足利市民プラザ演劇祭2014
あちゃらかきっず 第23回公演「サクラパパオー」9月19日(金)、20日(土)19:30開演
あちゃらかきっず 第24回公演「ソープオペラ」9月20日(土)、21日(日) 14:00開演

例によって例のごとく、いつもの皆さんチケット買ってください。

   2014/09/20 (土)
「ルパン3世」

   2014/09/16 (火)
昨日の話。
結婚式から帰ってきて時間が合ったので映画館へ。
仕事が火を吹いてて平日に映画を見ることはまず不可能という状況なので時間のある休みの日にいくしかありません。
観たい映画はたくさんあるんですが、見逃したら絶対後悔する映画は何ぞや?でチョイス。

「るろうに剣心 伝説の最期編」

よくもまぁエピソードてんこ盛りな原作を2時間強に納めたなと感心する本作。でも志々雄真実との最終決戦がメインだからか戦ってばかりな印象しか残っとらん(笑)
安慈vs左之助、宇水vs斉藤という原作の対戦カードを入れたところには「おお!」と思いますが、いかんせんその二人にある因縁を描く尺がなく単なる対戦となっていることは残念の一言。
で、京都大火編で浮いていた四乃森蒼紫はやっぱり浮いていた(泣) 剣心をつけ狙う理由も弱いし、共闘する理由も弱い。第1作から因縁つけていかないとキツいのかなぁ。

広げた風呂敷を畳むのにはちょっと時間が足りなかったのか、物語の幕引きの強引さが気になりました。
最期を悟ったかのよう志々雄の行動も唐突な感じだし、志々雄はそんな行動はとらないし、それより何より明治政府(伊藤博文)の納め方が嫌。
権力側の汚さを描く意図もあるんでしょうが、みんなそれで納得してんなよ!
斉藤!そこは苦虫噛み潰した顔で「チッ」と舌打ちしながらくわえ煙草吐き捨てる場面だろ!

まぁこーゆう事が言えるのは原作をうまく消化してるから。
大人気コミック原作というハードルの高い映画なのに期待を裏切るどころか期待以上の内容になっていました。スタッフ、演者にはありがとうを伝えたい。

できればこの勢いで原作者脚本のスピンオフでも書かれないかなー。

   2014/09/15 (月)
従兄弟の結婚式に出席。
地元からバスで先に会場入りしていた弟がオイラを見て開口一番
「お兄ちゃんの髪がフサフサしてた頃の写真があるよ。」
「破けっ!」
新郎新婦の小さい頃の写真や二人の出会いの写真がアルバム3枚にまとめられていました。そこに小学生の頃のオイラが写ってました。

会場入りの際には生演奏で出迎えられたり、結婚式ではハープと男女混声で賛美歌が歌われたりと厳かで静謐に包まれた素敵な結婚式でした。
娘を連れた父親がバージンロードの途中で新郎に娘を預ける姿に父の悲哀を感じてみたり。
その後の披露宴は両方の家族のみが参加するアットホームな雰囲気で、笑いの中楽しくて暖かい時間が過ぎていきました。

これから一緒に人生を歩んでいく二人に大波小波あろうとも、それを乗り越え数多の幸せが訪れんことをお祈りします。


蛇足
式の間、神父さんのいう「主」が、今、立川でバカンスをしているあの人と思うと 厳かな雰囲気も半減するなー、なんてことを考えていたオイラは罰当たりモンです(笑)

   2014/09/14 (日)
よくよく考えると昨日はオイラの「初予選参加」だったわけで。ふがいない記録でしたが正式に記録も残ったわけで。
「これでオイラも"サグラダファミリア"とは言えなくなっちゃったなぁ。」
なんて言ったら
「んんんんなわけあるかぁっっ!っ!!」
と瞬殺で却下されてしまった。悲しい(泣)


明日はいとこの結婚式なのでそれ用にYシャツを地元で購入。
また予選参加で必要を感じた平型の工具箱や小物入れを秋葉原で購入。

そういえばRTが駅前に出張店舗を作ったんだよな〜と陣中見舞いに寄ってみたら、酉旦那さんに来店記念の粗品を頂きました。
「いしかわさんにはいつもお世話になってますから。」
「えー。そんなにお世話になってませんけどー」
「これからお世話になってください(笑)」
いいから素直に受け取れよ(笑)

8月末に出店を打診されて、その翌日にOKを出したという突貫な状況らしく、まだ品揃えは弱いですが駅前の立地ですのでロボットの知名度向上に向け頑張ってください。
午後から講演の吉沢氏にもエールを送ってお店を後にしました。

未来館。
昼過ぎに訪れた未来館には入場チケット購入の長蛇の列が出来ていました。館内も小さい子を連れた家族連れで大変な賑わい。さすが3連休。 この入館者の何割かでもROBO−ONE会場へ向かわせられないものかのー?
(ROBO−ONEはチケットを購入しなくても観戦できます。)

大会会場に足を踏み入れたら、ちょうどくままさんが敗北する場面でした。・・・オイラのせい??

大会の内容は「散財さんの完全散財」で。
【一回戦】
【二回戦】
【三回戦】
【準々決勝〜準決勝〜三位決定戦〜決勝】
【表彰式】

スマホの充電を忘れてて電源落ち寸前だったのですが、USB充電してくれる好意にオンブにダッコで、スマホ置きっぱなしにして会場をウロウロ。


次回も今回と代わり映えしない状態では予選に出られない(またレギュレーション違反で出る気でいる)ので、ランダムスレートを自動で開閉させる計画を練っている。
その実現方法について識者に相談。
KONDOブースで、デイジーチェーンの先にPWMサーボを繋げられるかを問い合わせ。無理だって(泣)
電磁石を使って開閉するならI/Oポートを使えばいい、とアドバイスを受ける。うーん。足へ行く配線がまた増えてしまうんですね。

電磁石のことはモーターの専門家に相談。
GIYさんから鉄心の太さや巻く配線の太さや回数についてレクチャーを受ける。・・・わかったような、わかんないよーな(汗)
とりあえずはトライ&エラーで行きましょう。

大会は"関西四天王最弱"なんてことも言われていたzenoさんの優勝で幕を閉じました。これからがオイラの本業発揮な時間です。

懇親会の参加者は57名。しれっと参加する人もいるので、それも考慮して60名で居酒屋を予約。まぁ予約をしたのはsnさんなんですけどね。
大会が早く終わったので懇親会は18時15分頃から。
誘い漏れがないかと駅前で待ち構えて参加者リストにチェックを入れつつ、最後に会場入りしたら現場は大混乱していました。

「な、なんか70名居るくらいの勢いですっ!!」
「な!?ななじゅうめい!?」
慌てて参加者チェック。うんキッカリ60名。飛び入り参加も想定の範囲内。

もともとが50名の部屋にむりやり60名入れようとして、やっぱり10名溢れた。というのが真相。
部屋が離れてしまった皆様には申し訳ない限りです。値段分は楽しんでいただけましたでしょうか?

座る場所がないような状況だったのでオイラはコップと取り皿を持ってあっちこっちウロウロ。なのでどう盛り上がっていたかの詳細はわからないのですが、 A4君がルールのもやもやした部分についてアンケートとったり、要望改善点を募ったりして、それはそれは賑やかな会になりました。
参加者の皆様、お疲れさまでした。
精算では1200円の余剰金が出ました。これは「わんだほー資金」とさせていただきます。

追伸:zenoさん安心してください。お金は足りました。

   2014/09/13 (土)
06:00
充電器の充電完了アラームで目が覚める。
徹夜明けの寝入りばなで起こされたときのような、頭がまわらない、体はプルプル震えてる状態でとても活動再開は望めない状態だったので、充電を止めて二度寝。

08:00
いつも通りに起床。
習慣づけられたサラリーマンの悲しい性か?

週末の諸事雑事をこなしつつ荷造り。
いつもなら機体を構成するネジを種類別に小分けしてケースに入れて準備するんだけど、そんな余裕もない状況なので袋ごと適当に突っ込む。
工具はとりあえず目に付いたものを突っ込む。選択は全然洗練されてないですが、分解整備したばかりの機体だから大丈夫でしょう。あとは出たとこ勝負。


お昼ちょっと前に日本科学未来館に到着。チケット売場は外になったんですね。
例によって例のごとく目立つ場所に大会の案内などはありませんでした。まぁこっちだろう、とエスカレーターをあがって7階へ。エレベーターを挟んで反対側の廊下に出たところでやっと「会場こちら」の案内を見つけました。
広く一般に認知させるつもりなら、もうちょっと狙って客引きの工夫をしたほうがいいんじゃないの?>二足歩行ロボット協会

受付をすませようとしたのに規格審査の長蛇の列に並ばなくちゃいけないことに幻滅してしばらく観客として客席にいる。でも荷物が邪魔だよな。
「受付済ます前に選手控え室には入れないでしょー。」
「いや、いしかわさんなら顔パスで大丈夫ですよ(笑)」
それセキュリティー上は大問題ですから。
それでも荷物だけは置かせてもらって急いで客席に退散。しばらくはLightを観戦。

大会の模様は今回も散財さんが頑張ってくれています。「散財さんの完全散財」を参照のこと。
【入場編】
【一回戦】
【二回戦】
【三回戦】
【準々決勝〜準決勝〜三位決定戦〜決勝】
【表彰式】

列がちょっと短くなったのを見計らって、列に割り込んで受付だけ済ます。廊下スペースを確保するためだとは理解していますが、受付と規格審査の列は分けた方がいいんじゃないでしょうか>二足歩行ロボット協会

SDエルガイムをとりだすと最初の難関が待っていました。規格審査です。
てっきり予選の後に行うと思っていたら予選前に行っています。ここをパスしないと予選にも出られません。
SDエルガイムは15cmの脚長に対して12cmの脚裏を持っています。審査に通るわけがありません。
更に規格審査にはA4君が加わって厳しい審査をしています。ここは泣きの一手を使ってでも予選に出なければ!
ビッグボスがOKすれば、という流れになったので直談判。
「規格審査NGなんですが予選だけ出られませんか?」
「どこが駄目なんだ?」
「足裏です」
「まぁデザインから入るとそうなるわな。」
OKもらえました。

Lightも終わり予選が始まります。試走しようと並んでいたら時間の関係で試走はなし!という通達が。ぶっつけ本番ですか?
それでも不安だったのでステージの板間を歩かせてみました。転ばすに歩いてくれてるのでコースも転ばすに歩いてくれるでしょう。

客席で順番待ち。自分の出走は103番目なので出番はまだまだ先ですが、さっきから心拍数が1段速まってます。日頃低血圧な体には結構な負担です。手汗もかいててベタベタして不快な感じです
出走が80番目を過ぎた頃からソワソワ。
選手控え室にいると係りの人が呼び出しにくるのですが客席ではそうはいかない。聞くと10人くらいで列を作ってるというので出走90番くらいで列に並びましょうか。

列を作ってると心拍数が2段ほど速まる。日頃低血圧の・・・(以下略)
こんなにドキドキするなら大会主催のほうがはるかに気楽だよ!

「次の次」という順番になるとステージ脇に身を晒すことになります。すると客席からカメラを向けられていることが判ります。何で?
「そこで順番待ちしてるいしかわさんの図なんて滅多に見られないから」
「挙動不審具合が面白くって!」
さよですか(泣)
ちなみにこの時、運営席で参加選手の一覧に記録を入力していた近藤Jrからボソっと一言
「いしかわさん、規格落ちしてますよ。」
「よ、予選だけ走ります(汗)」

いよいよ自分の番。
養生テープのスタートラインに機体を乗せ、おっと大事な儀式、ランダムスレートを開きます(手動で)
3秒前からのカウントダウンでスタート。慎重に半歩前進で様子をみます・・・・目の前でくるんと不安定に向きを変えるSDエルガイム。
は?
ここで右旋回モーションを実行すれば何とかなったかもしれませんが、もう半歩進んで様子を見ようとしたせいでコテンと倒れる。 起き上がりモーションは入っていないためここで終了となりました。記録は9mm
・・・何のために無理言って予選だけ出させてもらったのか orz
「スタートラインを超えた記録で最小記録。そう簡単にこれは越えられないよ!」
サンライズ井上さんが喜々として報告してくれましたが、不名誉だなぁ(泣)

「なんでぇ?あんなに歩けてたのにー?!」
客席に戻ってきたらそう聞かれましたけど、オイラが一番知りたいわーーーっ!

予選の模様は「散財さんの完全散財」を参照のこと。
【予選】


予選も終わって懇親会へ向かう中、日本科学未来館のエレベータ内でビッグボスから小言をもらう。
「駄目だ、って言ってるのに版権物でエントリーしてくるんだから。1体だけなら許可しなかったけど他に何体かいたからサンライズに協力求めなくちゃならなくなった。」
狙ってやってます(悪)キャラクター物ロボットの未来のために風穴開けていきますよー(悪)

懇親会はヴィーナスフォート内の中国料理店「青龍門」
途中で何人かから「裏懇親会の会場はどこ?」な電話を頂いたんですが、申し訳ない。今回は参加者で表懇親会参加なので裏には無関与です。

その懇親会でいくつか発表がありました。
レフェリーはA4君がすべて担当し、小林レフェリーは審査員として参加。そのA4君がこんなケースはこうジャッジします!といくつか例をあげて説明し出しました。
このままでは懇親会に参加せずにモーション作成している方々に不利なので、その内容をツイッターで拡散。
まぁオイラのフォロワーなんて数が知れてますが、いくらかは役に立ったでしょうか?

ふと思ったことなんですが、以前の懇親会では決勝戦の対戦が発表され、それぞれの対戦相手が壇上に呼ばれ明日の抱負を語る、なんてコーナーがあったのですが、システム化されて事前に発表されてしまうと、この懇親会も単なる飲み会になってしまうなーと。それだけだと裏懇親会と何ら変わらないなーと。
正規の懇親会には裏懇親会にはない+αがあって欲しいと思います。

そんなこんなで夜が更ける。
予選通過の皆様は明日の決勝戦頑張ってください。オイラは9mmショックに身悶えしながら寝ます。

   2014/09/12 (金)
ROBO−ONEまであと1日。というか数時間しか猶予はないですよ!

まずは残作業のリストアップ
・股間サーボのID振り
・トリム調整
・荷造り
・リポバッテリーの充電
・充分な睡眠
・クリーニング店開店 8:00
・ROBO−ONE受付け開始 11:00

この切羽詰まった時間でモーションを作成できるほど器用じゃないので「起き上がりモーション」は諦めました。
要は倒れなきゃいいんですよ!

24:00
まず今週の作業内容をHPにアップして作業を開始。

01:30
股間サーボのIDを振り直そうと思っていたのですが、どうせバラすなら以前のサーボに戻しちゃえば手間ないじゃん♪と思い立つ。
別に壊れたわけでもなかったからねぇ。
股間カバーが届いていないので、旧型のを両面テープで無理やり接着しました。振動で落ちないといいんですが・・・。

03:30
リポの充電をしながらトリム調整とスラローム歩行のパラメータ調整。
リポなんてここ最近使ってなかったからリポ袋ごと見当たらなくって少々焦りましたが、まぁなんてことない場所から発見できました。
でもイザ充電を始めると7Vとか奴があって充電器のリミッターが効いて充電してくれない。
警告アラームにめげずに何度も何度も充電開始ボタンを押して徐々に底上げしたり、一気に3Aガツンとかけたりとか色々やって、 何とか充電してくれるレベルに回復しました。

スラローム走行は・・・なんだかなーというレベル。こりゃ現地の広い空間で検証しないと駄目だな。

04:00
まだリポ充電終わらないけどそろそろ正気を保てなくなってきたので寝る。
荷造りは起きてからだ。(あとで後悔しそうだけど・・・)

   2014/09/11 (木)
進捗に遅れがなければ休日出勤はなし。となりました。
遅れを出さないことは無理なので休日出勤を覚悟していますが、とりあえず今週末は回避となりました。

ROBO−ONEまであと2日。

仕事でヘロヘロなのですが、明日は歯医者通院で朝遅いのでちょっと夜更かし出来ます。

肘や肩もよく緩む場所なのでネジロック剤を添付してから再組み付け。
股関節の軸構成を変更したのでカトキ立ちが出来るようになりました。エルガイムはカトキハジメデザインじゃないんですけどね(笑)

さらに気絶癖のある電源スイッチを新品に交換。
半田ごてやヒートガンなんて年単位に久しぶりだよ(笑)

電源スイッチのパイロットランプも点灯するようにして今日の作業はここまで。
あとは外注している股間カバーが届けば完成だけど、間に合わないなら以前のパーツを改造しないとな。

   2014/09/10 (水)
今日は母上殿の命日です。
ふっと1年前に味わった感情が浮かび上がってきて心が落ち着かない。

ROBO−ONEまであと3日。

仕事でヘロヘロなのですが、あと3回作業を諦めたら大会当日なので老体に鞭打って頑張る。

昼休み中に秋葉原に行き電動ドライバーの0番ドライバービットを購入する。予備も含め2本。
仕事先が秋葉原に近いってのはいいね。

指先をべたべたにしながら股関節ブロックを組立て。なんか以前よりメンテ性が落ちたような・・・(汗)
股間や腰のサーボホーンがよく緩むのでネジロック剤を添付する。

作業中に機体についた黒塗料を洗い落として記念撮影。
プラレス3四郎にこんなシーンあったよね♪と夜中に一人悦に入ってる(笑)
(背景はあまりにも散らかった机上なので背景紙でマスクしました)

という訳で今日の作業はここまで。

   2014/09/09 (火)
仕事が火を吹いています。そうまるでコイズミさんのように!!
このままでは休日出勤もやむなし、な雰囲気です。

ROBO−ONEまであと4日。

上にお伺いをたててGOサインをもらわないと次の工程に進めないので奇跡の19時上がり。
テクノロジアに確認したところM2−5のネジを取り扱っているというので、ちょっと閉店時間を延ばしてもらって購入。
ありがとうございました。

嬉々として昨日の続きを始めたら。ドライバーがピキっという音をたてて欠けた。
まぁサーボホーンにタッピングネジを無理矢理ねじ込んでたからな(汗)

電動ドライバーの0番ドライバービットなんて予備はないし、普通の0番ドライバーってどこにあったかな?
という訳で今日の作業はここまで。

   2014/09/08 (月)
ROBO−ONEまであと5日。

設定画によるとエルガイムの股間ブロックは黒ベタなので黒く塗装したパーツを組み上げる。
使った塗料がプラカラーだからか、ギュっと握ると手に写る(汗)

フレームの組立て作業なんて年単位の久しぶりの作業だから工具が揃わない。 M2のタップどこだ〜?と暫し部屋を漁るはめに。
いや工具箱には入ってるんですよ。その工具箱が何処にあるのかわかんなくて(汗)

ただでさえ少ない作業時間を家宅捜索で費やしながらもタップ立てして、組み上げていったら 今度は適当な長さのネジがない。3mmだと心許ないし、6.5mmだとサーボに当たる。

M2-5のネジってストックないのかね?今日の作業はここまで。

   2014/09/07 (日)
朝起きたら、カス高みずたま部が部員を募集していました。
最近ロケスタッフの姿を見ないから撮影も終わったんだろうなんて話をされたのですが、昨日の放送はどこかでの合宿話だったので違う場所で撮影していただけだったようです。

親父殿からインターネット利用を止めるからネットバンキングを解約しとけ、と依頼される。
が、作業をしてみると解約手続きの途中で必ずメールアドレスを必要とされる。 本人に尋ねるとどうもメアドは持っているようなんだけど、メールチェックなんてしてもいないし、登録時にどんなメールアドレスを入力したかもワカラン状態なので 「窓口に行って手続きしてこいや」という結末になりました。
人がいる窓口ってまだまだ必要のようです。

そんな手伝いをこなしてから東京帰宅。
エンストするかも知れないという緊張の中、運転してましたよ。給油に関しては限界を攻めるべきじゃないな。

北千住のマルイに出来上がった礼服を受け取りに行く。
今週は激務が予想されるので平日には受け取れそうにないし、週末はROBO−ONEだし、15日には着る予定なので今日しかないかなと。 この服、昨日に間に合っていればあんなに汗もかかなかったろうな・・・。
そして1日の終わりは「やまとの湯」へ。体重78.9Kg。痩せないねー(その気もないだろ)

ROBO−ONEまであと6日。

   2014/09/06 (土)
本日は母上殿の一周忌法要。

天気予報では雨降りでしたがちょっとずれていい天気。というか久々の夏日。
親父殿が言うには「自分は晴れ男だから」。・・・息子はその反動で「悪天候男」ですよ。

新しく作った礼服が明日受取りということで生地が厚めの服で出席。暑いよ暑いよ汗かくよ。
それにベルトを忘れたので腰回りがちょっと心もとない。親父殿の一番長いベルトを借りようとしたらバックルまで届かなかったよ(汗)
まぁ落ちることは無い腰周りなんでそんなに心配するものでもないのですが。

1年長いような、あっという間なような時間ですが、いつもニコニコしていた笑顔がそこにないということの喪失感はかなり大きいものです。
実家に帰るときには布団を天日干ししてくれてたり、好物なおかず作ってくれてたり、いろいろと気にかけてもらってたなーと思い出すとまだ泣けてくる。

もうちょっと親孝行させて欲しかったなぁ。

   2014/09/05 (金)
歯医者に行く用事と母上殿の一周忌法要と親父殿の手伝いで早く帰省しなくてはならなかったので仕事をお休みしました。
現場は火を吹いて今日は人手が足りないくらいの忙しさという時に休みが重なって大変申し訳ない思いで一杯です。
(火を付けた原因が自分にもあるので)
申し訳ない。申し訳ない。月曜日に頑張ります。申し訳ない。申し訳ない。

   2014/09/04 (木)
ROBO−ONEまであと9日。

忙しいだす。
作業時間が取れないだす(泣)

   2014/09/03 (水)
ROBO−ONEまであと10日。

仕事先の人に誘われて飲みへ。
日付変更線を過ぎて帰ってきたので今日の作業時間はナシ。

   2014/09/02 (火)
ROBO−ONEまであと11日。

誕生日なので仕事帰りにTOBBYさんを誘って飲みへ。会場は「呑処ひろし」。
TOBBYさん自身も2日前が誕生日なのでお互い「誕生日おめでとう」を言い合う変な飲み会になりました(笑)

気になっていたインターネットカフェのスタッフ募集はどうなったかを聞いてみたところ、定員埋まりそうとのこと。もうHPに募集案内を出す必要もないな。

1時間ちょいくらい飲んで食べて馬鹿話に盛り上がりました。帰り際
「次はボジョレーの日にお世話になります!」
と言ったら
「遠いよ!」
と呆れられてしまいました。
ROBOSPOTが秋葉原から移動して、なんかちょっと秋葉原から足が遠のいた感じがします。

ほろ酔い気分で秋葉原駅前を歩いていたら、見知らぬ外国人にCDをプレゼントされるというサプライズが。
プログレッシブロックな販促CDとのこと。そのジャンルは聴かないんだけどなー(汗)

   2014/09/01 (月)
ROBO−ONEまで12日。
平日のコツコツ作業。
今日は「股関節ユニットの作り直し」のやり直しの巻。

すべてが裏目に出た昨日。自分の板金精度(曲げスキル)の雑さに絶望した昨日。
あー最重要な3Dプリントパーツを出力し忘れてるじゃん、と自己嫌悪の底で目にした 超二足の「かわさきロボット大会」観戦記に書いてあった
『個人的に凄いと思ったのはパーツ点数を少なくして、メンテナンス性を高めにしているところですね。』
の1文に感銘を受けて、どうせこれからプリントアウトするなら自分の曲げスキルに合った部品にしようと全力で現実逃避に走る。 だってもう直視に耐えられないんだもん!

・短いリブは曲げられないので無くしてアルミの2枚重ねで代用。
・ネジ穴は曲げから極力離す。
・曲げは極力減らす。

昨日、一昨日の作業はすべてが無駄になりました(爆) 金と時間を返せ!<誰に文句を言っている?

Twitter経由で「ロボット板金.com」というサイトを知る。
シートメタルを作成する必要がなく、3Dモデルのまま発注が出来るのって魅力的だよなぁ〜〜〜〜〜♪♪♪♪

   2014/07/20 (日)

   2014/07/19 (土)

   2014/06/18 (水)

   2014/05/24 (土)
練習会

   2014/05/18 (日)
「機動戦士ガンダムUC episode7.虹の彼方に」

   2014/05/03 (土)
ゴールデンウィークとはそもそも映画業界の言葉なので映画を観に行く。
「相棒−劇場版V− 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ」

   2014/04/20 (日)
チキチキ

   2014/03/08 (土)
「大河原メカバトルトーナメント」の話

   2014/02/20 (木)
「RUSH」