大河原ロボット バトルトーナメント(仮)の質問BBSを開設しました。
参加するロボットが本当に大河原ロボかの問い合わせ等に利用してください。


  2012/01/01 (日)
☆謹賀新年☆
今年もよろしくお願いします。

駅前でパフォーマンスしている書家にすら「生き急いでる」的な書を書かれたりしていたので、 2011年は意識して「生き急いで」みたのですが、心身共に滅茶苦茶に疲れて終わる結果になりました。
もーいいです。
なので、2012年は「がんばらない」を信条に生きていこうと思います(笑)

  2012/01/02 (月)
TVは箱根駅伝で盛り上がっていますが、ここでは昨日の実業団駅伝の話。
第5区が実家の近所を通り過ぎるので応援に行ってTVに映るかどうかを試しています。今年は映りました。
この場所は確実に映るのですが、運が悪いとお昼のニュースにかぶります。

TVに映ることが主目的ではないので全選手が通り過ぎるまで応援します。今年はゼッケンに書かれた会社名ではなく、走者の名前を呼んで応援してみました。
時間に余裕をもって応援に行くと、新聞屋(?)さんが旗と新聞を配っています。新聞には全区間のランナーの名前が一覧にされています。
これを使って、走る区とゼッケンナンバーから名前が割り出されます。
これが意外と楽しい♪周りにいる人も巻き込んで選手名での声援を送っていました。
でも人の名字って読み方が難しいから、ルビ振ってもらえないかなぁ>新聞社さん
(昔、神戸って書いて"かんべ"って読む女の子と"ごうど"って読む先生がいました)

最下位は自衛隊チーム。
直前まで震災の対応を行っていたそうで練習不足は否めませんが、彼に対しては「頑張れー!」のあとに「ありがとー!」と付け足しておきました。

いつも思うんですが、頑張ってる人に向けて「頑張れー!」は失礼な気がするんですが、「頑張れー!」以外のいい応援文句って何かありますかね?

ちなみに今回は親父殿も映る(爆)
仕事の取引先の関係から旭化成応援団が陣取ってる松原橋のたもとで応援していました。

ちなみにここはマラソンのチェックポイントになっていて、選手が通り過ぎるとタイムが計測されてテレビに表示されます。 道路上には黒いマットが敷いてあって、これを踏んだら計測するのかな?でも歩幅によっては踏まないケースもあるだろうしな?などと考えていました。
どうも選手の靴に仕掛けがあって、マットを通過するとセンサがそれをキャッチしているんだそうです。
自動改札期の廉価版って感じかな?

実家のTVはHD録画機能付きなので、帰ってきてから再生して映ったか映らないかを確認するという、正月の新しい楽しみ方が増えました(笑)

また来年もチャレンジ♪

  2012/01/05 (木)
すっかり後回しにしていましたが、色々と焦らないといけない時期になってきました(汗)
「大河原メカ バトルトーナメント」公式HP公開!

今回も雛形をあるば〜とさんに作っていただきました、感謝!深謝!
(実は去年の11月5日には作ってもらっていたんですけどぉ〜。・・・陳謝!)

現在、運営サイドは入場曲の審議中です。

  2012/01/06 (金)
来週では仕事帰りの時間に上映しなくなるので今週の映画はこれに決めました。
「聯合艦隊司令長官 山本五十六」
昭和14年夏。
日独伊三国軍事同盟をめぐり締結を強く主張するは陸軍だけではなく、国民の大半も同盟に希望を見いだしていた。
そんな中、海軍次官の山本五十六、海軍大臣の米内光政、軍務局長の井上成美は、陸軍の圧力や世論にも信念を曲げることなく同盟に反対の立場をとり続けていた。
日一日と戦争へ向かう時代の流れの中、ついに米国との戦争は不可避と悟った時、山本五十六は1つの作戦を立案した。
それは戦争に勝つためではなく、一国も早く終わらせるために生み出した苦渋に満ちた作戦だった・・・。
感想を書くのが難しいな、これ(笑)
開戦前から真珠湾攻撃からミッドウェー海戦を経てブーゲンビル島上空で戦死するまでの山本五十六という漢の信念が描かれています。
対岸の火事を見る野次馬のごとく開戦を乞う民意に最後まで抵抗し、開戦したからには一刻も早い『講和』にむけて大勝利への作戦を練っていきます。
始めたからにはいい形で終わらせなければならない。
まぁ実際には国土を焼かれ、たくさんの戦死者を出し『降伏』という形で終わった戦争だったんですけどね。

作戦を実行するごとに知己が一人また一人と減っていきます。
派手な戦争シーンのない戦争映画ですが、戦争とは命の奪い合い。命の奪い合いとは見知った顔がある日を境にいなくなる事なんだと、 淡々と静かに語られているようで何やら得体の知れない怖さと寂しさを感じます。

他のサイトでは敵対者が出てこなくて、どこと誰と戦っているのかがわからないと批評されていましたが、彼が戦っていたのは戦争に浮かれる日本という国だったのではないかと思います。
民意を煽る者として社説担当の記者が出てきます。香川照之の快演で憎々しいまでに戦争支持者です。
世論を誘導するのが新聞の使命と言い切り、社説で開戦を煽り、大本営発表を喧伝し、煽り続けた彼が、 終戦後に同じ論調でアメリカと共に歩んでいこうという旨の社説を書き上げた時の苦虫を噛み潰すような表情が印象的です。
主観で物言うマスコミは情勢に左右される扇動者でしかないんだぞ、という皮肉を映画に込めているように見えました。
「目と耳と心を開いて物事にあたってほしい」
劇中の新人記者に向けられた言葉はそのままTV関係者や政治家に聞いてもらいたい言葉ですね。

そんななか、最も印象に残ったセリフは
「根拠は?」
ミッドウェー海戦に向けての作戦会議で、直前の戦闘で被害甚大だったから空母は出てこないと言い切る参謀に向けて山本五十六の放ったセリフ。
原子力安全委員会や国のトップに向けて言ってみたいね。

  2012/01/07 (土)
原毅さんの評価が高いので見に行ってきました。子供向け映画は仕事帰りの時間にはやってないので週末の昼間に観に行かないとなりません。
「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX」
長いよ!タイトル!!
宇宙から隕石群が世界中に落下した。
この隕石に付着していた謎の物質・SOLUをめぐって、7人ライダーと「財団X」が激しい争奪戦を繰り広げる。
しかし、SOLUは「財団X」の手に落ちてしまった。彼らが進める、恐るべきプロジェクトの全容とは――?
臨場感を出すためかハンドカメラを多用していて画面が動いて動いて・・・というよりかブレてブレて目が回りそうです。小さい子供達はこんな画面見せられて大丈夫なのかな?
いきなり共闘かと思いきや、オムニバスのようにそれぞれの世界で話(戦闘)をまとめています。オーズ、フォーゼ、そしていい感じの接着剤にダブル。
共闘した過去の映画版でのエピソードを盛り込んで、映画版の中で世界観が広がっていく感じがなんとも好感。
隣町的な感覚で彼らが同じ時間軸に居る気がして楽しくなります。
ああ、やっぱり比奈ちゃんは可愛いなぁ♪

フォーゼは第1話をグランシップの裏に止めた車の中で観たきりなんですが、主人公、弦太朗は今も変わらずバカで憎めない奴でした。 というか、あんなに真っ直ぐな奴はそうそういないよ。お前はいいヤツだ!
一目惚れした女の子は人ではなくで、それでも好きな思いを伝えたら「財団X」に奪われて、純粋なエネルギーに変換されてしまう。
戦闘にも参加できないくらいに落ち込む弦太朗に仲間たちが
「男には思い切り泣くことも必要だ!時間は俺たちが稼ぐから思い切り泣け!」
いい友達持ったな、弦太朗!
戦闘シーンはWもオーズも、もちろんフォーゼもフォームチェンジを繰り返し敵をバッタバッタと倒していく様は圧巻です。 昭和ライダーの存在理由が薄い感じがしましたけど、どうなんでしょうか?

次は全戦隊ヒーローVS全仮面ライダーだとか・・・。どうしちゃったんだ東映?(笑)

  2012/01/08 (日)
築地本願寺ブディストホールへ。今日は「ROBOT JAPAN 3rd」です。
今日は秋葉原でもロボットイベントが開催中なんですが、オイラの主目的はJSRCへ送る関東代表決定することなんで、2足のいる築地へ。(今日の秋葉原は多足)

会場へ着いた頃は決勝戦を前にしたちょっと長めの休憩中でした。lemさんやsnさんと歓談しながら時間を潰していると、まもなく決勝戦の始まりです。

司会の三遊亭きつつき氏がおしゃべりを始めると奥から謎のマスクマンが・・・。ミステル・タマオ総統です。
AKBの写真で10分間を買収したと言って「できんのか!」の宣伝を始めました。
クリスマス興行の「ナガレゴールドvsサンダーボルト」戦の映像を流しながら、ロボットプロレスの説明や試合の見所を紹介。
きつつき氏に事あるごとに「八百長だろー!」と突っ込まれるという厳しい状況で一生懸命説明してるのですが、 「ここからが凄いんです!」とか 「これは見所です!」 なんてセリフを連発する度に客席が冷えていくという、典型的な『説明者が感情的に空回りしてて凄さ素晴らしさが相手に伝わらない』という、とてもイタイ状況に。
最後に「愛してまーす!」を会場に強要して、 「ああ、ここで音楽を流してほしい!」とこぼして去っていきました。
一般人とプロレス脳との隔たりを痛感したヒトコマでした。ロボットプロレス普及への道は遠そうだなぁ(汗)

その後の決勝戦などの顛末は「散財さんの完全散財」を参照のこと。
【入場編】
【フライ級一回戦】
【バンタム級一回戦】
【フライ級準決勝】
【バンタム級準決勝】
【一発芸部門】
【フライ級 三位決定戦・決勝戦】
【バンタム級 三位決定戦・決勝戦】
【ダンス部門】
【表彰式】

その後、ロビーで懇親会。
snさんと映画の話をしていたら、レフリー小林さんのご子息が「エア・ベンダー」で声を当てていたなんて話でお互いビックリしたり、 受付をしていた女の子とコスプレネタで盛り上がったり。

初対面の女の子相手には鉄板の「強盗容疑で捕まった話」するんですが、これを「ヤクザが社長を取り囲んで灰皿で頭殴ってた話」で切り返されました。
「いしかわさんの捕まったネタにカウンターあてられる人がいましたねー。」
「上には上がいるねー(笑)」

主目的だったJSRCの関東代表ですが、 白風Mさんとゼルファーに決定しました。
大阪で大暴れしてきてください。

  2012/01/09 (月)
ついにsannetのHP容量を日記で食いつぶす。まだ2011年分も全部書き切ってないのに・・・。
仕方ないので過去分(2003年)をSAKURA-Internetに移動しました。 以降、sannetの容量が無くなる度に過去分がsakura.netに移動していきます。

今日は正月にBAcのハンバーグを持ち帰り忘れたので(東北道の羽生を過ぎて思い出した)再び帰郷。
そっちで食えば?と言われても6人分はさすがに食えないや(汗)

  2012/01/11 (水)
奥華子ニューシングル「シンデレラ」発売〜♪
ドンドンドン♪パフー♪


ということで別件で用事があった秋葉原ヨドバシで買おうと思っていたら、なんと品切れ。
そう言えば、以前は石丸ソフト館とかヤマギワとか音楽CD扱ってる店あったけど、今やココのみだよな。
(アニメ関連やAKB関連は多数店舗で潤沢に取り扱われてますが)
ここにないと言うことは、つまり『秋葉原は完売した!』ということだ。

帰り道沿いのお店で探そうかと思ったけど軒並み閉店時間(泣)
しゃあないんでAmazonで買おうと見てみると「一時的な在庫切れ」状態。ガビガビーン!!
オイラはどうしても初回生産分を手に入れたいんだ!ということで初回生産CDを探す旅はもう少し続きそう。

品切れの原因はこのニュース記事か?
■奥華子と行く、全国ミステリーバスツアー

  2012/01/12 (木)
奥華子ニューシングル「シンデレラ」入手〜♪

府中駅前のお店で手に入れることができました。
どうもPV同根バージョンがあったらしいのですが、そちらは既に売切れていました。
PVは・・・PVは・・・ネットで見ることにします(泣)

贅沢は言えません。買ったCDだって最後の1枚っぽかったからね。

  2012/01/16 (月)
インフルエンザ(A型)発病!

日曜の20時過ぎからくしゃみが連発し、鼻水ずるずるで体温を測ったら38.2度
今朝は37.2まで下がったけど、急な発熱はインフルエンザの疑いがあるので、念のために医者に行って検査してもらったら 見事にビンゴ!
「熱が下がってから2日後に会社に出るように。」

なので現在、お篭り中。

  2012/01/19 (木)
第10回ナガレンジャーファイティングフェスタ が2月4日(土)タスパークホテルにて開催されます。
そこでおせっかい企画を2つ。

@USTREAM配信を行います。
ナガレンジャーのチャンネルで大会を中継します。

機材構成を大幅に変更したので配信トラブルがあるかもしれませんが、あらかじめご了承ください(汗)


A大会参戦観戦ツアーを企画します。
下記工程で新幹線チケットを手配します。去年と全く同じです(笑)
・東京出発プラン    ¥29200(往復交通費+宿泊代+懇親会代)
・上野、大宮出発プラン ¥28800(往復交通費+宿泊代+懇親会代)
・現地宿泊のみプラン  ¥10000(宿泊代+懇親会代)
(1日目)
 東京 →(JR・つばさ127号)→ 上野 →→ 大宮 →→ 赤湯 →(フラワー長井線)→ 長井
 08:08発                    08:14発  08:33発   10:38着
                                           10:59発           11:33着
(2日目)
 赤湯 →(JR・つばさ146号)→ 大宮 →→ 上野 →→ 東京
 15:28発                    17:30着  17:50着   17:56着
宿泊場所は『旅館とらや』で夕飯はすき焼き宴会(これが懇親会になります)です。
したがって懇親会なしのプランはありません。
旅館は参加人数によっては相部屋となることを予めご了承ください。(夫婦部屋、女子部屋の配慮はします)

利用申込みは吉日BBSに。
乗車駅(東京・上野・大宮)と利用人数を明記してください。また個室希望などありましたら一緒にご記入ください。

募集締切りは1月27日(金)です。
新幹線チケットは28日に購入しますので、ROBOSPOTで受け取ってください。チケット代は現地で徴収します。

  2012/01/20 (金)
東京でも雪降りました。
(よかったよ、雪振る前に『ナガレンジャーFF裏側レポート(その6)』書き終わってて(爆))

そもそもの予定では今日から社会復帰だったのですが、仕事先から「今週は来るな!」と言われたのでお休み。 計らずも9連休(爆)
しかし、替えの利かない立場で休みが取れない状況ってのも嫌だけど、1週間休んでも仕事に支障の出ない立場ってのも 技術者としてどーなんだろうと考えちゃうよな。

病人生活から通常生活に戻すために生活リズムを戻しています。が流石に飽きてくるのでレイトショーを観に行きました。 去年末に見られなかった映画
「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」
ロシア・クレムリン爆破事件の犯行容疑がかけられたイーサン・ハント。 アメリカ大統領は政府の関与への疑いを避けるべくゴースト・プロトコルを発令。
イーサンと仲間は組織から登録を消されるも、新たなミッションを言い渡される。
真犯人への接近を図るイーサンは、世界一の高層ビル、ブルジュ・ハリファの高層階へ外部からの侵入にチャレンジするが……。
スパイ道具というと奇想天外で「こんなこともあろうかと」感満載でワクワクするものですが、今回に関してはちょっと興ざめです。
ゴーストプロトコルが発令され、組織のバックアップは受けられない。自分たちのチームと、今あるスパイ道具だけでミッションを達成しなくてはならない。 創意工夫で道具を組み合わせて状況に見合う道具をしつらえるならまだいいのですが、シチュエーションに合わせた道具が最初から用意されちゃってます。
ビルの外壁登りのシーンはこの映画での見せ場の1つですが、専用の道具があるってことと、それをちゃんと持ち出しているってことにご都合主義を見てしまいます。
まぁ、映画をたくさん見すぎているので変に目が肥えちゃってるんでしょうけどね。

今回のミッションは先手を打てません。いつでも後手後手に回って窮地、危機一髪な状況にはまっています。
イーサン・ハントも完璧じゃありません。高層ビルからの戻り道、ジャンプ一番で部屋に飛び込もうとすると、庇に頭をぶつけて落ちかけます。 そんなズッコケシーンもまじめな流れの一環でズッコケシーンになっていません。ああジャッキーチェンが主役ならいい感じのズッコケシーンになるんだろうけどなぁ。
(制作側がズッコケシーンとして撮っているかは謎)

と批判ばかり書いてますが、やっぱり腐っても「ミッション:インッポッシブル」です。ハラハラドキドキもんです。
今回、成り行きからチームに加わることとなった分析官のウィリアム・ブラント。 想像以上の大活躍を見せてくれるこの分析官、あろうことかメタックファイターの森永さん似なもんだから、スクリーンで森永さんが活躍しているような感覚でおもしろさも倍増です(笑)

是非、森永さんの活躍をスクリーンでご覧になってください(爆)

  2012/01/21 (土)
すでに曜日感覚が麻痺。オイラの体感時計は今日が日曜だと訴えています(汗)

冷たい雨の降る秋葉原をROBOSPOTへ。
「ロボットゆうえんち」の記者発表が行われています。 オイラが到着した時には多脚の自律競技についてのレポート発表を行っていました。

この前に「KHR-3HV コンプリート ROBO-ONEカスタム」の発表があったようです。
本家KHR−3よりも若干背が低くなり、ナックルガードも標準装備とのことなので、殴り合いのバトルがしたい方は是非購入をご検討ください。
GIYさんとか柴田君とかの「モーション作成の鬼」が基本モーションを用意しているので、初期状態での戦闘力は他の追随を許さないんではないでしょうか?


発表会が終わった後はサンライズ井上さん、岡本さん共々、大河原展覧会初日に賑わう稲城iプラザへ。

ロボットゆうえんちさんには体験操縦やステージでのデモをお願いしているので、場所の下見を兼ねて諸々の打ち合わせです。
搬入経路とか、荷物置き場とか、人の導線とかを確認します。まぁ一番の収穫は現在の稲城を岡本さんが確認することだったような(笑)
「ここは私の知ってる稲城じゃない!(笑)」
車を走らせながら浦島太郎気分だったそうです。都市開発って凄まじいからね。

その後、関係者特権で展示会場を一回り。

大河原さんが工房で自作した品々や、大河原ロボの原画展示の諸々を鑑賞。
展示会場の入口にレイズナーのポスターが展示してあってテンションがだだ上がり↑↑(爆)
やっぱりコクピット内にエイジ君を座らせたいよな。座らせるべきだよな。大会までに作るしかないよな。
というか、このポスターを背景にSDレイズナーの写真撮りたい!!

他にも、まるで狙ったように大会参加ロボの原画が飾ってあるので、大会に参加する方は一見しておくことをお勧めします。
展示内容は2月7日で入れ替えを行うので、出きれば2度足をお運びになるのがよろしいかと存じます。

展示会の招待券をたくさん頂きましたので、欲しい方はお声掛けください。

追伸:
会場スタッフから聞いた話では地元の小学生から「ロボットバトルは今日やりますか?」「いつやるんですか?」という問い合わせがたくさん掛かってきたそうです。
こちらが思ってる以上に期待値は高いみたいですね。
楽しい大会になるようにしっかりと準備しなくちゃいけませんね。

  2012/01/22 (日)
ROBOSPOTを借り切っての関東組ロボット練習会。
大河原バトルの準備とか、「できんのか!」の反省会とかいろいろと場を活用してもらってますが、 オイラはナガレンジャーFFの配信機材の試運転。


今回、荷物を減らす名目で機材をいくつか新調しているのでその試験動作。機材を組んで実際に配信&録画。
VR−3のルミキー合成で映像にテロップを重ねるんですが、初期値だとキレイに抜けませんね。もうちょっと試行錯誤が必要のようです。
以前、PinPで親画面の切り替えが出来ないと書きましたが、試しにタッチパネルから画面を選択してみたら、実現できました。 PinPの場合、タッチパネルで親画面の切り替え、ボタンセレクトで子画面の切り替えとなるようです。 うふふふ。表現の幅が広がりますね。
PinPとルミキー合成はできませんでした。まぁしょうがない。

配信の要はLiveShell。PCレスでUSTREAM配信してくれます。背面の液晶に表示されるメニューですべて操作できる様なんですが、配信録画ってどうやるんでしょう?ヘルプを印刷しておかないといけませんね。 (これが今回唯一確認できなかった操作です。)

動作試験してみての総評。
PCレスということで、PCはテロップ用の1台のみの構成なんですが、配信系の設定や確認にもう1台欲しい感じですね。
テロップPCでの代用も可能なんですが、テロップに被ってしまうので別口で用意するほうが無難です。

配信システムのノウハウが大体判ってきたところで、会場は「できんのか!」の反省会に。
KPT方式といって、
KEEP:次回も継続しましょう=良い点
PROBLEM:問題点=悪い点
TRY:次回に試してみましょう=課題点
という切り口で各自付箋紙に1項目ずつ書き出して、統合するという手法で大会を振り返ります。

具体的に何がよかったか、悪かったかはここでは割愛。人様のイベントなのでオイラが書くべき話題じゃない。
これらの意見を元にオマタさんが次回の興行に役立ててくれることでしょう。

最後はROBOSPOT近くの「とり鉄」で打ち上げ。
お勧めの鉄板焼きと水炊きが同時に出来るってメニューを頼んでみたら、水炊き鍋の中央に肉を焼けるスペースがあるという鍋で、この中央部が邪魔で邪魔で(笑)
「こりゃ企画倒れだろう!」
を連呼。おおぃみんな酔ってるぞ。考えてることが口に出てるぞ(笑)
味はいいだけに、ちょっと残念な結果です。

お会計をすますと各自にホッカイロを手渡してくれる心遣いのお店でした。暴言失言の数々、平にご容赦!

そんな感じで今年1発目の練習会でした。みなさま、本年もよろしくお願いします。

  2012/01/23 (月)

♪雨は夜更け過ぎる前から雪へと変わったんだよ〜。
 さいでんなーほーでんなー

風情も風流もくそったれな感じでガッサガッサと降ってますよ。

昨日の『Lagan de Talk!』を聞いていて、番組終了間際に突然の大ニュース!
「Lagan de Talk!公開録音」
2月5日(日)13:00〜
ニッケコルトンプラザ2F タワーコートにて

って、この日、オイラはまだ長井じゃん!(泣)

追伸:ニューアルバムもニュース記事に。
奥華子、ニューアルバムのタイトルは「good-bye」!! 意味深なタイトルは一体何にグッバイ?
"史上最涙のアルバム"って何?(笑)

  2012/01/24 (火)
あ、ワイパー起こすの忘れてた。

雪、積もりました。
東京葛飾区のピンポイント積雪量はFITの車上で5cmです。
もっとふっかふかな積雪を期待していたのですが、ガチガチの氷状態でした。 なんかつまんなーい!


足下が悪いので余裕を持って出勤。
こーゆう時にしか思い至らないものですが、平坦なイメージの東京下町エリアですが、立体交差がたくさんあって結構な数の坂道が存在します。
さらに立体交差は規模が小さくても「橋」なので路面は凍結しやすいんです。
甘く見ると坂の途中で立ち往生です。反対側を見れば、ほら環7(外回り)は大渋滞さ(笑)

オイラが通勤に使っている武蔵野線も竹が架線にかかったという理由で全線不通。なんか2時間近く動かなかったらしい。
別ルートで会社に向かって45分の遅参。・・・いつもより30分早く出たのになぁ。

  2012/01/25 (水)
2月の練習会会場を探していたら、なんと稲城のiプラザ工作室が空いているという。
これは是非利用しなければ!と意気込んでみたものの、定時直前に届いたメールに返信しなければならなくなり、あーだこーだと諸々の調整をして返信をしたのが18時45分・・・。
19時までにiプラザへ行くのなんて無理です。orz

気分がムシャクシャしていたので、仕事帰りの映画鑑賞。
「ロボジー」
家電メーカー「木村電器」の窓際社員、小林・太田・長井の3人組は、ワンマン社長から流行の二足歩行ロボットの開発を命じられていた。近く行われるロボット博での企業広告が目的だ。
しかし、ロボット博まであと1週間というところで、制作途中のロボット“ニュー潮風”が木っ端微塵に大破!
窮地に追い込まれた3人は、ロボットの中に人間を入れて誤魔化す計画を立てる。
ロボットの外装にぴったり収まる人間を探すため、架空のオーディションが開かれ、仕事をリタイアして久しい独り暮らしの老人・鈴木重光(73歳)が選ばれる。
しかし、この鈴木がとんでもないジジイで…。
さらには“ニュー潮風”に恋をしたロボットオタクの女子学生・葉子も巻き込み、事態は思わぬ方向へ転がり出す―。

その場しのぎの苦肉の策の「着ぐるみロボット」作戦。ロボット博も無事乗り切って、安堵するもこれが予想外に大好評。あちこちに担ぎ出される始末に。
そのうちにロボットを怪しむ人達も出始めて、さぁこの騒動どう収拾つける?

と、門外漢的な立場で映画をみると大変面白い映画に仕上がっています。
ロボットの中の人はじーさんです。定年後の趣味なし独居老人なじーさんです。 いつも通りに朝起きて、何もすることなくただただ時間が過ぎるのを待って1日を過ごしていく、この描写が怖い(笑)
ちょっと、常識外れな物言いをすると「認知症」という言葉でまともに取り合おうとしない、世間の老人に対する描写が怖い(笑)
このじーさん。ミッキー・カーチスが五十嵐信次郎という名前で好演しています。
映画の撮影に入る際にじーさん役のオーディションを行ったら、熱が出たとか関節が痛むとか家族が反対するなどあって決められなかったそうです。 で、齢70を越えてもライブ活動を精力的に行っている彼に白羽の矢を立てたそうです。
で、カナ名だと変な先入観を映画に持たせてしまうので漢字名にしてみたと。本人にとっても漢字名にあこがれていたらしく、夢が叶ったということです(笑)

また吉高由里子演じる追っかけ女の子のキャラも可愛いんだけど怖い。
ロボット開発者からの心ない一言で豹変。可愛さあまって憎さ100倍。ロボット=着ぐるみ疑惑の真相解明にストーカーばりの執念を燃やします。 オタクの狭視野感、目的のためなら手段も選ばない実行力、相手に非がある場合の手加減のなさを正確に表現していて、ホント怖いです(笑)
まぁこれらはキチンと調べてちゃんと作品に反映してるってことなんでしょうけどね。

では、趣味でロボットをやってる人の立場で映画を見たらどうなるか?
もうね面映ゆいというか何と言うか微妙(汗)
冒頭のロボット博のシーンで、ロボファイトやってたり、Vstoneがデモしてたり、岩木社長がぼぼぼぼ〜んしてたりと顔見知りが大勢みられるんですが、 これらは取材陣の1人から「そんなことはどーでもいいの。もっと面白いのはないの?」とバッサリ(泣)
でもオムニは
「でも2足歩行してて人を乗せて歩けるのは凄いことですよぉ」
と吉高にフォローされてました。あ、前田さん、映画出演おめでとうございます(爆)

プロメテが踊ってるのを見て踊り出したり、ムラタセイサク君の自転車運転の後ろで自転車をこいでみたりと、技術の粋を集めて達成してることを小馬鹿にされているような気分になってきます。
そして特徴的な腰を落としての歩行モーションも、作中では腰を痛めたじーさんの歩き方として描かれています。

好意的に見れば、今の技術は「中に人が入っててもおかしくない」レベルに見えるくらい高いってことなんでようけど、気分は微妙です。

更に言うなら勝手に踊られたり、自転車に乗られたり、下敷きになってデジカメがひしゃげるほどのオブジェが簡単に倒れる作りだったりとかされると、「やめてー!」と叫びたくなるんですけど!イベント屋として!(爆)

あとスタッフロールを見て思ったこと。ロボット名は真摯に名付けよう。
「アルクノン?」は「?」が付いて正式名称ですが、?が付いたロボット名は『正式名称わかんないけど、確かこんな名前だったはず』的な印象を持ってしまいます。
誤った印象で世間に認知されるのって嫌ですもんね。
(そう言えば昔、雑魚って名前のロボットもいたなぁ)

お尻がムズムズするような面映ゆい微妙な気分を体験したいホビーロボットビルダーの方は是非ご観覧を。
ニュー潮風にガン見されて、はだけたスカートを直す吉高由里子にそそられます(爆)

  2012/01/26 (木)
2月の練習会会場を探していたら、なんと稲城のiプラザ工作室が空いているという。
これは是非利用しなければ!と意気込んでみたものの、定時直前にツール開発(緊急)の打合せが入り、あーだこーだと諸々の調整をしていたら18時45分・・・。
19時までにiプラザへ行くのなんて無理です。orz

それに既に工作室は誰かに予約されてしまいました。嗚呼(泣)

そんなことがあったから、かは定かでないですが、つい最近知って気になっていたソフトが今日発売日だったので思わず購入。
『機動戦士ガンダム−木馬の軌跡』
『機動戦士ガンダム−木馬の軌跡』はホワイトベースが物語の中心となり、一年戦争の正史の原作ストーリーを追体験できるシミュレーションゲーム。
最大3機までで“小隊”を編成して戦い抜いていきます。編成の仕方によって小隊が使用できるAIコマンドは変化するので、攻撃型の小隊、援護型の小隊、拠点制圧用の小隊など様々な小隊を編成し、最強の部隊を作りましょう。

ゲームを買ったって遊ぶ暇なんてないのになー。
それなのに何故購入?強いて買った理由を見つけるなら、そうね。
「弾幕薄いぞ!何やってんの!!」
と叫んでみたくなったから(爆)


  2012/01/27 (金)
稲城のiプラザ工作室は既に予約済みなんですが、今日も定時間際にあーだこーだあって退社時間は19時。

定時であがりたい用事がある時に限って残業が急遽発生するなんて、何かの呪いか?

  2012/01/28 (土)
ナガレンジャーツアーのチケットを購入しに「びゅうプラザ」へ。
チケット発券中に紙切れがあって紙ドラム交換なんて珍しい場面に遭遇しながら何とか全員分のチケットを購入。
チケットの受け渡しはROBOSPOT様にお願いしているので、そちらに向かいます。

途中、何気に入った「ガチャポン会館」で 『魔法少女まどか☆マギカ リトルマスコット-パート2-』
なるものを見つけた。

浜杏さんの美樹さやか姿に危ないくらいに心酔しちゃってるB作さんに売りつけようプレゼントしよう!

回しても回しても"美樹さやか"は出てこない。何故こんな大量にまどかが?
気が付いたらフルコンプリート状態! 

B作さん、もらってください(核爆)

  2012/01/29 (日)
今日は法事(1周忌)で横浜へ。
天気には恵まれたけど雪が舞うような冷たい風が吹きすさぶ1日でした。
人前に出るので刈った坊主頭から冬の空気が凍みる(笑)
「そのまま修行して住職にでもなればいいのに。」
「今日拝んでた坊さんよりも坊さんっぽいよ。」
まぁこーゆうリアクションは想定どおりです。
「早く嫁さん見つけなさいよ。」
仏のお導きがあることでしょう。今年は四緑木星の運気がいいっていうしね(笑)


家に帰ってきたら倉庫番。
ナガレンジャー配信機材をFITに積み込みます。テーマは4人乗れるか?

マイク関連、音ケーブル関連、画像ケーブル関連、電源ケーブル類、PAスピーカー×2、スピーカ三脚×2、カメラ三脚×2、集音マイク三脚、 ワイヤレスマイク、ビデオカメラ×2、オーディオミキサ(ZAKさんに譲渡用)、ビデオミキサ、モニタTV、ビデオレコーダ、LiveShell、 トランシーバ×4、ノートPC

冬はタイヤチェーンをすぐに取り出せるようにしておかないといけないので工夫を要するのですが、
なんと、ラゲッジスペースにピッタリ収納!しかも後方視界に余裕あり!!

いやぁPCレスの効果絶大!今年は4人乗りで長井に向かえそうです。

  2012/01/30 (月)
ポメラ壊れました。
ヒンジの部分がパッキリと(泣)

最近、キーボードを展開したときに「カチッ」と決まらなかったのが予兆だったのか・・・。

さぁ後継機種をどうしよう?ポメラがないとHPの文章作れないもんな。

最新機種は打ち込みやすいけど長いんだよなぁ。
やっぱり折り畳んでこそのポメラだしなぁ・・・。ぬーん。

  2012/01/31 (火)
『大河原メカ バトルトーナメント』に向けて、楽曲関係の事でサンライズ井上さんから電話が入る。
「いい話と悪い話があるんですけど。
 まず、いい話。申請いただいた曲だいたいOKです。」

タツノコ系の音源は、この歌手という指定があるそうですが申請の楽曲を使うことが出来ます。
『天才ドロンボー』も「せっかく3悪が揃うんだから」と言う理由で特別にOK!(爆)
(そもそもダイドコロン自体も大河原デザインではないんですが、大河原さんの「オレも見たいから」という鶴の一声で特別にOKが出てたりするんですがー)
ラクス・クラインの曲も田中理恵さんのOKが出て使用可能になりました。

「で、悪い話なんだけど・・・
レイズナー全曲使用不能でしたー。」


BGMに至るまでサンライズは握っていないそうですー。・・・どうしよう?


■戻る