わんだほーが無事に終了しました。
これもすべて参加者の協力と運営スタッフの頑張りのおかげです。ありがとうございました。



  2010/07/02 (金)
わんだほーの準備とか準備とか準備とかあるのですが、なんにもする気にならない。
パソコンの前に座っても何することなくただ時間潰ししてるような感じ。

なので今日は違うことをする日。
浅草KURAWOODで相馬裕子のライブがあったので仕事帰りに観に行ってきました。
18時に仕事を切り上げようと思ったら、直前で調べ物が入ったりでバタバタしちゃいましたが、 なんとか出演予告の時間に会場入り。まだ前の組が演奏中でした。

カルアミルク2杯をひっかけていい気分で開演待ち。
久方ぶりの相馬さんは相変わらずの空気感を醸してました。ちょっと痩せたか?
前のバンドを褒めようと話を始めて、前のバンド名が思い出せなかったり(笑)
東京スカイツリーを話題に出して、名前が思い出せなかったり(笑)

「あと1曲でラストなんですけど、出来たばっかりの新曲を披露しようと思います。」
「けど、ちょっと待ってください。心の準備が…」
心の準備って(笑) その新曲は、出だしが谷村有美っぽかったなぁ。

小さなライブハウスなので客席との距離は近いのです。なぜか今回、相馬さんの首に目が行ってしまいました。
フリートークのときは女性らしい首なんですが、歌ってるときの緊張感みなぎる首元は、 ああ、歌を生業としている人達はスゲーなぁと感服されられるものでした。

古い曲や最新のアルバム曲を披露しての1時間弱。とても楽しめましたー♪

  2010/07/03 (土)
「わんだほー」まで、あと1週間。なんだろう?この焦燥感・・・。

なんかいつもと同じパターンで準備できない今回のわんだほー。
スタッフの半数が新規メンバーだったり、土曜日が会場設営日となって事前準備は平日中に行わなければならなかったり、 配信システムもまだまだ枯れてない状態。不安要素大爆発。
今日はTOBBYさんがRTの片隅を利用して配信システムの音周りを実態配線して検証してます。
"ろぼとま"のチキチキ中継のように「音が出ない」「映像が出ない」なリスクは極力低くしなければなりません。
(チキチキ中継の原因は、最後の出力音声が0だったというヒューマンエラーだったとか)

その間、オイラは秋葉原を巡回し、「わんだほー」の協賛品を受領してまわる。
涼みに立ち寄ったROBOSPOTビスコさんのガールズトークに巻き込まれる。
「ブックマークが"ももいろ"ってオッサン過ぎー!」
「いいんだよ。40歳のオッサンなんだから!!」
その後、くままさんとタッグを組まれて両方から色々と質問攻撃に遭う。
「いしかわさん、女の子のどこが好きなの?お尻?胸?足?GIYさんみたいに"うなじ"とかぁ?」
「眼鏡とか好きだよね〜?」
だんだん面倒臭くなってきたので「パンツの中〜♪」と応えて、ドひんしゅくを買う。期待通りの反応。よしよし♪

1日の終わりは「やまとの湯」
気になる体重は2Kg落ちて、現在77Kg台。あと1週間で7Kg減は無理だな(笑)

  2010/07/04 (日)
えーっと、何か忘れてることはないよな。
準備にかけられる最後の週末。時間のかかるものは今日明日中にこなさないと、時間的に間に合わない。

映像配信でスイッチャーからカメラマンへの指示伝達にトランシーバーは欠かせません。
「飛ばねぇ豚は、ただの豚だ」
と言わんばかりに、イキオイに任せて購入しちまおうかと思っていたけど、寸前で思いとどまる。
イベント毎に必要とするトランシーバーの数なんて増減するし、レンタルなら消毒されたイヤホンマイクが手元に届くので衛生的。総合的に考えるとトランシーバーに関しては都度レンタルしたほうがお得だ。
で、Google先生を旅のお供にネットの海に漕ぎ出してみた。
それぞれのHPを覗いて取引先を取捨選択。
個人とは取引しない会社や、値段をはっきり示していない会社、レンタル期間の説明がよく判んない会社は除外。
いくつかの候補の中からレンタル料金も安めな会社に発注しました。9日夜に着予定。

ところで、この会社。コスプレ衣装もレンタルしてます。
会社所在地は山形県新庄市。…ナガレッドさんのクワトロ衣装は、もしかしてココから??

夕立の合間をぬって期日前投票に。まったく、なんで選挙を「わんだほー」にぶつけてくるかね!(怒)
落選させたい人を落選させられない今の選挙システムには不満たらたらなんですが、 まともな政治、未来に夢が持てる国にしてくれる事を期待して、オイラの1票を行使させてもらいます。
大会参加者の有権者の皆様。自分の1票を無駄にせずに、投票してから会場にお越しください。

なんか、当の御本人はマシントラブルで右往左往していらっしゃるようですが、責任を持って盛り上げていく所存なので JASRACに提出する書類の作成。大会のチラシ入れなきゃいけないんだよなー。
…こんな対外作業ばっかやってる感じがする。

さて、今大会のキモである配信システムの検証を。…まずは部屋の片付けから始めないと(大汗)

  2010/07/07 (水)
日々募る焦燥感、不安感でなかなか寝付けない毎日。
どうせ眠れないなら起きて準備作業をしよう。往復の通勤電車で1時間×2回眠れるから徹夜だ!徹夜!!
と、家中の荷物をあっちに寄せて、こっちに集めてスペースを作り、映像配信PCをセットアップする。

EXCEL製の配信画面システムをインストールし、フォントやOCXも忘れずにセットアップ。 種類の違うUSB接続のMPEGキャプチャーをインストール。これで準備万端。
カメラをつなげれば2画面をスイッチャーできる状態になる・・・はずだった。

なぜか動かない!!
この時期にこの状況。何の冗談ですか?!




今宵は七夕なので星にお願い。
「わんだほー」までに配信画面システムが無事に動くようになりますように〜



徹夜明けのせいかゲリラ豪雨のように腹が下る。それも定期的に。
この調子なら「わんだほー」までに10Kg減も夢じゃないかも(爆)

  2010/07/08 (木)
これが勝利の鍵だ!

GraphEditでI-O DATA製のGV−USBからの映像を見る方法です。

右も左も、あまつさえ上下天地さえわからないのでWebカメラの場合と同じように 『I-O DATA GV-USB Capture Cart』の映像出力を『Video Renderer』に繋いでました。 そして頻発する「デバイスが接続されていません」

改めてネットの海を探すと、GraphEdit を使ってのサンプルはWebカメラばかりで、アナログキャプチャーの繋ぎ方のサンプルなんてありませんでした。 絶望感に襲われる真夜中のオイラ(笑)

で、見方を変えてフィルターのなかを漁ってみた。
「I-O DATA GV-USB」で始まるフィルターがいくつかある。「I-O DATA GV-USB Crossbar」を見てみると、 【Composite in】とか【SVideo in】とか書いてある。…これって機器の端子と同じじゃないけ?
で、こいつを先頭に、映像出力を Capture Card の入力に繋いでみたところ、おおお映像映るやん!(嬉)

あと2日という状態で壁を突破しました。
どんな仕上がりを見せるかは、大会までのお楽しみ!ということで〜

  2010/07/10 (土)
大会前日なんて徹夜で過ごすのがロボットビルダーの常識(嘘)ですが、今週は睡眠時間削って配信画面システム作ってたりして、すでに体力の限界。 3時くらいに寝てもいいよ。朝6時に起きられる限り、オイラが許す!

配信画面システムは枯れてない技術を4つも5つも使っているので、そんな障害が起こるか予測もつかない状態。 前日設営でシステムを組んで疎通は行えたものの、リハまでは出来なかったので不安要素爆発です。
USTREAM配信が途中で止まったら、「ああ、やっちまったな」と思ってください(汗)

さて、まだまだやる事が一杯。
恒例の協賛品の分配です。今回も沢山の企業様から沢山の協賛品を頂きました。
ここに御礼申し上げると共に、益々のご繁栄ご発展を心からお祈りいたします。
順位協賛品個数協賛/協力会社名
1どんぐりコロコロ体験キット
ワイン(赤・白)
1
1
クラフトハウス様
炭火やきとり おかげさん様
2義体用シリコン1有限会社 浅草ギ研様
3動体レーダー1有限会社 浅草ギ研様
4ロボでサバゲ!基盤1大日本技研様
5ロボでサバゲ!基盤1大日本技研様
6種子島のお菓子(りんかけ)1株式会社 テクノロード様
7種子島のお菓子(りんかけ)1株式会社 テクノロード様
8メリッサナックル1クラフトハウス様
9GPSモジュール1有限会社 浅草ギ研様
10FUTABA RS303MR-FF & リポ 7.4v 780mAh1ツクモ ロボット王国様
112x16シリアルLCD表示器1有限会社 浅草ギ研様
122軸ジョイスティック1有限会社 浅草ギ研様
13KHR2HV用GENEX1近藤科学 株式会社様
14リポ 11.1v 800mAh1パワーランド/MANOI企画様
15リポ 11.1v 800mAh1パワーランド/MANOI企画様
16バックパックセット1近藤科学 株式会社様
17バスタブソール1近藤科学 株式会社様
18DLGリポ 11.1v 1300mAh1RobotShop テクノロジア様
19DLGリポ 11.1v 1300mAh1RobotShop テクノロジア様
20DLGリポ 11.1v 1300mAh1RobotShop テクノロジア様
21DLGリポ 11.1v 1300mAh1RobotShop テクノロジア様
22DLGリポ 11.1v 1300mAh1RobotShop テクノロジア様
23DLGリポ 11.1v 1300mAh1RobotShop テクノロジア様
24てんとう虫ロボット V1.1 + USBシリアル変換基板1株式会社 JS−ROBOTICS様
25てんとう虫ロボット V1.1 + USBシリアル変換基板1株式会社 JS−ROBOTICS様
26てんとう虫ロボット V1.1 + USBシリアル変換基板1株式会社 JS−ROBOTICS様
27てんとう虫ロボット V1.1 + USBシリアル変換基板1株式会社 JS−ROBOTICS様
28RB3002ヴィストン ロボットショップ様
29ドライバーセット1近藤科学 株式会社様
30ねじセット1有限会社 浅井製作所様
31ねじセット1有限会社 浅井製作所様
32エコバック1近藤科学 株式会社様
33エコバック1近藤科学 株式会社様
34エコバック1近藤科学 株式会社様
35ぜんまいロボット Robomate1ヴィストン ロボットショップ様
36ぜんまいロボット Robomate1ヴィストン ロボットショップ様
37ぜんまいロボット Robomate1ヴィストン ロボットショップ様
38ぜんまいロボット Robomate1ヴィストン ロボットショップ様
39ぜんまいロボット Robomate1ヴィストン ロボットショップ様
40ぜんまいロボット Robomate1ヴィストン ロボットショップ様
わんだほ賞ガンダムプラモ1有限会社 姫路ソフトワークス
格好いい賞3D加工券3アイマテリアライズ様

  2010/07/12 (月)
・・・充電中・・・
大会HPの更新も、裏側レポートも、1人反省会も、しばしお待ちください。
今回はホント、疲れた(笑)

  2010/07/14 (水)
大盛況御礼

「第8回わんだほー ろぼっと か〜にばる」も無事に終了しました。
来場してくれたお客さん、ネットで視聴してくれた方々や参加者の皆様から「楽しかった」との感想を頂き、 イベントとしては大成功だったようで一安心です。
運営側としましては色々ありまして、成功裏に終わったのは「奇跡」としか言いようがない状況でした(汗)
参加者の皆様の協力、スタッフの皆様の驚異的な力量に助けられました。ありがとうございます。

以下、一人反省会。
・司会の八重樫さんに渡す台本を作れず、簡単な説明で当日の司会をお願いすることになってしまった。
・呼出し係への説明が足りず、1つ前の組が競技中に次の組をスタンバイさせられなかった。
・選手への説明不足で採点係へ向かう導線が作れなかった。
・配信画面システムの完成度が中途半端で、途中でシステムダウンしてしまった。
・画面中の選手名表示と実際の選手の立ち位置に配慮できなかった。
・会場に足を運んでくれた協賛/協力会社の方と満足にご挨拶も出来なかった。
・会場内の体験コーナーや練習会の話など、告知系の話が出来なかった。
・「わんだほーTシャツ」を作ったものの、宣伝し忘れた。
・柔おうまる vs マッド・ハリケーン はもっとキッチリ演出できたはず!
・助っ人としてアミエさんにご協力を仰ぎながら、出番を用意できなかった。
・浅井製作所様から預かった協賛品が行方不明に。
・閉館時間に追われて、会場関係者と満足にご挨拶できなかった。
・今頃、お礼を書いてること。

精進します(泣)
この辺の駄目駄目っぷりは「裏側レポート」で(当日はかなりテンパッテいたので、それほど書けないかも)

  2010/07/15 (木)
仕事上がりのエレベータの中。
サーバのログインIDとパスワードを管理している方と一緒になった。
「いしかわさん、睨んで仕事してるでしょ。その風貌でその頭、さらに無精ひげだし、怖いよ(笑)」
「えー。じゃあこれからは笑顔で仕事しないと。」
「それはそれで怖いよ(笑)」
さて困ったぞー。

「わんだほー」の準備中、USTREAM本は7月中旬頃からわさわさ出て来そうだ〜、なんて話していたら、 言ってた通りにワサワサと見かけるようになった。雨後のタケノコ(笑)

とりあえず見かけた本をピックアップ。

手にとって読んでみると、どれもWEBカメラとPCで簡単に始められる〜と謳っていて、 複数台のカメラを使ってであーたらこーたらなんて手法は説明されていなかった。がっくし。
まぁね、マイクミキサーは安く買えるけど、ビデオスイッチャーは10万以上するもんな〜。おいそれと買えないよ。
(だから自作しようとしたんだし)

有益だったのは『同じメールアドレスが再利用できるUSTREAMアカウントの削除方法』くらいかな(笑)

amazonで検索すると、他にも色々と出版されているみたい。参考にできる記事あるかな?

  2010/07/17 (土)
ちらっと書きましたが、「わんだほーTシャツ」作りました。
スタッフTシャツとほぼ同じデザイン。違いは色と背中にSTAFFと書かれていないの2点です。
地域のPTAが絡んでいたので、遠慮して宣伝しませんでした(笑)

欲しい人いましたら連絡ください。練習会などで販売します。
 わんだほーTシャツ サイズ:XL 色:アッシュ ¥2500

で、この「わんだほーTシャツ」を着て、仕事先のレクリエーション大会に参加してきました。
やっぱり皆さん気になってたようで。「それは何?」と数人から訊ねられました。
都度、大会の説明をしたんですが…、なんか『それ系の人』と認識されそうでちょっと心配(笑)
レクリエーション大会はボーリングでした。個人戦2ゲーム、成績でチームを組んで団体戦2ゲーム。
久方ぶりのボーリングだったのですが、オイラのスコアは93、94と低め安定。まぁ絶好調期でも+10くらいだから、こんなもんです。
団体戦は、なぜかしっくり噛み合って優勝しちゃいました。賞品としてマックカード¥1500分を頂きました。ラッキー♪

夜は秋葉原で「できんのか!」の打ち合わせ。
お酒を目の前にして30分間、オマタ総統の次回大会にかける意気込みと構想を拝聴(笑)
まぁ「できんのか!」はその名の通り、要求される注文は「できんのか?」と耳目を疑うレベルなんですが、今度もレベル高いですよー。
大会は配信する予定でいるそうなので、配信画面システムの安定性を上げて臨みたいと思います。

その後は、とても書けない危ない話題や個人的な話題やエロエロトークで超盛り上がる(笑)
そして何故かオイラは、くままさんビスコさんから乳首を狙われることに。いやあぁ〜〜ん。

  2010/07/18 (日)
夏真っ盛りの日。部屋に閉じこもって「わんだほー」のリザルトページの作成をば。
編集作業のスピードUPのために以前作ったEXCELマクロを動かそうとして、使い方を忘れてる事に気付いて愕然とする。 どうする?1クリックで全部出来るようなプログラムを新しく作るか?
プログラムを覗いて、使い方が見えたので、ちまちまと手作業で最終調整しながらページ作成。プログラムを新たに組むのも面倒臭い(汗)

で、リザルトページを作っていて気付きました。
JSRC選抜機体を選んでねぇ! うわぁ、今の今まで忘れてたー!
練習会のときにでも選抜したいと思います。JSRC選抜された方には副賞として交通費10000円が進呈されます。

で、リザルトページを作っていて発見しました。
大会期間中その所在が分からなかった浅井製作所様からの協賛品「ネジセット」が出てきました。
家PCの液晶が置いてある小テーブルの領収書の束の下に隠れていました(大汗)
該当選手には後でメールを送信しますので、住所を書いて返信してください。

突貫で行われた「わんだほー撤収作戦」ですが、後日荷物を整理整頓していると、あずかり知らない荷物がいくつか紛れていました。
お心当たりのある方はご連絡ください。

マジックペンで「いすぜん」と書かれた、延長電源コード。

携帯オーディオ機器のものと思われる、イヤホン(先送り、巻戻し、再生、停止のリモコン付き)
イヤホン部分に『htc INNOVATION』のマーキング


そんな1日。

  2010/07/19 (月)
猛暑を生き延びるために、長半ズボンとサンダル(踵部分があるヤツ)を購入。
ウエストを測ったら97cmだって。肥えてるなー(汗)

お昼から秋葉原・アソビットシティ7Fにて 「ロボでサバゲ!」の第1回大会が行われているので見学に。
戦場はのシューティングレンジです。3レーンをぶち抜いて使用しています。

レンジ内に立ち入りの際には防弾メガネ着用が義務付けられています。
BB弾はどこから飛んでくるか判りません。こーなってからでは遅いのです。(絵の使い方がうまいなぁ(笑))
防弾メガネは階下のお店で購入するか、いくつかならレンタルメガネも用意されています。

レンタルメガネは残っていたのですが、既に内側は人ばっかりだったのでドアの外から見学。
フィールドのこっち側は蚊帳で囲ってあるものの、時折、かなり活きのいいBB弾がドアの窓ガラスを叩くので、ドアの向こうに生身を晒すのは相当危険ですね。

その危険地帯で蠢くテロリスト達(笑)

防弾メガネや防弾マスクを装着した人達の群れは、それはもう異様の一言。

大会の模様は、戦場の至近距離からレポートしていたsnさんのサイトで確認をば。

大会はコイズミさんが高速の超信地旋回をしながらBB弾を四方八方に撒き散らして終了。
一気に撤収モードに入ります。

障害物として使っていた段ボールはお店のものだったりして、この場所は手荷物が少なくて大会開催できる場所なんですね。
それでも一番の大荷物を抱えて、主催のたなかさんが出てきました。
「俺が一番やりたいのに、何で参加できないんだー!」
「たなかさん。いしかわさんの後を追い始めていますよ(笑)」
それはね、連綿と受け継がれてきているイベント主催者への呪いです(笑)
自身もサバゲ用ロボを持ってきていたものの、今日は大会運営にかかりきりでゲームには参加できなかったそうです。

秋葉原から板橋へ。
チキチキロボマッチの臨時司会者、めぐもぐさんの絶対領域を生で拝もうとワクワクしながら向かうと、 今日はトレンカで完全武装されていました。うおー絶対領域ーー。なんで今日はないんだーー! がっくし(泣)

"ろぼとま"はプロ用の機材が揃っているので中継も本格的。
今回はテロップにもリキが入ってて、放送席を後ろから見ながら「あーちくしょー。悔しいなー」と呟いてました。心の中で。
わんだほーもこれくらいの映像効果が欲しいよなー。

それにしてもお客が誰も居ない。
ネットで中継しているとは言っても、無観客試合じゃ勿体無いと思うんだけどなー。


ええい、今日は行ったり来たりだ!(笑)
再び秋葉原に戻って、メテオールのライブに出席。久方ぶりの単独ライブ♪
会場は秋葉原、昭和通り口を出てすぐの「秋葉原ドレスホール」。相変わらず女性客多いっすねぇ。

今日のヒロックのコスプレテーマは「忍者」。頭に鉢金巻いてます。このご時世、額に"うずまき"の入っていない鉢金を探すのに苦労したんだとか。
じゃあ、この鉢金はどこで入手したか?それは鎌倉大仏前の武器屋お土産屋さんで。って、そこは神矢センセのお兄さんとこじゃないですか(爆)
カズウさんは店内の異様さを興奮気味に話してました。

民謡をケレン味たっぷりな唄に変えてしまうメテオール。
ソーラン節をベースに「ソーラー節」作って、民謡の大会に出場して審査員を大いに悩ませた逸話は有名ですが、 今夜は「ワイズマン第三の目」を披露。ベースとなったのは民謡・会津磐梯山(爆)
よくもまぁこんなアレンジができるもんだと毎度毎度感心させられます。

メテオールは単独ライブになっても曲数は変わらず、MCの時間が延びるんですよー、なんてMCを挟みつつ、新しい曲から古い曲まで。 『宇宙時代のカナリア』とか『ミクロバス』とか『火星開拓民の唄』などが聴けて、オイラは満足です。

毎月ライブ開催のメテオール。来月は他のロボットイベントと被りませんよーに。

1日中歩き回って、靴ズレで踵に水ぶくれが…。新しい靴だからなー(泣)

  2010/07/20 (火)
ぬおーーーーーーーーー。暑い!!
朝日を浴びる顔面がジリジリする今日この頃。週間予報では東京の予想最高気温は今週一杯軒並み35℃です。 今年は冷夏じゃなかったのかよおぅっ!

それに最近、電車内の学生が少ないせいでなかなか座れない。そーかぁ夏休みってー訳だな。
くぅ(泣)

注文していたUSTREAM本が届く。
この本はお奨めです。

大抵はUSTREAMの始め方の説明に終始するんですが、この本では機材についての説明が十二分にあります。 複数台の機器を並べ、性能比較しています。
他の本では「スイッチャーを使うと本格的に〜」程度の紹介で終わるところを、ちゃんと機材を並べて仕様を比較検討させてくれます。
(まぁ1台が60万だ40万だの世界を見せつけられ、深い絶望感を味わえますが・・・)

各カメラをモニタリングしつつ、カメラ映像と競技情報をオーバーレイ的に合成して配信するー、 という「わんだほー」的な使い方のノウハウは残念ながら載っていません(そもそも「わんだほー」の配信システムは大がかり過ぎという意見も・・・)でしたが、 USTREAM PRODUCER や、同 PRO を使っての配信を考えてるのなら、1冊手元に置いておくべきな本です。

  2010/07/22 (木)
ガストマストの連続コンボに腰砕けな毎日。
ああ、奥華子らぶり〜〜♪
(先週の大阪ライブに行かなかった奴が何を言ってるかっ)


この前、溝の口で練習会をやって以来、オイラの心に引っ掛かってる「天体戦士サンレッド」
記念切手が出るらしい。
「ヴァンプ将軍」が一日郵便局長を務めるらしい。

切手集めの趣味はないんですが…すげー気になる(笑)

「天体戦士サンレッド」を題材にした切手セット販売へ、「ヴァンプ将軍」が一日郵便局長を務めるイベントも/川崎

  2010/07/23 (金)
わんだほーの後処理もあらかた片付いて、そろそろ通常営業に戻ってきたかな?ちゅーわけで映画鑑賞を再開。
仕事帰りに「INCEPTION」観てきました。
いきなり年老いた渡辺謙が登場してビックリしますよ。

舞台は「夢」
「設計者」と呼ばれる人が作り出す世界は物理法則も思いのまま。CMでお馴染みの折りたたまれる世界だっていとも簡単に作れます。
夢を見ている最中は、その世界のおかしな部分も平然と受け入れるように、折り曲げられた世界で住人があたりまえのように生活している、 この違和感。面白い!

さらに夢の中で夢をみることもできて、この夢もまた現実世界とそっくりです。
これは夢か現実か?夢の中の夢か?夢の中の夢で見てる夢なかのか?この困惑感。面白い!

そして夢は夢を見ている人の環境に左右されます。
夢を見ている人が水に落ちれば、夢の世界では四方八方から大量な水が押し寄せてきたり、カーブで右や左に振られれば夢の世界の重力が右や左に動きます。 自由落下中はもちろん無重力です。この奇想天外感。面白い!

このコンセプトを考え出した人って凄い。それを映像にできる技術って凄い。さらに作品として昇華した映画関係者って凄い。

最近のCGは実写と区別がつかないくらいに進化してますけど、こーゆうありえない物理法則を実現するのもCGなんだよな。 なんかCGの使い方の発想転換を見たような、そんな気がします。

不思議体験してください。お奨めです!

それにしても渡辺謙。
ハリウッド映画でこんなに活躍してる俳優が、携帯のCMで「♪おれの、おれの、おれの話をきけええ〜」なんて歌ってるんだよな。
このギャップを楽しんでもらおうと企画/キャスティングされたんだろうけど、快諾する渡辺謙って、ほんとスゲーな。

  2010/07/24 (土)
「わんだほー」で司会を手伝ってもらった義理があるので、清水市で開催されるロボサッカー2010にスタッフとして参加してきました。
設営が8:00からというスケジュールなので、これに間に合うようにと朝4時に目覚ましを掛けるも、一生懸命「止め」てばっかで、結局目が覚めたのは6時という、この本末転倒(汗)
それから洗濯とかいろいろしなくちゃならなくて、家を出たのが7時半。・・・おいおい8:00着の計画じゃなかったのかよ(汗)
新幹線を降りた静岡駅はジリジリとした暑さ。日陰でも直射を浴びてるような皮膚感覚って何よ?
そこから電車を乗り換えると、そこに乗ってきたのはみんなのやす君
参加者でもないのにロボットを持参してきた彼。これが彼の運命を大きく狂わすことになろうとは、まだ誰も知る由もない(笑)

会場のある清水駅到着は10:00頃。駅からは無料バスが出ているのでこれを待ちます。
そこへアミエさんからの電話が入る。
「今、高速バスで向かっているんですけど、事故渋滞で間に合いそうもないんですよ。主催者さんに連絡できますか?」
「伝えときますよ。ちなみに今、何処らへんなんですか?」
「秦野です。」
「秦野ぉ?まだ東京の方じゃないですか!」
「そうですよぉ」

ということを主催のかつさんに連絡。そして無料バスに乗って会場のエスパルスドリームプラザへ。
でもそこにはフィールドが作られているだけで、誰も人がいない。留守番していた方に訪ねると「今、控え室で開会式をやってますよ。」とのこと
その選手控え室ってのが道路を渡った別建物の2F。
会場と控え室の間に横断歩道があるってのはロボイベント界初なんじゃないか?今日が雨じゃなくてよかったねぇ。

会場ではかつさんが頭を抱えていました。アミエさんを始め、東京組が数名、例の事故渋滞にはまって未到着という状況。あと学生チームもまだ来ていません。
急遽チーム編成の修正などを行い、この事態に対応します。選手でもなんでもなかったみんなのやす君が何の疑いもなく選手登録されていました(笑)
こんな調子で開始が10分遅れる。

大会はまず「本戦のトーナメント順を決定するため」の予選を行います。1ゲーム5分間で総当たり戦を行い、勝ち点、得失点差を競います。
今回は大会の模様をUSTREAM配信します。オイラの担当はカメラマン。
配信カメラはゴール脇に設置されていたのですが、これでは撮れる映像が偏ってしまうので、コート中央付近にちょうどあった運営席の隙間に移動させてもらいました。

サッカーの面白味はボールに対する選手の布陣だと思います。
ボールを蹴る先に待ち受ける守備陣営、パスに合わせるようにフォーメーションを組む攻撃陣営。いきなりオーバーラップしてくるキーパー。こぼれ玉を狙おうとする両チームの動き・・・。
もうちょっと引いた俯瞰にしたかったものの、カメラ位置では無理でした。映像はホント難しいわ(汗)

会場はフードコートの一角です。
なので試合をしていると家族連れが集まってきます。試合のたびに40名弱の人達が足を止めてロボットがするサッカーを眺めていきます。
今回も名調子な八重樫さん。「ゴ――オオル!」「ゴ――オオル!」と叫んでいたら、売店側から「ちょっとウルサイ」とクレームがはいっちゃいました(笑)
なのでそれ以降、ゴールのときにはマイクを15cmくらい遠ざけて叫んでいました。司会も大変です。

カメラを通して試合を眺めていて、感心させられたのがブルースのキャッチングモーション。
ただボールに覆い被さるのではなく、鳥が卵を暖めるかのように両手で囲みつつ上半身でフタをしています。
このモーションはW杯仕込みだっ!
さすがは寝ないでW杯を観戦し続けたまつしろ君です。オイラはこのモーションにW杯を見ました(笑)

試合の模様はUSTREAMで。
Robosoccer 2010@エスパルスドリームプラザ

音声はカメラのマイクで拾っていると思っていたんですが、何もつながってなかったようですね。
嗚呼、折角の名司会ぶりが楽しめないなんて・・・(泣)

「配信が無音でさ、こりゃあカメラマンは報われないなーと思っていたんですよ。そしたら、そのカメラマンがいしかわさんだったとわ!わははははは♪」
後日、TOBBY氏に笑われました。シドイ(泣)

オウンゴール合戦などなどの名場面を作って、ロボサッカーは終了。
優勝は「トリニティ」チームでした。選手の皆様、お疲れ様でした。スタッフの皆様、お疲れ様でした。
スローイン時は2ブロック離れるとか、ゴールキック時は自陣に戻るなど、ロボ用のルールを設けているので動きのあるサッカーが生まれたんだと思います。

大会が終わったら懇親会です。
選手への賞品にエスパルスドリームプラザの買い物券があったりしたので、時間までエスパルスドリームプラザでお買い物。
懇親会会場は清水駅前の居酒屋なので駅までの交通手段には無料バスを利用します。 ほぼ全員が同じバスを利用したので、バス後部席はこんなに濃い面子に…(笑)
なんかね「浮いてた」というか…、へんな雰囲気でしたよ、バスの中が。


開始から15分、飲み物が出てこなくて「おあずけ」状態で始まった懇親会(笑)
かつさんの挨拶からスタートです。
「次回のこととか、反省とかは今は"ナシ"でお願いします(笑) かんぱ〜〜〜〜〜い♪」
その気持ち、よっく判ります!かつさんと固い握手なんかしたりして(爆)

なぜかオイラの目の前にはコップが2つ。順々に飲んでいると前席のチャーリーさんがすかさず注いでくれる。
「ああ、いしかわさんの右手のコップが空いている。」「ああ、いしかわさんの左手のコップが空いている。」
…で、オイラは何杯飲んだんだ?

酔っ払ってくると理性はどこかに行くようで、今回から始まる「伝統」が生まれました。
優勝チームは優勝カップで酒をまわし飲みする
呆れないで次に続いてください(笑)

こんな感じで盛り上がった懇親会もお開き。
オイラは明日、「ガンダム」を見てから帰る予定なので今日は健康ランドで一泊。
体重を量ったら80Kg超えていたので、健康ランドの風呂という風呂、サウナというサウナをすべて制覇して体重を落とそうとしたのは秘密。

今回、オイラが感じた点は以下の通り。
 ・1カメでもどうにか対応できそう
 ・USTREAMへの音の出力は必須
 ・ゴールポストにマイクを仕込んで、各チームの指示を取り込むと面白いかも
 ・カメラの三脚はムービーカメラ用のものじゃないとパーンがスムーズにいかない
 ・(今回は紙で用意したが)次回試合時間などを休憩時間中に表示するプレートがあるといいかも
 ・サッカー雑誌の取材があるといいかも

音関係の機材は揃っているので、うちの機材使ってください(笑)

  2010/07/25 (日) 静岡編
朝、目が覚めるとうじさんが枕元に居ました。い、いつの間に・・・。
「寝てるときのいしかわさん、修行中の坊さんみたいだったよ(笑)」
オイラの寝相は微動だにしない仰向け寝ですが、今日はまるで片手で合掌するかのように左手を胸前で立てて寝ていたそうです。
・・・なんで?(汗)

清水駅に向かう無料バスの出発時間を考慮しつつ、朝食バイキング。うまいうまい♪
食べ物を美味しく戴ける幸せを噛みしめながら、朝食とは呼べない量を平らげる(笑)
まぁ体重は考えない方向で(爆)

その後、軽く朝風呂に浸かり、無料バスで清水駅へ。 来るときは夜だったので気付きませんでしたが、すぐ隣はもう海だったんですねー。

清水駅前で原毅さんと合流。今日は一緒に「ガンダム」を見に行く予定です。
原毅さんまつしろ君は同じ宿だったのですが、連絡先を聞いてないってことで誘えませんでした。 それでも万に一つの可能性を信じて持てる連絡手段をすべて使って呼びかける。頼みの綱のツイッター!

・・・そうそう奇跡は起きないもんです(汗)

ガンダムは東清水駅の山側でその勇姿を披露しています。
うわぁ何だろう。デカールがベタベタと…。安っぽいプラモを一生懸命ディティールアップしました〜って感じがするのはオイラだけか?(笑)

『静岡ホビーフェア』会場内ということで、会場は囲まれているので、何の遮蔽物もない状態で好きな角度から眺めるってのは難しそうです。
さらにガンダムの正面にはちいさな体育館ほどの建物が建っているので会場外からガンダム正面写真を撮ろうとすると、こーなります。
並んで入口から入れってことだよね。

じゃあ並ぼうか、という気にならないこの長蛇の列!
炎天下、日陰もなしに立ち並ぶってのは正気の沙汰じゃない。それでも「最後尾」の看板がすごい勢いで近づいては遠のいて行きました。恐ろしい・・・。
ちなみにこの列、奥と手前で並ぶ意味合いが違います。奥の列は物販専用の列。手前は一般入場の列。

まつしろ君からの入電があるかと、時々チェックしていたら、そこに「物販列に並んでる」というライター石井さんのつぶやきが!
並んでるの!?このクソ暑い中で!?
というわけで、お見送りをしてから帰ろうという事になりました(笑)

入場時間になり、物販列から会場入りしていく様子を眺めていると、そこにライター石井さんが。
「お疲れさまでーす。」
と声をかけると
「すぐ後ろに、くぱぱさん、くままさんが並んでますよー。」
と信じられないオコトバ。

・・・いたよ、ホントに(笑)
今日、夕方3時に両国駅集合だよ?間に合うの?大丈夫なの?
オイラの心配をよそに、満面の笑顔を浮かべた二人は蜃気楼の中に消えていきました。元気だねーというか、仲がいいねーというか(笑)


その他、ガンダム写真館。
駅コンコースの動く歩道あたりからの写真。会場入口への駅出口階段の踊り場からの写真。
駅外のタクシー乗り場からの写真。
会場入口。警備のものものしさから「ここはサイド7か?」などと思ってみたり(笑)


ALSOKがお届けする新サービス!その名も「ガンダム」
家の安全も地球の平和もALSOKにお任せ!
>(嘘)

ガンダムは地球の平和のために戦ってはいないんだけど、こんな構図の写真が撮れるので遊んでみました。
(もしかしたら、菅原さんが極秘裏に開発中かもしれません。ALSOK体操を踊るガンダムとか(爆))


そんな冗談はさておき、マジメな話。
真夏の炎天下は想像以上です。もの凄い勢いで汗が噴出します。
着替えを持っていくのもアリです。というか持っていったほうがいいです。そのくらい汗をかきます。
(どこで着替えるんだ?という問題はあるんですがー)


静岡駅に移動して、折角だからウナギを食べて帰ろう!と駅の観光案内所へ!
「ウナギなら浜松か三島が名産です。吉川は養殖ウナギが盛んで鰻屋さんも多いですが、車で行くところなので電車では不便ですね。」
「ここから徒歩7分のところにお店がありますが、ここはウナギが不漁の時は店を開けないので、事前に電話を入れてから伺った方がいいですね。」
こんな無茶な質問にも親切丁寧に教えてくれるお姉さんが女神に見える(笑)
「専門店でなければ、駅ビルの上の階にうなぎを出しているお店がありますけど・・・。」
炎天下を歩く気力はないので、それに決定!

ウナギをメニューにしているお店は3店舗ほどありましたが、まだどこも開店前でした。どの店にしようか決めていると店内放送が生島ヒロシのサイン会があることを告げる。
「生島ヒロシって、あの生島ヒロシ?」
「多分、その生島ヒロシかと・・・」
どの生島ヒロシだよ(笑)
ちょうど出てきたお店のおばさんとそんな会話を。

これも何かの縁なので、おばちゃんのお店に決めました。まだ開店には30分ありましたが店内に入れてくれて、お茶も出してくれました。
お茶がうまいこと。ウナギも美味しかったです。

お腹いっぱいでお勘定を済ますと、あのおばちゃんが店の外にいて
「生島ヒロシいるわよ(笑)」
と。1階下の本屋に移動すると、ちょうどエレベータで会場を後にする生島ヒロシを目撃できました。うん、生島ヒロシだ(爆)

そして、買い物帰りのくぱぱさん、くままさんと新幹線改札で合流して東京へ。
今日はまだまだ終わらない。これからもう1イベントあるんですよ!! なので『東京編』に続く!

私信:原毅さん、いろいろと引っ張りまわしちゃってスイマセンでした。

  2010/07/25 (日) 東京編
新幹線は東京を目指す。
移動中はすることないので爆眠時間なんですが、そんなオイラの眠りを妨げるようにオマタさんから電話が数回。 移動中は電波が途切れそうだったので、東京に着いてから掛け直してみると・・・。
「一人来れなくなった人がいるから、誰か誘える人いませんか?」
という切実な訴え。
静岡土産を手に持ち、東京駅ホームで携帯電話と戯れる。
オイラだって電話帳にはそれほど登録してないんだけどねー。来てくれそうな人に片っ端から電話を掛けてみても、大概は留守電(泣)

一旦帰宅して荷物を軽くしてから集合しようと思っていたのですが、時間的に無理になったので、静岡帰りの格好のまま両国へ向かいます。

これから国技館で開催される「両国ピーターパン2010 〜夏休み ああ夏休み 夏休み〜」の観戦です。
できんのか!スタッフや参加者はプロレスへの造詣が浅く、オマタさんとの意志疎通に支障があったため、プロレスとは何ぞや、プロレスエンターテイメントとはなんぞや、を勉強するための集まりです。

元々の開始は16時からなのですが、その前に行われる『ダークマッチ』を見てもらいたい!ということで15時集合です。
会場へのお客の入りは半分くらいか?という頃合いにそれは始まりました。国技館すべてを使ってのゲリラバトルの勃発です。

外の階段あたりで始まったバトルは国技館2階に移動して、2階席から落ちる落ちないの騒ぎ。階下の枡席の観客は避難してくださーい!!
あそこの枡席の人は大変だなぁと他人事のように見ていたら自分たちの座っている枡席の脇をレスラーが「うおぉお!」と通り過ぎる。 あまりの突然の出来事にビスコさんが悲鳴を上げる(笑)

リングの下から長机が出てきたり、自転車が出てきたり。女子トイレからは有棘鉄線が巻き付けられたバットが出てきたり・・・。なんか武道館がドラえもんのポケット状態(笑)
そして戦場は力士の控え室に移動。画面に映し出される驚愕の品々。力士用小便器、でかい!力士用大便器、すげーでかい!
力士用風呂、子供プールくらいの大きさがありながら1人用とはコレ如何に!?

国技館の備品を傷ついたり壊れたりすると、すげー怒られるんだそうです。そんな事情を知ってるオマタさんは自転車のぶつかる先やバットの振り下ろされる先にドキドキ。
こっちは力士用のスケール感にドキドキ(笑)

『ダークマッチ』はUSREAM配信されていたんですが、録画で残ってるのかな?

そして唐突に肛門爆破で大会スタート。
この肛門爆破が最後までネタとして大会を引っ張るとは誰が予想したでしょう(笑)

大会の内容は、散財さんの完全散財!が頑張ってます。
 ・DDT両国ピーターパン観戦記・その0
 ・DDT両国ピーターパン観戦記・その1
 ・DDT両国ピーターパン観戦記・その2

写真付き解説ならコッチ。
extreme party DDT観戦記INDEX
 ・DDT “両国ピーターパン2010 〜夏休み ああ夏休み 夏休み〜” 7/25 両国国技館大会

さぁこれでオイラは心おきなく脱線できるー(爆)


初戦のタッグマッチは粛々と進行。
選手の素性も対戦の因縁もわからない、技も知らないプロレス素人の目には、普通のプロレスが淡々と行われている感じ。見所がよくわかんない(汗)
会場演出用のライトが一瞬光る。なにか操作ミスで光ったのかなぁ?と思っていたら試合に変化が。
それまではちゃんとタッチを守って行儀よく試合を進めていたのが乱入して乱戦模様に。そろそろフィニッシュだよーという合図立ったんでしょうかね?

3組によるタッグマッチ戦。小学生レスラーと女子中学生レスラーなんてのがいますよ。
小中学生相手に大の大人が技をかけようと、歩み寄っただけでブーイングが起きます。そうだよな、これが正当なブーイングだよなー。
昔「できんのか!」でやった『何をやってもブーイングする試合』ってのはちょっと無理があったよなー、なんて事を思い出してみたり。
こーゆうシチュエーションをロボットで行うのは難しいよなぁ〜。キャバリエvsホイホイさん、なんて対戦は正にブーイングの嵐だろうけど、何の見せ場もなく1撃で終わるだろうしな〜。難しいよね。

試合が終わった後、みんながみんな異口同音に
「GIYさんに見せるとファンになるかもねー」
という訳なのでGIYさんは、ここを見るべし!
 ・女子プロレス−アイスリボン−official site
 ・USTREAM プロレス 無料配信 19時女子プロレス

でもその後、みんながみんな
「でもGIYさんならあの子にプリキュアの衣装着せたがりそう(笑)」
って二の句を継ぐのは何故?(爆)

コスプレ大会。1年契約戦争(笑)
あの人を思い出してしまいそうなシャア。良く出来てるビグザム。…これって版権大丈夫なのか?
と、思っていたら肛門爆破のマイケルがニュータイプに覚醒して登場。あああ、連邦の白い奴だ。ねぇ版権とった?大丈夫なの??(笑)

ヤゴウ・アズナブル率いるヤゴウ公国が計画している国技館へのコロニー落としを阻止せよ!
立て!マイケル・ガンダム!!

ねぇ、JASRACも大丈夫なの?(爆)

ヤゴウ公国を打ちのめし、コロニー落としを防いだと思いきや、勝負とは関係なく落とす!ということでガンダムが宇宙へ。
ここから映像タイム。これが出来がいいんだよね。
DDTってゆープロレス団体の中で、誰がこーゆう映像を作ってるんだろう?レスラー本人じゃないよね。それ専用のスタッフがいるんでしょうね。

宇宙でも旗色が悪かったマイケル・ガンダム。
ヤゴウ・アズナブルに肛門を狙われるも、それが肛門爆破時の残留爆薬に引火して、ヤゴウ・アズナブルは宇宙の彼方へ。
国技館の安全は守られました。


学生プロレス時代からお互いを意識していたという男色ディーノとHGの念願の対決。ゲイレスラーNo1を懸けた戦い!HGは足の怪我をおしての出場。
対峙する2人。
視線を熱く交差させながら歩み寄る2人。
吐息も絡み合わんばかりに近付いた次の瞬間!熱い抱擁、そして狂おしいまでの接吻。
ぶーちううぅぅ〜〜っ
BGMは松崎しげる『愛のメモリー』
♪愛の〜甘いぃなごりに〜 あなたは〜まどろむ〜〜

「いいやあぁぁ〜〜」悲鳴を上げるビスコさん。
「リアルBLは引くわぁ(笑)」いや、くままさん。そーじゃなくって(笑)

この試合、完全お荷物的な相方のRG。
キモチワルイステップを踏みながら登場すれば、すかさず会場からは「帰れ!」コールが沸き上がる。真面目に戦おうものなら、簡単にノされてリング下へ轟沈。
でも、リング上のHGが執拗に足を攻められて悶絶してると、客席から誰かが叫ぶ。
「今しかないぞ!RG!!」
「今いかないで、いつ行くんだ!」
そして会場全体からRGコール。観客はちゃんと応援してくれるんだーとちょっと感動。 でもよく考えたら、無理矢理死地に追い立てるようなもんだな(笑)

奮起して戦うも、やっぱり役立たずな結果でリングの藻屑と消える。 その後、リング上では試合が決して大円団的な流れが出来上がるなか、路傍の石のようにリング下で伸び続ける。

解説も中継カメラもスタッフからも誰ひとり気にもされない状態に自分を晒し続けるというのは、どんな気持ちなんだろう?(爆)

そしてこれからラストマッチ。あろうことか、このタイミングでデジカメの電池が切れたので写真なし(汗)
漢と漢のセメントバトル。繰り返される技の応酬。その時間、実に24分間強!
プロレス素人でも思わず魅入られるほどの戦いがそこにはありました。
まぁオマタさんに言わせると「オチが読める展開」だったとか。さすがは興行主視線!(爆)

奪われてたベルトも取り返し、DDT大団円!な空気の中、緊急警報が。
「誰が一番人気があるか?。第1回DDT総選挙を開催したいと思います!」
ってAKBじゃないんだからー(笑)

そんな感じで今回のプロレス観戦は終了。その後は前回と同じちゃんこ屋さんに雪崩れ込んでちょっと一杯。
DDTのあの感じを、プロレスのレスラーと会場の一体感を、どうやったらロボットプロレスで実現できるのか?なんて話題で喧々諤々。
脇で待機しているロボが観客をあおるモーションを入れるとか、技に入る前にお決まりのモーションを再生するとか、 そーゆう「記号」を一杯撒き散らしていくことが必要なんだろーなぁ、なんて思ってみたり。

レスラーロボットとそのオーナーへの負担がますます増していきますな。 それがオマタさんを苦しめてる要因にもなっているんですよね。

「できんのか?」な企画を「できんのか!」な驚きに変えて皆様にお届けできるよう、オイラも協力していきたいと思います。
スタッフとして。

  2010/07/26 (月)
土用の丑の日。
毎年、この日だけ通っている鰻屋さんへ仕事帰りに立ち寄ってみた。
平賀源内のキャッチコピーに乗る訳じゃないけど、こんな酷暑、ウナギでも食べないとやり過ごせない!
電車を乗りついてお店に到着すると、暖簾も出ていなければ、看板も点灯していない。

・・・ああ、恐れていた事態が・・・

1日中「土用の丑の日」の仕込みをして、それでなお夜も店を開けようとは思わないよな〜。

ということで、ウナギは週末にリベンジ。
今日のところは牛角のカルビで許してやらぁ(爆)

  2010/07/27 (火)
会社帰り。
金町駅から浴衣のおねーちゃんが大量に乗車してきました。
なんじゃあ? と思っていたら…
そうでした、今日は地元の花火大会の日でした。

花火…。ここ最近観てないなぁ…。


一人で観ても寂しいだけなんですけどね(泣)

  2010/07/30 (金)
朝から眩暈に襲われる。ピッチ軸の眩暈なんて、そうそう味わえるもんじゃないよな(汗)
そんな訳なので今日はとっとと寝ちまおうと思っていたんですが…。

なんか家の外が騒がしい。
この季節、奇声をあげながら通り過ぎる連中が結構いるので、その類かと思っていたら、そうではないらしい。
外を見ると、自転車に乗った男同士が何か言い争いしている。
片方の男がやけに激昂して、離れよう(逃げよう?)とするもう片方を追いかけ、自転車を横止めして道を塞ぎ、さらに怒鳴り続けている。
口論の仕方が執拗だったので、事が荒くなる前に110番通報(爆)

「事件ですか?事故ですか?」
「事件・・・というよりか、諍っているんですけどー。」
場所を伝えると、なんか他にも通報した方がいたようです。

今、向かっています、という事だったので、しばし傍観。
3分くらいでパトカーが近付き、徒歩でお巡りさんが近付き、自転車でお巡りさんが近付く。すげー4人も集まってる。
木の陰で何がどー進展していったのかは定かでありませんが、10分くらいで解散。

さっきまでやたらとヒートアップしていた男は落ち着いた感じで彼女と併走して戻ってきました。
つーか、狭い歩道で併走してたのが事の発端じゃないのか?

まぁ、何にせよ「事件」に発展しなくてよかったです。人の庭先でドンパチやられちゃたまらんからな。

  2010/07/31 (土)
お昼の話
中性脂肪を減らす薬が切れてから、はや1週間。
やっと空いた土曜日なので医者に行ってみると、…夏休み中だった…(泣)
このまま来週末までお預けです。さぁ今、数値はどれくらいだ?

夕方の話
クリーニング屋に行こうと川沿いの道を自転車を走らせていた。
すると大量の警察官。昨日の件もあるのでまたなにか諍いでもあったのかな?と野次馬根性丸出しで眺めていると、 アパートから緑のシーツに包まったものを警察官4人くらいが四方を持って運び出してきた。
・・・。
なんか嫌な予感。背中に走る悪寒。
同じように野次馬しているじーさんに尋ねてみると、一人暮らしのご老人が亡くなっていたそうです。
新聞受けに何日分も新聞が挟まれていて、近所の方が不審に思って通報したんだとか。
熱中症ですかね?ご冥福をお祈りします。

つーか、こんな場面に出会わなくてもいいですよ>オイラ(泣)

夜の話
せっかくの休みの日に書けなかった日付の日記を黙々と書いているのも気が滅入ってくるので映画を見に行った。
「エアベンダー」

気、水、土、火の4つの王国が均衡を保つ世界。しかし、火の王国が反乱を起こし人々の平和が脅かされる事態になってしまった。 気の王国の生き残りであり、気を操ることができる“エアベンダー”、アンに希望が託される。
はたして世界に調和は戻る日はいつなのか?

主人公が4つのエレメントを操れる"アバター"だとCMで宣伝しておきながら、こいつは修行中の身で逃げ出したから、 「気」しか操れないときてやがる!(笑)
真の"アバター"となるには「水」「土」「火」の順に各エレメントの技をマスターしていかなければならない。
今作はその第1章「水の章」 世界征服を企む火の国の王と、世界を救う少年の冒険絵巻があと2回はあるって話です(爆々)

西洋圏が持つ「漢字」や「太極拳の動き」への畏敬の念を映画化したような作品。
各エレメントを操るには「太極拳」的な動きでもって行っています。集団戦では、まるで演舞のような迫力があります。

しかたなく3D版を見ていたのですが、手前に飛び出す効果を狙った演出は控えめで、奥行きを表現する方向に3Dを使っているので好感が持てます。 最後のスタッフロールのときにメガネを外したのですが、メガネないほうが明るいし、それに火の粉や土の粒子の淡い動きとかがよく見えました。
3Dメガネをかけると画面は暗くなります。
映画は迫力を出すために舞台は暗めになります。そしてそこに各エレメントの効果を出すために火や水や土が舞い上がります。
メガネによって微妙な濃淡を見逃していたかと思うと、なんだかもったいない思いです。

もし見るのなら2D版、それも日本語吹替版がよさそうです。超吹き替え版ですから。


■戻る