2005/08/01 (月)
お仕事のほうは今日から本物のデータを使ったテスト行程。
DBをインポートしたら、予定してたものより2日後のものだったりと最初からぐだぐだ(笑)
これを今週中に終らせないといけない。週末に向けて大忙しになる予定。
帰りも遅くなるのでロボの進捗は見込めないな〜。ちなみに来週もテスト。

くたくたになりながら日付変更線あたりに帰ってくると、
アパートのエレベータにゴキブリが1匹・・・。
さすがに半畳程度の広さのエレベータに折りたたみ自転車を抱えた状態でゴキブリと一緒に乗る勇気はないです。

週始めからこれかよーーーっ(泣)

  2005/08/02 (火)
今日も日付変更線近くに帰宅。
テスト環境まわりの不整備でお仕事は遅々として進ます。
「3歩進んで2歩戻る」どころか2歩も進んでないような・・・。これで明日からの修羅場は決定。
とほほ。

仕事中の現実逃避にロボット側のPIC-BASICのI/Oマップを考えていよう。
・・・その時間があればな(泣)

  2005/08/03 (水)
今日も日付変更線近くに帰宅。こりゃ今週中はずっとこんなだな。
毎日毎日テストで夜遅くまで仕事しているのですが、作業場所は夜の8時で冷房が止まるという嘘のような環境。 真夏の夜、冷房の止まった部屋にパソコンが10数台、窓も開かない部屋。こんな場所で10名くらいが残業する地獄。 ホント体力勝負(泣)
省エネだとか、エコロジーとか言ってるみたいだけど、死人が出る前に冷房いれて〜お願い〜!

昼休みにJTBへ行き、バスツアーの見積もりをいただく。
近日中に詳細をバスツアーのページにアップしますのでもう暫らくお待ちください。
気になるお値段は26000円でおつりがきそう。(宿代+往復のバス代+通行料の頭割で)

  2005/08/04 (木)
バスツアー情報をアップしました。
宿泊地、宿泊代などが決定しました。会場から遠い宿です。ごめんなさい。
改めて参加者募集します。まだ空席あります。

  2005/08/05 (金)
『DIME bP6・17号』の中吊広告に
夏休みは大人の工作キットに熱中!
 エレキギター、2足歩行ロボット、真空管アンプ、キューブ型PC etc.」
という1文を見つけたので買ってみた。
どうせ今回も KHR−1なんだろうと思って読んでみたら、なんと 雷電だった!(爆)

ついに浅草ギ研の世界制覇が始まったのか!?

でも、やっぱり頭はパペットなのね(笑)

  2005/08/06 (土)
ROBO-ONE J-Class決勝。
もはや入門篇ではない そんな印象。
結果は以下のとおり。

優勝:ありまろ4
準優勝:G−Tune
第3位:シャイニングG
第4位:ダイナマイザーJr

どの機体も軽妙に動いて家族参加のホンワカムードなんてどこ吹く風。刹那の攻防が繰り広げられていました。 特に優勝決定戦。
サドンデスに突入し、有効なダウンを奪った方が勝ちという状況下で一瞬、出す技を躊躇するG−Tune。 その機を逃さないありまろ4。全体重を乗せた浴びせ倒しでダウンを奪っていました。
この後の「上ランブル」で珍事。
5台残った機体から拍手で優勝を選ぶも甲乙つけがたいG−TuneとシャイニングG。
じゃあ2台に絞って決めましょう。となったが拍手は同程度。そこでこの2台による1分間のサドンデス戦が・・・。 シャイニングGは電池切れを起してしまいました。
ランブルの後にガチンコ勝負があるなんて誰も想定してないって(笑)気が抜けないねホントに。

今回リングアナが絶叫していました。
「赤コーナーっ!じーーーーーーーちゅーーーーーーんーーーーーーー!」
なんてやられると試合前から盛り上がっちゃいますね。今後も続けて欲しいです♪

参加者の皆様、お疲れ様でした。

  2005/08/07 (日)
ROBO-ONE Special。TBSが取材にきてました。
ロボット版筋肉番付サスケがあるとか、ないとか。今後の動向に注目。
結果は以下のとおり。

Stairs 優勝 MAGI-TYPE01
Dash 優勝  ダイナマイザー
Ball 優勝  PETIT (プティ)
Door 優勝  ヨコヅナグレート不知火
Eagle 優勝  ありまろ4

総合優勝はダイナマイザー、2位はヨコヅナグレート不知火、3位はOmniZeroとなりました。

秋葉原で部品の調達を行ってから会場へ向かったので Stairs の戦況はわからず。
ZIPPONさんDr−GIYさんに心理戦を挑むようなことを前日おっしゃってたのですが、功を奏したのでしょうか?
オイラが会場に着いたときは Dash で、スギウラブラザース VS スギウラファミリー の家庭内対決が始まるところでした。
結果はダイナマイザーがコースアウトするも、ダイナマイザーJrがコケて起き上がれずスギウラファミリーの勝ち。 やっぱり、これは試合経験値の差か?

方位を知るセンサー、デジタルコンパスがあれば Dash や Ball での目標の決定が確実になると思われていますが、 落とし穴があったようです。ステージ中央付近に磁場が90°ちがう部分があったんです。
遊びに来ていたまさゆきさんや、 平野さんはその部分を「自縛霊」と呼んでました(笑)
まさゆき「朝からあそこに居るんだよ〜(笑)」
不知火は、その自縛霊に惑わされて的がうまく狙えてませんでした。

Eagle では飛び入りの機体が。デモにも登場するピンク色のKHR−1、KHR−ピンクと 悪のロボット、Black-Seed
KHR−ピンクは操縦に不慣れなせいもあってか時間切れまでの3分間をターンテーブルの上でぐ〜るぐる。 近藤科学の商品発表会じゃないんだからさ〜(笑)
後発の Black-Seed は
先川原「飛び入り参加するんですから、よっぽど機体性能がいいんでしょう」
近藤社長「これ失敗したら来月の給料なしだぞー!」
などの声援?の中、なんとかゴールして面目を保ちました。

そんな Special。参加者の皆様お疲れ様でした。今日はぐっすりお休みください。

今回の大会を通じて面白かったのが司会進行の女性と解説の先川原さんの掛け合い。
見るも聞くも初めてで「感動」をにじませて進行させてく女性司会者に対し、 冷や水をぶっ掛けるような客観的すぎる?先川原さんのコメント。面白かったな〜
写真撮っとけば良かった(爆)

  2005/08/08 (月)
昨日いただいたものイロイロ。
三月兎さんからのGP秋葉原・アニバーサリーのDVDを会場で受け取る。
最近導入したプリンタでラベル面が印刷されていい感じ♪ だけど内容は怖くて見られない。なぜならアニバーサリーの時のカメラ係はオイラだったから(笑)
大会出場することになった三月兎さんの勅命でカメラを回してました。
な〜んかいつものと絵の感じが違うなぁ〜と感じたら、それはオイラのせいです。

ENNUIさんから「吉日観光」のカンバッチを戴きました。ありがとうございます。
ちなみに、バナー作者のまさゆきさんからは「旗用に使ってよ」とA4サイズのPDFファイルも戴いているので 出発当日は恥かしく目立つ格好で新宿西口にたたずむことになりそうです(汗)

Specialの終了後13名くらい連れ立って打上げを行ったのですが、 その会場(どうも J-Class の懇親会を行ったお店らしい)へ向かう途中で戴きました。 試供品の髭剃り。
この商品、打上げ参加メンバーの男性陣のほぼ全員が手に取ったという人気商品(笑)
髭剃りは男の日課ですからね〜

  2005/08/09 (火)
そろそろ自分のロボットを何とかしないとヤバイ時期。
それなのに えんぱく3 は足裏ヨー軸を作動させると「攻撃ダウン」となるらしいことが判明。
う〜ん。困った。
再設計を始めると、絶対「えんぱく4」が出来上がるからこれは回避。
う〜ん。困った。
バスツアーの集まりが悪い。
う〜ん。困った。

  2005/08/10 (水)
お仕事は来週末までテスト。 今までの旧環境と機能追加した新環境とで同じ操作を行って、既存部分が怪しくなっていないかの検証。
初日から修羅場(爆)

ロボット作る時間ないからコントローラー作りに逃げようかな?とか。

最近また寝付きが悪くなった。原因は J-Class & Special。
色々なアイディアがもやもやと浮かんできてなかなか眠れない。
浮かんだアイディア全部試したいーっ。黒い奴買って、アルミ屑の山を築きたいーっ。
・・・こんなんだから、いつまでたっても桜田一門(サグラダ・ファミリア)(笑)

  2005/08/11 (木)
もう修羅場よ、修羅場(泣)
あまりにも修羅場なので土曜日も出ることにーっ(泣)

ぴしいさんからのナイスな企画が寄せられた。
Jinサントス氏来日記念!
 暑気払い秋葉原 夏の総決算バトルinひろし
 ロボットだらけの水泳大会2005」
日時:9/2(金)(土曜日の方が都合がよい人が多いときは土曜日)
時間:18:30〜
場所:(いつもの)ひろし

・・・「呑処ひろし」で水着で騒ぐって趣旨じゃないよな・・・(笑)
大会前の調整に無理しないレベルでロボットバトルやらかしましょう♪
参加希望は ishii@robotsfx.com 、もしくは吉日BBSへ
(オイラは修羅場中なので幹事役はぴしいさんに一任しました〜。)

ところで、主役サントス氏のスケジュールは押えてあるんだろうか?>ぴしいさん

  2005/08/13 (土)
あるある探検隊風に
休出したのにトナー切れ  _| ̄|○
午前中は↑コレのせいで潰れましたが、 トナーが発掘されたのでなんとか午後は挽回して進捗は軽く前倒しにすることが出来ました。

ホッとして帰ってきたら、なんとPCが起動しないではないですか!
Windows起動中のプログレスバーが100%になったと思ったらブルースクリーン・・・。
昨日の夜の大雷で瞬きほどの停電でPCが再起動して、 ログイン画面が表示された時にシャットダウンせずに電源OFFしたのが不味かったかな?
復旧させようにもインストールCDは見つからないし、起動FDは4枚組のうち、2枚目だけが行方不明だし・・・。 さぁ困ったぞ。

ということがあったのさ。(無事復旧してから書き込んでます)

  2005/08/14 (日)
PC再起動!
どーにか復旧しました♪いやぁ、日記書けないとストレスたまるわ。

どうもコイツはまつしろ君ところからやってきた「トラブルの神様」らしいです。
次はどなたのところにいくんでしょう?(笑)

CDやFD探索の副作用で部屋が僅かに綺麗になりました。
ロボットの進捗は皆無なんだけどね(汗)

  2005/08/15 (月)
お仕事の話。
今日は前倒し進捗で終えそうだな〜♪という核心の下、作業をしていたんですが、
昼休み中にDBの中身を他の環境のものに書き換えるという大馬鹿野郎がいたせいで大遅延。
さらに、被害にあっていない別環境のほうでテストを進めようとしたらDB更新処理が タイムアウトで中断して進めないという状況が勃発。まさに泣きっ面に蜂(泣)
そんなこんなで冷房の切れた部屋に22:00過ぎまで軟禁される地獄。 ・・・明日からお盆休みにしたい・・・(号泣)

バスツアーの話。
濃飛観光トラベルセンターからやっと見積もりが届く。
これがJTBより若干安いし、宿が会場に近い。つーことでプラン乗り換え(笑)
くわしくはバスツアーのページ参照のこと。

ロボットの話。
絶望的(泣)

  2005/08/16 (火)
今日の地震は揺れたね。ワイングラスで揺すられるワインになったような気分(笑)
ビルの高い階で仕事しているからよけい揺れてたのかも。
もうちょっと長く揺れていたか、ガツンと大きな揺れがきていたら自主避難するところでした。
ビルの免震構造のせいか、その後もしば〜らくユルユルと揺れつづけてまして、 「変に揺れてて気持ち悪いな〜」なんて言ってた人がいたんですが、 オイラは朝、目覚めると低血圧のせいでいつもそんな感じに揺れてたりします。ええ、もう慣れっこです(笑)

ロボットの話。
悲観的(泣) 作業する時間がありません。モーションも作れてません。
エントリー申込みの締め切りもまもなくですが、今回は申込みしなくていいかな〜?なんて考えが頭をよぎったり、かすめたり。
でも観客席と選手控え室と、どちらが楽しいかといったら、断然、選手控え室側なんですよね〜。
「歩く事」と「起き上がる事」を目標に頑張ってみるか。

  2005/08/17 (水)
バスツアーのページはちょっとアピールに欠ける様なので、こっちにも書いておこう。
「飛騨高山参戦(観戦)バスツアー」の宿泊場所が
『国民宿舎やまいち』に変更になりました。

なお、集合場所・部屋割りについてはまだ決定していません。調整中です。
ご心配おかけしますが、もう少しお待ちください。お返事メールももうすぐ出します(汗)

ロボットの話。
モーションの作成に苦手意識があることは、かなり前から自覚していたのですが、 もう1つ苦手なものを発見しました。
『マイコンのI/O割当』
頭で考える前に手を動かすのが有効な手段だったので、やっているが・・・苦痛(汗)

  2005/08/18 (木)
明日、古巣の連中とお食事会の予定が入っているのだが、お仕事の進捗具合が微妙〜。
今週も相変わらず修羅場なので土曜日も出ることになったのだが、
 @金曜日に無理して土曜日を楽にするか
 A金曜日と土曜日の作業量を同じくらいに按分するか
が絶妙なパワーバランスでせめぎあっている。
テスト項目がうまい具合に消化できれば、お食事会の開始時間ギリギリに仕事を終えることができるのだが・・・ (幸か不幸か、会場は仕事場の近所なので)
う〜〜〜ん、微妙〜〜〜(笑)

バスツアーの話。
代金の振込先用に口座を新設。振込み実験も完了(笑)
明日は申込みのお返事メールとROBO−ONEエントリー書かないとな。・・・その時間あるか?

  2005/08/19 (金)
お食事会には遅刻もなく参加することが出来た。ある意味、奇跡的!

  2005/08/20 (土)
エントリー締め切りの30分前に書類を提出。
えんぱく3は足裏ヨー軸が規格に抵触(どころじゃないという話も)しているのでパスするか心配(汗)
昼間のお仕事は一段落し、来週だけはだらだらと定時帰りの日々を送れそうなので ハードウェア周りを完成させよう。

明日(日曜)は、ワンフェスのお手伝い。
明後日(月曜)は、お休み。ロボット作るぞー。

  2005/08/21 (日)
エントリーが受理されました。133番です。

大日本技研のお手伝いで ワンフェス行ってきました。
大日本技研のラインナップの多くは銃なのですが、 KHR−1の外装(スコープドック)も販売しているのでロボット担当という事で。

(写真は開場直後で人波が当日版権ブースに押し寄せていた頃)

会場入りで再三止められる。
ディーラーパスを見せて入ろうとすると再入場入口にいた係の男に
「カードホルダーがないと、ここからは入れませんよ。ディーラー受付にまわってください」
ブースにあるんですよ。と説明しても聞く耳持たず。で裏口にまわると警備員に
「カードホルダーがないと入れませんよ。」これからカードホルダーもらいに行くんです!
裏口から入ってすぐに別の警備員に
「カードホルダーがないと入れないんですよ。」 だーかーらーっ!
で受付にいって、すでに受付は済んでいると思うんですけどって言ったら
「じゃあブースで受け取ってください。」 うがーーーーーーっ!
そんな顛末をブースですると、他の人はすんなり入れたという。何故?人相のせい?

大慌てで準備をしていたら会場時間。
開場と同時に各ブースの人達が当日版権目当てに走り出す様はビデオの3倍速再生のようでびっくりしました。
(万歳の格好で前につんのめってコケる人を久々に見たよ(笑))

会場のエアコンも頑張ってはいたんですが、毛穴という毛穴から汗がじんわり染み出てくる中、商品アピール。 興味を持っている方は多いのですが、ロボット本体が10万円超という事に二の足を踏まれちゃいます。
格安なんですけどねー。一般的にゃあ勇気のいる額というのも事実。
そうそう、大日本技研からオリジナルデザインの外装がでます。
新しい旋回軸ユニットを搭載した KHR−1用の外装です。 各部の干渉を考慮してデザインされているので動きの制約は出ないと思います。カッコいいです♪
詳しくは大日本技研のHPを参照のこと。

  2005/08/22 (月)
お休みの日。
ロボット側のPIC-BASICのI/Oマップを決めて、昼寝して、自転車修理して、千石電商に買出しに行って、散髪して、 バスツアーを申し込んでくれた方々に振込メールを出してたら1日が終ってしまった。

自転車屋で修理をしていたら日本の今後を憂う出来事が・・・。
小学3年生くらいの男の子が自転車に乗ってやってきて、オイラの自転車を修理中の店の人に向かって 「タイヤ」だって。2、3回尋ねても「タイヤ」しか言わん。
タイヤをどーしたいのよ!空気を入れるの?パンクを修理するの?交換するの?自慢したいの?
最近の子はみんなこんなもんだそうです。どーにかしろよ!教育!ちゃんと育てろよ!親!
まぁその親と年齢的に同世代だろうと思うのでオイラもしっかりしなきゃと思うのですが・・・。

千石電商で浅草ギ研のぴしいさんと会う。
東日暮里博士は世界制覇のための次なる商品を世に出そうとしています。こうご期待!

バスツアーの話。
ツアー申込みは9月2日まで(もしくは定員になるまで)です。
グループでの参加をお考えでしたら早めに申込みをお願いします。
残席数の関係でグループ全員を受け入れられない場合は申込みをお断りすることになってしまいます。
よろしくお願いします。

  2005/08/23 (火)
朝早くから みのもんた なんて見るもんじゃないな(笑)

PIC-BASIC が集中制御するセンサー基板の部品レイアウトを考えてみる。
部品配置優先で考えたので配線はスパゲッティになることが確実。鬱だ・・・(笑)
と、その前に実験しておかなくちゃならないことが3つ。
 @PIC-BASICでナイトライダー
 APIC-BASIC と モーションプロセッサをつなぐ(低速シリアル)
 Bモーションプロセッサで2軸加速度センサーを読み取る

ここで使う PIC-BASIC は¥1100のを使う予定なので書き込み環境を整えておかねば。
先は長いのぉ・・・。

バスツアーの話。
現地泊で申し込まれる方が多くバスの座席に余裕があるので、もうちょっと増員できないか打診してみた。 50名まではいけるらしい。申込み状況をみて対応します。

その現地泊で申込みされた方々についてですが、 宿⇔会場の送迎の対象外ということが濃飛観光の方との打ち合わせで判明しました。
宿泊のみなら自動車等の移動手段をもっているだろうからバスは不要でしょう。ということらしい。なんてこった!
この場合、車を持たない人が会場へ行くには通常のバス(有料)を利用して駅まで行き、そこから無料シャトルバスに乗り継ぐしかないそうです。 ちなみに「国民宿舎やまいち」から駅に行く時間で会場まで行けちゃいます。遠回り以外の何者でもありません。

こっちとしては同じツアーでバスに乗れる人、乗れない人を出すわけにもいかないし、 向こうとしてもタダ乗りはちょっと・・・いうことで、交渉の末「バスチケット」なるものを導入することになりました。
1往復1000円、3日間利用するなら3000円です。(宿着後に徴収します。)
現地泊の方々には追加徴収みたいな形になってしまいますが何卒ご理解ください。
手際が悪くてすいません。

  2005/08/24 (水)
つくばエキスプレスが今日から開業なので仕事帰りに乗ってみた。
秋葉原駅は地下駅なんですが、天井が高く、照明も明るいせいか地下って感じがしません。なんか変な感じ。 エスカレーターを降りて改札へ。角という角に警備員が立ってます。物騒な世の中になったからね。
で、その改札は・・・・・乗車券を買う人でごったがえしていました。
地下鉄っていうと改札の隣りに券売機があるから・・・。
駅員が『入鋏済』のスタンプを押した紙を配って混雑を収めようとしてました。
この紙(降車駅で精算券)をもらって乗車。
新しい路線なだけあって揺れないし静か。ゴトンゴトンという鉄道特有の振動もなし。
あっという間に北千住へ。280円なり。
つくばエキスプレスは常磐線の混雑緩和のための路線という話がありますが、その効果は出ているようです。 いつも利用している千代田線(常磐線各駅)が、ほんの僅かですが空いてた感じがします。

ぴしいさんから緊急電文!
「ロボットだらけの水泳大会2005」日時変更のお知らせ
 期日:9月3日(土)
 時間:6:30〜
 場所:秋葉原「ひろし」B1 場所はここ参照
 予算:(おそらく)3500円、お子様は1000円
 集合:6:15ぐらいにツクモロボット王国に集合、もしくは6:30以降に直接お店まで。
 内容:飲み放題、バトり放題、1/4リング付き
※参加ご希望の方は前日午前中までにご連絡下さい。
 メール ishii@robotsfx.com もしくは、思い立ったが吉日BBSまで。
※海パンは不要です。

  2005/08/25 (木)
「台風が近付いてきて危ないから早めに上がるように」という忠告を意に介さない職場で働いています。
今週はゆるゆると定時で上がれる1週間になるはずだったのに、早くも来週からスタートの新プロジェクトの準備で残業。 始まる前から残業って・・・。線表のたて方が根本的に間違ってないか?
以前、奴隷船のような現場で一緒に働いていた仕事仲間が「もーこの業界には関わらない!」 と言って辞めてった気持ちが痛いほどよくわかる。オイラもそろそろ気持ちの限界を超えそう・・・。
こんな気持ちで雨の中を駅から家まで傘さして歩くと、そのまま屋上から鳥人間コンテストしそうなのでタクシーで帰る。 そのタクシーがあやうく人を轢くところだったことは黙っておこう。

ロボットの話。
半田ごて握る気力もなし。弱いなー。

  2005/08/26 (金)
昨日からダークサイド。
今日も虫の居所が悪い。
それまで契約社員でお手伝いいただいてた方が7月頭に正式に社員となり、その歓迎会が今日ありました。 そんな訳でかなり前から定時で帰る、定時で帰ると宣言していたのですが、 昨日振られた作業の続きで残業。歓迎会には1時間の遅刻。社用なんですけどねぇ、一応。

今日中に調べとかないと来週からの作業に支障がでるって事なんですが、 基本設計書も完全じゃない状態で既存システムの仕様を調べながら、 カスタマイズしていく30余の処理の詳細設計書を1本2日ペースで仕上げていくって、根本的に無理でないか? 破綻が目に見えてないか?見えてるから残業してんのよねー(悲)暗鬱。
・・・破綻が見えてもスケジュールを伸ばせない大人の都合があるんで、無理するしかないんですが・・・。

生活していくために仕事してるんであって、仕事のために生きてるわけじゃないんだけどな〜。
すべてを犠牲にして仕事するのはもう卒業したいんですけど。10年近くやってきたら十分だろ。
(それにオイラは役職的に残業代は出ないしな(笑))

  2005/08/27 (土)
ワンフェス手伝いの御礼として、大日本技研さんから「塵骸魔境版デリンジャー」をお土産に戴きました。 こいつは マルシン8ミリデリンジャー用の改造パーツなので、貯まった楽天ポイントでデリンジャーを購入。
大日本技研のHPと同じに刻印が見やすいよう白を入れてみたんだが・・・やっぱり本職のようにはいかんな(笑)

試し撃ちしてみたら・・・・・・腕前はガタガタに錆付いてました。(昔から錆付いてるけど)
暫らくして腕前が上がっていたら、余程イヤな事があったんだな〜と思ってください(爆)

ロボットの話。
PIC-BASIC 絡みの基板を作成中。 中村博士にメールしたり、 東日暮里博士(ぴしいさんのこと)に電話したり。 お世話になってます。

  2005/08/28 (日)
24時間テレビをBGMに一晩中半田付け(笑)
PIC-BASIC でセンサー周りを集中制御させるつもりで作業中。
大きさの関係で232Cの付いていない PIC-BASIC をチョイスしたので書き込み用の232C基板作りから始め、 更にこいつにメンテナンス用のLCDを載せる。
PIC-BASIC 基板とメンテナンス用基板とがコネクタを介して繋がるのでピンの位置を間違えないように注意を払う。 夜中にやる作業じゃないよな。
途中、気持ちがくじけること数回を経て基本部分の完成。
試しに動作させるとLCDは■■■■■■を表示するだけだったので、原因究明に暫らく時間が掛かったけど、 どうにか基本部分の正常動作を確認。
LCDのR/W端子をGNDに落とし忘れたのが原因でした。

マイコンが動き出したので、これからモーションプロセッサの低速シリアル端子との接続実験開始。
体が汗臭いから作業継続は一風呂浴びてからだな。

後半戦――――――
割と簡単に片付くかな?と思ってたけど甘かった。
まがりなりにもI/F。何の資料もなしにうまく繋がるのは落ちてきた隕石で怪我するくらいの運がないと駄目なようだ(笑)
えーっと・・・近藤科学にメールすると答えてもらえるのかな????

I/Fについてもう1つ。モーションプロセッサってデジタル出力ないのね。
HSWB02からの流れから今まで「あるもの」の前提で PIC-BASIC 基板を作ってました。困った。
サーボ端子からパルス幅を計測できれば代替できそうだけど、どうなんだろ?
とりあえず中村博士にメールを出しておこう(笑)裏技あるかな?

  2005/08/29 (月)
昨日、低速シリアルとの接続実験でモーションプロセッサのアプリ「Heart to Heart 2」が無反応だったのは ノートPCとモーションプロセッサ間で通信が確立していなかったのが原因のよう。
チュートリアルマニュアルをダウンロードし、これにしたがって SCC.MOT の再書き込み等を行ったら通信も確立し、 変数12と変数13に何らかの値が表示される(低速シリアルの受信データはここに反映される)ようになりました。
「おー、これで気持ちよく作業が進むかな〜」と期待したのですが、世の中そんなに甘くありませんでした。
試行錯誤は今も続く。

  2005/08/30 (火)
「飛騨高山参戦(観戦)バスツアー」の申込みは9月2日まで。
まもなく締切です。
まだ若干の空席がありますので、東京周辺で参戦、観戦をお考えの方はお早めにお申込みください。

なお、関西圏の方で参戦(観戦)をお考えの方はうじさん企画の
「走れ!ROBO−ONE高山号!2万円で行く!ROBO−ONE 第8回大会 in 高山」
をご利用ください。

  2005/08/31 (水)
低速シリアルと格闘する毎日。連敗中(泣)
"12"を送ると、このキャラクターコードの 49、50 が設定されるもんだと思ってるんだけど・・・
違うのか?
とりあえず表示された値をビットに変換して法則性を求めてみても・・・何も見出せん。
もしかして暗号化してるんですか?


■戻る