残念なお知らせ(速報)
来年から「わんだほー」は年1回、夏のみの開催となります。
1月のわんだほーを楽しみにしていた皆様、申し訳ない。

  2009/12/02 (水)
明日の夜にでもRTに行けば石川さん現れるかな?

と、かつさんが自身のHPに書かれていたので会社帰りに寄り道(笑)
「お呼びとあらば、即!参上!」(爆)
HPがアップされた時間が0時を過ぎていたから「明日」の解釈を巡り、水曜か?木曜なのか?の一悶着があったことは秘密。

酉旦那さんと、かつさんとオイラの3人でROBO−ONE界の今後の話をつまみに飯食ってきました。
「呑処ひろし」で。(なんか最近、ひろし率高いよな)

奇しくも全員がイベント主催経験者。
企業(酉旦那さん)、NPO(かつさん)、ピン(オイラ)とそれぞれの立場から話が展開して面白かったです。

そのかつさんの初イベントが今週末開催です。

ロボサッカー2009

2009年12月5日 浜松科学館(静岡県浜松市)
10時 受付開始/11時 試合開始/17時 終了予定

見に行く予定ですが、人手不足な場合には使ってください。

  2009/12/03 (木)
忘年会の告知です。

ロボット好き共の忘年会
日時:12月12日(土)20:00〜
会場:東京・秋葉原「呑処ひろし」

12日は川崎にてROBO−ONEカンファレンスがありますが、懇親会の話は出ていないし、多分被らないでしょう。

40人で仮押さえしてありますが、最終人数をお店に伝えなくてはならないので、BBSに参加表明を頂ければ幸いです。

なお、12日は城間君の誕生日らしく、当日彼は「美しく着飾る」そうなので、乞うご期待♪(爆)
菅原さんが夫婦揃って参加するなら、結婚のお祝い会もやりましょう。

お初な方も、たくさんのロボットビルダーに会えるいい機会なので遠慮せずに参加表明してください。
たくさんのご参加、お待ちしています。

  2009/12/05 (土)
浜松行ってきました。
オイラの観戦はそーとー予想外だったらしく、参加者のサイトで「サプライズ」扱いされてます(泣)

大会レポートを書いていたら、思ってた以上に文章量が多くなったので「裏側レポート」に昇格。
snさんの書くレポートとは全く別のオイラの独断と偏見に満ちたものになることを予めお断りを。

裏側レポート…書き溜まってます。
「できんのか!5の裏側」「SHRBの裏側」「ロボサッカー2009の裏側」順次掲載していきます。

  2009/12/06 (日)

今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。
 今、万感の思いを込めて汽車がゆく…

汽車じゃないけど。
そんなこんなでオイラのCITYはこれで『見納め』です。

車検が切れていることを知って乗り続けるほど勇気はないので、ディーラーに行って納めてもらいました。
 初度登録年月:昭和61年3月
 生涯走行距離:179158.0Km

お疲れ様。今まで有難う。

  2009/12/07 (月)
大日本技研米帝(浅草ギ研)に対し、宣戦布告したそうな。
…いい大人が何をやってんだか(笑)

多脚砲台の世界がにわかに活況を帯びてきましたか?
終戦時には疲弊した両者が合併統合して「大日本研」になった。

…なんてオチにはならないよな、な!(爆)

  2009/12/09 (水)
ROBO−ONE委員会よりメールが届く。
12日のカンファレンスの後に忘年会を行うという。…告知が遅いでおじゃるよ(泣)

それらしい動きもないし、カンファレンスを聞きに遠方から足を運んでくる人もいるだろうから、この日に忘年会したらいいかな?と 日付を決定したので、こーなる可能性は無きにしもあらずだったんだけどねぇ。

なんか踏絵的&営業妨害的な忘年会になって申し訳ない。


ちょっと時刻表とにらめっこすると面白いことが…。
ROBO−ONE忘年会:開始17時15分
ロボット好き共の忘年会:開始20時00分

宴会は2時間コースと仮定すると、
「ROBO−ONE忘年会」に参加した後に、30分遅刻で「ロボット好き共の忘年会」に参加できるという罠!

う〜ん。飛び入り参加人数をどのくらいに見積もればいいんだろう?

  2009/12/10 (木)
ロボット好き共の忘年会、開催〜

日時:12月12日(土)20:00〜
会場:東京・秋葉原 「呑処ひろし」
会費:4000円(飲み放題)

場所などはコチラを参照してください。

なお、当日は秋葉原全域で練習会を行います。(幹事不在ですがー)
こちらもご活用ください。

  2009/12/12 (土) 昼の部
今日はROBO−ONEのカンファレンスです。
最初から出席するという気合いは元々なく、正午くらいからの参加。
ほら、土曜日はクリーニング屋とか行かなくちゃいけないしさー(言い訳)

会場までの道のりはWebの乗り換え案内を使って調べました。が、そもそもいい加減に見ていたので「とりあえず横浜まで行って地下鉄に乗り換えるのね」程度しか頭に入れてませんでした。 なので何も考えずに横浜駅からみなとみらい線に乗って逆方向に(汗)
乗り換えは市営地下鉄のほうだったのね。
後から判ったんですが、東海道線の横浜から乗り換えるよりも、横須賀線の新横浜で乗り換えた方が近かったんですね。 まだまだ鉄分は足りないようで(笑)

会場はモデルハウスです。会議室での開催なのでとりあえず奥にあるセンターを目指します。
会場まで行けば案内が出てるでしょうと、気楽な気持ちでいたのですが、案内はどこにも出ていません。えー。
ネットで調べようにも、最近オフィシャルサイトは更新されてなくて、今回の内容も載っていません。
案内はメールのみ。メール・・・外じゃ見れないんだよなー(泣)

途方に暮れていると目の前を横切るなぐさん。地獄に仏とは正にこのこと!(笑)

なぐさんは「お手伝いプロジェクト」の会場を探している途中でした。「お手伝いプロジェクト」の会場は1F案内をぐるっと回り込んだ裏側にありました。 車椅子生活者のための間取りや家具を配置した家のカットモデルみたいな場所です。
参加者の皆さんが高さやライティングの検分を行っていました。
そうそうちょくちょくと来れる場所じゃないからね。

午後からは4Fに移動してセミナーを講聴。
MATLABLabVIEWが説明されるも、認識力が追い付いてこない。話が右の耳から入って、そのまま左の耳に抜けていきます。
なんかすげー事が簡単に出来そうなんだぁ〜という事は解るのですが、「で、それ使ってどーするの?」というのが正直な感想。
いろいろなセンサーを駆使して、その値を解析して次に繋げるような作業には向いていそうだけど、オイラはそんな使い方はしないしなぁ。

最後の講演は「Go Simulation!」
これは前から気になっていたソフトです。β版のダウンロードサービス期間中なので落として使ってみればいいじゃん、と言われそうですが、こーゆうのは人が使うのを見るのが一番手っとり早い。

開発者のNoboさんがソフトを操ります。
まずはロボットの腕をCADのデータに入れ替えるところから。ファイルを指定するだけで簡単に入れ替わっちゃいました。 次に枠の大きさを図形に合わせ、軸位置を調整すると、もう完成です。あら簡単♪
インターフェイスは数値入力のみのようです。3DーCADのように画像を摘んで〜という操作方法はまだ実装されていないようですね。

そして各関節の数値を動かすことでポーズが指定できます。そのポーズを逐次登録することでモーションが作成されます。
このソフトの売りは「リアルタイム物理演算」。変なポーズをとらすとコケます。
そんなときは空中にオフセット。手に持った状態を作ることが出来ます。
「これなら手が筋肉痛にならなくていいねぇ。」
なんて、なぐさんに呟いてみたり(笑)

次のonPCがロボットに竹馬をさせることなので、竹馬を追加するデモを。
オブジェクト追加し親に足裏を指定。これで足裏の下に箱が追加されます。箱の形状を筒に変更し長さを調整。
もうこれで竹馬の完成です。
ちなみにこの竹馬オブジェクト。足裏との拘束を解くとポテンと落ちてコテンと倒れます。
実に面白い!(福山雅治風に)

モーションデータはテキスト形式か何かでインポート/エクスポート出来るそうなので、このソフトをモーション作成ツールとして利用したい気持ちがフツフツと沸いてきました。
ロボの手足を摘んで動かせれば、可能性はもっと広がるかもね。今後の機能追加に注目しましょう。

セミナーが終わると、お手伝いプロジェクトの練習会です。ゾロゾロと1Fの会場に移動。
フレームむき出しのドカヒロミが冷蔵庫を開けようとして腕を畳むも、自分を冷蔵庫に引き寄せています。
踏ん張る事って難しいそうだな。
holypongさんのガンダムも挑戦。冷蔵庫は取っての位置に届かずに電子レンジで挑戦。電子レンジに手を伸ばす姿は、なんとも違和感がありますね。

当日は隣の部屋からロボットに搭載したカメラの映像で操縦します。目視の状態で悪戦苦闘してるってのに、無理だろー。 まぁ無理に挑むのがROBO−ONEの歴史だからROBO−ONEらしいと言えばらしいか。

家の中をロボットが動き回るより、家そのものをロボット化したほうが早いんじゃないかとふっと思ったりしました。
今の環境はロボットにはハードルが高いうえに数が多過ぎます。まぁ無理に挑むのがROBO−ONEの歴史だからROBO−ONEらしいと言えばらしいか。

さてさて。
ROBO−ONE忘年会に参加する為に残ってる人も居ますが、オイラ達は不参加なのでどうしましょうか?
秋葉原では練習会やってるから顔出しましょう。と言うことで移動。

ROBO−ONE委員会で動きが全くなかったので、カンファレンスの機会に遠くから来る方々も参加できるようにと、 今日の日付で「ロボット好き共の忘年会」を企画したのですが、これが見事にバッティング(泣)
そもそもはROBO−ONE委員会での忘年会の予定が、参加者が少なかったので、じゃあカンファレンス参加者にも声をかけてみたら〜というのが経緯のようです。
夕方5時にメールが配信され、締め切りが翌朝9時という超短期募集で一体何人集まったんでしょうね。

「飲み足りない方は20時から秋葉原で忘年会やってるので参加して下さい。」
そんな言葉を残して、オイラ達は秋葉原へ向かうのであった。たたた。

  2009/12/12 (土) 夜の部
秋葉原へ向かう面子と別れて一時帰宅。
例年、居酒屋バトルを行っていますが、今回はそれほど力を入れて明言してなかったのと、他とイベントが重なったので、それほど集まらないかなー。集まらないなら持って行かなくてもいいよなー。と思っていたのですが、ちょっと集まりそうな雰囲気だったのでオクタゴンを持ち出すことを決心しました。
いつもならポイッと車に積み込んで出発するんですが、車は既になし・・・(泣)
しかたないのでキャリングハンドルにくくりつけて出発です。(キャリングハンドルにリングをくくりつけ終えるまでに絵苦戦苦闘してたことは秘密)
時間も押しているのでバスに乗ろうとしたら、停留所に立ってるオイラを無視してバスは通過(怒)
頭に来たのでタクシー使って秋葉原入りを果たしました。約10分程の遅刻で(爆)

衣装係(!?)のさとみ嬢が40分遅れで到着したり、ROBO−ONE忘年会の参加組が50分遅れで到着したり。
全員が揃うまで何度も「乾杯の練習」を(笑)
今月6回目の飲み会ともなると、アルコールにも慣れてくるってもんですよ。

ジョニーにとっては、さとみ嬢がライター梓さんの嫁さんという事実が釈然としないようで、 「さとみ嬢は梓さんのお嫁さんのイメージじゃない」と言って頑として譲らず。
譲らなくったってもう結婚してるんだしさー。聞いててだんだん面倒くさく(笑)なったので
「判った。そーゆう事は本人に言え!」
と当人に突き出す(悪魔)
はいはい、こちらにいらっしゃい〜、とさとみ嬢に笑顔で迎え入れられた彼が、その後どーなったかは預かり知らない(無責任)

今回はドカ父さんや原毅さんほりさんholypongさんらが参加してくださいました。
関東では馴染みが薄いでしょうという事で彼らを皮切りに自己紹介コーナーを開始。
各人の自己紹介にちゃちゃやら突っ込みやらを入れるので33人分やるのに1時間以上かかっちゃいました(汗)

snさんのHPが2000年問題を抱えています。来年は桁上がりして2010年。
十の位がゼロのままでいいの?、自己紹介の機会に指摘してみた。すると…
「ああっ本当だ(笑)じゃあ新しいホームページのタイトルを募集します!」
「散財心理学実習講義20XX!」
「これでジオンはあと90年戦える(爆)」
「・・・ああ、なんか単純に決まっちゃいましたね。」
解決?

宣戦布告から話題になっている多脚ロボによるサバゲですが、自己紹介コーナーを利用して次々に参戦を表明する人が。
第3国、第4国が興国するのかと思いきや、 「大日本技研」「米帝(浅草ギ研)」のどちらの陣営に組みするかという話に落ち着きました。
裏協定で参戦国名は『アップルシード』に登場した国名でないといけないと決まってるそうなんです。
開戦は大人の事情で来春とのこと。どんな様相を呈するのか今から楽しみです。

自己紹介が一通り終わったタイミングで本日の主役がお色直しして登場。フラッシュが一斉に焚かれます(笑)
今日が誕生日の城間君とまこちゃん、と巻き添えをくらった紅葉君。
・・・これ普通に女装じゃん(笑)
「気合いを入れて用意してくる」というので、どんなコスプレが出てくるかと思いきや、普段着でした。服はこの日のために新調した物とのことですが。・・・これはアリか?アリなのか?
この後、女性陣から入念なメイクを施される城間君。いじられキャラだなぁ。当人が困ってないってのが困りもんだよなぁ(笑)

「何か違和感があるよね。」
「城間君、胸ないし、腰細いからちょっと変なんだよ。」
と、胸にマフラーを入れる豊胸手術が施行される。
まこちゃんは編集長もびっくりな巨乳に(爆)
「その形はおかしい!」
と西の人形師ほりさんが駄目出ししてました。
ちなみに、このおっぱい揉んでる手は人形つかいさんです。嬉々として作業してましたよ。ええ。

女装騒ぎで大爆笑していると残り時間は1時間もありません。居酒屋バトルを始めましょう。
参加機体を集めてみると、ガンダムにガンダムmk2にゲルググにレイズナー。
これはS.H.R.Bですか?

集まった6台で適当にトーナメント表を作り、1ダウンバトルの開幕。

オイラの相手は平野さんのゲルググ。体格差で吹っ飛ばせる相手です。
ここだ!えいっ!!
前方パンチ発動。しかし間合いがちょっと遠かった(笑)

SDな体型上、攻撃は全て捨て身技になってしまうため、自爆→ダウン→敗者、と相成りました。
勝利への道は遠く険しいね(爆)(<単なる練習不足です)

トーナメントはあっと言う間に消化され決勝戦です。
片やアンテナがもげて、一時ターンA状態に遊ばれたautomo 06ガンダム。
片や優勝請負人、イガアさんのU1K機体のソウガ。
判官贔屓というか何というか、ソウガに甘々なジャッジで決勝戦は進行。何度も投げを決めようとガンダムの足下に潜り込むも体格差はいかんともしがたいようです。
皆が期待するような光景は起こることもなく、ガンダム勝利。

優勝賞品は・・・特に何も用意していません!ごめんなさい

で、時間となりました。3時間なんて、あっという間だね。
慌ただしく撤収作業をしていると、「呑処ひろし」のマスターが一言。
「毎年見てますけど、だんだん方向性がズレてってますよね(笑)」
以前は『ロボット系』だったけど、最近は『アキバ系』になったそうです。コスプレ、女装だもんなぁ(大汗)
来年は方向転換をするのか?それともこのまま突っ走るのか?神のみぞ知る!(爆)(<手綱握れよ)

そして、恒例の徹カラ。ほりさんはこのために宿を確保していませんでした。その判断は是か非か?(笑)
「飲み会の後は決まって朝までカラオケってオカシクありませんか?一度昼間からやりませんか?」
平野さんから疑問の声が上がるも、とりあえず今日は朝まで歌おう。「ダイエットは明日から〜」みたいな? (確かに身体はついていけなくなってきてますけどね、実際)

前回の反省を踏まえて、0時を過ぎたら1番しばり。
予約は常に15件程度、待ち時間は20分くらい。すごく気持ちいいペースで自分の順番が回ってきます。

いつも「レパートリーを奪った、奪われた」な光景が広がるのですが、今回は各自作戦を練ってきてるようです。携帯や何やらに仕込んできた曲目リストから次に歌う曲を探しています。
TOBBY氏なんて最初から2世代前くらいの古い曲をチョイス。
道楽、さんはS.H.R.Bに選んだ「まりんとメラン」からOP曲とED曲を。
「あったよ〜。す〜げ〜(笑)」

ロボットの仲間内でのカラオケは実に楽しいです。凄く気持ちよく歌うことが出来ます。
選曲は自然とアニメ・特撮系に偏っていくんですが、その作品をリアルに見てた世代なのでバックコーラスや合いの手が自然に入ってきます。
例えばゲッターロボ。
歌い始めの「♪ガン!ガン!ガン!ガン!」は全員で合唱です。
例えばオーガス。
「♪こ〜の大空〜駆ぁけ抜け(パパン)」手拍子が入ります。
例えばこの木なんの木。
「♪この〜木なんの木、気になる木(気になる木〜う〜)」バックコーラスはデフォルトです。
例えばガオガオガー。
サビに入るや「ガガッ!ガガッ!ガガッ!ガガッ!」と咽から血が出るやの勢いで絶叫が始まります。
そんな時は「これが勝利の鍵だ〜」と赤い演奏中止ボタンを押したくなるんですけどね(笑)

戦い終わって夜が明けて。ものすごい充実感に包まれて帰途につきました。
さぁ昼過ぎまで寝るぞ(笑)

  2009/12/13 (日)
『宇宙戦艦ヤマト 復活編』を見てきました。

移動ブラックホールの進路上にあり、あと3ヶ月で消滅の運命をたどる地球。 人類は他の星への移民を実行するが、航海の途中で謎の艦隊の襲撃を受け殲滅してしまう。
事態の打開に第3次移民船団の司令に古代進が任命される。彼の旗艦は「宇宙戦艦ヤマト」
アクエリアス氷塊ドックで蘇った新生ヤマトの新たなる冒険が始まる。
地球消滅まで、あと3ヶ月・・・

シネコンの入口から長蛇の列が出来ていて、ギョギョっとしましたが、その列はONE−PEICEの列でした(笑)
ヤマトの観覧者数は、おお、いつもよりちょっと多いか?くらい。
その日の最後の上映だったんだけど、公開2日目とすれば寂しいかねぇ。

森雪が裸になったり、氷海を割ってヤマトが発進したり、海上から発進したり、 真田さんの「こんなこともあろうかと」が仕込まれていたりと、今までのオマージュ的なシーンがあり、 また、今まで見たことないアングルからのヤマトが見られたり…と、 昔にヤマトを見てた人は観に行ってもいいかも。
ただし、以下の事項を受け流せるなら(爆)
  • "原案:石原慎太郎"のテロップから映画が始まる。それもこれ見よがしな大きなフォントサイズで!
  • ヤマトがアクエリアス氷海を割って発進するシーンのバックに流れる♪さらば〜地球よ〜のあの曲。
    歌うはアルフィー。悪いとは言わないが、声のキーが高いから迫力が軽い〜
  • 攻撃を食らうとよくガラスが割れ(る音がして)たヤマトが、技術の進歩か、砲撃が当たろうがミサイルを食らおうがビクともしない。
    多対1の構図は昔のままですが、危機的状況の臨場感に欠けるので自己犠牲によって拓かれる活路が薄っぺら(泣)
  • オカルト!(爆)
観に行かせたがってるのか?辞めさせたがってるのか?どっちだって(笑) 当然、前者じゃよ(爆)

ZAKさん、観に行きましょうよう。そしてそれをネタに第2部に期待しましょうよう。
実写版は期待できないし(笑)

  2009/12/14 (月)
これだから忘年会シーズンってヤツはぁぁ!(謎)

滋賀の自酒を呑む会、開催〜

日時:12月26日(土)19:30〜
会場:東京・秋葉原 「呑処ひろし」
会費:総額を割りカン(笑)

キングカイザーのMARUさんから快気祝い&ビデオレターお礼として滋賀の自酒を貰い受けました。
忘年会のときにこれを飲みきることが出来なかったので、お酒呑む会を改めて開催します。
宴会好き、お酒好きの方、お集まりください。

また参加表明をBBSまでお願いします。

  2009/12/16 (水)
今日は7回目の忘年会。今月はあと5回あります(汗)
ガンバレ!オイラの五臓六腑!

帰りの電車内でポメラを開いたら、…12月の日記が消えてる(大汗)
電池交換したのがまずかったか? 急いで復旧します――思い出せるかぁ?

被害範囲:
・12/05 ロボサッカー2009の話
・12/12 ROBO−ONEカンファレンスの話
・12/12 忘年会の話(導入部分)

  2009/12/19 (土)
再演が決まったマイケルジャクソンの「THIS IS IT」を観に、MOVIX亀有へ。
上演の30分前に行ったら
「満席の為、チケットの販売を終了いたします。」
…M、MOVIXが満席になるなんて…マイケルジャクソン恐るべし。

目的を失したので、代わりに上演時間が近かった「ONE PIECE −STRONG WORLD−」を観ることにしました。

公開初日の大行列に巻き込まれる事はなかったのですが席はほぼ満席。オイラの両隣はカップル。 いやぁ〜カップルは輻射熱が温かいや(爆)
劇場配布の単行本・巻零もらって映画鑑賞。

盛り上げ効果を狙ってか、音声が大き過ぎるくらいに大きくなるところが気になりましたが、丁寧に作られたいい作品。
海賊主人公に勧善懲悪という言葉は合わないかと思いますが、スカッとした爽快感を味わってきました。

スタッフロール見てビックリ。
北島康介と皆藤愛子が声をあてていた。海賊キタジマってどこで出てきた?(笑)

個人的には髪をアップして眼鏡とニットワンピ姿のロビンちゅわんに萌え(笑)
出演カット数が少ないんですがー。(<何を見に行ってるんだ、オマエ)

更にタイミング的にちょうどよかった「レイトン教授と永遠の歌姫」も観てきました。
映画のハシゴ(笑)

謎解きゲームが苦手で、これまでのゲームは一切やってなかったので、このテのは見てて楽しめるかなー?と、後ろ向きに思っていたのですが、 あまりにsnさんが大絶賛してるので、それにつられた感じ。

レイトン教授が肉体派だったことに驚いてみたり(笑)
タルとチェーンソーからヘリが出来る事に驚いてみたり(爆)

線なのか色なのか、登場するキャラクター達が3、4頭身だからなのか、それとも世界観なのか。 すごく優しさと温かさが込められたいい映画でした。
ラストで思わずホロっときたことはナイショ(笑)

謎の裏には陰謀があり、陰謀の裏には人の悲しみが隠されていました。

ゲームで遊んだ人も、ゲームをしてない人も映画館へ足を運ぶべきだよ、エウレカー!(<それはレントン)

  2009/12/20 (日)
再演が決まったマイケルジャクソンの「THIS IS IT」を観たかったけど、今日も満席(泣)
1日1上映じゃ無理ないのかな?

新車FITが、うまくすると27日に届くらしい。
24日に工場で完成して、25日に搬送され、26日にオプションが取り付けられ、27日にディーラーに届く。
…タイトなスケジュールで手違いが生じない事を望む(汗)

新車にはETCが搭載されているので、使えるように「ETCカード」の申込み。
うまくいけば試運転は実家へのドライブになる予定。

あと1週間〜♪ うふふふ。

  2009/12/21 (月)
ポメラ被害が第2回S.H.R.Bレポートにも及んでいました。
うおおぉ〜、泣ける〜。

  2009/12/23 (水)
年末も使いので部屋の掃除をしようと思い立つも、あまりの物の多さに愕然として立ち竦むのみで進捗なし(汗)
じゃあ年賀状の宛名でも書こうかとPCを立ち上げると、Operaが立ち上がらない。ガリガリとHDD音がするだけ。
宛名書きにOperaは関係ないのですが、気持ちが悪いのでデフラグしてチェックディスクして、無関係なフォルダを移して〜という作業で1日潰れる(汗)

今日も「THIS IS IT」は見れず終い。

・・・せっかくの祝日。何やってんだか(大汗)

  2009/12/24 (木)
めりー☆くりすま〜す

「クリスマスの予定が入らなかったら食べにきますよ〜」
と店の人と約束して5年、皆勤賞(泣)

今月10回目の飲み会。
お店の人から「何かに使ってよ」と風船を頂きました。小さい手提げ袋にズッシリとくる重さの分量を(汗)
風船使ったゲームを考案しないとな〜。

  2009/12/25 (金)
家PCがネットに繋がらない状況になり、メール送受信、HP参照、更新が出来なくなりました。
で、OS再構築してリカバリしようか〜という話になり、HDDを購入。
なんか萌え萌えな手提げ袋をもらいましたよ。そうかクリスマスか(爆)

これまでWindows2000を使っていたのですが、今日からXPです。
(7じゃないっていうところがミソ)

懸念されていた過去メールも無事に復活。

部屋の掃除もそっちのけで環境復元。
…なんかこのまま年を越しそうな気配がヒシヒシ(笑)

  2009/12/26 (土)
正月休みが近いので部屋の掃除。ゴミ収集のタイミングを見誤ると大量のゴミ袋とともに新年を迎えることになるので要注意。
今朝は無事、資源ゴミを出せました。さてさて、もう少し獣道の拡張作業を続けましょうか。

今日は夜から秋葉原の『呑所ひろし』で飲み会。
忘年会の時にMARUさんから頂いた自酒が飲みきれなかったので、それを飲み干すのが目的。
いつまでも店にボトルキープしておいてもらうのもおこがましいしねぇ(汗)
(そもそも店にボトルキープなんてサービスはありませんし)

参加者は梓夫妻にくぱくま夫妻にぱぱうるふさんに道楽、さんにオイラの計7人。

立ち読みしてたら時間に遅れ、慌てて飛び乗った電車は逆方向だった〜と、ケロロ軍曹のOPみたいな道程で、さとみ嬢到着。
そ、それって城間君に着せた服じゃないですかーっ!

「駄目だー!これにもマフラー入れなきゃー!!」
などと、エロ話から飲み会はスタート。
梓みょんが「大っきくなぁれ」とさとみ嬢に乳ガン検診してる、なんて生々しい夫婦生活を語り始めたり、くままさんとBLな話で盛り上がったり。
いつもはロボ談義で盛り上がるのえすが、今日はエロとシモの話で盛り上がりました。
(注:両者とも掲載許可済み)

料理が美味いから酒が旨いのか、酒が旨いから料理が旨いのか?至福の一時を過ごさせていただきました。
呑んべに愛されてめでたく呑みきり。MARUさんごちそうさまでした。

今月11回目の飲み会。肝臓がんばってます(笑)

  2009/12/27 (日)
納車

HONDA FIT 1.3FF Type L

新車納車ということで、お花戴きました。
ディーラーは明日から正月休み。オイラが今年最後の客でした。

HONDAスマートキーシステムつーのが標準装備なので、キー不要でドアのロック/解除ができるし、 エンジンも回せます。キー要らないじゃん。
凄いカルチャーショック(爆)なんか家でなくしそうで怖い。

エンジンのかけ方、ウインカー、ワイパーの操作の仕方、ハザードの出し方、ボンネットの開け方、給油口の開け方。 これだけ分かれば運転は出来るな。

最近の車には携帯電話並みの操作マニュアルが付いてくんのね。いろいろ覚えないと。

  2009/12/28 (月)
飲み会、其の12(爆)
「できんのか!」スタッフの忘年会です。
東京上野で20時スタートなんですが、定時間際に突然舞い込んだ作業に追われて1時間の遅刻。
・・・まだ片付いてないから明日は早出しなくちゃなんねぇ(泣)

店に着いて店員さんに案内されて皆さんと合流。
私服と背広が半々。そうかもう御用納め始まってるんだよな。
ロボとエロとシモの話で盛り上がる。・・・このところエロとシモの話が多いのは何故なんでしょう?(笑)

「いしかわさん、最初の助手席には誰が座るの?」
「た、多分TOBBYさん(泣)」
「(笑)」
そんな新車の話も少し。

来年の「できんのか!」は台本をきっちり作って臨むと、主催のオマタ氏が宣言していたので、またいい大会が開催されることと思います。 メインイベントは『魔術師のリベンジ』になるとか、ならないとか。
来年も注目です。

追伸:
お疲れ!オイラの肝臓!正月まで休肝日な。

  2009/12/30 (水)
顧客満足度No.1の呼び声も高い「THIS IS IT」を見てきました。
10分前に会場の案内が始まるのですが、そこから上映まで客足が途切れることなく、席はほぼ満席に。

映画はPVであり、Musicクリップであり、ライブ映画であり、マイケルの記録映画であり、裏側レポートした。
大画面から伝わってくるのはマイケルのマイケルジャクソンたらんとする熱量と、その彼を全力で支えるスタッフの熱量と、憧れのマイケルと一緒のステージに立つ出演者の熱量でした。とにかく物凄い。

そりゃ薬に頼らなきゃ眠れなくもなるわな。

映画の終わりとともに会場が拍手に包まれました。
マイケルすげーや。


■戻る