第6回「わんだほー ろぼっと か〜にばる」
機体情報がエントリー時と変わりましたら早めに連絡ください。

  2008/12/01 (月)
イベントの準備して、イベントして、イベントの裏レポートを書いて、書き終わる頃には次のイベントが迫ってきてて準備を始めて・・・

で1年が過ぎていくような気がする今日この頃。
「ロボットを作る」をはさむ余地がないなぁ(笑)

ということで「わんだほー」の告知です。
第6回「わんだほー ろぼっと か〜にばる」 2009年1月11日開催!
エントリー申し込みは12月21日 9:00〜です。

場所、まだ決まってませーん(爆)

  2008/12/02 (火)
1日中いろんな作業をして、やっと帰宅。はあぁ、これでやっとグッスリ眠れる〜〜♪
と思った矢先に目覚し時計に起こされた。なんちゅー夢を見てるんだよ(泣)

最近のオイラの目覚めはいつも徹夜明けな気分。
夢の中でも作業をしていて寝ようとしたところを起こされたので、自分的には一睡もしてない感じ。
最低。

つーことで、今日は少しでも早く寝る。

  2008/12/03 (水)
1月11日の施設利用状況
 文京シビックセンター・・・×
 ちよだパークサイドプラザ・・・×
 浦和コミュニティセンター・・・×

かんらからから
どこかに120人くらい収容できて、安い会場はないもんかねぇ(困)

  2008/12/04 (木)
つくづく人に恵まれてるな、と思う今日この頃。
皆様、たくさんの会場候補地の連絡、ありがとうございます。おかげをもちまして

「第6回わんだほー ろぼっと か〜にばる」会場が決定しました♪
 川崎市産業振興会館 9階 第3研修室A・B室

以前、ROBO−ONEのテクニカルカンファレンスが行われた会場ですね。
人形つかいさん、会場の予約ありがとうございました。

さらにここで告知!
「第6回わんだほー」は大会当日“Ropotal”で生中継されます!
遠地で大会を観戦できない方、「わんだほー」に興味のある方、40名の先着にもれた方、家で、会社で、学校で 「わんだほー」をお楽しみください。

“Ropotal”の「わんだほー生中継」はアカウント登録なしで視聴できます。
(アカウント登録すると、映像にツッコミコメントが入れられるよーになります)

  2008/12/07 (日)
「第5回わんだほー」のDVDを持ってロボ拠点まわり。
RTろぼとまROBOSPOTで鑑賞できます。 また、この3店には「わんだほー競技セット」が置いてありますので大会前の調整などでご利用ください。
ロボット王国へは通常営業が始まったら持って行きますー。

そんなこんなで、東京ぐるっとひとまわり。最後に馴染みの焼き鳥屋さんへ。
「なんだい?また大会でもあるのかい?」
「ええ、来年の1月11日に〜」
なんて話から、なんと協賛をいただけることになりました。
“鍛高譚(たんたかたん)”(予定)
ありがとうございます。
・・・参加者に配るべきか、打上げの時に開けるべきか?(笑)

そのお店はHPを持ってなく、大会ページからリンクを張れないので、こっちで宣伝。
 炭火やきとり おかげさん

 東京都葛飾区堀切6−34−1
 03−3602−8262

家庭的な雰囲気をもった料理のおいしいお店です。
OPEN時から通わせてもらってます。

興味がある方はオイラに声かけてください。
お連れします(笑)

  2008/12/10 (水)
猛烈な腹痛で目が覚めたり、夜中に寝ゲロを吐きかけて目を覚ましたり、と何故だか体調不良な今日この頃。
やる気も起きないし、今月はこのまま更新をやめちゃおっかなー。
でも、ふと見たONO−ONE GPでは何気に高位にランクインしていたり。

・・・ちょっと頑張ってみよう(爆)

  2008/12/11 (木)
「第6回わんだほー ろぼっと か〜にばる」まで、あと1ヶ月となりました。
皆様、準備は進んでいますか?

競技用の専用モーションを用意してくると、いい成績が残せる傾向がありますが、 「わんだほー」の全競技は歩けば参加可能ですので、最低限歩く状態に仕上げましょう。

この優勝カップを手にするのは誰か?

追伸:
ROBO−ONE認定大会の手続きを近日中に行います。
認定大会を望む声が多かったのと、ROBO−ONE参戦への「関東枠」が他にないですからね。
・・・受理されるかは別問題なんですが(笑)

関東地方はユーザ層が厚いので、大会がもっと開催されてもいいはずなんですけどねー。
新規大会じゃなくてもいいんですよ。関東版のロボチャレとか、ロボファイトとか、ロボカンとか。
どなたか主催してくれませんか?
(逆の意味で他の地域で“わんだほー”開催してくれる人、いませんかね?(笑))

  2008/12/12 (金)
「第6回わんだほー ろぼっと か〜にばる」まで、1ヶ月を切りました。
こっちの準備は進んでいるか?

今回、運営スタッフにインターネットライブ中継のスタッフが加わるのでスタッフTシャツを増刷。 デザインも同じ、サイズも同じものを15着。

で、ここにスタッフ募集のお知らせ。
大会運営を手伝ってくれる方を募集します。
円滑に大会を運営するためにメインスタッフ以外に6名くらいのお手伝い人員が必要です。
「わんだほー」の裏側を間近で体験したい方、いませんか?
(法政大のピラニチームかドリラーチームはあてに出来るのかな?)

それと前回のスタッフTシャツをお持ちのスタッフは、今回もそれ持参してください(笑)

  2008/12/13 (土)
“ろぼとま”へ遊びに行くと、さぁさぁとカウンターの前へ通された。
そこで、ろぼとまの店員さんが手品を披露。
オイラの手元にあった1万円札2枚が百円玉2個に早変わり!その手際の鮮やかな事。
おおぅ♪
あまりの見事さに感心していると、何やら小箱をプレゼントしてくれた。
ここは素直に戴いておこう。

だけどこの小箱はトラップだったようで、受取ると何やら部屋の奥に呼ばれてしまった。
小箱の中には何やらアイテムが入っていて、それを使ってうっちーが怪しい儀式を執り行い始めた。 呪詛を聞くこと約4時間・・・。
あれは一体何だったんだろうか?

   →コレだよ!(笑)


ロボット王国再開!の報を受けて、えまのんさんと秋葉原へ。
預けた「わんだほー5」のDVDを店内のモニタで見ているうちに、KHRが次々と外国人の手に渡っていきましたよ。 技術立国・日本!
ぱっと見、通常営業のように見えますが、店舗スペースは2/3くらいに減じています。 部屋の奥は1/3は広大なロボットビルダー専用スペースと化していました。

この広い空間が残っているうちに練習会やりましょうか?


レフリーロボの足回りを変更したかったんですが、目的のギヤドモーターは欠品していました。
完全復活にはもうちょっとかかりそうですね(泣)

  2008/12/16 (火)
風の噂によると、ロボコンマガジンが10周年だとか。
仕事帰りにロボット王国へ。
「ろーぼこーんまーがじーん、くーださーいなあ〜〜〜♪」
「本はまだでーす。」
書籍類は別の販売ルートを契約するそうで、本が店頭に並ぶのは年明けからだとか。
がんばれ、ロボット王国。

んで、寄ったついでに「わんだほー」の協賛品を預かってきました。
・・・まだまだ品薄なこの時期に商品をもらっちゃって良かったんだか、悪かったんだか(汗)

  2008/12/17 (水)
「わんだほー5」DVDを配って、その場で一緒に見てたりするんですが、気になった事が1つ。
アニメイダーさんの声が小さい!

撮影用のカメラから遠いってのが原因なんです。
わんだほーの面白さの半分はアニメイダーさんの実況と言っても過言ではないのでDVDにもしっかりと載せたい! つーことでワイヤレスマイクを購入。
FM電波で10m届いてマイク2本セットで¥2980−。だけど中国製(笑)
「それは電波法違反してるモンじゃないのか?」
どうなんでしょう?(笑)

そして「音」を司るのがミキサー(爆)
今回はライブ中継機材の中にもミキサーがあるので、このタイミングで買う必要ないような気もしないでもないですが、 安かったので購入。

なんか加速度的に「イベント屋」になっていってるような・・・。

  2008/12/20 (土)
惑星メーテルのネジになったような気分なので、人間性を取り戻すべく今日は観劇。
独り、でですが何か?

渋谷Bunkamura・シアターコクーン
音楽劇「箱の中の女」

岩松了(作・演出)×一青窈(作詞)×小林武史(音楽監督・作曲)
奇跡のコラボで挑む芝居と音楽の完全融合!
コンサート以上に濃密な一青窈ワールドが体験できる一青窈ファン必見のライブ、
音楽劇「箱の中の女」いよいよ開幕!

相変わらずライブレポートは人任せで(爆)

舞台というよりは、MCと歌の比率が逆転したコンサートを見てきたような、そんな感じ。
完全新作の劇中歌は完全に一青窈ワールドを醸し出していて、 歌を唄っている間はPVを見ているような・・・、あーこゆう作りのPVもあるなぁと思えるし、 セリフはまるでコンサート中の詩の朗読のような節回しで自身のキャラクターをより不思議な存在に仕立てていました。
DVD出ないかなぁ。
キャラクターの立場や背景や、それに伴う些細な演出など、終劇とともにはっきりするので2、3回は観たい気分。

24日のクリスマス公演では、スペシャルカーテンコールがつくとか。
あー、うー。行きたいけど、その時間は多分仕事中(泣)・・・DVD出ねぇかなぁ。

  2008/12/21 (日)
惑星メーテルのネジになったような気分なので、人間性を取り戻すべく今日はコンサート。
独り、でですが何か?
大田区民ホール・アプリコ
谷村有美と過ごすハートフルなクリスマス Vol.6

アクセス解析にめずらしいアドレスがあるなーって辿っていった原毅の鍵盤日記@ココログ
>「思い立ったが吉日」のいしかわさん、ぬけがけします。
なんて書いてあったらチケット取るしかないでしょう(爆)

席は会場2階席の最後列。まずは原毅さんにご挨拶を(笑)
彼の席も同じ2階席の最後列だったので探すのは簡単。順に辿っていくと反対側の端っこに居ました。発見!!
か〜な〜りビックリされていた様子でした。よしよし♪

席が最後列なので単眼鏡の出番です。右目が光学10倍です。
服やブーツのデザインや胸のブローチの形、谷村さんの表情が鮮明に見える!ああ、左手薬指に光るリングまで見えやがる!(泣)
そんな光学10倍視力ですが、流石に彼女の“しあわせの泣きぼくろ”までは見えませんでしたね。

谷村有美のコンサートなんて、実に10数年ぶりです。知らない曲ばかりだったらどうしよう?と思っていたのですが、 今回のテーマは「谷村有美ベスト」。リクエストのTOP20から選曲とあって、知ってる曲ばかり♪
クリスタルボイスは健在でした。が、そのちょっと下の声域にパンチがないなぁと思っていたら直前に風邪をこじたせていたんだとか。
「これまで風邪を引いても枯らしたことのない声がっ」
パンチのなさが風邪のせいでよかったよかった。

コンサートは歌詞間違い、歌いなおし、土下座、女装&ピコピコハンマーあり、ホロリと涙ありの、まぁ実にハートフルでした。
終了後の客席のみんなによる3本締めも懐かしく、いやぁ良かった。実に良かった。また来年も来たいぞー!

コンサート終了後は原毅さんと連れ立って会場近くの居酒屋へ。
2時間しゃべりまくってたような気がしないでもないですが「今度カラオケで谷村有美、熱唱しましょう!」と約束して帰途につきました。
元気もらいました。楽しかったー♪

  2008/12/22 (月)
「第6回わんだほー ろぼっと か〜にばる」エントリーも無事に終了。
相変わらずのスタートダッシュで本当にありがたいことです。
毎回、エントリー受付開始直前には「開始メッセージ」を書き込んでいます。
プリキュア5を最後まで見ると8時59分なので、それから117で時報を聞きながらの作業です。
今回は30秒前あたりにちょっとしくじりまして、慌ててリカバリしてる最中に
『9時ちょうどをお知らせします。ピッ、ピッ、ポ、ポ、ポ・・・』
「うわぁああ!!」
最初のエントリーの方の前に「開始メッセージ」があったのでホッとしました(笑)

んで、ひと嵐過ぎ去ったので映画を観に行ったり、コンサートに行ったり。

谷村有美のクリスマスコンサート帰り、会場で一緒になった原毅さんと会場近くの居酒屋で飲んでいると電話が鳴った。
「イカでーす(笑)」
「・・・いしかわでーす。」
相手の出方を真似て電話に出てみました(爆)
「わんだほーなんだけど、まだ大丈夫かな?」
「そろそろ40人になったか、超えたかって感じですけど、出るんですか?」
「え?出ちゃマズイ?」
「いや、まずくはないですけど・・・、だって Per4m のライブするんでしょ?」
「あー、送信ボタン押しちゃった(笑)」
当日までにちゃんと歩けるロボット作ってきてくださいね。それとロボット名を早めに決めてくださいよー。

で、なし崩し的に告知。
巷で話題沸騰(させたい)アイドルロボットユニット「Per4m」のライブが「わんだほー6」にて行われます。
皆様お楽しみに。

アイドル絡みでもう1つ。
ロボつくの取材でRTを訪れたロボドル、一之瀬まゆちゃんが「わんだほー」に興味を示していたって話を聞いたので、 てっきりエントリーしてくるのかな?と思っていたのですが参加者一覧にそれらしき人はなし。
 アイドルロボット vs ロボットアイドル
なんて対戦カードも面白いかな〜と思っていたんですけどね(笑)
募集は終了しましたが、特別参加枠用意して待っていますのでBBSまでご一報ください。(とか言ってみる)

  2008/12/23 (火)
惑星メーテルのネジになったような気分なので、人間性を取り戻すべく今日はライブ。
独り、でですが何か?
国立音楽院 KMAホール
【 Fairly Holly Night 2008 】
  真藤敬利 × OWL × 相馬裕子

先日の開催された相馬さんの公開録音イベントで、帰りのタクシーに同乗した方から「来ないの?」と誘われたので行って来ました(笑)
ライブ会場限定の新譜リリース情報CDをもらい、先行発売されてたカレンダーを購入。

開演17:30で相馬さんの出番は19:15ごろ。
それにしてもあれだね、歌を作ってる人達はスゴイよね。言葉を紡いで、音符を躍らせて、それを自分で歌って人に聴かせるんだから。 オイラなんか恥ずかしくって絶対出来ないね。

そんな妙な感心をしつつ聴き入っていました。
今回の相馬さんは全曲新曲♪来年の「春」には新譜をリリースするそうです。ぱんぱかぱーん♪
・・・「春」がいつかは定義していませんでしたけどー(笑)

さて。取り戻した人間性で年内(あと3日)は頑張れそうです。

  2008/12/25 (木)
【ろぼっと?】ほとんど私信(笑)、がえしいぃぃっ!
あ・・・いや、こっちの話です(笑)

car MAGAZINE 368号 P.50より
そうして感動した世代が免許を取った時、シティ・ターボはまだ少なからず中古車市場に残っていた。
ならばあの感動よもう1度、である。だから今なおターボやターボUはファンに支えられ生き残っている。 一方、普通の乗用車として路上に出回っていた素のシティたちは、ブームが去ると同時に淘汰されていった。 RやE、Uなどといったグレードは今や壊滅状態。いったいどこに消えたのか・・・。

素のCITYがここにっ!うちにいるぞぉ!

あーこの光沢。やっぱりいいなぁ♪
色塗りたいなぁ。・・・リペイントに20万円。横のモールはメーカー欠品だしなぁ。考えちゃうなぁ。
でも、この光沢、いいなぁ♪

九官鳥七面鳥も鳥だし、デートの予定が入らなかったら食べに来ますよ(笑)」

そんな約束も5年目に突入。
今年もTOBBY氏と連れ立って「炭火やきとり おかげさん」へ。
焼き鳥屋でケーキを食べる不思議(笑)

「オイラはどうして女の子にもてないでしょーねぇ?」
「それはナ、オマエには甲斐性がないからダ!」

・・・また来年もお世話になりそうです(爆爆爆)

  2008/12/26 (金)
今日で仕事納め。・・・なんですが「歳末だ―」とか「年末だー」といった気分を味わえない。
なんでかなーと考えてみたら、ここ数年『納会』ってのをやっていなかった。
日の高いうちから仕事場でお酒を飲んで、3本締めでさよーなら。を見せ付けられて残業(泣)

今日は仕事場の引越しに巻き込まれて作業できず。
午前中に梱包されたオイラが使っていたノートPCは、定時後になるまで引越し先に届かず・・・。
オイラの1日返せ―!年明け早々レビューがあるんだぞー!まだ資料できてないんだぞー!

とゆーわけで月曜日、休日出勤です(笑)

  2008/12/27 (土)
今日は今年最後の関東組ロボット練習会です。13:00には会場を開けなくちゃならないのに11:00まで寝腐っているオイラ。
大慌てで荷物を積み込んで、千代田パークサイドプラザへGO!

今回はこの後に忘年会も控えているせいか大盛況です。
年明け早々の1月4日に開催される「ROBO−ONE GP」に出場するチーム"BOSO"がスパーリングパートナーを探しに初参加。
ROBO−ONE界のスピードスター、サアガを相手に乱捕りです。
その後、ロボビリヤードで操縦感覚を磨いていました。

で、そのチーム"BOSO"にはマッドサイエンティストを語るマッド・ナグ氏が居ますが、
「真のマッドサイエンティストは俺だ!」
と、オマタさんが憤慨しているので、そのうち真のマッドサイエンティストを賭けた戦いが行われるでしょう(笑)

今日のオイラの目的は2つ。
1つは来年4月末に行わせてもらう「わんだほー・ぷち」の打ち合わせ。
うまくいけば東京ビックサイトで「わんだほー・ぷち」が開催されます。詳細はこれから詰めていきます。

もう1つは来年早々の「わんだほー」の音響設備テスト。
アニメイダーさんの実況をカメラで拾えるようにスピーカーから流すべく、ワイヤレスマイクやらミキサーやらを用意したので、その結線テスト。
コードはプラグ形状とかあるので現地調達です。ここは秋葉原。地の利ばっちし♪

で、組上がったシステムを使って自己紹介コーナーを。
声の小さい人でも部屋のはじっこまで声が届いたようなので実験は成功。 ただ、10mは届くワイヤレスに近距離でも妙なノイズがのることが判明。さらに片方のマイクの音を拾わない事も判明。
マイク2本組とは「使えないかもしれないから2本つけました」という意味か?さすがは中国製。
付属コードがモノラルだったのですが、もしかしたら出力はステレオでマイク2本分の出力をそれぞれのチャンネルに出しているかも知れないので、 ステレオケーブルを購入して後日再実験する予定。最悪はマイク1本で運営しましょう。

閉会時間をおしてしまい、会場の人に小言を言われながら練習会は解散。
荷物を車に積み込み、その車をUDXに駐車して、オイラは大会ポスター配り。ロボット王国→RT→ROBOSPOT。
忘年会の開始時間に間に合わなさそうだったので、途中で会場の「呑処ひろし」に寄って、先にはじめてて〜と言付けたのですが、あまり効果はなかったようで(汗)

オマタさんが「草加ロボットプロレス できんのか?」のDVDを持ってきたのですが、店にはDVDプレイヤーはなし。
「上で安いの売ってますよ!」
ということで即買い。こんなことやってるから貯金が貯まらないんだな。
つーわけで上映会スタート。B作さんの後姿が映るたびに悲鳴が(笑)
当日のB作さんは悩ましい半ケツ状態だったのですが、それを写真撮影するオイラがバッチリ映像に記録されていました(大汗)

久方ぶりに居酒屋バトルを開催。参加可能機体がちょうど8台だったのでトーナメント戦に。
90cm四方、それも四隅を切り欠いたオクタゴン上で、モン☆やクロムキッドやガルーといった大型機がバトルする様は壮観。 つーか、よくこんな狭い中でバトルできるよな。

対戦相手のロボットを介抱したくぱぱさんが誤ってスイッチを切ってしまったので、ガルーに1ダウンのペナルティを課したり、 なかなか立てないロボに9.4までカウントをとってみたり、好き勝手ジャッジして、優勝はくままさんのガルー。
優勝商品は「今日のお代はタダ!」です。おめでとうございまーす。

その後はBS熱中夜話の鑑賞会。今年の忘年会はイベント盛りだくさんでした。
2009年もロボットやっていきましょー♪
今日は参加してくれまして、ありがとうございましたー。


で、忘年会が終わった後はお決まりのカラオケへ。
その前に小腹が減ったからラーメンを食べてからにしよう、どうせ予約しないと部屋とれないしー という話でしたが、
「今から入れますよ。」
つーことで11人の大所帯ですんなりカラオケ直行と相成りました。
平野さんの歌声にぴしいさん「才能の無駄遣いだ―!」を連発。そんなこんなで朝まで馬鹿騒ぎしていました。

ところでうじさん、毎回コレ歌うの止めませんか?(笑)

  2008/12/28 (日)
軒並み年末年始のお休みに入ってしまうのと、明日は休日出勤なのでタイミングは今日しかない。
徹カラ後のキシミをあげる体に鞭打って、各ロボット拠点に「わんだほー」ボトルトラクション用の強力台車を配達。
まぁキツイのはオイラよりも台車作成を余儀なくされたTOBBY氏のほうだけど(悪)

強力台車本体は前回大会のものと同じです。食器の水切りカゴ。 これにフィールドの段差に引っかからないように下駄を履かせたものです。
当初、カグスベールを貼る予定でしたが滑りすぎるので止めました。接地面は硬い発泡スチロールです。
RTROBOSPOTロボット王国ろぼとまでお確かめください)

そんな“ろぼとま”にて。
昨日の忘年会でビスコさんに
「ええー!人形つかいさんはいしかわさんより年下だと思っていましたー!」
なんて言われたのですが、TOBBY氏にも
「ちょっと前はアゴもシャープだったし、頭もフサフサしてたしな。ここ数年で老けたよな。」
などと言われる始末。
GIYさん、お願いですから頭の薄くなっている縁を指でなぞるのは止めて下さい。・・・orz

  2008/12/29 (月)
この喉の痛みはカラオケ疲れではなく風邪のようで、声がうまく出せません。
それに全身に筋肉痛が・・・。
この全身のメキメキ感は風邪で熱出した時に似ているんだけど、体温は平熱(よりちょっと低いくらい)・・・謎。

今日は休日出勤。
年明け早々レビューがあるにもかかわらず、まだ資料を書ききっていないのでその作業を。でも
「あれ?いしかわさんのレビュー、月曜じゃなくて火曜ですよ?」
1日分計算違いをしていた模様。・・・今日出てくる必要なかったじゃん。嗚呼、幻の9連休。
まぁいいか。どうせ8割方リテイクになるんだろうから、余裕はあったほうがいいし。

仕事を終えて、来年の手帳を買いにITOYAへ。
大学時代から愛用しているこの手帳。扱っているお店少ないんですよね。
ダイゴーベーシックシリーズ手帳(E1010)

銀座を9丁目(←そこは“新橋”っていいますよ)から2丁目まで横断。
銀座4丁目交差点にある和光の時計台が神々しく、歳末の人々の往来を見守っていました。

  2008/12/30 (火)
やっぱパブロンは効くなぁ。昨日の筋肉痛はとれました。
・・・でも大量の鼻水は相変わらず。この1年もらい続けてきたポケットティッシュを全て消費するような勢い(笑)

さて、大会前日にあるば〜とさんが泊まりに来るそうなので、人ひとり分の生活スペースを確保すべく大掃除。
練習会で「わんだほー」大会セット一式を持ち出した影響で室内はエライコトになっているからなぁ。
(けものみちの道幅が狭くなりました、といえばどのくらい深刻か、わかる人にはわかる)

11:00
比較的ひどくない寝室から手をつける。部屋の隅にはえらい埃の塊が・・・(汗) この開けた空間を各部屋を掃除する際のバッファに使おう。

15:00
ものすごい勢いでゴミ袋が消費されていく。この部屋、モノありすぎ!(大汗)

22:00
うおー全然片付かねぇ!手ごわいぜロボット部屋!

  2008/12/31 (水)
もう充分寝ましたーという状態で目覚める朝。
年末で都内は車が少なくなってるから夜が静からしい(<それが不眠の原因なら引っ越せよ!)

勢いでフルコンプしてしまった「昭和の鉄道模型をつくる」。
応募者全員プレゼント(マスコン)の必着が今日までだったので慌てて投函。手は打ちましたがはたして?

2008年の締めくくり。
今年中に片付けられなかったことをここに書き記して、来年への宿題とする。
・えんぱくのモーション作成
・レフリーロボのモーション作成
・SDレイズナーの外装
・ナガレンジャーFF(夏)レポート
・草加ロボフェス2日目裏側レポート
・BS熱中夜話裏側レポート
・年賀状の宛名書き
・結婚

今年もお世話になりました。
来年も変わらぬご愛顧よろしくお願いします。


■戻る