「ホビーロボット・コロッセオ」は無事に終了しました。


  2011/09/01 (木)
そう言えば「思い立ったが吉日」は今日で8周年。9年目を迎えました。
ありがとうございます。そしてありがとうございます。

「ホビーロボット コロッセオ」の台本がまだ書き上がっていないので、今日はこれにて失礼します(汗)

  2011/09/02 (金)
「ホビーロボット コロッセオ」の前日設営が終わり、宿近所のお店でみんなして飲んでる時に、 くままさんからプレゼントを頂きました。
あー、そーいえば今日、誕生日だったよ(汗)
すっかり忘れてました。どれだけ余裕ないんだか。

ということで、オイラ42歳になりました。

「これで一人暮らしの寂しさを紛らわしてよ。」
なんて失礼なコメントも一緒にもらいましたが、これドコかで見たような気が・・・。

年末年始の"乱痴気ラジオ"からもらった賞品のなかにあったな(爆)
(写真左側がプレゼント、右側は賞品でもらったもの)

むーん。

  2011/09/05 (月)

「ホビーロボット コロッセオ」終わりました。朝の4時に帰ってきました。
裏側レポートはそのうち・・・。

  2011/09/06 (火)
「コロッセオ」の疲れが2日後に出た。
身体だるーい。
筋肉いたーい。

もう若くないな。42だもんな(笑)

  2011/09/08 (木)
気が付けば近所の映画館での公開終了が迫っていたので、慌てて観に行きました。
「トランスフォーマー
ダークサイド・ムーン」

1969年7月20日。 アポロ11号は月面着陸に成功し、ニール・アームストロングとエドウィン・オルドリンは人類で初めて月に降り立った。
全世界が見守ったこの歴史的偉業の陰でNASAとアメリカ政府はある事実をひた隠しにしてきた。

実は月の裏側には彼らよりも先に未知の宇宙船が不時着しており……。

地球外生命体に関わるとFBIやらCIAやらが出てきて、それに巻き込まれた一般人はエライ迷惑を被りながらも 大抵は何とか事を収めてメデタシ、メデタシ♪となって映画が終わります。
その後の物語である今作では主人公のサム青年は大学を無事卒業し、めでたくも就職浪人と化していました(笑)
FBIやCIAから目を付けられた人間を企業はそうそう採用しないわな。
それにしても作品の度に恋人が違う主人公になんか殺意を覚える(笑)

高級スポーツカーがドアや屋根にマシンガンやランチャーをくくり付けて爆走する様はなんともシュール。 オプティマスも味方の危機に飛行ユニット装備で飛んで駆けつけたらそのままワイヤーに絡まって身動き取れなくなったり、と カッコいいんだかドジなんだか分からない状態(笑)
3Dしかやっていなかったので3D版で見てきたのですが、 映画版のオートボット連中はゴテゴテと体中に自動車部品を纏っているのでタダでさえ情報過多なのに3Dでさらに情報過多になりました。 なんか細部まで手に取れるように見えるのでクラクラします。
そんな情報過多が戦闘を繰り広げてビシバシ変形するので、大スクリーンの迫力も相まって、ひたすら圧倒されてきました。

アウディーベースのオートボットがエンブレムを胸前に飾ってるのを見て、こーゆう所でスポンサーに気を配ってんだなぁ なんて無粋な大人の事情を裏読みしてみたり(笑)

いつの時代にも政府高官はアホみたいに見当違いな政治的判断を下して、それが元で自らを、というよりかはこの星を危機に陥れます。
映画の中でなら笑って済まされる話ですが、現実世界でもアホみたいに見当違いな政治的判断が下されていてゾッとします。 現実世界には事態を収拾するスーパーヒーローはいないしねぇ。

人の言葉尻を捕まえて「国民感情を害した」という理由で辞めさせるなら、今の政治家は全員辞めるべきだろ、と思う今日この頃。 口先だけで全く動き出さない政治家全員に対してかなり国民感情を害しているということに気付いてないんだろうか?・・・気付いてないんだろうな。

  2011/09/11 (日)
もんじゃー!
みっちー君が仕事の都合で上京しているということで、しまけんさんから依頼されました。
幹事や主催者といった役回りからは暫く距離をとりたいんですが、頼まれちゃしょーがあるめぇ(笑)

歓迎♪みっちー君
 東京出張お疲れ様もんじゃー

日時:9月16日(金)20:00〜
場所:有楽町 もんじゃ「ドンドン」
電話:03−3595−3585

とゆーわけで、都合の付く方の参加お待ちしています。 事前にBBSに参加表明していただけると人数把握が出来るので助かります。

  2011/09/12 (月)
仲秋の名月
(写真の月は正確には前日のものです。)

毎年、アパートの屋上から満月を撮影していると、道路を挟んで対面のマンションの一室から 「コイツ、この部屋を盗撮している!?」というモソモソとした動きをされて、こちらとしても迷惑なので、今回は場所を変えて撮影してみた。

夕暮れとスカイツリーと満月を構図に入れる予定だったのに、陽はとっぷりと暮れ、構図に至っては謹賀新年と同じという体たらく(泣)

そんなことはわかってますよ。



お団子を用意できなかったので、たこ焼きで代役。
うまー♪


  2011/09/14 (水)
映画を観られる日々が戻ってきましたよん♪
とゆーわけで、仕事帰りのいつもの亀有MOVIXで「グリーン・ランタン」を観てきました。
不死身の種族が作り上げた宇宙警察機構<グリーン・ランタン>に最大の危機が訪れた。 無人の星に封じ込めた最も危険な敵「パララックス」は封印を破り復讐を開始したのだ。
パララックスは2つの星を滅ぼし、4人のグリーン・ランタンを殺害して力を吸収し、地球を目指す。

パララックスの急襲で致命傷を負ったアビン・サーは地球に辿り着き、次のグリーン・ランタンを見つけるためにリングを解き放つ。 リングが見つけたのは見習いパイロットのハル・ジョーダンだった。

地球人初のグリーン・ランタンとなったハル。 しかし想像力を具現化するリングの力は意思の力が弱いために他のグリーン・ランタンには遠く及ばなかった。
何故リングは自分を選んだのか? 自分は適任ではない。 グリーン・ランタンであることを辞退しようとしていた彼にパララックスが襲い掛かる。

ハル・ジョーダンは恋人を友人を世界を希望の光で照らすことは出来るのか?

まぁ何と言いましょうか・・・お馬鹿映画です(笑)
グリーン・ランタンの拠点である惑星オア。全宇宙を3000余に区分けし、そこから選出されたグリーン・ランタン達が緊急収集されています。 グリーン・ランタンは「恐怖を知らない」人達で、でも彼らは恐怖を克服した強さを持っている人達ではなく「無知の強さ」であるっぽい。
これがリーダーのトキの声に呼応して腕を振り上げると、そこから意思の力、グリーンの力がほとばしって、 波動砲の如く太いビームとなって星から放射されていくんですが・・・軸線上の星は粉々になるんじゃないのか?(笑)

「そのマスクは他人に知られたくない場合に現れるんだ」
なんていう変身ヒーローならではの「お約束」も恋人、友人にはもろバレで意味がなかったり・・・。おいおい。

お話がいきなり選抜されて戸惑い葛藤する主人公に主軸を置いているので、見ていてもどかしさがあり、 想像力を具現化するリングの力も実在のモノを形作る程度で面白味に欠けますが、自覚して吹っ切れたハル・ジョーダンの活躍は見てみたくなりますね。
続編に大いに期待することにして、まぁ始まりの物語として本作を見ておくことに価値はあると思います。

全宇宙を3000余に区分けて見守っているグリーンランタンと、 9つに分けて管理しているマイティー・ソーとで、管理エリアが被ってんじゃないの?と思っていたのですが、 アメコミ通のsnさんの話では
「それはですね、出版元が違うから被っていないんですよ。」
それでいいのか?アメリカ映画(笑)

  2011/09/16 (金)
「四国からみっちーが来てるから飲み会でもしない?」
しまけんさんからそう打診されたのが先週。
それなのになかなかアナウンスしないもんだから、てっきり忘れていると思われていたようです。
忘れてなんかいませんよ。
先週のタイミングで告知したら、先週末に来店する人が少なからずいるので週が明けるまで待ってたんですよ!(笑)

そんなわけで
みっちー上京記念もんじゃー!
店の一番奥、座敷の2卓とテーブル卓1つを使って大宴会。
たくさんのお集まりありがとうございます。

座敷の奥に、みっちー、しまけんさん、人形つかいさんが連座していて、なにやら難しい制御の話が始まりました。
うわぁ、聞いてて全然わかんねー(笑)
ROBO−ONE界の計算歩行信奉者なので当然と言えば当然か?

まぁこっちはこっちでワインでも開けましょうか。
コロッセオのときに買ってきた「いけてない娘ワイン」。家で酒飲む習慣がないからこーゆう時でないと消費できないんだよね(汗)

参加募集したBBSに人形つかいさんが『そういえば、16日はしまけんさんの誕生日だよね』と書き込んだばかりに、 お誕生会の様相を呈してきました。ケーキは出てくるは、プレゼントは出てくるわ・・・(笑)

オイラもついでにケーキとプレゼントもらいました。
ファイマン武居さんからは財布をいただきました。
「前見たときに、いしかわさんの財布がアレだったから(笑)」
ありがとうございます。今使ってるヤツがもっとアレになったら使わせていただきます(笑)

当然の流れのように二次会は徹カラに。
今回は珍しく、というかお初でsnさんが参戦。どんな曲を歌うのかと思っていたら魂消た。
ROBO−ONE業界でいうなら、あるば〜とさんとイガアさんを足して2で割った感じ。
スパロボでいうなら熱血に必中の精神コマンドを使ったような感じ。・・・この説明で何人わかる?

歌い終わった後に何かを捧げるようにマイクをポン!と上に向ける姿に呆気に採られていました(笑)
snさんてこんな感じに歌うんだ〜(笑)

宴が終わって夜が明けて。
朝焼けの有楽町は何とも幻想的で・・・。

皆様、お疲れ様でした(笑)

  2011/09/19 (月)
とゆーわけで、顔以外は完成しました♪

ベース機体として組み上っていたものを一旦バラして、サーボにカッティングシートを貼り付け、 フレームを塗装し、再度組立て直すという無駄に気力を必要とする作業でした。

積層プラパーツの表面ならしや塗装作業はオミット。壊れたときに同じ作業するくらいなら、今やらない道を選びます(笑)

  2011/09/20 (火)
ちなみに『ランダムスレート』ですが
手差して再現しました


拳と干渉するとは思わなんだ・・・(汗)

  2011/09/21 (水)
天気予報などで"非常に大きな"とか"勢力の大きい"などと形容され、各地に甚大な雨風をまき散らし被害を与える台風も 関東に来る頃には威力を削がれたうえにピューと通り過ぎるので、台風らしさを感じることはないのですが、今回は違います!
台風15号です。活のいい台風がやってきました!しかも関東直撃コースです!!
海面温度が上昇したせいで日本近海でも勢力が衰えません。 また偏西風の蛇行のせいで気圧配置が例年と違うので非常に歩みが鈍いのが今年の台風の特徴です。

働き先が単独峰みたいな立地条件にあるので風切り音がすごい。ピーゥピーゥと鳴り止みません。
まぁ風切り音なんて赤城下ろしの空っ風で聞き慣れてるんですが、今回は地鳴り付き。ゴゴゴゴゴーという音というか振動を伴って吹き付けてきます。
「災害なんて悪条件下じゃないと起きないんだぜー。こんな雨風台風のなか地震がきて停電して、ビル外に退去さえられるんだよ(笑)」
なんて冗談混じりに話してたらビル揺れた。
え、本当に来たの!?
震災以降お世話になりっぱなしの地震情報サイトを見ても地震の情報は一向にアップされず。
「え?今の風で揺れたの??」
震災の余震のときみたいにユサーユサーと揺れてます。何度も何度も。ビルって風で揺れるんだね。
ちなみにこの体験は、このビルでの勤務が相当長い人でも初体験だったそうです。

風に弱いJR武蔵野線が止まる。JR中央線が止まる。かなり粘ったけど京王線も止まる。
こんな台風の時、これまでの現場なら「帰宅命令」がでるのですが、保守なお仕事のせいかそんなものは遂に出ず。 ・・・まぁ震災時に避難命令さえ出ない場所だからな。
次々に入電する交通情報に帰宅のとが心配になってきます。
「まだ南武線が動いてるうちに!」
17時頃。もう仕事も手につかなくなっているので帰宅する人もチラホラ見受けられるようになったのですが、こう宣言して帰った人が1時間後にびしょ濡れになって戻って来ました。
「南武線も止まったぞー。」
帰宅ルート全滅!(爆)

台風の中、傘をさして歩こうとする奴は馬鹿です。雪道をハイヒールで歩く奴も馬鹿です。災害に疎い関東にはこんな馬鹿ばっかり住んでいるので怪我人が絶えません。
台風の時は「かっぱ」です。ビルの1Fにコンビニがあるので「かっぱ」を購入しに降りていきました。
エントランスは早退タクシー待ちの人で混雑していましたが、どうもここには野次馬も混じっているようです。

ビル入口の自動ドアが1枚外れて傾いていました。
高さ3mくらいあるか、という大きなガラスのドアなんですが、外側、内側あるほうの内側ドアが壊れるなんて、何をどうすればこーなるんでしょうね??

コンビニ店内も震災時並。商品棚は閑散としています。「かっぱ」もすでに品切れしていました。
こんな有事には有事の対応をしなくてはっ!
以前に読んだ災害時対応のノウハウ本に書いてあった方法を実践してみることにしました。
府中市指定のゴミ袋40Lサイズを購入。底部分に穴を1つあけて貫頭衣よろしく頭からスッポリ(笑)

幸い定時頃には豪雨は収まり、小雨と大風のみとなりました。

社内で「電車復旧まで飲んでいよーゼ」作戦を発案した人がいたのでオイラもこれに便乗。
ゴミ袋被って近所の中華料理屋まで移動します。
雨は完全にシャットアウト。強風を受けて足取りはまるで月面宇宙飛行士のような軽さ。
すげぇゴミ袋最強♪
唯一の欠点はこの府中市指定のゴミ袋40Lサイズがピンク色でやたらと目立つってことくらいかな?(汗)

電車が復旧する頃には雨も止んだので再びゴミ袋のお世話にならずに帰ることができました。
ゴミ袋、かなり有用です。非常の際にはご活用ください(笑)

  2011/09/24 (土)
早稲田大学にて関東組ロボット練習会開催。
秋に開催される理工展でのロボットイベントに向けて、競技ステージのバランス取りへの協力がメイン。
まぁオイラのエルガイムは動かないので全然役には立ちませんがー(汗)

床にフィールドが置かれていて、中央に両開きのドアが設置してあります。なんか昔やってた ROBO−ONE Eagleっぽいですね。

学生からの(運営についての)いろいろな質問に答えたり、動かないエルガイムを見せびらかしたり(笑)

それにしても早稲田の教室って独特な形をしているなぁ。三角形ですよ、三角形。この建屋だけなのかなぁ。
教室というと四角い部屋と相場が決まってる時代だったのでちょっと面食らいました。大学だけに何かの理論に基づいて設計されているんでしょうか??
誰か200字程度のレポートにまとめて提出してください(笑)

関東組ロボット練習会は特にテーマを設けて開催していないので様々な思惑を持ったロボットビルダーが集まります。
この会場で打ち合わせを行っているのは「ロボでサバゲ!」なみなさん。今日のテーマは「ロボでサバゲ!」でどうアフリエイトしていくかのアイディア出し。
無料のサービスなんて継続してやれないことは自明の理なので、某かの対価が情報の提供側にもたらされる手法を構築しないといけません。
はたして何かいいアイディアは出たのでしょうか?
お金が絡み出すとグループの崩壊が速まるので、いい手を見つけてほしいです。

「ロボでサバゲ!」チームがいると言うことは、彼がいると言うことです。
魅惑のタキャハシ氏、とそのロボット。
この首から上がいろんな場所に出没します。こんな風にアッガイの股間から生えたりします。
ええ、くままさんは大喜び大困惑です(爆)

今更知ったのですが、こいつ鳴くのね。インパクト強いわぁ。

理工展の打ち合わせとかで学生が出払って部外者だけで留守番なんて場面もありましたが、何事もなく練習会は終了。
今回は教室を提供していただき、ありがとうございました。よかったらまた使わせてください。

練習会後はみんなして打ち上げ。
最近の関東組ロボット練習会には学生の参加が多々あって、 こーゆう機会を提供している側としては喜ばしい限りなのですが、打上げまで参加してくれる学生はなかなかいません。
毎度毎度「学生も参加すればいいのにー」との声が上がるのですが、まぁ飲み会代も馬鹿になりませんからね。

なので今回は社会人が練習会費の変わりに学生分を負担するという形にしてみました。
・・・あー、でもやっぱり学生だけでテーブル囲んじゃうんだね(笑)

話題を右へ左へ振り回して、学生達と大人達の交流が成立するように苦慮して・・・というよりは料理食ってたなオイラ(爆)

学生との交流はこちらにもいい刺激になるので機会があれば行いたいというのが社会人組の過半数意見だったりします。 お財布事情の厳しさはは判るので学割設定しますから是非、練習会後の飲み会に参加してみてください。>学生諸君
あ、未成年にはお酒は勧めませんよ。常識です。

騒ぎ足りない大人たちは2次会にカラオケへ。
トップバッターはしまけんさん
1曲目からAKBですか!?ならオイラもAKBで!(爆)

最近、歌えるAKBの曲が増えてきてる気がするんですが、大丈夫なんでしょうか?
(顔と名前が一致するメンバーも10人くらいに増えてるし(汗))

  2011/09/25 (日)
船橋へ。
奥華子の生まれ故郷でのコンサートだから何かあるだろう、という淡い期待を込めて開場時間前にコンサート会場へ。
フリーライブでは時間前からリハーサルや機材の調整で数曲歌っていたりと、開演前からも見所一杯な彼女。
いつもは開演時間ギリギリに会場入りするので、このお楽しみ時間を味わえなかったのですが今日は大丈夫です。

で、開場前の会場前に長蛇の列が出来ているのに驚く。
人気だねぇ〜。すごいねぇ〜。地元だねぇ〜。
「誰?入場させたのは?まだ売場の準備が出来てないだろうが!」
当日チケットを買ってたらそんな声が中から聞こえてきましたよ(笑)

ステージにはアパートの外観のようなセットが組まれています。地元→ホームグラウンド→ホーム→家、ということで家に招待したことをイメージして作ったんだとか。
窓から差す照明がなんともいえない影を作っていました。

楽しみにしていた開演前の登場はありませんでした。ガックシ。

登場から数曲歌い終わってからのMCで、客席とやりとりのなかで、突然「愛してまーす!」と言う声援が。
「あ、あ゛あ゛、どーしよう。言われ慣れてないから・・・。」
狼狽する姿がなんとも愛らしくて(笑)

地元船橋での開催とあってか、今日の選曲は『自分が歌いたい曲』基準。
彼女は歌う前か後に曲名を言ってくれるので、曲目をメモっている自分にとってはとても有り難いです。
毎回、自己紹介もかねてCMメドレーを披露するんですが、MASTの歌がいつも前のバージョンなんですよね。最近歌詞が新しくなったのでそっちを歌ってほしい今日この頃。まぁ社会浸透率なら、前の歌詞のほうが断然高めでしょうけどね。
・・・こ、今度勇気を出してリクエストしてみようかな?<ヘタレなのでたぶん出来ない(汗)

アンコールの1曲目は「タイムカード」
これは初めてのホールコンサートのために作った曲で、見に来てくれている、これまでお世話になってきた人達に向けた曲なんだそうです。
曲のエピソードが聞けるってのもコンサートの醍醐味だよね。

以下、曲目リスト。
・僕が生まれた街
・笑って笑って
・Tarara
・シンデレラ
・ガーネット
・CMメドレー(MAST→ガスト)
・帰っておいで
・伝えたい言葉
・君の笑顔
・元気でいてね
・Rainy Day
・あなたに好きと言われたい
・迷路
・初恋
・やさしい花
--------------------------------
・タイムカード
・自由なカメ

さぁ次は10月15日の調布コンサートだだだっ!

  2011/09/28 (水)
行きつけの札幌・ススキノのバーにいた探偵と相棒の高田は、コンドウキョウコという女からの依頼の電話を受けて早速行動を開始。
しかし、何者かに連れ去られ、雪に埋められてしまうという事態に。
報復しようと立ち上がった2人の前に、謎の美女・沙織と実業家・霧島という人物、そして四つの殺人事件が浮かび上がり……。

何故か巷で評判の「探偵はBARにいる」を観てきました。いやぁ面白いわ♪

まず話の進め方がうまい。
映画の本筋とは違う別件事件を解決する様子を導入部としていて、それがそのまま登場人物達の紹介になってます。
変に説明しなくても会話やアクションで人となりがわかります。
そして唐突に起こる殺人事件。西田敏行が無惨に撲殺されます(笑)

で、ここから話がスタートするかと思いきや、時系列は1ヶ月後にジャーンプ!
冬の札幌は一面の雪景色。そこから突然、腕が出る!もそもそと雪の下から唇を真っ青にした凍死寸前の大泉洋が這い出てくる・・・。
「お前、俺がこーなったワケを知りたいだろう?というか知れよ!!」
知りたい、知りたい、知りたーい!と、まんまと脚本家の術中にはまる(笑)

最近のデジタル的なスッキリ、カッキリとした画ではなくて、昭和のドラマのようなアナログ的なノイズが乗ったスクリーンは何とも懐かしく、安心して見ることができます。
舞台の北海道すすきのをちゃんと実在の街として描いているので、本当にこの二人が住んでいるかのような、この地で活躍しているかのような、もっと言うならBARで待っているとこの二人に会えるような、そんな感じがしてきます。
3Dメガネをかけて見る映画と同じ様な臨場感(一緒にその場所に居る感)がありました。

そして主役の大泉洋。地元北海道だからか水を得た魚のように演技して、・・・というか素のまんまのような活躍に魅入るばかりでした。
終盤、小樽で事件の真相(依頼人が死をとして目的を成就させようとしていること)を知らされた大泉洋が札幌にとって帰ろうとするも、ローカル線はトコトコと進しかなく、
「もっとスピード出せよ!出せよぉお!」
と車内で慟哭する姿には胸が締め付けられる思いがしました。

今宵オイラは巷の評判のその理由を知りました。なるほどこれはいい映画だ。
エンディングロールの最後に続編の告知がありましたので、次作を興味深く待ち焦がれていようと思います。

  2011/09/29 (木)
クールビスが1ヶ月延長になりました。
来月末までポロシャツOK!って風邪引くやん!!(爆)

まぁそもそもうちのクールビスはノーネクタイまででポロシャツはNGだったのですがー。
それにしてもこうも長期間ノーネクタイだとネクタイの結び方忘れそうだな。

  2011/09/30 (金)
季節の変わり目だからなのか寝付けなくなりました。というか眠れない。
結局昨日は朝の5時頃まで起きていました。

睡眠時間が1時間あれば昼間の仕事に支障をきたすことはないのですが、これが何日も続くようなら考え物です。
はて、マクラを新調しようかしら?
それとも整体に行って背中のピキピキを何とかしてもらおうかしら?


■戻る