵩張っているので取扱説明書を収納できるバインダーを購入しに銀座のITOYAへ。
久しぶりに銀座に出たので新橋のスマトラカレーで昼飯を食ってから帰宅しようと歩いて新橋駅を目指すも、 銀座2丁目から4丁目に歩くだけで心臓がバクバクしだして足が止まり、三越のショーウィンドウに腰掛けて途中休憩する始末。
こりゃ無理だ。新橋へは銀座4丁目の交差点から地下鉄で移動。(それでも向かうのね)

目的のお店で昼飯を食べて帰宅。心電図的にはいいデータが取れてるんじゃないでしょうか?

帰宅してダウン。歩くと心臓だけ400mリレーをし始める感じなので疲労困憊になります。
自転車を盗まれたのはホント不便で仕方がない。

暫く横になってから活動再スタート。
まつしろ君が毎日ロボットの進捗をHPに上げているので爪の垢を煎じて飲みながらオイラも設計に勤しみます。
まずは頭の中のイメージが固まっている部分を図面に起こしていきます。

ネオジム磁石で互いを固定するからこの段階から位置合わせを行わなくちゃいけなくて、細かい作業を強いられて作図にえらい時間がかかります。 休養中に何とか形にしたいなぁ。

胸に貼った端子保護のシールが痒くなってきましたよ。

   2017/03/10 (金)
隠遁生活10日目。

オイラの健康情報は誰得?(笑)

●ホルター心電図検査(取外し)
今後ホルター心電図検査を行う人のためにアドバイス。
・電極やケーブルを取り付けるとき、これらをシールで保護する時は胸を張りましょう。
・汗をかかない時期に検査しましょう。
基本的に猫背だからかもしれませんが、いつもの姿勢で取り付けたら猫背を強調する方向に張力が発生して綺麗な姿勢にするたびに皮膚が引っ張られる感覚が・・・。
気になるとその状態で24時間過ごすことになるので大変です。
そしてシールは痒くなります。オイラの場合はミゾオチあたりに貼られたシールが痒くて痒くて。
今の時期でこれなので汗ダラダラの季節にどーなるかは想像もしたくないです。

結局、心臓バクバクは昨日の医者からの帰路に集中していました。
それ以外は療養中ということであまり動いていませんからね。家でのPC作業だと400m走は始まらないようです。(心因的な原因?)
結果は1週間から10日前後で出るそうです。
金曜日なので成田空港に足を運ぼうと思っていたのですが、いろいろとタイミングが悪かったので帰宅。
でも今日は帰社日だから夕方に再びここを訪れるんだぜー。(心電図は夕方に取り付けるべきでしたね)

   2017/03/12 (日)
隠遁生活12日目。

再起動は12時半
いつもと同じくらいの睡眠時間は確保したのですが徹夜のダメージは抜けず、エンジンのかからない1日となりました。

時間はあるのに諸々の進捗が悪い。
まつしろ君が毎日ロボットの進捗をHPに上げているので爪の垢を煎じて飲みながらオイラも設計に勤しみます。 上半身の設計の続き。
ここはギュッとされたときに崩れやすくする構造と通常時の荷重に耐える構造と外装デザインを成り立たせなくちゃいけない部分なので時間がかかります。 さらにネオジム磁石の位置合わせをしないといけないので設計の初期段階から細かい微調整を強いられます。
まぁ言い訳です。

ここまで描きました。
頭部をぐっと押し込むとバックパック部ごと斜め下に滑り降りて腕部が左右に落ちる、という設計思想で進めているのですが 通常時を支えられなさそうな予感がプンプンと臭ってきています。さぁどうすべか?
布団の中でアイディアを1つ思いついたので後日図面に落とし込んでみます。

   2017/03/14 (火)
隠遁生活14日目。

遊び歩いてるように見えますがちゃんと療養してるんですよー。書いてないだけで。

午前中
馴染みの整骨院で背中と腰の張りをほぐしてもらい、かかりつけの医者でコレステロールを抑える薬を処方してもらう。 別医院で行った定期検診の結果をちらりと見たところによると、ここら辺の値は正常値に収まっているのでそろそろ服用とも卒業できるかな?
問診前に測った血圧は99ー62でした。相変わらず低いのう。

昼過ぎ
昨日レンタルしたCDを返しに新宿へ。貯まった"わんだほー"募金を貯金しに新宿へ。久方ぶりに野菜味噌タンメンを食べたいなーと新宿へ。
そんな訳で新宿駅周辺をブラブラしてると検査の結果が出ましたとの連絡がありました。早いね。

午後
人形町の医者へ早速伺うとトランジスタ技術くらいな大きさの冊子が待っていました。24時間の心電図の表です。
「"期外収縮"が出てますねー。でも息苦しさを感じないところでも出ているので、これが原因じゃないですね。」
期外収縮は普通の人でも起きている現象なんだそうです。心臓が1拍休んで2拍分ドンと拍動する波形。
「じゃあ何が悪いんでしょう?」
「うーん。過労じゃないかなぁ。」

医院を後にして早速自社に一報。
「疲労ってこと?」
「疲労じゃないです。過労です。過労。」
大事なことなので2度言います。過労なので充分に休む必要があるのです。
(どんな休み方が効果的か一切分かりませんがー)


布団の中で思いついたアイディアを形に。
中に軸を設けて、背後にずり落ちるのではなく、前方に傾くようにしてみました。
軸の部分にはストッパーがあるので背嚢はこれ以上下がりません。

貴重なこの時間。とっととコイツを形にしたいです。

   2017/03/15 (水)
隠遁生活15日目。

大人しくしていれば心臓はバクバクしなくなりました。まぁ心臓自体は医者からお墨付きもらってますけどな。
せっかくのこの時間を一極集中で使うことにします。体験操縦ロボを完成に導きます。

体幹部分が形になったので未完成だった腕を製図する。
直線で構成されるロボットが巷にあふれているので、ここはあえて曲線構成のロボットにしたい! ということで腿や脛パーツには円弧を多用してきましたが、腕はずばり円柱。
元々腕長のゴリラ体型としているのですが、拳がくるぶしに届きそうな勢いだったので若干短くしました。 いやぁ二の腕と比べて一の腕があまりにも短い!(汗)

胸の左側が存在しませんが、これはSTLデータを反転して用意します。
以下、備忘録的に手順をメモ。
 @STLを出力
 A出力したファイルをOpenSTLに読み込ます。
 BEditメニューの Mirror Selected Parts... を選ぶ。
 Cどの面に対してミラー反転させるかを選ぶ。
 DFileメニューの Save Part Asを選んで別名保存する。

参考サイト:http://d.hatena.ne.jp/tarosay/20151104/1446658819


各パーツを微調整したり、厨二病的なデティールを追加したりしてCAD作業は完了!
最後にこれを完成予想図にしようと色をパーツに置いてみた。

このロボットは基本カラーを「赤」としたいと思っていたので、赤、白、茶色(エルガイムのフレーム色)で色付けを

・・・が、画面の中にガーランドがいる・・・(爆)

いや、メガゾーン23好きだけどさ、ガーランド完全変形で作りたいと思ってるけどさ。
色味でここまで似るんですね。
改めてシルエットの違う数多のロボットをデザインしてきた大河原センセの偉業を再認識した次第です。


水曜日の清涼剤「小林さんちのメイドラゴン」
朝夕と東京MXの電波が悪くてテレビが映らなくなるのでスマホのワンセグで視聴。今回はなかなか謎展開でした(笑)
電波悪いのは東京大震災の予兆??

   2017/03/16 (木)
隠遁生活16日目。

他のプロジェクトに手伝いに行く話や4月から新しい現場の話が活発になってきて、そろそろ隠遁生活の終焉が見えてきそうな今日この頃。
残された時間を遠慮せずに使って英気を養おうと思います。

今度の練習会でロボを組み立てられたらいいな、と思って樹脂パーツ、板金パーツを共に発注!
そして厨二病的なデティールを推し進めるべく、ねじあさいさんへマイナスネジを入手しに行く。
「M3のタッピングネジで・・・」と要望を伝えると、
「ロボットにはこっちがいいかな?」と複数種類提示していただきました。
各種ネジが小箱に入って保管してある倉庫で次から次にネジを提案してくれるあさいさんに、ネジ屋さんだなぁ〜と実に当たり前なことに感心してました。

草加方面に足を伸ばしたのにはネジ以外にも目的があって、ねじあさいさん宅の近所にできた温泉施設「竜泉寺の湯」に浸かって帰ろうという。 この前来た時には激混みで数あるお風呂を堪能できなかったので、そのリベンジに。
「あー駄目駄目。平日の朝以外は混んでるよ。」
「でも今ならそれほど混んでいないんじゃないですか?」
「え?今日? 今日は機械点検で休みだよ、あそこ。」
「ええーーーーっ!」
ということで馴染みの「やまとの湯」に急遽変更となりました。
夕暮れ時の空色の移り変わりを眺めながらの露天風呂は格別で、世間一般が仕事中に入浴するという背徳感が何とも言えず最高でー(笑)
(客層はじーさん過多でしたな)

恒例の体重測定はたっぷり汗を流して80.2Kgでした。
最近81Kgを平気で指すようになりました。由々しき事態です。

   2017/03/17 (金)
隠遁生活17日目。

途中で睡魔に襲われる今日この頃。何の遠慮もない状況なので本能に従って昼寝しています。
おいおい社会復帰は大丈夫か?(笑)

裏でこそこそと書いていた2月分の吉日日記を28日分アップ完了。
その日の出来事を駄文にしたためることはオイラのストレス解消手段の1つで、HPにはアップできていなかったもののポメラに下書きは書いていました。 まさかそれが全日28日分あったとは。よっぽどストレス溜めていたんだなぁ(汗)

プラレス大会について。
当初、連載開始日の8月6日と同一日ということで「Maker Faire Tokyo 2017」内での開催を予定していましたが、 エントリー数が多く、ブース内に全員分の整備スペースを確保するのが難しい状況となったので別会場での開催を考えています。
現在、使えそうな会場を持てる人脈の全てを使って選定中。
開催日は 8/19(土)、8/20(日)、8/26(土)、8/27(日)のどれかに落ち着く予定です。

選定中の会場(3月22日現在)
施設名会場利用料場所備考
DMM.make AKIBA
F2エリア
30+10席
140u
\14,000/h
(11万2000)
東京・秋葉原要、一般客の案内スタッフ
DMM.make AKIBA
F3エリア
50席
149u
\10,000/h
(8万)
東京・秋葉原要、一般客の案内スタッフ
アーツ3331
コミュニティスペース
70人
136u
\80,000
(10:00-18:00)
東京・秋葉原音出しは展覧会終了後の19時〜21時
別件予約済み
アーツ3331
B104
50人
99.45u
\250,000/w東京・秋葉原1週間利用の料金設定
1日利用はできるのか?
アーツ3331
体育館
450人
622u
\236,000
(10:00-18:00)
東京・秋葉原日曜日料金
冷暖房なし
ジーニアスセミナールーム100人
110u
\17,582/h
(14万)
東京・秋葉原 
ツクモデジタル.ライフ館
6階イベントスペース
40人 ?東京・新橋お客は店舗側にあふれる状況で常に立ち見を強いられる
稲城市立iプラザ
ホール
410席\84,850
(09:00-22:00)
東京・稲城市楽屋利用は別途\3,700x利用部屋数
コトブキヤ立川本店
ホール
  東京・立川市貸出規定がないので自社イベントでのみ利用可能か?
SOOO dramatic!
110u
\39,000
(12:00-20:00)
東京・入谷 
STOCK 泉岳寺60人
97.5u
\10,000/h
(8万)
東京・高輪 
ステージカフェ 下北沢亭50席\40,000
東京・下北沢照明設備、音響設備あり
1ドリンク制
川崎市産業振興会館
1階ホール
478席
336u
\30,000
(09:00-21:00)
神奈川・川崎市選手控え室は別途に必要
川崎市産業振興会館
4階企画展示場
150人
320u
\25,000
(09:00-21:00)
神奈川・川崎市全エリア利用の料金
確か事前立会いが必要のはず
川崎市産業振興会館
9階第3研修室
99人
148u
\13,000
(09:00-21:00)
神奈川・川崎市全エリア利用の料金
てくのホール
第3研修室
170人
194u
\22,000
(09:00-22:00)
神奈川・溝口インターネット接続可
GREENROOM BEACH CLUB60人\20,000/h
(16万)
神奈川・鎌倉市台風来た時どうしよう?
グランシップ
大ホール
2,432席
1,720u
静岡8/26-27
第56回日本SF大会 ドンブラコンLL
大会会場としていい物件に心当たりの方は情報ください。

   2017/03/18 (土)
隠遁生活18日目。

「土曜日は公開録音に行くんですよ。」
「奥華子ですか?」
オイラの行動パターンが簡単に推測できる昨今いかがお過ごしですか?という訳でそごう千葉店へ。
公開録音がどんな具合で進んでいくのか興味津々。実際の番組冒頭と同じラジオのチューニング音から公開録音はスタートです。
曲をかけると曲が流れてる間は会場のお客さん相手にトークするのですが、これって番組に乗るのかな?乗ると面白いのにな。
ジングル作りたいのコーナーでそごう千葉店開店50周年記念のジングルを作成した後に「まだ時間がある」と今度は会場に来た人たち向けのジングル作り。
「手話通訳の試験に合格した」 「奥華子を聴かずに受験がんばって合格した」 「花粉がつらい。眼球洗いたい」 「子供が(進学で)出てった」 「甥が生まれて25歳でおじさんになった」 などとエピソードを集めると、それを一人の女性の人生に昇華して1曲に仕上げました。ライブでもやっていた事ですけど流石です。
「ありがとうございます。全部入ったよね?・・・あー!25歳のおじさん!!」
入れ忘れていました。 歌い終わった後の彼女の言葉にお客さんの目が一斉に一人の男性に注がれる。あわててジングル的に仕上げてました。彼女らしい。これ番組に乗るのかな?

その後、インターネットラジオ用の収録を行ってミニライブ。マストのCMソングが現在公開中です。アルバム収録バージョンとは異なるそうですよ。

●セットリスト
・ガーネット
・キミの花
・最後のキス
・プロポーズ
・Happy days

公開録音の放送は26日です。楽しみです。
この後、握手会があったのですが次の予定があるので後ろ髪引かれる思いで会場を後にしました。私、髪ないですけど。ニョホホホホホホ

16:00 プラレス大会会場探し@
Pepperな皆様の集いがあるというので見学に行きました。場所は恐れ入谷の鬼子母神の隣です。
「SOOO dramatic!(ソードラマチック)」にて開催の 「ura pepper world 2017」
ちょうどPepper神社が建立されたタイミングで参加者の皆様が次々と頭を垂れていました。
かしこみかしこみ〜

会場は裏通り側をフルオープンにする事が出来ます。ビニールの蛇腹カーテンがあるので雨の日、寒い日に対応することができます。 エアコンの効きも良いようです。最近、エントリー数が減ってきた"わんだほー"をするには充分な広さのように感じます。
開口側の人通りがあれば理想的なんですけどねー。裏通りですからねー。うーん。

上階から料理が運ばれてきたりして、いよいよ盛り上がる会場ですが、次の予定があるので後にしました。

17:00 プラレス大会会場探しA
SF大会の打ち合わせが新橋で行われるので移動。
SF大会はまだ空気感が解らないところがあるのでZAKさんに付き添ってもらいました(汗)
「逆にこちらからお願いしたいくらいなんですがー」
池田さんから逆打診されました。グランシップの大ホールは未だ埋まっていないようです。

ゲスト招待とか機材調達の方法とか企画の申請とか企画担当者とかオープンエリアで何やるかーなど質問とか確認とか説明とか。
大きな大会も個人のマンパワーが支えてるんだなー、と分担がしっかりしているんだなー、と感心しきり。
「ここ練習会とかで使えるんじゃないの?」
打ち合わせから引き上げの際にZAKさんが一言。黒板とか手洗いの蛇口とかの位置が低くて元が小学校ってことが偲ばれていい場所です。
それにここは新橋。練習会後の打ち上げ場所には困りませんね(笑)

ZAKさんには今日お付き合いいただきありがとうございました。

   2017/03/19 (日)
隠遁生活19日目。

お墓参りで帰省。
連休の中日だってのに東北道が激混みで川口の料金所手前から渋滞。ノロノロは久喜まで続いて、いつもなら90分程度で帰れる道筋が3時間くらいかかりました。 蓮田SAも羽生SAも路肩に入り待ち行列が出来るほどだったので寄ることもできませんでしたよ。

親父殿がこのところ調子を崩しているというので滋養をつけようということで晩飯を鰻に。
晩酌に付き合って缶ビールを1本空けた後に、境がきたというので生地の下玉の交換の手伝いを。二人でやったほうが楽だし早いしね。
親父殿がひょいと肩に担げるくらいの軽い下玉だったのですが、織機に取り付けるのを手伝っただけでクラクラっとして飲み過ぎた後の店前のような「今にも吐きそう」な状態に。心臓がバクバクして脂汗が滲んで目が回って・・・。
うわー、こんな単純な作業で目が回る身体になってるのかー。もう酒ダメだな。

心臓バクバクはそのまま床に入るまで続いたのですが、このまま"もしもの事"があっても「白骨化して発見」ってなことにはならないから安心やな(爆)

   2017/03/20 (月)
隠遁生活20日目。

穏やかな春の日差しの降り注ぐ1日。墓参り日和。こっちの桜の開花はあと2週間くらいかかるかな?

墓参りの後はダラダラとTVを見る。
今日は豊洲問題で石原元都知事が証人喚問に応じるというので各チャンネルがその模様を生中継してる。委員会は何を問いただしたいんだろう?
時間が限られているってのに謝辞(都知事時代の功績を讃える)を述べたり、あろうことか「移転延期の現状についての意見」を求めたりしてる。そんなのこれまでの言動ではっきりしてるやん。
都知事を辞めた人間に一生懸命に責任を求めたり。そりゃ組織のトップだもの最終決済の責任は認めるよ。そこに至る過程を解明するのが今回の目的でしょうに。
持ち時間が5分しかない委員は口々に「YES/NOで答えてください」って言うけど、それならマークシート渡しとけよ。
あと質問の最後に捨て台詞言うのも何とかならんのですかね?負け惜しみで見苦しかったですよ。

結果、全く意味のない証人喚問になってました。質問者下手すぎ。

晩飯を食べてから帰る予定でしたが、地元のケーブルテレビで弟が2月に公演した舞台が放送されるというので親父殿と一緒に鑑賞。
「阿呆浪士」

いつまでたっても討ち入りしない赤穂浪士に江戸市中は悶々していた。
ふとしたことで血判状を拾って赤穂浪士だと啖呵を切った魚屋の八っつあん。
江戸市中は大騒ぎ。そのまま討ち入りしちまうことに−

親父は2月に実際に舞台を観ているのでいいタイミングでネタバレが入ります。いやいやちょっと待ってよ(汗)

町の太鼓持ちな弟は大名行列で侍に背中を斬られて死し、吉良上野介として再登場して首を跳ねられるという役どころでした。見事な斬られっぷりでした(笑)
でもまぁオチはちょいと弱かったかな。
たっぷり2時間半の長丁場な舞台でした。鑑賞完了。

ありがたいことにこの時間になると連休帰りの渋滞も解消し、すんなりと東京に戻ってくることが出来ました。
実家を出てからアパートに着くまで信号で2回止まっただけというすんなり具合に怖いくらいです(笑)

   2017/03/21 (火)
隠遁生活21日目。

調子いいと思ったら心臓バクバクし始める今日この頃。まもなく社会復帰なのですが世間の荒波に耐えられるのか不安だったりします(汗)
時間も残り少なくなってきたので部屋の整理に注力する。タンスの肥やし、棚の肥やし、引き出しの肥やしを整理していきます。
使える床面積が少ないので荷物があっちに移動こっちに移動してるだけっぽい感じですが、これをあと200回くらい繰り返したら部屋キレイになる。はず。

かずひさんからDMが届く。
「レイズナーアメリカ全国ネットTVデビューおめでとうございますw」
「あ、ありがとうございますっ ・・・え?」
スポーツ中のアクシデント動画を延々流してくだけの番組の中の「果たしてコレはスポーツと言えるのか?」っていうコーナーに出たそうです。
「昨日の夜の放送でたまたま観て吹いたw」
元ネタはコレ(↓)。7年前の記事です。誰かが投稿したようです。
その心に刻まれた、熱き魂をロボットに注ぎ込め!〜「サンライズヒーローロボットバトル」開幕
まぁタコ殴りされてるだけじゃあスポーツとは言えないやな(汗)


いざ鎌倉!
今日は午後からプロレス大会の打ち合わせ。神矢センセと(元)サンライズ井上さんを交えての鎌倉にて作戦会議です。
休日は絶対に入れないというスターバックスに入店。平日でも店内には入れませんでした(笑)
でもオープンテラスからの風情もあってあいにくの雨もなかなかオツです。
大会会場は「縁の地開催」ということで牛次郎先生が住職をやっているお寺で!なんてアイディアは、 夏の伊東は渋滞で駄目だということになりボツとなりました。その他、運転資金の集め方とかあれやこれや。
日没と共に肌寒くなったので、鎌倉といえば甘味処だろう!ということで移動。
お店を探す神矢センセが「俺の土地勘が!わかんねー!!」と叫ぶ。地元の人間が叫ぶほど鎌倉駅前は様変わりしているようです。
老舗の甘味処。お汁粉は甘甘で美味しゅうございました。
オルフェンズの話で盛り上がってるうちに閉店ということでお店を追い出されてしまったので、不二家レストランで再打ち合わせ。
運営のオイラが地団太踏んで羨ましがるくらいのアイディアが生まれました。きーくやしい!!

神矢センセにはわざわざご足労頂きありがとうございました。準備頑張ります。

   2017/03/22 (水)
隠遁生活22日目。

今日は、設計をしていた部品が届きました。
練習会の日には、果たして組み立てられるのだろうか…。

思わせぶりで申し訳ないですが、
本日の作業はこれだけです。(汗)

今日はこの辺で
それでは〜!

と、まつしろ君の日記をパクってみるテスト(笑)

社会復帰に向けて、午前中は部屋の掃除。午後は出歩いて夜はPC作業という時間割で生活中。
午前の部は引き続きタンスの肥やし、棚の肥やし、引き出しの肥やしの棚卸し作業をメインに行っています。 ここでバインダーが必要だーとか収納箱が必要だーということになって午後買出しに行くというパターンです。
まぁそこで余分なものも買って帰ってくるので、荷物を減らしたいのか増やしたいのかどっちなんだ!と自問自答(笑)

秋葉原でアーツ3331の部屋を見学し、新橋でわんだほーの優勝カップを発注し、渋谷のハンズでロボ塗装用のスプレー缶を購入し、 再び秋葉原で「グレートメカニックG」と「鬼灯の冷徹 24巻」「不機嫌なモノノケ庵 8巻」「シン・ゴジラ BD」「小林さんちのメイドラゴン BD1巻」を購入。
もう1回言おう。荷物を減らしたいのか増やしたいのかどっちなんだ!(笑)


お蔭様で日中こんだけ歩いても心臓がバクバクして息が切れて足がもつれる、ということはなくなったのですが、歩きすぎると腰が痛くなるという新局面に突入しました。
秋葉原に車を駐車していたので、ひいひいふうふうと腰を押さえながらやっとのことで辿り着くものの、シートのせいもあって痛みもなく普通に運転できる。

ああ、バルバトスの阿頼耶識ってこれか

   2017/03/23 (木)
隠遁生活23日目。

部屋の中の獣道に広場が出来ました。まぁその反動で他の部屋は目も当てられない惨状になってますがー(汗)

昨日、出し惜しみした新型ロボのパーツ群。
板金はROBOSPOTに切削依頼しました。 いつもならアルミパーツにはヤスリを当てて角を落とすのですが、その必要もないくらいにツルツルです。
「表(店舗)で加工するのとは違います。裏はウチの職人がやってますから。」
近藤専務が胸を張ります。
曲げ加工は自分自身の手で。1mm厚はペラペラって感じですね。これで自重支えられるかなー?大丈夫かなー?

樹脂はDMM.makeに造詣依頼しました。 16日に発注して21日に配送。そして受取り。最近は加工時間が短いです。
配達状況を眺めていると加賀からはるばる送られてくるんですね。最近、宅急便屋さんがニュースを賑わしているので 荷物を営業所止めにする方法を質問してみました。
「問い合せ送り状NOが確定しているなら、営業所に電話ください。」
ネットでも調整可能ですが、行き違いなど有り得るので電話連絡が欲しい、ということでした。

練習会での組み立てを目指して、アパートの駐車場で塗装。
塗装に使っているスプレー缶のシリーズに通常の「赤」がなかったので、消防車の赤(ファイヤーレッド)を買ってきました。

アルミパーツは明日ろぼとまでサンドブラスト処理した後に塗装します。
サンドブラスト処理→脱脂処理→プライマー塗装→本塗装 という手順で行うんですが、 一晩でちゃんと塗れるかなー?白は色ムラになりやすいんだよなー。

   2017/03/24 (金)
4月は訓練の季節です。
今年は桜の開花が早そうなので、ちょうどいい見頃での開催となりそうです。


「ロボット好き共のバーベキュー大会」

日 時: 04/01(土) 10:30〜16:00
場 所: 水元公園バーベキュー広場
参加費: 3000円程度
募 集: 20名くらい
最寄駅: JR金町駅、京成金町駅
(会場までは約2Kmほど離れていますので、タクシーの相乗りなどを利用してください)

練習会のページにて参加表明を受け付けますので、エントリーしてください。
人数把握のために「飛び入り参加」せずに事前に申し込んでいただけると有難いです。募集期間が1週間ちょっとしかありませんが、よろしくお願いします。

   2017/03/25 (土)
隠遁生活25日目。

切削したパーツは昨日"ろぼとま"でサンドブラスト。
全パーツを処理するのに2時間かかりましたよ。機器が床に直置きされているので不自然に背を屈める必要があり、腰痛悪化(笑)
まぁこのサンドブラストを使うのは3名くらいに限られるそうなので、場所を取る機器は場末な場所で作業を強いられるのは仕方がない。

で、箱の中で砂を吹き付けて作業をしていたら砂山の中からSDレイズナーの修理部品(股間パーツ)が出てきました。 君は一体いつからそこにいたんだい??

作業の合間や作業終了後に店長の安村さんとしばらく話し込んでしまったのですっかり暗くなってから帰宅。 夜になれば風も穏やかになるかな?と思ったのですが、そんな淡い期待も吹き飛びました。
風ふく中塗装を敢行です。まずはあわてて塗装すると確実に色ムラする白色から。睡魔に耐えつつ・・・Zzzz


明けて日曜日。本日は東久留米にて関東ロボット練習会です。
練習会でロボを組み立てる予定なので塗装は終了していないといけません。朝から作業を再開。
パーツに長ネジをナットで固定し、それをクリップで挟んだ状態で塗装をしていきますが、 M2のナットの在庫が7個しかなかったので1度に塗装出来るのは7つのみ。進捗が悪い(汗)

開始時間になっても赤パーツが塗装終わらす、塗装を完了させてから会場に向かったら、まぁ1時間半くらいの遅刻でした。
事前の参加表明では参加者数は少なかったのですが、飛び入り参加が次から次にあって、最終的には20人弱までいったかな。

オイラは塗装の終わったパーツを組み立てつつ、オマタさんと「Maker Faire Tokyo 2017」の作戦会議。 プラレス大会は行わないことにしましたが、告知とか「できんのか!」控え室拡張とかを兼ねて、「関東ロボット練習会」としてブース出展することになりました。 個人が作ったロボットの展示ってことでSDレイズナーを見せびらかしてやろうかと(笑)
初出展なので右も左も分らないので助言頼みます。オマタさん。

ネジ忘れたり、サーボの種類が違っていたりで組み上がらなかったオイラの新型機。 機体の特徴でもある「壊れやすい機構」はネオジム磁石をもってしても1mm厚のアルミを挟むと磁力が軽減するらしく、腕を支えられませんでした。
本日の企画倒れ賞、受賞。

ためしにアルミを挟まずに磁石同士を付けると充分な結合力を示しました。
分割された時に磁石を見せないようにとの配慮なのですが保持的ないのは本末転倒なので磁石露出の方針で設計変更です。

今バージョンのフレームは希望を満たしませんでしたが、肩が外せるというのは胸周りのメンテナンス性が想像以上に向上することを発見しました。 この技術、汎用機にも反映させたいです。

いつもよりじっくり練習会を行って20時に解散。この後は通例どおり打ち上げに移行です。
東久留米駅前は駐車場がビルになっていたり、ビルが空き地になっていたりと大胆に変遷しています。
よく利用していたお店もビルごと立て替えられて消滅していました。なので今回の会場はその隣にあった「エビス」ってお店で。

次々と運ばれる料理を次々と腹の中に納めつつ 昔の自分に言っても信じてもらえない話で盛り上がったり、口外できない話題で盛り上がったり、 例の酔っ払いは思ったほどシラフだったと報告を受けたり、市街地を作り始めてるラクさんに昔々の企画「ボルターナ・カレンダー」の話をしたり。
くままさんのスカート姿を見たことがない、なんて会話から『仕事着で集まる練習会』なんて企画が上がります。
「あたしの仕事着はパジャマだよ。」
「わー!」
没になりました(笑)

飲み放題の時間が過ぎても酒を頼み続ける酒豪猛者。こうして酔っ払い共の夜は更けていくのであった。

井上さんが千葉さんと繋がりがあることが判ったので、この繋がりがあるうちにニキ・ヴァシュマール作る!
そして河原さんがエルガイムに関わっていたことが判ったので、SDエルガイムをリデザインする!
目標が出来ました。

打ち上げの余剰金。今回はちょっと余りすぎて¥4296でしたが、皆様のご厚意で"わんだほー募金"とさせていただきました。
(もしかしたら"プラレス大会募金"にまわすかもです。)

   2017/03/26 (日)
隠遁生活26日目。

冷たい雨の降り続く冬本番な気温の日曜日。
プリキュア観て
ドラゴンボール観て
ワンピース観て
ネジを購入しようと渋滞にはまりながら工場行くと休みで
板金切削しようと渋滞にはまりながらお店行くと休みで
部屋の片付けにも気が向かず
オルフェンズ観て
笑点観て
楽園追放観て
公開録音を見に行った Lagan de Talk!の放送を聴いて、その後インターネット放送も聴いて、
寝る。進捗は特になし。

   2017/03/27 (月)
隠遁生活27日目。

せっかく開拓した空き地が宅急便の荷物で埋められる日々。
今日届いた荷物は「わんだほー」の優勝カップ。とりあえず奥の混沌部屋(片付け対象になっていない別室)に放り込んでおこう(汗)

新年度からキレイな身の回りにしたいのでPC机周辺の整理と掃除と。
足元の紙袋群を整理していたら、その中から長らく行方不明だった車のキーレスエントリーキーが発掘された。 なんでこんな所に??どーゆうルートを通ってここに落ちてきたんでしょう。謎です。

発掘されたものは他にもあって、中学高校時代の生徒手帳とか銀のエンゼルが2枚とか、よっちゃんイカの当たりとか。
アマチュア無線の免許状なんてものも出てきて、そこには平成元年当時のイデオンのコスモみたいな髪型をしたオイラの顔写真が(爆)
人相変わったなぁ。オイラいつからこんな仏像顔になっちゃったんだろう?

午後は棚の整理のためにレターボックスとか押入れ収納箱とか大判の封筒とかを買出しに出発。
一通りの買い物から帰ってくるとアパート前の道路が渋滞していました。
夕方のこの時間はたいてい渋滞するものなのですが、今回は橋の上で衝突事故が起きているのが原因でした。 トラックが中央分離帯に突っ込んでいて、その前方には軽バン。そしてこの2台に弾かれるように軽トラが左隣車線にあるという、 どーしてこーなったか想像できない事故現場。3車線中2車線を塞げば、そりゃ渋滞もするわ。
ラジオの交通情報が「各地で交通事故が起こって渋滞が発生してる」と朝から耳にタコが出来る勢いで伝えていましたが、 まさか家の前で起こるとは思ってもみませんでした。
年度末です。車の運転には充分気をつけて安全運転を心がけてください。

夜。心臓がバクンバクンし始める。1ヶ月前のように手が胸から離せない。
兆候は夕方あたりからあったんだけど、ちょっとドキドキすることがあると拍動が増幅される感じ。最近は調子いいと思ってたんだけどなー。まだ治らんのなー(汗)

   2017/03/28 (火)
隠遁生活28日目。

部屋の中にある獣道を開拓する日々。
昨日買出ししたレターボックスとか押入れ収納箱を配置して、そこに元々あったものを仮収納。 収納率がこれまでよりも若干向上するので各部屋に散らばっているものを仮収納。足元の空き地が広がってきましたよ。
そしてこの空き地に目に見えない場所に押しやった荷物を戻して空いた棚に放り込んでいきます。 そんなこんなで劇的(当社比)に片付いて来ました。でもまだ家に人は呼べません(汗)
ところで、オイラの部屋の片付け進捗状況って誰得?

「休養中」という負い目からか足が遠のいていた映画館へ。定時後なら大丈夫だよね?
「アサシン・クリード」

記憶を失った死刑囚のカラム・リンチは、謎の施設に送り込まれ、遺伝子操作によって自分の祖先の記憶を追体験させられる。 祖先はスペインでテンプル騎士団に立ち向かう伝説のアサシン(暗殺者)であり、禁じられた秘宝“エデンの林檎”のありかを知る人物だった。
(あらすじ引用)

過去の人間が隠した物を見つけるために子孫の遺伝子情報に刻まれた前世記憶を再生する。 飛んだり跳ねたり落ちたりする動作は工業用アームの先端に被験者をくくりつけてトレースする。なんて滅茶苦茶な設定!(笑)

とんでもない場所に隠されていた秘宝をあっさり回収できるのは権力者の力か。過去に強欲に力を求めた連中の末裔が世の中を動かしてるってことだよねー。 しかし一度は権力者の手に落ちた秘宝は再びアサシンの末裔達の手に。人々が浮かれている影で誰知られずに争奪戦は続く。

時の権力者は力を欲し、歴史は強者が綴るもの。
何が善で何が悪か。強欲で狡猾で力を持つものが「善」を叫び、敵対者を「悪」として不条理な理由をつけて排除していく。 昔から連綿と続くこの方程式と今の世を勝手に重ねてちょっと重い気持ちになりました。

   2017/03/29 (水)
隠遁生活29日目。

4月から社会復帰の噂を耳にするので時間配分を部屋の片づけに割り振る。

民族大移動ならぬ荷物大移動。荷物の整理と仮配置のため部屋の奥に放り込んでいた荷物を空いている空間へ。 建築物の高さが過去に向かうにつれ低くなるように部屋の荷物も平屋建てになっていきます(笑)
んで、どうも画期的に片付く気配が見えないので棚を拵えることにしました。
買い物袋にまとめられた工作資材を棚に入れると、干潮時の干潟のように砂浜が広がっているではありませんか。見えてきましたよ画期的に片付く気配が!(笑)

この部屋は2期工事に入れそうです。

1日の終わりは「小林さんちのメイドラゴン」
「今日の帰りは何時頃になりそうですか?」
「10時頃には帰りたい」
そうね。帰りの時間って読めないもんね、うちらの業界(泣)

   2017/03/30 (木)
隠遁生活30日目。

長距離歩くと腰が痛い。左の腎臓のあたりにある筋肉の束が痛い。痛い。痛い。
動悸も改善が見られない。部屋で片付けをしている程度なら何にも気にせず暮らせるのですが、外に出るとドキドキし始めます。 最初は時たま胸に手を置く程度なんですが、累計歩行距離が2Kmを超えると途中で息を整えたくなるほどに動悸が激しくなります。
夜は気温が下がって寒いのでそれも影響しているのかも知れませんが、なかなか改善は見られませんのー。

人形つかいさんから情報提供を受けたYahooのコワーキングスペースを見学しに行く。
「Yahooのコワーキングスペース」
場所は赤坂見附。東京都千代田区紀尾井町。
2階のエントランスから自動改札にアクリルの壁がついているような入館セキュリティー(常時開放っぽい)をくぐり抜け18階の受付へ。 身分証明書として免許証を提出して書類に住所、氏名、電話番号を記入。1dayチケットを受け取って階下の17階へ。 ここがコワーキングスペースです。
いやぁ広い!

イベント開催について訊ねようとカウンターに行くとイベント申請書があったので、これに記入しながらあれこれと質問。
イベントの開催場所は3カ所あって、人数に応じて割り振られるようです。上限100人とした場合は「スタジオ前」と呼ばれる場所。(写真右端部分)
機材も借用可能でプロジェクターなんて7000ルーメンですよ!7000ルーメン!うひゃあ♪♪♪♪

一通り訊いたところの厄介な問題は「上限100人」ってところか。イベントのスタッフ、参加者、観戦者全員にVISITORカードを交付する必要があるそうです。この枚数が100枚。
企業ビルの1室なので避けては通れないセキュリティー事項なんですが、不特定多数がふらりと訪れるイベントだと専用スタッフを配置しないと対応は難しいです。 せめて1day手続きで観戦可能となればいいのですが、そーは問屋が卸してくれません。セキュリティですから。

とりあえずイベント申請書を提出しておきました。
Yahooにとって施設にとって有益かを審査されて合否判定は2週間後となります。

あー搬入について訊かなかったな(汗)

   2017/03/31 (金)
隠遁生活31日目。

先日SF大会の打ち合わせ場所だった新橋の生涯学習センターへ。
イベント会場として考えているんですけどー
「駅から近いのでそーゆう問い合わせは多いのですが、イベントはお断りしているんです。」

公共施設は不特定者の来場を嫌がりますもんね。
「関東ロボット練習会」で使えるかを質問してみまたところ、参加者は事前に名簿登録して欲しいと言われました。
よくあるパターンです。
毎回毎回参加者が違う(人数も変動する)から正確な名簿の提出を求められても困っちゃうんだよなー。
まぁ主要メンバー+αで申請するのはアリなんでしょうけど。

サークルなどで利用を考えてる方にはいい物件だと思います。元が小学校だけに洗面台が低くて腰が辛いですが(笑)

公開日が今日までだったので映画館へ。プレミアムフライデーは関係ありません。
「相棒 −劇場版W−」

「大勢の人々が見守る中で、日本人の誇りが砕け散るだろう」
7年前に英国で起こった集団毒殺事件と少女誘拐、日本国内に秘密裡に持ち込まれた化学物質、そして東京のど真ん中で行われる世界的なスポーツ大会の凱旋パレード。 杉下右京の推理によってすべてがつながった時、深い愛が生み出した壮大で悲痛なクライマックスが訪れる ──
(あらすじ引用)

人々が浮かれている影で誰知られずに平和と安全のために奔走する人々がいる。
散りばめられた手がかりを1つ1つ手繰り寄せ事件を解決し犯人を逮捕する。だけで終わらないのが相棒シリーズの良いところ。
犯人には犯行を起こす動悸があり、犯人グループには行動を共にする理由がある。
それらをすべて解き明かして、ストーリーの初めから最後まで筋が通る作品の作り方は流石の一言。いろいろと考えさせられます。

犯人組織のターゲットと目された政治家が国際平和会議の欠席を秘密裏に決め込みます。命の危険に晒さらる国民の配慮は一切せずに。
「人に例えるなら我々は頭脳だ。手足が擦り切れようが人は死なないが、頭脳が死ねば人は死ぬ。」
リアルな世界での政権に関わる政治家の腐り具合が目に余るようになっている昨今。手足が腐った頭脳を挿げ替える方法はないですかね?
そんなこと真面目に考えると共謀罪でしょっぴかれる世の中になっちゃうんでしょうかね?


■戻る