第5回「わんだほー ろぼっと か〜にばる」の結果を掲載しました。
「わんだほー・ぷち in 草加ふささら祭り」の結果を掲載しました。

11月30日(日)12:00〜 関東組ロボット練習会 in RT、ROBOSPOT
14:00くらいからROBOSPOTに「ロボつく」が取材に来ます。
なんか、練習会も取材対象のようです。・・・主催者が不在の時にかぎって!(笑)


  2008/11/01 (土)
泣いても笑っても今日だけ!
そろそろ謝罪会見の練習でもしておこうかねぇ。

01:00
“ろぼとま”でウンともスンとも言わなくなったのでZigBeeの設定を見てみました。
・・・あーやっぱり3600bpsになってる。
なにが原因でリセットされるんですかねぇ? そーゆうもんなんでしょうかねぇ?
勝手に設定が変わるんじゃ、使い物にならないですねぇ。
民事再生法適用の申請が受理される前にロボット王国で買った予備のZigBeeと交換。
しばらく様子見します。
その間に勝手にボーレートが変わる理由を誰か教えてください。>ベステクの人あたり

03:30
交換してからコントローラーとロボとの通信が途絶する。
中継基板のインジケーターの光り方をみると送った電文がすべてキャンセルされている模様。
中継基板は6バイトの電文がずれて送られてきた時、1電文を犠牲にしてずれを正す処理がいれてある。 それが毎回作動している様子。
いろいろと手直しして、結局コントローラーのボーレートとZigBeeのボーレートが合致していないだけだった。 ・・・この手のトラブルが多いなー。
ボーレートが混在していると訳がわからなくなるので、14400bpsで統一することにしました。

さて、通信も復旧したので足回りのプログラミングです。

04:30
通信まわりの信頼性が低い。コントローラーからの送信する電文もちょっと不適切だったり。
・・・思考が冴えないので寝る。

09:30
ロボの挙動を観察する。
ロボの電源を入れると全身の関節がギャンギャン動く。
プログラムではすぐさま初期ポジションに移行するように組んでいるが、それが実行されている様ではない。 足回りのギヤドモーター×3が激しく正転、逆転を繰り返して、電流が3A近くまで跳ね上がる。 マイコンがリセットされ、ZigBeeもリセットされ、しばらくノーコン状態が続きます。
そして我に返ったようにプログラムが実行されロボが初期姿勢をとります。

電源をすぐに入れなおした場合は、ちゃんとプログラムが実行されているようなんですよ。
なんですかね、この挙動は? 扱いづらいなー。

11:00
コントローラーからの送信する電文を調整。それとともにボーレートを9600に低下。
(9600で動かすんならAVRの中継基板いらないじゃん)
ロボットが受信する電文を眺めていると、電文3回受信すると4回目は変な値を受信している。 相変わらず信頼性が低い。
4800bpsまで落としても変わらず。・・・ボーレートが原因じゃあないな。

14:00
これから“ろぼとま”へ。

20:00
いろいろ書きたいことがあるけど、切羽詰って余裕がないので省略。
これから「わんだほー」の準備。

スタッフの皆様は明日9:30までに会場に集合してください。
その際、スタッフTシャツを忘れずに持ってきてください。

会場までの地図
会場内のブースの位置

明日はよろしくお願いします。

  2008/11/02 (日)
00:00
ロスタイムに突入! 手元の時計であと7時間です!!(爆)

01:00
ロボの電源を入れると全身の関節がギャンギャン動く件について、ちょっと思い当たるフシが・・・。
マイコンボードとモータドライバー基板を繋ぐサーボ線なんですが、ピンに挿した時の感触が軽かったんですよ。
ギャンギャン動くタイヤを見ていて「これは接触不良か?」と思ってコードを変えてみました。
電源投入時にギャン!と動きますが、痙攣はそれで収まるようになりました。
HiTEC製のマイコンにKONDO製のモータドライバーにKYOSHOのサーボコードでは親和性が悪いようです(笑)

ジョイスティックのX,Y,Z軸をそれぞれモータ前、右、左に割り当てて疎通確認。
モーターの減速比がそれほど高くないので、かなりピーキーな動きをします。これは対策を講じねば。

まぁとにもかくにも制御が掌に乗ったようなので、これから移動系のプログラミングを。

03:00
丑三つ時に三角関数の勉強。
学校にいる自分には「こんなのいつ使うんだよ!」と思っていましたが、今使うとは思ってもみませんでした。
しっかり反省しなさい!>過去のオイラ
えーっと、X,Yから角度を求める方法は?
えーっと、角度から斜辺の長さを求める方法は?

で、求めたベクトルをどうモーターの移動量に反映するんだ?????

07:00
ぐはぁ、タイムアップ。これから荷物をまとめて「わんだほー・ぷち」に出発です。

  2008/11/03 (月)
00:00
再びロスタイムに突入! 今度は12時間くらいあるらしい(爆々)
つうか、昨日から寝てないんですけど・・・。

01:00
ZigBeeのボーレートが勝手に書き換わる件について思い当たる。
ZigBee基板の仕様として、電源ON後60ms以内に「!」を入力すると設定モードに入ります。
今回の通信仕様で「!」を送る可能性があるか。・・・ある。
6バイトで構成される電文の1バイト目に電文Noで、1からのサイクリックな値が設定される。
ロボのZigBeeがリセットされた後、タイミングよく「!」の文字コードが送られてきたら・・・。
ZigBeeの設定コマンドは「b」「d」「w」。
文字コード順にデータが送られてくると最初に実行されるのは「b」でボーレート変更。

とまぁ、これが原因だと断定できませんが、怪しきものには蓋をする。
電文Noは0〜127のサイクリックにして、必ず8ビット目を立てて送信することにします。

04:00
草加商工会議所さんによる打上げ会場から、お店の人に持たされた唐揚げ(お持ち帰りパック)をむしゃむしゃ食べながら作業中(笑)

05:00
出番がないかもしれないけど、バッテリーのチャージを開始。

06:30
皆様、防災グッズの用意は万全でしょうか?
レフリーロボ、第1次走行実験、成功しました♪

思った方向へは向かってくれないんですけどね(笑)

50時間くらい起きていると怪現象が起こる。
なんかオーラが見えますよ。
自分の体から燻製の煙のようなものがムワムワと湧き上がっていくのが見えるのよ。
わはははは、楽しい楽しい。

  2008/11/05 (水)
伝説のソオカバトル。モンスターが現れた。(でろでろで〜ん)

11月1日の攻撃・・・。
 ROBOSPOTにて、あみの「今これだけ動くなら、あと1日あれば動くようになりますよね。」
『不眠不休の呪い』を受けた。いしかわの体力−20

11月2日の攻撃・・・。
 わんだほー・ぷちにて、「さぁて、ボトルトラクション、どう進行しよう?(笑)」
 わんだほー・ぷちにて、「あ、優勝チームに贈るメダルが足りねぇ!(汗)」
精神的動揺に襲われた。いしかわの体力−15、精神力−10
 懇親会にて、しまけん「シグマに上半身を乗っければいいやん。」
       アミエ「じゃあアタッチメント作りますよ(笑)」
不甲斐なさを呪った。いしかわの体力−5、精神力−5
 懇親会にて、懇親会費は草加商工会議所持ちになった。
草加商工会議所は太っ腹!いしかわの資金+1000
『不眠不休の呪い』継続中。いしかわの体力−20

11月3日の攻撃・・・。
 ロボットプロレスにて、進行もわからないままレフリー役を任じられる。
何をどーしたらいいか、わかんねー! いしかわの精神力−8
 ロボットプロレスにて、浅野「腹がイテーんだよ、代わってくれ!」
代役レフリーに任じられる。これは何本先取だったっけ?
右も左もわからない。いしかわの精神力−10
 ロボットプロレスにて、試合が終わったと思ったらサアガが乱入してきた!
えええ!どーすんのこれ? いしかわの精神力−10
 くまたろう引退式にて、電流有刺鉄線係のB作さんが半ケツ状態になっていた。
絶好のポジションから目撃。いしかわの精神力−30
 くまたろう引退式にて、編集長が指輪をなくしたようだ。
リング周辺をくまなく探す手伝いをした。いしかわの体力−3
なくした指輪がカバンの中から出てきた。いしかわの精神力−10
 打上げにて、くままさんのエロトーク炸裂。
話の内容に圧倒される。いしかわの精神力−15

・・・いしかわは倒れてしまった。
歳不相応な無茶はするもんじゃないな。

  2008/11/06 (木)
DVDが届きました。
「わんだほー5」DVD2枚組み。

一通りチェック。
T−Stomeを投げ飛ばすサアガ。煙をはくキャバリア、収録されてます(笑)
巷で噂の決勝戦、マッハの攻防も堪能できました。 オイラの場合、決勝戦て表彰式の準備をしているので、あの場所で観てないんですよね〜。

解説・実況の声が小さいので次回のDVD収録の際には何か手段を講じないといけないですね。

配布に向け、ロボットランドさんと調整します。今しばらくお待ちを。
(そーいえば「わんだほー4」のDVDも配布がまだだったなー)

  2008/11/08 (土)
先週の無茶な作業進行のリバウンドか、な〜〜〜んもやる気が起きない今日この頃。
オイラが動かなくても世間は動いていくわけで・・・。なので、これ以降の予定を決めてきました。

11月20日(木)ボジョレー持ち込んで「呑処ひろし」で宴会
11月30日(日)関東組ロボット練習会 in ロボット王国
12月27日(土)関東組ロボット練習会 in 千代田パークサイドプラザ
12月27日(土)ロボット好き共の忘年会 in 呑処ひろし

 1月11日(日)第6回わんだほー ろぼっと か〜にばる(場所選定中)
 1月11日(日)ロボット好き共の新年会(場所選定中)

参加者大募集中です。
(JSRCの暫定全国大会の開催日と「わんだほー6」の開催日が同じで申し訳ない>岩気社長)

20:00
HPを書き出すとなんかリズムが戻った感じがする(笑)
レフリーロボに加速度センサーを組み込んでみた。転倒したら2秒間意識を失って目を廻します。
被害者モーションが次々と仕組まれていくような気がしないでもない(笑)

21:00
通信電文を見直す。どうも長文は苦手のようなので短くする。
これまで上半身のモーションデータと下半身のモータ制御データを1パケットとして送っていたのですが、 モーションが動く時は移動は止まってるし、移動する時はモーション再生を行わないので、これを利用してデータを縮めてみる。
モータ制御データは10以下の値になることはないので、この値で上半身/下半身データを切り分けるようにする。
さらに、中継AVRのエラーパケットのリカバリルーチンを見直す。
草加ロボフェスでは送った電文がことごとくエラー処理されてロボットまで到達していなかったのよ。

動作テスト・・・小気味良く動き廻ってますよ。嗚呼この状態が1週間早かったら(泣)

  2008/11/09 (日)
何の前触れもなく宅急便屋が現れて、有無を言わさず1万8000円奪われた。
EX合金「柔王丸」
やっと到着ですよ♪

全長25cm程度。フィギュアとしてみるならちょっと大きい感じですが、2足歩行ロボットとしてみると小さいですね。 この中にメカを仕込むには、あと4段階くらいのブレイクスルーが必要な気がします。
「雛」あたりが製品ラインに乗ることが最初のブレイクスルーかな?


あとで神矢センセのサインもらお(爆)

  2008/11/12 (水)
歯医者で撮ったレントゲン写真に写った黒い影。そんなこんなで通い始めた歯の治療が無事に完了しました。
歯の根を治療して6ヶ月の経過観察。
黒い影は薄くなりました。・・・薄くなってるんだそうです。写真写りが悪いですが(笑)

で仮歯からちゃんとした歯に換装。
歯を治療する機会がある毎に銀の詰め物を白いヤツに変えてきていたので、今回も白の被せ物にしようと思っていました。
治療する前も白い被せ物だったから今度も白いヤツに!当然、保険適用外で10万円くらいかかる(号泣)
でもオイラの主治医さんは医科歯科大の女子大生(強調)だったので、研修の一環(?)つーことで25%OFFに。
いやっほー、らあっきー♪
だったんですが、指導医の先生から横槍が。
「いしかわさんは顎の噛む力が強すぎるから、白よりは強度のある金属のほうがいいですよ。銀とか金とか白金とか。」
・・・熟考・・・。
「金は料理にも使われるくらいで、味もまろやかになるそうですよ。」
「・・・金歯入れる歳じゃないので銀歯にしてください(泣)」

そんな訳で保険で済ませることになりました。
ああ、25%OFFの白い歯・・・。夢、幻のごとくなり(号泣)

  2008/11/13 (木)
「わんだほー・ぷち」の表彰の時、数が足りなかった「チーム優勝メダル」
どこで忘れたんだろう?
記憶をたどって遡るのは面倒なので一気にスタート地点へ。
いつもお世話になっている徽章屋さんへ。
(だって、大会準備で荷物の積み込みを行ってた時と徽章屋さんで受け取った時と数にたいした違いがなかったんだもーん<とっても失礼なヤツ)

・・・出てきましたよ。未加工なメダルが6個(爆)

受け取った時に数を確認しなかったオイラのミスでもあるんですが、恐縮しきりのお店の方。

参加人数が当初の予定よりも減ったので全部加工しても無駄になってしまうので、 うち2はダッシュ!2000とボトルトラクションのNo.1へ送るメダルに変更してもらいました。(お店の方の計らいで)
裏側の文面が違うだけですが、お受け取りくださいません。>B作さん、くままさん

徽章屋さん、ご迷惑をおかけしました。こんなサービスしてくれてありがとうございました。

近々、優勝カップを発注にうかがいますので、よろしくお願いします(笑)

  2008/11/14 (金)
BS熱中夜話「ロボットナイト」放送日。
うちではBSを見られないのでTOBBY氏宅へ。放送終了後は終電を過ぎるので車で移動。
移動・・・移動・・・あれ?エンジンがかからねぇ(大汗)
草加ロボフェスの時に既にバッテリーがへばっていた感じだったので、とうとう駄目になったか。
運良く同じアパートの住人が帰ってきたので、その方の車のバッテリーを繋げてエンジン始動。お陰で助かりました。

帰りにエンジンがかからない可能性もゼロじゃないのでガソリンスタンドでバッテリー交換。
この時、右側のヘッドライトが潰れている事を指摘されるも、このGSには交換部品はし。・・・年代ものだから満身創痍だな。

「ロボットバトルの魅力とは?」という問いに“その後の飲み会”なんて書いてると番組構成上まずい(?)ようで 見事に画角から外れているオイラ(笑)
GIYさんの積極的アピールの影に隠れているという見解もあるか?(<ねえよ)

一番大きく写っていた画。
あとは見事にセットと化していましたねー(笑)
ロボットファンへの質問も5から3に減っていたしねえ。

長かった収録を1/4に縮めての本放送なので、大胆にカットされた部分とか取捨選択が見えて楽しかったです。
これは裏話を載せなくては(笑)

とりあえず次週も注目です。

帰り道で警察に呼び止められました。車の右ヘッドライトが潰れていた件で。
「片側のヘッドライト点いてないね。」
「知ってます。」
「いつから知ってるの?」
「3時間前からです。」
「・・・違反だから早めに修理しといてね。」

ちゃんちゃん。

  2008/11/18 (火)
相馬裕子メールマガジンが届く。
今月末に行われるイベント『相馬裕子のCheers!! 2008Winter party in ログビレッジ 南千葉』の募集締め切りが今日までとか。 最低催行人数は28名なのに、現時点での参加者数は23名とのこと。
まぁ人数に満たしていなくてもイベントは行うようですけど。そんなメールマガジンの結びは

>   石川康弘さんも、 カモン*.*・゜
>                      sohma.

呼ばれて行かなきゃ男が廃る。(もともと行く予定でいたんだけれど)
で、速攻で申し込んできました(笑)

『 相馬裕子のCheers!! 2008Winter party in ログビレッジ 南千葉 』

日  時:2008年11月30日(日)12:30〜15:30(雨天決行)
会  場:「TALO南千葉・ログビレッジ」
内  容:相馬裕子のCheers!!「月刊昌義」公開録音
     アコースティック・ミニライブ(G:古川昌義)
     ロハスな体験・薪割りなど(懇親会)

11月30日? 何かとイベントが被った気が・・・。
あ、関東組ロボット練習会!(爆)

  2008/11/20 (木)
ボジョレー!
(まつしろ君とこより大きなフォントで(爆)

「呑処ひろし」にワイン持ち込んで飲んできました。(笑)
店長いつもありがとうございます。

19:00スタートで最初はオイラとTOBBY氏の2人。
「ボジョレー熱も去ったねー。」
「日が悪いだろ。平日の五十日(ごとおび)に集まるわけ無いだろ!」
「というか、何でオマエ、去年不評だったワイン買ってきてるんだよ!」
「あ?そうだっけ?」
なんて会話を交わしつつワインを傾ける。

20:00を過ぎると人が集まってきて、最終的には6名。
オイラ、TOBBY氏、八杉君、えまのんさん、酉旦那さん、ロボット王国の渡邉さん。
お忙しい中お集まりくださり、ありがとうございます。
えまのんさんはワインの持ち込み、ありがとうございます。

おいしいお店の料理に会話もワインも弾む。
「それではー、ツクモ電機の再建を祈願しましてぇ〜、ボジョレー!」

TOBBY氏が録画した前回のBS熱中夜話の放送をみんなで鑑賞しながら、気が付くと23時45分。
・・・5時間近くも店にいたのか(爆)
お店にお客もほとんどいなくなってたので、そのままBS熱中夜話、本放送鑑賞会。

「あー、この前列に座ってる人、みんな知ってる!」
店長も大喜び。

  2008/11/21 (金)
なにげに飲み会3連荘。
 水曜:自社メンバーの送別会
 木曜:呑処ひろしでボジョレー
 金曜:仕事先のプロジェクトメンバーでの内輪は打上げ

今日は1次会の後、「お姉ちゃんのいる店に行こう!」ってことになって新橋のキャバクラへ(笑)
10名近い大所帯でこーゆう店に雪崩れ込むってのも珍しいのでは?
オイラのお相手は大沢あかねっぽい女の子。未來ちゃーん
1時間+延長1時間で終電間際まで楽しんで、タクシー使って帰ってきました(笑)

「草加ロボフェスの裏側レポート」の反動で、公私ともに“生産的な作業”をする気が起きなくて、 家ではずっとスパロボZで遊んでいたのですが、気力ゲージも戻ってきたようです。
執筆再開。
はやく終わらせないと「わんだほー」の準備が出来ないしね。

  2008/11/22 (土)
ツクモが再びエライコトになっている。
おいおい、30日には練習会やる予定なんだよ?
王様に確認したところ、店舗が開きさえすれば練習会の開催は可能とのこと。
なのでギリギリまで粘ってみます。
30日の練習会はロボット王国にて開催です。
当日、ツクモが営業再開を果せなかったら RTROBOSPOTでの二元開催での練習会となります。
練習会参加者の皆様にはご迷惑をおかけしてしまいますが、よろしくお願いします。

腹立たしいので一言。
NEC不買運動をここに宣言するぞ!

・・・という本人は30日、千葉でのイベント参加で練習会に顔を出せるのは夕方以降なんだけどね(大汗)

  2008/11/25 (火)
3連休を使って年賀状を作るべく、実家に戻っていました。
お土産にBS熱中夜話のDVDを持って。

1歳ちょっとの姪っ子にもトコトコ丸は好評でした。
実物のレフリーロボには恐れおののいていました。・・・もっと動くようにして、もっと怖がらせてやる(笑)

草加ロボフェスの時にはうまく動いてくれなかったレフリーロボですが、今では嘘のように動き回っています。
思う位置に場所取りできているか、というのはまた別問題なんですが(だめじゃん)

2月のナガレンジャーが草加バトルの流れをくんでいるので、そこを再デビューの日にしたいと思ってます。
間に合えばー・・・。

  2008/11/27 (木)
緊急通達!
11月30日開催の関東組ロボット練習会は会場を変更します。

ロボット王国 → RT、ROBOSPOT

ツクモ電機の営業再開が30日に間に合わなかったので会場を変更します。
RTとROBOSPOTの同時開催です。
ROBOSPOTはKONDO製ロボのみが利用できる場所ですので、 他社製のサーボを使用している場合はRTをご利用ください。
急な変更で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

こんな状況で申し訳ないのですが、オイラ自身は夕方からの参加になります。

  2008/11/29 (土)
今年3回目の酉の市。「三の酉」です。いつものように日付変更線とともに参拝。
土曜日と重なっているという好条件でなのかは判りませんが、この時間帯の人手としては例年よりちょっと少ないかも。
・・・なんか酔っ払いが多いようで、会話がでかい。 うるさいよ、お姉ぇちゃん(困)

アド街ック天国で紹介されたらしく、正面のちょうちんには出演者の名前がズラリ。
・・・なんでジロー・ラモさんには「ちょいワル」って千社札が貼ってあるの?

「三の酉」まである年は火事が多いってことで、火除け守りを購入。
前回は売り切れてて買えなかったからね。これで世代交代できます。
熊手も忘れずに購入。


その熊手ですが、今年は形のバリエーションが豊富でした。
竹筒の上に華咲いているヤツ、升を土台に華咲いているヤツ、土台が宝船の形をしているヤツ。
ひこにゃんの熊手、キティちゃんの熊手。 ・・・ここまでくると世も末だな(笑)

  2008/11/30 (日)
今日は「関東組ロボット練習会」の開催日
・・・なのですが、開催地である東京・秋葉原に背を向け、向かうは千葉県。内房線で大貫駅へ。
『相馬裕子のCheers!! 2008Winter party in ログビレッジ 南千葉』
に参加してきました。
相馬さんの長年たっての希望が叶ってログハウス会場です。

一般住宅並みの大きさのログハウスで2階建て。吹き抜けあり、ウッドデッキあり、風呂トイレ完備。
この吹き抜け部分でラジオの公開録音とアコースティックミニライブが行われます。

公開録音は編集なしの一発録り。
12年間使っているというエンディングのカンペを忘れた相馬さん。
スタッフから「12年間言ってる文句だし、覚えているでしょ。」なんて言われたようですが、出てこない(笑)
エンディングを録る段になって、進行表の裏にセリフを書くんですが、どうしても最後の締めの言葉が出てこない。
どうしよう〜と慌てた所でイベント参加者から助け舟が。
「それではまた来週お会いしましょう。あなたにとって素敵な1週間でありますように、お相手は相馬裕子でした〜」

放送は12月8日です。

その後、懇親会としてログハウスの良さの説明があったり、薪割り体験があったり。
木に囲まれた家は室内の湿度が一定で過ごしやすく、そして暖房器具をつきつめれば暖炉なんだそうです。
暖炉は、使い始めてすぐ室内を暖めることには苦手ですが、火を絶やさず焚きつづける事が本質とのこと。 暖炉の熱が壁材、床材に蓄熱されて家自体が暖かくなるので詰めたい空気が入ってきてもすぐに暖められるそうな。
イベントではこの暖炉を使ってピザや焼きイモが焼かれ、参加者に振舞われました。美味しかったです〜♪

表では蒔割り。てっきり斧でガンガン割るのかな?と思っていたのですが、乾燥した薪は硬いし、 さらに素人は斧で足首を怪我しやすいということで、会場の方の好意で機械割りに。
油圧シリンダで薪を押し出していくと面白いように割れる。パキパキ割っていたら、会場の方に感謝されました(笑)

イベント中の写真はNGなので掲載なし(泣)
今回、公開録音付きのイベントには2回目の参加なのですが、終わりがいつも慌しい感じがします。
あと1時間くらいは相馬さんを囲んでまったりしていたいな。

そんでもって大急ぎで秋葉原に戻って練習会に顔出し(爆)
RTにもROBOSPOTにもたくさんの参加者が!! 最近は学生さんの参加が多くなって嬉しい限りです。

練習会にはろくすぽ参加できなかったので、その後の飲み会を企画。
その席で先日の『草加ロボフェス』の反省会を行ったのですが、脱線に次ぐ脱線で話がまとまったのかは甚だ疑問(笑)
オマタさん、参考になりました?


■戻る