「大河原杯メカバトルトーナメント」3/8(土) 12:00 開幕!

   2014/03/01 (土)
「大河原杯メカバトルトーナメント」はプロジェクターがあるので対戦情報をテロップ表示したい。

まぁテロップシステムは過去にいくつも作っていて、トーナメント戦は 「できんのか!」や 「ナガレンジャーファイティングフェスタ」で鍛えられて、既に元ネタは既に出来上がっているので簡単な修正程度で済む。
EXCELなのでやる気さえ出れば、あっというまに組み上げられる。 (仕事でEXCELとは1日中顔つき合わせているせいで、家では「やる気」がなかなか出ないのが最大の問題)

今回は入場順などを考慮して青コーナーを正面に向かって右側、赤コーナーを左側にするのでそれに合わせて表示を変更する。
優勝まで動作テストして正常に動作することを確認。もうどこもいじらないぞ(笑)

大会の顔というべきタイトルテロップって必要なんじゃね?と思い立って、こんなの作ってみたんだけど・・・
使用OKかな?(笑)

   2014/03/02 (日)
「大河原杯メカバトルトーナメント」は少人数運営なので誰でも簡単に操作できるシステムを用意する必要がある。
ボタン1発で演奏、停止、フェードアウトができるBGMシステム。

以前は画面テロップシステムと連動して、テロップに表示中の選手の入場曲をかけられるようになっていたんだけど、 OSが変わったらEXCELが薄らボンヤリしたり、変な画面のチラツキが頻発したのでシステムを分離して、BGMはWeb化しました。

使用許諾OKの音源データを集めて試合順に並べて動作確認を・・・。

まだ全ての楽曲がそろってはいないのですが8割がたは奏でられます。
これって一種のサウンドトラックで、大好きなアニメの曲が無限リピートするので作業中はテンションが上がる上がる(笑)

そうそう。今回から試合中のBGMを用意しました。
選手の皆様、アドレナリン出して戦ってくださいましまし。

   2014/03/07 (金)
腹部のCTスキャンの結果を聞きに泌尿器科を受診。・・・説明を聞くだけでも検尿はするのね。
CT画像を見ながら説明を受ける。
なんか通常なら検査対象の腎臓のあたりは3mmスライスで画像を撮るそうなんですが、オイラのデータは腹部全部が1cmスライスになっていました。
「まぁ何かあっても1cm以下だから大丈夫だろう」
ってそんなんでいいの?

気になる結果は「異常なし」
エコーで見つかったグレーゾーン的な何かは見あたりませんでした。よかったよかった。
でも「軽度脂肪肝」って診断されたよ(大汗)

いよいよ明日に迫った「大河原杯メカバトルトーナメント」
当日設営は絶対無理と思ったので機材を前日搬入。 ROBO−ONEからレンタルするリングも今夕会場に到着するので、その人足用にTOBBY氏を確保して会場へ向かう。

幡ヶ谷あたりを走行していたら何かチラツく小片が。
どこかでゴミを燃やした灰かと思っていたら突然猛吹雪に。灰じゃなくて雪でした。
この時期にまだ雪?でもこの雪は局所的なようで遠くには青空が覗けていました。

海上に到着し、早速作業を開始。
カメラの位置を決め、作業卓の場所を決め、ケーブルを配線し、会場のPAと接続します。
今回は新兵器を用意しました。リモコン雲台。
稲城市立iプラザは客席の両側に花道がないので、前回は横位置から撮影するしかなく、記録映像に映るロボットはみんな横姿というちょっと残念な結果になっていました。
正面から観客の邪魔にならないようにビデオ撮影したい。その解決策がリモコン雲台です。
リモコンケーブルに映像信号もカメラ電源も含まれるので配線が少なくてすむというのも魅力的。
ですが、どうも電圧降下かカメラが起動しない(泣)
しかたないんで電源だけは別口で用意しました。
(ケーブルとコントローラーの組み合わせ相性というのがあるんだそうです。メーカーで確認した組み合わせで使用していませんでした。繊細なのね)

会場へのBGM演奏、プロジェクターへの投影も確認。ただ、クロマキー合成がうまくいかないという問題発生!
テロップ画面のグリーン背景にカメラからの映像を合成したいのに、カメラ映像に映るグリーンが透けて、そこにテロップ画面が映るという逆の状態に。
ルミキー合成にしても現象は解消せず、3時間くらい悩んだあげく苦肉の策としてPinPで代用することにしました。

オイラが画面合成にうんうん唸っていた頃、途中大渋滞に捕まっていたROBO−ONEリングが到着。サンライズ井上さんが組立てに入ります。
しかし、この作業のために拉致されてきたTOBBYさんは会場運営スタッフに呼ばれて、デザイナーズサミットのリハーサルに立ち会っていました。泣く泣く一人で組み立てていく井上さん。
(オイラも合成機能と格闘中で手伝えませんでした。申し訳ない)

会場設営は18時までという話でしたが、気がつくと20時をまわる頃合いに。
画面合成も代替案でうまくいきそうなのでこれにて撤収と相成りました。あとは明日やろう。

帰り道。
「♪ここはじーごーくーじーごーくー」とCDかけながら歌っていたせいで曲がり角を間違えて首都高を2周したのはここだけの話。

   2014/03/08 (土)
「大河原メカバトルトーナメント」の話

   2014/03/10 (月)
2月26日にポメラに書き溜めていた2月後半の日記と昨年末の「わんだほー」の日記データが、 上書き保存と同時に起こったローバッテリーによる電源断で露と消えて、さらにデジカメの所在もわからなくなって 1年近く撮り貯めた画像データが霞と消えたショックから未だに立ち直れずにいる。
この世は諸行無常と、データのバックアップなどは行わずにいたのですが、この喪失感といったら半端ない。

あー「ペットロス」とかってこーゆうもんなんだろーなぁと妙に実感していたり。
ショックから立ち直るにはまだしばらく時間がかかりそうです。

ヒンジの壊れたポメラを今まで騙し騙し使い続けてきましたが、データ保存時に落ちて人様のデータを消したことに ほとほと愛想が尽きたので、これを機に新調することにしました。お役目ご苦労様でした。

購入機種はポメラ「DM−20」

最新機種じゃないあたりが何とも(笑)
天板は赤に変更してみました。

これで少しは書く気が起きるかな?

   2014/03/17 (月)
仕事帰りに品川のエキナカで購入(笑)
「グレートメカニック DX28」

特集・今、ふたたび見る!「ガンダム大地に立つ!!」
ということで手にとって読んでいるんですが、なんでしょー見知った名前が沢山ありますよ。
なんか、ほんの数日前に一緒にイベントやっていたような、いないような(笑)
ただのロボット好きだったのに、こっちの業界にジワジワと浸かり始めてるいい証拠ですな。
ガンダムビルドファイターズの記事がありますが、面子が面子なので なんかメカデザイナーズサミットでのトークがいい補足になってる、そんな感じがします。
これ狙ってた?

というか、記事にしてよ「大河原杯メカバトルトーナメント」!

   2014/03/18 (火)
疲れてるのか瞳孔が開き気味。蛍光灯が眩しすぎる(泣)
暗闇とすすり泣く声を求めて映画館へ(なんじゃそりゃ)
「ロボコップ」

利益優先で人道無視する巨大企業、偏った報道でプロパガンダするマスメディア、命の倫理の軽い医師・・・。
近未来じゃなくて現実にある要素で物語られてるのが怖い。
爆発事故で瀕死の重傷を負った主人公マーフィーは企業の思惑からロボットのパーツとして扱われます。 たとえ瀕死でも手足が残っていた状態から、ガラス瓶に肺と心臓を納め、頭しか残っていないマーフィーの姿は残酷で衝撃的です。
医者とエンジニアに体や心を操作される人間。自分の意識の外側から体をシャットダウンされる人間。なんか「銃夢」の世界みたい。

考えるのですが、亡くした手足を義手義足に換装できたとしても皮膚感覚がないと意識のなかで世界と自分自身の境界線を描けないんじゃないか?ということ。 手足どころか頭以外のすべてを失ったとき、精神世界で自己を保つことって出来るのかな?


総じて言えるのですが、この映画は宣伝キャンペーンを失敗したと言うこと。
CMなどでは「半分人間、半分ロボットの警官が犯罪捜査を面白くする!」なんて詠っていますが、確かにロボコップ目線ではコンピュータの解析画面が視界にインポーズされ未来感な派手さがありますが、物語の本質は悲壮感すら漂います。 またROBO−ONEへの乱入も何の説明もないので昔の格好しかイメージのない我々にとっては 「はぁ?何あれ?今度のロボコップはロボになってないじゃん」 としか思えません。まぁこれは多分に"ろぼわんえんたてーめんと"の落ち度でしょうけど。 はっきり言ってネガティブキャンペーン以外の何者でもありません。

本作は良作です。 義手義足などの技術が発達発展していった先に待ちかねているだろう諸問題を提起しているような作品でもあります。おすすめ。

   2014/03/19 (水)
予約していたので実は昨日入手済み。
奥華子ニューアルバム「君と僕の道」

初回限定盤には、大雪の中で行われたプレミアムライブが収録されたDVDが付くので、それをドキドキしながら視聴中。
うーむ。プレミアムライブの模様ではなく、プレミアムライブから3曲を収録という内容でした。

ピアノの向こう側の席だったのでカメラからは完全なる死角。
映ってなくて安心したような、残念なような(笑)
でもまぁ「あーこのカットはあのカメラからか〜」なんて思えるのは、あの場に居た者の特権ですね。

ニューアルバム発売を記念してリリースイベントが18日から30日にかけ日本各地で行われます。 明日はサンストリート亀戸で行われるんですが・・・
平日18:00は無理だー(号泣)

   2014/03/25 (火)

先日行われた「大河原杯メカデザイナーズサミット」の模様がレポートされました。

月刊モデルフィックス誌 2014/05号 p.58 「イベントレポート」

是非、手にとって確認してください。


♪アーニメの〜せ〜かいに〜と〜びこもーお〜〜
アニメの世界に飛び込むどころか飛び出してるイベントですが・・・(笑)
先日行われた「大河原杯メカデザイナーズサミット」の模様が報告されました。

ニコニコ生放送「アニメON!#27」 11分20秒あたりから

是非、ご覧ください。

   2014/03/27 (木)
先日行われた「大河原杯メカデザイナーズサミット」の模様がサイトに紹介されました。

「comic-candyまんが研究所」

「メカデザイナーズサミットVol.2」取材記1 白熱のメカバトルトーナメント!
「メカデザイナーズサミットVol.2」取材記2 ガンダム世代の熱きサミット開催!

是非、一読ください。

   2014/03/28 (金)
東京が開花宣言しましたね。桜というのは愛でるには素晴らしい対象です。咲き誇る桜、散り逝く桜・・・。
しかし、その姿を写真に残そう綺麗に撮ろうとすると途端に難しくなる被写体です。

なので、こーゆうポスターを見るとホント感心します。
手前の桜にはピントを合わせずに奥の列車に合わせてる。 まぁJRの広告ポスターだから奥の列車にピントを合わすのでしょうけど、 よくまぁこんな構図を見つけて、なおかつ綺麗に撮るもんです。プロは違うねぇ。

・・・今度こーゆう構図で写真撮ってみようっと(笑)

   2014/03/29 (土)
「いやぁROBOSPOT(秋葉原店)も風前の灯火かぁ〜(笑)」
「第一声がそれですか?!」
関東ロボット練習会ROBOSPOT2Daysの1日目。
ROBOSPOTが今月末をもって秋葉原店舗をたたんで本社に移転するという。長らくお世話になってきたのでお礼もかねて練習会を開催することにしました。景気よく2日間(笑)

初日の今日は別場所で「KONDOバトル」が開催されているせいもあって参加人数は少な目。まぁこのくらいが落ち着いて作業できていいやね。

確かここの備品としてプロジェクターがあったはずなんですが、確認してみると「ない」ということなので自前のプロジェクターを持ち込んで「大河原杯メカバトルトーナメント上映会」を。
スクリーンとの距離の関係であまり大写しには出来ないのですが、会場でプロジェクターに映していた内容を記録したものや玉テレビで紹介された映像などを上映する。
映像を見ながらあれこれと説明してたのですが、これ、参加者集めてオーディオコメンタリーすると面白いかも?とか思ってみたり。

大会中は裏方で表で起こってることの半分も解らなかったのですが、こーして見ると色々と見えてくるもので・・・。
毎回MVPな活躍を見せるTOBBYさんの目が余裕のなさを如実に物語っていたり、 ドロンジョ様、ハマーン様の気合入りまくりのコスプレ姿とか、 サンライズ井上さんの軽妙な解説に会場が盛り上がる様や松崎さんの楽しそうなコメントとか、 試合を見ながら大笑いしてる尚子さんとか。
改めて外から見た「大河原杯メカバトルトーナメント」は実に「お馬鹿な大会」でした。愛すべきお馬鹿精神(笑)
このお馬鹿加減は大事にしよう。
いい大人が全力で馬鹿やって当人も周りも楽しい。バトルもチキっと見所のある内容で! そんな大会を目指していきたいなーと決意を新たにしました。

鑑賞会の傍らでSDエルガイムのモーション作成を。
現在、歩行パターンの模索中。
左足を上げてからの最初の1歩を作成する。前回の轍を踏まないようにこまめなセーブは忘れない。
外装による干渉を足首と爪先の関節でカバーしているフレーム構成になっているせいか、爪先を使ったモーションに固執してしまう傾向になる。
半歩を踏み出してからの後ろ足のもっていき方に悩む。
あーこれは毎回悩んでるなー。やり方かえてみるか。固執もしない方針で・・・。

「片側のFETが燃えたようですねー」
そんなことをしていたら、なんか左足首の反応がおかしい。片側には電磁ブレーキがかかるんだけど、反対側はフリーだ。

交換するのも面倒なので煮詰まった歩行モーションを諦めて起き上がりモーションの作成に入る。
3パターン目くらいから電源が入らなくなる。いや電源は入っているんだけど過電流防止なのかすぐOFFになる。マイコンボードのLEDが点いたり消えたりしているよ。

何この現象?と訝しんでいたら膝、足首、爪先のサーボの動きが渋い。それも両足(泣)
「あー焼けたようですねー」
またか!また焼けたのか!!膝サーボの交換は一番厄介な場所なんだぞー!
プッツリと作業意欲が途切れたことは言うまでもない。SDエルガイムもすっかりイジけてる。

   2014/03/30 (日)
「いやぁROBOSPOTも風前の灯火かぁ〜(笑)」
「昨日と同じ事、言ってますよね。」
関東ロボット練習会ROBOSPOT2Daysの2日目。
朝から本格的な雨で、かつ風も強い。今日は人数集まるのかしら?と危惧を抱きながら1時間遅刻して会場入り。
うわぁTOBBYさんしか来てないや〜
と思ったのもつかの間、ぼちぼちと集まってきます。イガアさん、Holypongさん、くぱくまさん、道楽さん・・・
ナニコレ「大河原杯メカバトルトーナメント」の参加者ばっかりじゃん。
キャラ物大会の参加者だからなのかは不明ですが、持参してきたロボがほぼキャラ物。あまりにも珍しい光景だったので今回は記念撮影なんかしちゃったりして(爆)

イガアさんがGガンダムに色を塗ってきました。
ちなみに昨日は真っ白でした。
そして21時過ぎまで練習会参加者数名で飯食ってました。

さすがはホビーロボット界のトニー・スターク。作業スピードが半端ねぇ!
(色はまだ生乾き状態でしたが・・・)

爆熱ゴッドフィンガーはもっと眩しいくらいの輝度が欲しいです。お願いします。

Holypongさんがニコ生に投稿したばかりの新作ミクロボを持って来ました。
数日前にプロジェクションマッピングで表情をつける試みをアップして、今、話題となっているアレです。
ケースにきちんと収納されてます。

オイラは初見から感じてること・・・体が四角いのと手足がちょっと雑に接合されてるっぽい事・・・を直球でぶつけてみました
「ミク愛が足りないよ!」
「愛が"ある"か"ない"かと問われれば、ないっ!」
注目を集める素材、挑戦に値する素材としてミクを選んだそうです。

上記の記念撮影タイムまでには何とか完了を!とオイラはサーボの交換作業。
本来なら交換したサーボにはシールを貼って見栄えを良くするんですが、多分この先もこの部分は何度も交換することになるだろうからシールは貼らずにそのまま組立。
どうも自重(2Kg)に対してサーボトルクがギリギリ足りないらしい。
新製品が出たらすぐに換装するとして、それまではサーボ修理が習慣化しそうです(泣)

ところで、せっかくのキャラクター祭な練習会だったので機体写真をツイッターに上げていたのですが、なぜか修理後のSDエルガイムが一番リツイートされるという現象が・・・。エルガイムって隠れ人気???

練習会終了後は居酒屋に場所を移しての「ROBOSPOTありがとう」の慰労会。
店長の能城さんは都合で参加できなくて残念だったのですが、前店長の引間さんが参加。そして現バイトの女の子も。

「秋葉原からROBOSPOTが無くなったから、関東でロボットビルダーが集まる場を提供している石川さんの使命はますます重要になった!」
と梓さんに発破をかけられる。
ただ単に1ヶ月に一度どこかで練習会を行っているだけで使命と言われても、そんなプレッシャーかけんなよーと言いたい。変に気負うと燃えつきて灰になるので今まで通りにノラリクラリやっていきますよ。
でも正直言って毎月開催を続けるのって結構な負担なので
「あ、月の練習会の場所見つけました。予約しちゃっていいですか?」
「うん。よしなにー」
ってな感じにならないかなー?っていつも思ってる。

帰りの新幹線の都合もあってholypongさん途中退席。プロジェクションマッピング・ミクで練習会参加者の注目を浴びてたholypongさんですが、わざわざ大阪から上京してきた一番の理由は、お世話になったROBOSPOTへのお礼がしたかったからだとか。
最後に前店長の引間さんと感謝の握手・・・かと思いきや、そのまま手首に関節技を決める。
「イタイ!イタイ!イタイ!」
顔には満面の感謝の笑顔を浮かべているままなのが怖い。彼からの握手に気軽に応じるのは危険だ。
「ホントに痛かった!」
引間さんはかなりご立腹でした(笑)

なんて書いたら後日、本人から反論が!(以下、掲示板から転載)
>関節を極めたところがあがってましたが、アレは元店長からの攻撃に応じたところでしたから(^_^;)
>まあ、キッチリ極めさせてもらいましたけどね。

>ですので、みなさん僕と気兼ねなく握手してください。
やられたらやり返す、倍返しだっ!ってヤツだったんですね。

最後の締めの挨拶は珍しく真面目に長文。
「ちょっと勢いの落ちた感のあるホビーロボット業界ですが、個人の出来る範囲は限られていますけど、出来る範囲で盛り上げて再びROBOSPOTを秋葉原に戻せるように活動を続けていきましょう!」


ともかくも、ROBOSPOT(秋葉原店)8年間お世話になりました。

   2014/03/31 (月)

恒例となっております訓練水元公園でのバーベキュー大会の日取りに悩んでいます。
この時期は個人的行事(墓参り)もあり、とりあえずは4/19(土)に仮決めしました。

日にちを決めた上で天気予報を確認。
主催イベントの50%が悪天候という実績と第2回は大雨と大風のなか行われたという過去もあるので天気には敏感です。
するとなんと19日は「雨」「雨の可能性あり」の日に囲まれた唯一の晴れ日。いくらなんでもこれは分が悪い!
ということで4/13(日)に変更しようとしたのですが、13日に休日出勤を言い渡されてしまいました(泣)


というわけなので今年は「訓練」になりそうです!

ロボット好き共のバーベキュー大会

日時:4月19日(土) 10:30〜16:00
場所:水元公園バーベキュー広場
予算:2500円〜3500円あたり
募集:20名くらい
最寄り駅:JR金町駅、京成金町駅
(会場までは約2Kmほど離れていますので、タクシーの相乗りなどを利用してください)

多分、アルコール類が沢山集まると思うので、オイラはソフトドリンク持って行きます。

参加受付は「関東ロボット練習会」の告知ページで行います。 食材を注文する関係から人数を把握したいので事前の参加表明をお願いします。


■戻る