以下のコンテンツを別サイトに引越し中です。
 ・わんだほーろぼっとか〜にばる大会サイト
 ・過去のイベント裏側レポート
 ・ROBO-ONE 用語集
 ・ROBO-ONE てくにかる?カンファレンス

作業中に尽き、リンク切れ等でご迷惑かけます。ゴメンね。

  2009/09/01 (火)
さらば30代(泣)

台風接近のため職場に「即時撤退命令」が出て定時に上がれたので、「サマーウォーズ」を見てきた。
まぁ帰った時期が一番ひどい時間帯だったりするんですが(笑)

堅牢なセキュリティが売りのコンピュータネットワークサービス「OZ」。その堅牢さ故に各種行政サービスも利用するネットワーク。
そのセキュリティが破られ、たくさんのアカウントが奪われ、ネットワークは大混乱。次第に仮想空間での出来事が奪われたアカウント通じて現実世界に混乱を発生させていく。
犯人にされてしまった少年と、憧れの先輩とこの大家族が
奪われたアカウントを取り戻すべく、ネットワーク上の犯人と花札勝負を始める。と、そんな話。
(なんか、おもいっきりズレた文章を書いてる気が・・・。)

オイラの実家も昔の建築様式だし、本家なので親戚連中が集まったりしてて、劇中のシーンや人間模様には懐かしさを覚えます。 大家族を束ねている御歳90歳のばーちゃんがいい存在感を発揮してるんだ。
ネットの繋がりも強力だけど人と人との繋がりも馬鹿に出来ないくらいに強力だと気付かせてくれる、いい映画でした。
田舎帰って親孝行してこよう。

そんな訳で「思い立ったが吉日」も6周年。7年目を迎えました。
これからもよろしくお願いします。

  2009/09/02 (水)
仕事仲間で築地の寿司屋へ。
「いしかわ社長の社長らしいところ見せてくださいよ」
と、なんだかよくわからない理由で話がトントンと進み、「いしかわ社長を囲む会」の開催と相成りました。 ぶっちゃけ、交際費で飲み食いしよう、という企画です。
「社長らしいところ」はまず社員に見せないといけない気が・・・。

今日はオイラの誕生日でもあったりするので、いきなし花束なんて貰ったりして。
どうみても『定年退職した係長を送る会』にしか見えん(爆)

そんなこんなで40歳です。
嗚呼、えまのんさんが手招きしてる〜。早く嫁さんを見つけねば(笑)

  2009/09/05 (土)
弟が所属してる劇団「あちゃらかきっず」の公演を観に里帰り。
車を運転中に見た水温計が通常位置よりも高い場所を指している。・・・なんかジリジリと温度上昇してますよ。
走っていれば通常位置まで戻るので、このまま強行里帰りしようかと思ったけど、途中で何かあったら困るので、いつもお世話になっているディーラーにUターン。
信号待ちの度にレッドゾーン直前まで針が振れるのでアイドリングストップしながら向かうも、途中力つきてどこかの駐車場に車を止めてエンジンをクールダウン。
ボンネットを開けて調べてみたら、ゴムパイプからクーラント液がピープーと吹き出していますよ(泣)

ほうほうの体でディーラーにたどり着いて、みてもらう。
「まだ部品が残ってるかどうかですねー」
たとえ交換しても、次は別の弱ってる部分が破断していく連鎖が始まるので、これは廃車への道の前兆だとか。
まぁメンテナンスは疎かだったしなー。心の準備はしておこう。

そんなこんなで車をディーラーに預けて、電車で帰省。
公演チケットはオイラが持っているので遅刻は厳禁。なんとか急行に滑り込んで、時間前に合流することができました。いやぁ危なかった(汗)

芝居は小さな島が舞台。
島にできた収録スタジオで往年のヒット曲をカバーしたCDを出すことになった新人アイドルは、演奏陣の豪華さにビビって歌うことの自信をなくしてしまう。 島は橋の開通にあわせたイベントでマーチングバンドをやろうと企画するも、同級生仲間の乗り気は今一つ・・・。
アイドルに振り回されるマネージャーやプロデューサーと島の同級生仲間とのバタバタ劇。
最後は同級生仲間全員で合奏し、アイドルも歌うことの意味を見つけ自信を取り戻して大円団。と、そんな話。

フルートってそう簡単に吹ける楽器じゃないよね。すごいすごい。

舞台を観終わって、誘ったみんなで晩飯を食いにファミレスへ。その席で
「BSのいしかわさん、見損ないました。」
「そ、それはオイラ自体を『みそこなった』の?それとも番組を『みそこなった』の?」
「番組のほう。」
「その場合は『見逃した』と言ってください。」
あーびっくりした。

  2009/09/06 (日)
舞台に誘った連中から「いつ見ても8月31日だ。」と口々に責められたので、とりあえずポメラで9月の話を書き留める事にする。

10時頃、ディーラーから電話があり、修理代は5000円だという。ゴムチューブの在庫はすでになく、全面交換はできないそうで、破断部分の交換となります。
安心して乗れない車になってしまったなー。

12時頃再びディーラーから電話があり、新車なんてどうですか?と。商魂たくましいな(笑)
まぁ「わんだほーグッズ」を余裕を持って運搬できる車を探しているのも事実で、FREEDを見に行ってたりもしてたんでこーゆう反応が帰ってきたんでしょうけど。

さてさて、どーしよーかねぇ。

  2009/09/08 (火)
先週から目がよく見えない。近くも遠くも全くピントが合わない。
夕方頃ともなると、藪睨みしてないと物がはっきり見えない。
目の使いすぎだろうと思っていのですが、パソコンを一切触らなかった土日でさえピンボケな1日だったので、今日は眼科医へ。

視力、度ともに前回診断を受けたときより変化はないそうです。そうなの?
元々は遠視なので、近くを見るときのピント調整を無意識にやっていたものが、無理になってきたので、ピンボケして見えるようになった、とのこと。 経年劣化ですか。これが40代ってことですね(哀)

ビタミン入りの目薬もらって、しばらくは眼鏡着用生活です。


いしかわは『メガネ属性』を手に入れた! ♪ちゃららり〜ん

  2009/09/10 (木)
今日は帰社日と言うことで、仕事先を定時に上がって東京日本橋にある事務所へ。
まぁ何することなく飯食って解散するのが定例なんですけどねー。


そんな駅への帰り道で。
老舗の甘味処のショーケースというか、メニューの食品サンプルが陳列してある棚に「はちゅねミク」がネギ振ってる格好で陳列されていました。
甘味処に初音ミク??
頭の上にハテナマークが浮かび上がりましたが、謎は簡単に解明。お店の名前が「初音」でした。

お店の人のセンスに脱帽(笑)

  2009/09/12 (土)
今日は関東組ロボット練習会の日です。
秋に早稲田大学の文化祭でロボットバトル大会を行うっていうので、ルール検討とか運営方法とか実機があったほうが何かと便利なので、練習会の形を取ってロボットにお集まりいただいた次第です。
参加者の皆様のご協力に感謝いたします(御礼)


朝から雨が降っていたので、荷物を旅行カバンに詰め直して出発。
休日の大学では入場が厳しそうな話が出ていたので、入口で警備員に誰何されるかと思っていたら、誰からも声をかけられることなくすんなり入場。
ロボット大会開催の関係者が入り口側で出迎えてくれて本日の練習会の会場まで案内してくれました。感謝。
大学の設備はいいなぁ。広くて綺麗で新しくて。

さて、一通りの機材を持って来てみたものの、ロボ成分がすっかり抜けてなにもやる気の起きない最近のオイラ。 だらだらと雑談を繰り広げながら、郡山時のモーション状態のSDレイズナーでリングの端を周回していたり、 オサル君のROBONOVAとバトルしてみたり。

オイラが普通に結婚して子作りに励んでいれば、オサル君くらいの子がいてもおかしくはない。 親と子ほどの年齢差があるので、ここはかんぷなきまでに叩きのめせてもいいところなのですが、どうも「いい勝負」になってしまうSDレイズナーの戦闘力の無さよ。よよよ(泣)

そんなこんなで時間です。
最後に秋の大会にむけて質問がいくつか投げかけられました。なんか大会開催となると出しゃばっちゃう傾向があって、ほとんどオイラが受け答えしていたような気がしてならないんですが・・・参考になったかな?
1競技の時間とかルールとかを詰める必要があり、次回10月10日、ろぼとまで行われる練習会で、そのシミュレーションを実施することになりました。
また、ご協力お願いします。>ビルダーの皆様

練習会が終了したら例の如く「打ち上げ」です。
学校側の都合で終了時間が早かったので、まだ明るいうちから居酒屋に転がり込んで大騒ぎです。
最初の注文時で店員さんが「全部料理乗らないかも知れませんよ」と忠告してくるくらいの量を注文し、来た途端に喰い切る勢い。
入口付近に陣取ったTOBBY氏の前を新着の料理と空いたお皿が交錯していきました(爆)

「いしかわさん!80Kgなんて通過点ですよ、通過点!」
「そうだよね!そうだよね!」
加減なく飲み食い。勢いついでに「バケツプリン」なるものを注文。他にも興味を示す人が何人かいたので山分けして食べようと思っていたら、ほとんど全部をオイラ一人で食べることに。
まぁ難なく完食できちゃったりするんですがね(爆)

料理すべておいしゅうございました。
食べ物を美味しく食べられるって幸せ♪

  2009/09/13 (日)
なんだかんだウダウダしてたら、いい時間だったので外出。
おお、そーいえば今日はROBOSPOTでブレーザー大会があったはずと、秋葉原に向かうと既に会場は撤収作業の最中でした。
「なんでこんなタイミングに来るんですか?」
編集長に呆れられました。

興味のあったCupCakeCNCの実演を見ることは叶いませんでしたが、実機をまじまじと観察。
補助材がないので斜めの部分とかどーなるんだろう?と思って訪ねてみたら、プラモのランナーみたいな部分を追加して支えにすれば大丈夫とのこと。完成後に切り離すんですな。なるほど。
ますます食指が動く。
現在分解能は0.5mm。これが今後0.1mmとなるように挑戦中なんだとか。動向を見逃せませんな。

打ち上げに参加したかったけど、修理した車を受け取りに行かねばならなかったので断腸の思いで辞退する。

車の調子を見るのも兼ねて「やまとの湯」へ。
すっぽんぽんで計った体重は78Kg。昨日あれだけ飲み食いしたのに、まだ越えてません(爆)

  2009/09/14 (月)
次の仕事の面接に行った。
いろいろとダメダメだったから多分、駄目なんだろうな。自分自身の駄目さ加減に絶望したりしてみる。

面接に行った現場には、昔々一緒に仕事した人が別チームで入っていた。実に10年ぶりくらいの顔合わせ。
「変わっちゃったなー(笑)」
そー言って、オイラのお腹をパンチ。
まぁねー、あの頃から1.7倍は肥えたからねー。はっはっは。

いろいろとダメダメだったから多分、一緒の現場では働けないと思うんで、ビリヤードはまた次の機会に。

  2009/09/15 (火)
本屋を覗いたら、エディングスの新刊が出ていた。
アルサラスの贖罪@〜黒猫の家
ディヴィット&リー・エディングス著
宇佐川晶子訳

エディングス作品とは大学の時に「ベルガリアード物語」をジャケ買いした時からのつき合いです。
小説は奥付から読むんですが、そこにショッキングな一文が・・・。
ディヴィット・エディングスは2009年6月に亡くなっていました。がびがびーん。
共同著者でもある奥さんのリー・エディングスは2007年に心臓疾患で亡くなっているので絶筆です。
かなりの高齢な作者だったので、いつかこの日が来るとは思っていましたが、残念でなりません。

入念に作り込まれた作品舞台となる世界も、魅力的な登場人物達が交わす軽妙な会話も、織りなす冒険譚も、もう読むことは叶わないんですね。

二人に哀悼の意を捧げつつ、この最後の未訳ファンタジーを楽しみたいと思います。

  2009/09/16 (水)
毎週水曜日は定時退社するべし!というお達しが出ています。
今日は「みんな定時退社するんだから飲みにいくべ」という企画で屋形船で東京湾に浮かびながら「もんじゃー」することになりました。
新木場駅前に集合し、無料バスで船着き場に移動して、屋形船でフジテレビ前へ。
お台場の裏を通っていくもんだから、ほら観覧車キティちゃんもこんな近く&大きく(笑)

うちの姪っ子(2歳)はキティちゃん大好きだから写真を載せておこう。多分、ココは見てないだろうけど(爆)

屋形船もんじゃーはトッピングの組み合わせで遊べないので面白味半減なんですが、会は楽しめました。
誰かが興味本位で注文した「チョコバナナもんじゃー」をほぼ一人で完食しなくちゃならなかった事以外はー。

注文したならちゃんと責任を持って食べようよ、ね。

  2009/09/17 (木)
月曜の面接失敗に端を発して色々と落ち込んでいます。
だからなんでしょうが、このところ毎日がつまらなくて堪らない。夢も希望もない感じ。
人生から「夢」と「希望」が無くなると、厳しい「現実」がオイラを押し潰そうと容赦なく襲ってきます。
そうか。人生、前に進めるのは「夢」と「希望」のおかげなんだ。・・・なんか判った気がする。

駅前のコンビニで、対象商品2個を買うともらえるので貰ってきた。

あと1日がんばれば連休が待ってるじゃないか。
負けてられないでしょ!!

ほら、猫もそー言ってるし。踏ん張れオイラ。

  2009/09/19 (土)
さぁ秋の大型連休です。色々と手を着けられなかったことを、諸々とこなしましょう。
まず初めにやらないといけないことは「部屋の掃除」なんですが、それは後回しにしてHPの問題を片づけます。
現在、プロバイダの容量(今時100MB)を使いきって、文章が書けない状態でいます。
駄文を書く綴ることはオイラの心の健康を保つ上で欠かせない作業となっているようです。そのせいで暗黒面に陥りそうな心理状態です。
早急に手を打たないと。

まずは無料のHPサービスを調査。
広告が出ない所もあるようですが、大抵、長期間のアクセスがないとサイトを削除するという条件が付いています。
日記サイトはこれまで通り sannet で行って、「わんだほー」や「てくにかる?カンファレンス」を外出ししようと考えているので、勝手に削除されては困ります。

そうなってくると選択肢は「有料」のもの、ということになります。
んで、特に何も考えずに SAKURA Internet に決めました。容量500MBで、月額換算125円。
後から評判を調べたところ、なかなか好評価だったので、一安心です(笑)

さて、引越し開始です。

安定するまでリンク切れ等のご迷惑をおかけすることと思いますが、ご了承ください。

  2009/09/20 (日)
以下のコンテンツを SAKURA Internet に移設しました。
 ・わんだほーろぼっとか〜にばる大会サイト
 ・過去のイベント裏側レポート
 ・ROBO-ONE 用語集
 ・ROBO-ONE てくにかる?カンファレンス
これで日記スペースが確保できたので、SHRBの裏側レポートと9月分の日記を一気に更新。
あー文章を書けるのって幸せ♪


その9月分の日記を書くにあたって写真を1枚撮らなくちゃならなくて人形町へ。
写真を無事に撮り、水天宮前の交差点で周辺地図を眺めていたら、道の向こうでバガン!!と大きな打突音。
壁材のレンガが剥がれて落ちてきたっぽいです。幸い怪我人は出ませんでした。
現場には大きな塊が転がっていると思って野次馬根性で確かめてみたのですが、 バラバラの破片が少し散らばっているだけでした。思っている以上に小さな崩落だったんでしょうか?

ちなみにその場所って、4分前にオイラがいた場所なんですよね〜(大汗)

3週間ばかし日記は書かなかったのですが、まだ「ネタの神様」と「悪運の神様」には見放されてはいない様です。
うんうん。

  2009/09/21 (月)
き、今日こそは部屋の掃除をををを〜

  2009/09/22 (火)
関東組ロボット練習会。今日は浅草ギ研新社屋での合宿です。
朝早くから行こうと思っていたのですが、いつものよーにダラダラして出発はお昼。これまたいつものよーにTOBBY氏を道連れに。
途中、京葉道が事故渋滞。
まぁ1車線潰しての事故処理なら渋滞してもしょうがないかな〜と諦めムードでノロノロ運転していたのですが、事故処理は路肩で行っていて、この渋滞は単に「事故見物渋滞」でした。
事故車を過ぎるとアホみたいに流れてる。あほー!速度緩めずに見物せーいっ!

道案内はTOBBY氏に任せなので、どこをどう走っているのか定かではない(笑)
産まれも育ちも「海なし県」なので海を見ると興奮します。
海ー!海ー! 海来るのなんて20年ぶりか?(爆)

どピンクのマンションの脇を過ぎ、3人くらい(何か)いそうな短いトンネルを抜けると見えてくるのが「浅草ギ研・新社屋」です。
早速、屋内を探検。
壁にロッククライミングの出っ張りが作られていたり、2Fの作業部屋が梯子のような急階段を上っていく、まるで屋根裏部屋のような作りだったり。
「ここって人が住むことがメインの設計じゃないでしょー(笑)」
「あ?判っちゃいますぅ?えへへ〜」
至る所にぴしいさんの趣味が反映されています。


参加者が到着すると、まずビールサーバーに案内されます。19Lタンクがお出迎え(笑)
真っ先にアルコールが注入されるので、よほどの意志強者でない限りロボットは後回しです。歓談メイン(爆)
表のウッドデッキではバーベキューの準備が始まります。
ぴしいさんこだわりの設計の「飲み屋のテーブルと同じ高さにしつらえたテーブル」を囲んで、焼き鳥串の準備。
くままさんの主婦っぽい姿を初めて見ました(爆々)

野良猫が薪を積み上げた場所で子猫を産んだとかで、こちらを伺っています。

B作さんが持ってきた「川ロボ」で捕獲作戦にでるも、慌てて逃げ出すこともせず、軽くいなして終了。
さすが野良、根性すわっとる(笑)
オイラは焼き鳥串を1本くすねて餌付けを開始。指先に鶏肉を乗せて猫の前でちらつかすと、フーッ!と威嚇しつつにじり寄ってくる。そして連続右猫パンチ!&連続左猫パンチ!
爪を隠すこともせずに猫パンチを繰り出すので、気が付いたら指先に赤い半球ができてました。・・・爪が刺さったみたい(泣)

さて、馬鹿やってないでロボの調整をしようかしらん。
SDレイズナーの戦闘力を上げるべく、バトルモーションの整備を行わねば!
安定化電源やら何やらを取り出し、通信ケーブルや何やらを結線し、PCと通信開始〜
・・・あれ?通信できない・・・
なんでぇ?とあれこれ見てたら、通信ケーブル接続用の延長ケーブルのコネクタが割れてる。それも通信線部分が。
スペアパーツもなく、予備のケーブルを誰も持っていない状況だったので、オイラのロボット調整タイムはこれにて終了しました。早っ(爆)

陽が落ち始めたら「バーベキュー」の時間です。
手際よく炭に火を入れるぴしいさん。そして焼き鳥が焼かれ始める。
ボーイスカウト経験のあるたなかさんが、見事な手際で焼き上げます。写真に撮ると・・・雰囲気でてるなー(笑)
現地の様子では見事なくらいの「テキ屋のおっさん」ぶりだったんですが、こう写真にとるとNHKで「現代の名工」なんて紹介されてそう(爆)

テキ屋台の火力保持のため、別場所で新たに炭に火を入れると、もったいないのでこっちでも焼こうということになる。基本的に火遊び大好き人間が集まってます。
焼き鳥、とうもろこし、ウインナー、さんまが次々に焼かれ、あっと言う間に参加者の胃袋に消えていきました。
このころになると、ビールサーバー内の19Lものビールは空に。そして参加者が持参していた各種アルコール類が次々に空けられていきます(笑)

食べ物が焼き終わったら「キャンプファアイヤー」の時間です。
この日のためにとっておいた廃棄段ボールや建築端材などが次々に投入。真っ暗闇の中で紅蓮の炎が巻き上がる!
TOBBY氏が慌てて周囲の雑草や舞い上がる火の粉に水をかけて延焼に気を配ります。
実際のところ、過敏に神経質になる必要もないくらいの立地なんですが、まぁ念のために。
奥の奥まで酸素が行き届くように木材を適切に積み上げるのはボーイスカウトたなかさん。さすが常日頃から銃火器を扱っているだけに、火気の扱いは手慣れたもんです。
(”かき”違い。それに扱っているのはモデルガンですってば。)
キャンプファアイヤーが完全燃焼した様は感動すら覚えました(笑)

天気は曇りの予報だったのですが、天頂付近は晴れています。キャンプファイヤーをやっている時から目に付いていたので、火が消えたのをいい機会に、家中の電気を消して星空観望会。
夏の第三角がしっかり見えます。中央にぼぅっと見えるのは雲じゃなくて天の川です。天の川見たのって何年ぶりだろう?

外が寒くなってきたので室内へ。
広いリビングの中央にベニア板がかぶせられた大きなテーブルがあり、そこで各自ロボットの整備を行っています。
ふと壁を見ると、キューが何本か立てかけられています。
・・・え?まさかこの台って・・・「ビリヤード台」!?
早速ベニヤを剥がしてビリヤード大会が開催。
ルールが簡単だから〜と8ボールで遊ぶも、途中でオイラがGを落として終了。負け。
次からは馴染みのある9ボールで遊ぶも、FGまでは好調に落とすも、Hは凡ミスして次の番の人が優勝。
結局4戦してジョニーには勝てなかった。 ジョニーには勝てなかった。 ジョニーには勝てなかった。 ジョニーには勝てなかった・・・。
じ、実力で勝ったと思うなよ〜。順番が、順番がぁ〜(負け犬の遠吠え)

  2009/09/23 (水)
夜も更けて丑三つ時。

そろそろ寝ようと寝場所を探す。
リビングには変死体が1つ転がっている。 寝床に割り当てられた部屋には寝袋が山岳遺体のようなゴロゴロしていてオイラの寝るスペースはない。
別の部屋はくぱくま夫妻が水入らずで寝ていて、ここに割り込むほど無粋じゃない(笑)
さてどこで寝よう?吊りイスで寝たり、ソファーで寝たり、外のハンモックに掛け布団をかけて寝たり・・・。

そんなこんなで夜が明ける・・・。
オイラは寝られたのか??(爆)

朝食はトーストサンド。これもぴしいさんのまかない。うまー。

ロボのことをしないと、何しに集まったのか知れないので紙とペンを取り出して"えんぱく"のフレームを再設計してみる。テーマは「バッテリーの位置変更」
股間バッテリーはうまく固定する方法が見つからなかったので、背中に納めることにする。
こーして、あーしてとフレーム構成を考えているとオチる。
寝不足徹夜明け状態で考え事はするもんじゃない(汗)

昼食はピザ。
ピザ生地を作るところから始めるぴしいさん。
「出来合いのピザ生地にトッピング載せていくんじゃないんですか?」
「それだと高くついちゃうんスよ」
本格的です。話に夢中で1枚黒こげにしたりしましたが、次々に焼かれるピザに腹一杯です。うまー。
この頃になると帰宅組が出始めるので、人当たりのノルマが増えます。いや、もう食べられません。
(ちなみに黒焦げピザは、コゲを削ぎ落としていただきました。)

TOBBY氏のHDDデータからBGV的に流れていたアニメは、しだいに「エンジェリックレイヤー」全話鑑賞会に。
「この機体はお年玉で買えるのかー。」
「機体が安くても、モーションが作りやすくないと浸透しずらいんじゃないか?」
「うお、イメージしただけで動いてる。」
「そー言えば脳波コントロールのロボットがROBO−ONEに出ますよね。」
「ROBO−ONEも、これくらい演出に凝ればねー。」
そんな話を。

夕方。帰りの渋滞も気になったので、ここでオイラ達もおいとま。来た道を辿って戻ります。
道中やたら目に付いた「1111」とか「777」とかのキリ番ナンバー。「8888」なんて3台も見かけましたよ。
こんな目撃確率はそうそうないと戦々恐々だったTOBBY氏は「666」ナンバーを見かけた時点で死を覚悟したそうな。
失礼な!こっちは眠気に逆らいながら安全運転を心がけていたって言うのに(笑)

なんか始終世話になりっぱなしだった感の合宿でした。
ぴしいさんお世話になりました。すげー楽しい2日間でした。願わくば第2回合宿の開催を熱望します(笑)

旅の疲れは銭湯で癒す。
久方ぶりの東京下町の銭湯は熱かった(汗)
パンツ一丁で計った体重は76Kg。微減(爆)

  2009/09/26 (土)
京都に来ています(爆)
ROBO−ONEが富山で開催中ですが、以前の公言通りに「CGアニメコンテスト」を見に来ています。
秋の気配が漂う今日この頃。長袖の服装を用意したら暑かった。そうか京都は関東より南で盆地だった。

会場は京都コンピュータ学院。1Fロビーには往年の名機が展示されています。おおMZ−80Bがある。懐かしいな〜
。中学のクラブ活動の時に運んだっけ。 開場まで5列に並んで待機。・・・まわりに居る人がみんな、大日本技研のたなかさんみたいなしゃべり方してるー(笑)

開場となって6Fホールまでエレベータで。
おお、京都京都。絶景絶景(笑)
売場で作品DVDを買おうと思ったら、今回は間に合わなかったようで、過去作品しか販売されていませんでした。がっくし。

初の京都開催。会場の広さに対してお客さんはちょっとまばら感あり。オイラのような常連客が多勢を占めているのですが、CMEX協賛でCMが流れたお陰か御新規さんも結構入ってました。

コンテストへの応募総数は大幅減の250余(昨年は600超)。これは締切りが2月から7月に変更になり、専門学校からの卒業制作作品の大量応募が激減したことによるそうです。
また、いつもより5ヶ月締め切りが延びたことにより長尺の作品も増えたそうです。
入選作品中にも11分とか20分なんてものが入ってますよ。
これまでは長編モノは労力を称して評価が高かったのですが、これからは内容を伴わない、「ただ長いだけ」の作品は減点対象とするそうです。

挨拶をするかまたさん。
今年は声優をたてることもなく(以前、声が出なくて隣に声優を立たせて代役させていた)、エア表彰式をすることもなく(前回、表彰状を忘れて渡すカッコだけしてた)、つつがなく進行。
楽しみにしていた「休憩1.5」別名ダークサイド部門は今回はなし。と言うか、金輪際なくなるような話しぶり。
今年で21回を迎えたCGアニメコンテスト。人間20年で成人となるので、もう"やんちゃ"はしないってことなんでしょうか? ちょっと残念です。

新しい試みでCGクリエイターの国際親交を目的にCGAバトル「アニカップ」が始まります。
各国の選抜5作品を先鋒戦から大将戦と戦わせ、審査員、会場ウケがいいほうが勝利を収め、先に3勝とったほうの勝ちとなるルールです。
会場にはフランス選抜の5人衆が来場していました。
これ、明日開催のイベントなんですよねー。オイラは見られません。機会があったら覗きたいな。

そんなこんなのCGアニメコンテスト。
スポンサーがついたり、なんだりで大幅に様変わりしてました。作家市もなくなってたし。
今後の開催については、大人の事情がない限り、「アニカップ」とペアで京都開催となっていくそうです。
京都かー。交通費が痛いなー。

じゃあ、帰りましょうか。
電車に乗って、たどり着いたは・・・富山?あれぇ?(爆)

  2009/09/27 (日)
「いしかわ来襲!」の一報がRT合宿組、Uzix合宿組内を飛び回ったとか何とか。
ゴジラじゃないんだから(笑)

京都から帰る電車賃と富山から帰る電車賃がそれほど変わらなかったので京都から富山へ移動。まぁあれだ、せんちめんたるじゃーにぃって奴だ(謎)
で、ROBO−ONE見て帰ってきました。
富山→越後湯沢→上野→西日暮里→亀有と乗り継いで23:30に無事帰宅。
ちなみに、RT車に便乗したTOBBY氏はまだ高速を走ってます。(帰宅は明け方だったそうな。くわばら、くわばら)

大会レポートは例の如く「散財心理学実習講義200X」で。
裏側レポート・・・と言うか、オイラの行動記はのちほど。
ちなみに大会自体はそれほど見ていませんのであしからず(笑)

  2009/09/29 (火)
最近、自分自身の「技術者」としてのクオリティが低下してきてるなーと痛切に実感してます。
以前と比べて、体力勝負(徹夜上等!休日出勤上等!長時間残業上等!という作業のこと)についていけなくなり、頭の回転も鈍くなり、ひらめきも弱くなり、思考はうまくまとまらない、作業ではポカする頻度がなんか高くなったような感じ。

で、今の仕事がもう少しで終わるので次の現場の面接に行っていたりもするんですが、そこで「求める要求スキルに満たない」とNG食らうと「役立たず」の烙印を押されたような気がして心理的にダメージがでかいんですよねー。

今、打たれ弱い状態なので、結構キツイ(汗)

  2009/09/30 (水)
RobotWatchに郡山で行われた「サンライズヒーローロボットバトル」のレポートが掲載されました。
その心に刻まれた、熱き魂をロボットに注ぎ込め!
〜「サンライズヒーローロボットバトル」開幕


自分が出場した大会のレポート。どんな風に紹介されているんでしょう?
>「いしかわ氏がついに競技会に送り込んだ”自分のロボット”でもある。」
・・・いや、そこまで強調しなくても(汗)


結婚したてのbaby touchさんから、mixiの返事で「そういえば国際デビュー?おめでとうございます.」との事。 海外サイトで紹介されたっぽいです。
http://www.botjunkie.com/2009/09/30/totally-unfair-robot-fight/

完全に不公平なロボットファイトってアナタ・・・
まったくもって「その通り」だったんですが(泣)

それにしても、どうやったらこんな記事を見つけられるんだろう? 彼女は一体どんな風にアンテナを張ってるんだ?


■戻る