仕事で帰りが遅いのでなかなかロボットに関われません。が
7月10日はロボットパーティ!
7月14日は大会エントリー最終日!

  2004/06/01 (火)
今日は職場でいろいろあって凹んでいます。
その凹んだ気持ちに鞭打って日付変更線近くまでお仕事していたので疲労困憊です。
もしかすると今週末ヤバイかも知れません。
はぁ・・・でっかい溜息を1つ

そんな訳なんでロボットやる時間ないんですよ。 とりあえず、腕を取り付けて今までのモーションの再調整をやろうと思ってるんですけどね。 起き上がりは多分、無理かと・・・(汗)

で、提案なんですけど起き上がれないロボットでも参加可能にしませんか?
DASHってタイムトライアルなんですから、 起き上がれないなら15秒のペナルティ、 180°ターンが出来ないなら10秒のペナルティって事にすれば沢山の参加者が集まって盛り上がりますよ〜
5秒で走破するロボットもそうそういないだろうから「30秒以内にゴールで参加資格審査クリア」って特典もそのまま残せると思うんですよ。
(単に起き上がれないロボットで自分が出場してみたいだけなんですが(笑))
どうでしょう?是非ご検討を!ビッグボス様

  2004/06/02 (水)
カンファレンス参加が非常に微妙になってきました(汗)
前もって申請しておかないといけない現場なので、とりあえず「休出」で届けは出してあるんです。 嗚呼〜。

腕をつけた状態で今までの歩行モーションを実行してみました。
なんか微調整すると腕付きで歩きそうな予感。(格好は別として)

金曜日の夜中にガオガイガー(今度は本編)のDVD見ながら調整だな。
カンファレンスの時にはいい具合にゾンダー化していると思うので、誰か浄解してください。
休出じゃあなかったらな

  2004/06/04 (金)
会社から帰ってきたら日付が2日ほど進んでいました。
・・・いや、昨日は泊り込んで作業してただけなんですけどね。
おかげで仕事は片付けてきたゼ!これで土日は休めます。ひゃっほ〜う♪

徹夜明け(仮眠はしました)にも関わらず、終電を逃してタクシーで帰ってきました。
さぁ、これからモーションの調整だ!けけけけ。
カンファレンスの会場で変なテンションだったら、あ、こいつ寝てないな。と思ってください。
はたしてえんぱくは腕をつけた状態で歩くことができるのでしょうか?

明日はDASHに向けて起き上がりモーションを寝ずに作成するなんてことになると・・・3連徹ですか?
死ぬな、こりゃ(笑)
というか、家に着いてお酒を1缶飲んだだけで、もうオイラの電池が切れそうなんですけど〜

  2004/06/05 (土)
ZZZzzz・・・はっ!しまったー!寝過ごしたー!!
ということで行ってきましたROBO−ONEテクニカルカンファレンス(汗)

会場に着いたのは10:45くらい。
最初の特別講演は聞き逃し、最初の講演は終わりのほうしか聞けませんでした。ごめんなさい、とみいさん。
到着が遅かったのですでに満席でした。オイラは最後尾から公聴です。
今回は発表の面子がガラリ一新されたので新しい刺激がいっぱいです。

午後の講演はバーニング宮田さんの俺サーボの話とDr-GIYさんの悪魔のサーボの話です。
宮田さんが持てる技術の全てを超特急で説明した後に、 GIYさんがサーボの交換用モータの話からコイルの巻き方までをなんと60分もかけて説明です。 これで悪魔な俺サーボを誰かが作成することを密かに期待。それくらい情報量の濃い話でした。
そして注目はマジンガアのマスタースレーブ技術の話。
写真では暗くてわかりづらいかと思いますが、左手の暗がりでこうじさんが身振り手振りで説明しているのですが なんと!バーチャルマジンガアとマジンガアが同期して動いてます。 すげーぜ(笑)

そして懇親会。やっぱりこの時間は楽しいね。 菅原さんと吉村さんの珍妙な司会で大盛り上がりです。懇親会は裏カンファレンスです。出ないと勿体ないですよ〜。
そしてビッグボスがいい具合にお酒漬けになったタイミングで直訴してみました。
オイラ「起き上がれないんですけど、15秒のペナルティってことで出場してもいいですか?」
ボス 「俺は厳しいからな。20秒だ。」
そんなことでDash参戦決定です。

2次会まで参加してアルコール漬な脳みそで明日の準備です。さぁ寝ずの作業だ(笑)
ちなみに今日はオイラの汚い部屋にお客さんです。(部屋を綺麗にしとけば良かった・・・)
さぁ今宵は2人でファイナルフュージョン承認!だ!!(爆)

  2004/06/06 (日) 朝
DASHは完全自立の競技です。スイッチ入れたら後はゴールするまで見守るだけです。
えんぱくの動作モーションはコマンド式で、いちいちPCから指示していました。 これを1つのスクリプトにまとめる作業を行っていたら夜が明けてしまいました。(笑)
それと起動スイッチなんですが、超音波センサーの距離を使います。
(起き上がりがないので、この方法が使える♪ 後々のためにスイッチ取り付けないとな〜)

超音波センサーの使い方と判断方法について、すっかり忘れているのでWebで確認です。
超音波センサーについては「浅草ギ研」、 判断方法については「姫路ソフトワークス」。
インターネットって便利(笑)
なにはともあれ完成しました。さて、どんな結果が待っているのでしょうか??

お客人のケンヂ君は移動の疲労がたたってダウン。夢の世界へ・・・(笑)
とりあえず変形モーションは出来たそうです。なんか不可思議な不調のせいで作業がはかどらなかったとか。
起き上がって、振り返って、変形して走り抜けて欲しかったんだけどなぁ〜(爆)

  2004/06/06 (日) 昼
HPの更新をした後、不覚にも熟睡。ケンヂ君に起されなかったらヤバかったかも(汗)
さぁDashタイムトライアルです。 なんとNHKが取材に来ていました。

大会のレポートの他にA-Do5号機の操縦方法を教わったり、マジンガアのマスタースレーブを体験したり・・・。 7月24日の教育テレビ「サイエンスZERO」で放送されるそうです。
オイラにもカメラが向けられていたのですが、どうなんでしょう?どこかに使われるんでしょうか?
NHKで放送された日にゃあ「親バレ」の危険性大なんですが、まぁ教育テレビなんで大丈夫でしょう。

さて競技の方なんですが、今回のコースコンディションはこんな具合になっています。 もしかしたらEagleよりも難しいコースかもしれません。
スタートラインとして貼られたビニールテープの摩擦抵抗や微妙な厚みのせいで 180度反転の精度が極端に悪くなります。更にコースがうねっているのでどう歩いていくのか予測不能です。 みんな複雑なラインを読むゴルファーのようにコースを読み、トライ&エラーを繰り返してました。
えんぱくもうまく歩けず、いろいろな方法を試しました。横歩きでの走破も狙ってみたのですが、途中でコースアウトする始末。 ロボット王国の王様に「やっぱり正面から歩こうよ。」と言われて普通に歩くモーションでも挑戦。
テスト走行でゴールラインの直前まで歩いて最後の最後にこけたってのが、えんぱくの非公式走破記録です。
正式記録はリタイア。コースアウトや倒れたりでゴールに辿り着けませんでした。

大会の記録は以下のとおり
1位:(16秒18)バーニングスター
2位:(18秒77)Looper
3位:(20秒45)マジンガア (非公式記録ですが15秒をマーク!)
4位:(22秒57)MAGI
5位:(38秒40)RB−EZ
これ以外のロボットは完走できず。キビシーッ!

これが大会の様子。

そうそう、人形つかいさんがゴーレム君をもって参上です。競技には参加しませんでしたが、 「ゴーレム君、大地に立つ」なので近くのロボット達と記念撮影。(左からゴーレム君、不知火、えんぱく、レイター)
そんな今日一日。

  2004/06/07 (月)
祝20000HIT超〜♪
皆様ありがとうございます。今後ともよろしく(笑)

お、第6回大会の募集がアナウンスされている。
「ROBO-ONE用参加申込書はこちら (Word形式ファイル)」のところに一式って入れてくれって 言ったのに入ってないじゃん。どこかの初心者さんが間違えたらどうするんですか?
前回はオイラが間違えてえらい恥かいたんだぞー! あの時に限ってアクセス数がいつもの1.5倍もあったんだぞー! (どんな恥をかいたか知りたい人は2003/11/24〜の日記参照)
だけど、もう間違わないぜ!オイラは知っているんだ!!
参加申込に必要な書類が全てあのファイルに入っていることを!
って書いておけば、間違う人も少なかろう。

えんぱく1も一通りのお披露目ができたので新フレームのえんぱく2の設計に入ろうかと思っていたのですが、 多方面から「ここまで歩けるようになったんだから、この機体でいきなよ。」の声を聞くので、 えんぱく1で夏を目指すことにしました。
まずは腕の前後の位置の調整と脇の空間を狭くする予定。問題は作業時間。・・・昼休み時間にやるか?

  2004/06/08 (火)
いきなり飲み会が催されて、しこたま食べる、ちょっとだけ飲む。
仕事の進捗が厳しいこの時期に飲み会だなんて!と思ったが晩飯がわりになったので許す(笑)

今日はいつもよりちょいと早めに帰れたのだが、BBSの返事やメールを書いていて時間切れ。
う〜ん。8月の大会まであと2ヶ月しかないから周到に作業を進めないとな。 まずは肩、胸、背の改造フレーム構成をイメージ。 というか、イメージを膨らますくらいしか出来ないってのが現状。忙しすぎるのよね(悲)

赤い服の人のように「睡眠時間を削って作業」出来ればいいんだけどねぇ〜。
それやると昼間に睡魔に拉致されるんだよな〜(笑)ここ暫らくは「お仕事大事」でいきましょう。

  2004/06/09 (水)
朝起きたら喉が痛い。う〜む、風邪ひいたのかしらん?
体調管理には気をつけよう。

激しく膨らませ中。妄想・・・じゃないフレームイメージ。

考えているうちは板金代は発生しないので頭の中で試作し放題。
それにしても奥行きをイメージするのは難しい〜。


  2004/06/10 (木)
やっぱり風邪をひいたようだ。
薬箱をのぞくとパブロンの空き瓶しかない・・・。そんな訳で薬局が開いている時間に帰宅。
パブロンをリポビタンDで流し込むのがオイラの風邪完治の必勝パターン。あとはたっぷりの睡眠♪

家での作業時間はとても短いのですが、シコシコと軽量化中。
せっかく作っていただいた板金フレームを切り刻むことに申し訳ないな〜と思いつつ、まずは腹フレームから。
このフレームには左右にへんな羽根がでてますよね。これってデザインじゃないんです。
最初、腰はサーボがブラケットに収まった形を考えていたので、あの羽根はブラケット押さえなんです。
軽量化のためにブラケットは外してしまったので、今や無用の長物。
ホーザンのハンドニプラを使って切る!
(このくらいしかアルミ切る工具を持ってないのさ)
6gの減量に成功しました♪

  2004/06/11 (金)
まだ回復しませんねぇ。昨晩は咳するたびに目が覚めて大変でした。
あせらず体調回復したいんですが、明日は休出〜(泣)

昨日のパーツをさらに軽量化。ここまで削っても大丈夫そうです。 頭の中にあるアルミの剛性イメージが一新されました。
新しい部品は大胆に肉抜きできそうです。2200gも夢じゃないかな?
軽量化のコツは抜いて抜いて、脆くなった部分は補強して・・・なんだそうです。

肉抜き作業をやっていて困ったことが判明。
「えんぱく」とは白系の色の名前なんですが、サーボ等が露出して外見がどんどん黒くなっていくんですよ。 う〜ん。
フレーム塗るか?


  2004/06/12 (土)
仕事帰りに糸ノコとヤスリを買って軽量化作業。今日の患者は腰パーツです。
1g、2gと順調に削ぎ落としていったのですが、なんと大問題発生。
サーボの反対軸のベアリングを入れる穴まで削り取ってしまいました。ガーン!
哀れ、腰フレームは無駄死・・・。
城南通信機さんは余分に作ったフレームを全部送り届けてくれるので、 えんぱく2〜3台分の余剰フレームがあるんですが、腰フレームってまだ余ってたかな?
(余剰加減は部位によって様々なので〜)

大会までの期間を考えると、来週末あたりには板金加工を依頼しないと間に合いそうもない感じ。
腰、足パーツは肉抜き作業を続けつつ、紙工作はじめますか!

  2004/06/13 (日)
久しぶりにLilliCADと戯れる。
はじめ肩フレームまわりを再設計しようと考えていたのだが、考えるうちに胸、肩、頭、腹と 再設計の波紋が広がっています。いかんいかん。このままじゃあ間に合わんよ。
自分自身にブレーキをかけつつ、まずは頭フレームから。(今までずっと紙製だったからね)

フレームの取り回し方をあれこれ考えた挙句、「の」の字を書くようなフレームになってしまった。
GSWのちっこいサーボにこのフレームをあてがい、正面には超音波センサー、 「の」の字のなかにデジタルコンパスを収めたいんだけど・・・。 はたしてこんな折り方出来るんだろうか?

こんなフレームの図面、送っちゃっても大丈夫ですか?>城南通信機さん
月曜に電話して確認してみよう。

  2004/06/14 (月)
頭痛いよー。調子悪いよー。
風邪の方は治ってきた感じがするんだが、この体調不良は何が原因だろう?

雑誌で「Googleアドセンス」なるものを知る。
『自分のページに合った広告が自動で表示される』そうな。
ここに表示されるCMで、Google がオイラのページをどう見ているのかわかるってもんだ。
面白そうなので導入してみました。それに伴ってTOPページを更新。

さて、どんなCMが表示されるんだろう?(笑)

追記:
リンクに飛ぶ時に新しいウインドウを作って欲しいんだけど、そうもいかないようだ。
う〜ん

  2004/06/15 (火)
風邪の方は治ってきたのか治ってないのか?
寝床に入ると咳が出て1時間くらい眠れないんだよな〜。(別に寝床が埃っぽいという訳ではない)
週末は医者にいって謎な漢方薬をもらってこよう。

胸、背中、肩、頭のフレーム構成が固まる。ぬぅ、結局再設計だ(爆)
とっとと図面を描き上げたいんだけど、 ネジ穴の合わせとかのちょっと面倒な作業があって時間がかかりそう。 週末には図面アップを目標に頑張る予定だが、はたして・・・?

HPの更新なんかしないで図面描け!という話あり。
いやぁ日記更新はすでに日課ですから(笑)

  2004/06/16 (水)
家に着くと既に日付変更線を超えているってあたりに、図面どうよ?って感じなんですが(笑)
てゆうかね、30分とか60分くらいの時間じゃあ、 5つのフレームのかみ合わせまとめあげるの無理だって(と愚痴る)

そんな訳なのでTOPページの調整。
カウンタが見切れてるとか、タイトル絵が見切れてるとか、タイトル絵がぼけて見えるとか、 A4ノートじゃあメニューが全部見えないとか、 「標準のボタン」や「アドレスバー」を非表示にしないとメニューが見えないとか、 画面分割が普通すぎて面白くないとか色々言われているので。

さてさて、画面の各サイズを調整してみましたが、どうでしょうか?
うまく表示できてない場合はBBSにでも書き込んでください。

  2004/06/17 (木)
家に着くと既に日付変更線を超えているってあたりに、図面どうよ?(以下略)

帰りたい!帰りたい!と騒ぐオイラの細胞を無理矢理抑えつつ、作業を2つこなして 帰ってきたので体中に変な緊張感があって、妙な感じです。
例えて言うと、ハンマー投げの選手が投擲後に雄叫びをあげてる、みたいな?
ちょっと叫んでみるか。
う゛も゛〜! う゛も゛〜! も゛〜 も゛〜〜!!
・・・ちっともスッキリしない(困)

図面を描けずにラフスケッチばかりしている。もう何稿目になるんだ?
組みあがった時のフレーム構成は既にイメージレベルで完成しているんですが、パーツ分割を あーでもない、こーでもないしています。 なるべく曲げやすいフレーム構成を目指して試行錯誤中。曲げるのはオイラじゃないんでね。
(複雑な曲げや困難な曲げは価格に跳ね返りそうで怖いってのが本音(笑))
腹から背中にかけては固まりました。BlueStickと006P電池の格納場所も確保。
あとは胸だ。
バッテリーとセンサー基板と SCC−02 (<買っちゃいました)をどう収めるか・・・?

ちなみに、今度の機体も鎖骨リンク付き♪だよん(笑)

  2004/06/18 (金)
朝、目が覚めた瞬間に右のふくらはぎがこむら返り。痛い痛い痛い〜っ!
そしてすぐに記憶が飛んで(2度寝?)次に目が覚めた時には筋肉痛だけが残りました。

で、帰ってくる頃には左肩が強烈な筋肉痛。痛い痛い痛い〜っ!
そんな1日。
さぁ図面描きSTART!

  2004/06/19 (土)
台風が近付いてきているということで心地いい風が部屋を通り過ぎます。

今日は朝の10時から図面描き。
一日かけてここまで(←)しか出来ていません。
背中基礎、背中スイッチ板、背中電池板、胸の正面図のみ
残りの作業は、背中BlueStick板、背中外装、肩、首の正面図を書いて、 その後、各フレームについて横方向から見たときの図面を描いて、それにネジ穴、肉抜き穴を描き入れて 三面図を作成して・・・

まだまだ先は長いのぅ。
いんべんたぁ使うと作業は早いんだろうなぁ〜。

  2004/06/20 (日)
今日も朝の10時から図面描き。 SCC−02とセンサー基盤は胸の中に収めることにしました。
そのため胸の幅を小さく出来なかったので、うまく「だっちゅ〜の」できるか怪しいところです。

一日かけてここまで(←)しか出来ていません。

横から見た図面を書き始めたのですが、ネジ止めの位置とか、パーツの組み合わせとか考えていたら 正面図も修正が入って・・・で、今に至る。
うえ〜ん。肩の位置決めが終ってないよ〜。3面図も描けてないよ〜。 紙工作での干渉具合の確認もしてないよ〜。
7月10日のロボットパーティまでに間に合わない事はほぼ確定でしょう。
8月の大会だって怪しいもんだ(え?)

で、冷静になって自分の日記を読み返してみると、始めは肩フレームまわりの作り直しってことでスタートしてるんだよね。 ・・・なんで今、上半身の作り直ししてるんだ?あれれ?

  2004/06/21 (月)
PHSから自分のHPを覗いた時に、各フレームのタイトルが同じで、どれが何だかわからないので それぞれタイトルを略称にしてみた。
各フレームのタイトルなんて気にしている人もそうそういないだろうと思っていたのだが、 「ONOの電脳壁新聞」で「吉日日記」と表示されているのを発見。
すげーぜ!流石は電脳壁新聞。チェックしている部分が細かいゼ! 慌てて元に戻す(笑)

で、今日も図面描き。作業時間ないけど背中の肉抜き穴くらいは描けるだろう。
右手の手首に妙な違和感があるんですが、腱鞘炎でしょうか?筋肉痛でしょうか?
マウス握りすぎってことですか?
手首に優しいマウスってヤツを探した方がいいのかな?

  2004/06/22 (火)
日に日に平日の図面描きが絶望的になっている今日この頃。
手首腱鞘炎か?なんて書いたらBBSにUE村氏より「ハンドレスト」使うとよろしい。 との書き込みあり。ありがとうございます。
ハンドレストってコレ(←)ですかね?使ってみます。
問題はオイラのパソコン机の上が荷物で一杯でコイツを置くスペースがない ということだ(笑)
オイラの机の酷さを知っててもBBSには書き込まないよーに!>知人

さて、少ない時間で図面描き。背中を閉じるフレーム(=「背中カバー」と呼称)を描く為に、 まずはBlueStickを採寸。確かマニュアルにサイズが載っていたはず・・・。

現在、24時50分頃。ROBO−ONEアンテナが開けないんですが、オイラのところだけ?
現在、26時10分頃。ROBO−ONEアンテナ、開けました。ホント重宝♪
(とっとと寝ろよ!オイラ)

  2004/06/23 (水)
この時点で図面を描いているオイラってどうなの?とか思いながら今日もちょっとだけ作業。

昨日、採寸したBlueStickの図面を背中に載せてみたんですが、 これが思った以上に大きな代物で配置を再検討中。 006P電池のフレームに組み込んじゃおうか。ふむふむ・・・。

で、せっかくなので描いたBlueStickのCADデータをアップしてみました。
2Dですが誰かの役に立つでしょう。

  2004/06/25 (金)
風邪は治ってきたような感じなんですが、日没とともに咳が出るのは何故なんでしょう?
夕方から喉飴が手放せない今日この頃。

昨日はこんなマンガを買って現実逃避♪
ただでさえ作業時間がないのにマンガ読んでたら時間切れとなってしまったのだ。
わっはっは。

それが功を奏したのか肩フレームの構成が頭に浮かんできたので早速図面化。
明日、仕事じゃなかったらこのまま頑張っちゃうんだけどな〜
そうもいかないので適当なところで切り上げて寝ます。

今日のBGMは「にせ平井堅」で 月天心
一青窈(ひととよう)のアルバムを80%のスピードで再生しているだけなんですけどね(笑)

  2004/06/26 (土)
平井堅のCDを120%のスピードにして「にせ一青窈」を楽しもうと思ったけど、 全然一青窈に聞こえな〜い(笑)世の中、そう単純じゃないってことね。
(手持ちのCDは「大きな古時計」しかないから、後で他のアルバムをレンタルして確かめてみよう。)

さて、寝ずの図面描きだ。
正面と側面からの図面を描いたから、あとは上面からの図面を描いて、各パーツごとの3面図を興すと・・・。 2D−CADは手間かかるのぅ(泣)
いんべんたぁ欲しいなぁ〜。大会で何位になれば副賞でもらえるんだっけ?

さて、これから図面化するパーツをリストアップ・・・。
胸カバー、胸ベース、背中ベース、スイッチフレーム、電池フレーム、背中カバー、肩A、肩B、 頭、腰、脛。
うげ〜11枚も図面かくの? というか、腰、脛って何よ?

  2004/06/27 (日)
うげ〜。1日中やってココまで(←)とはっ!
とりあえず、全部品の3面図の書き出しは終りました。右手の握力が変です(笑)

予定では各フレームごとに発注用の図面まで作成だったんですが・・・見事に遅れてますね〜。
大会エントリーには新構造のえんぱくの写真を載せたいと思っているんですが、間に合うんでしょうか? 確実に言えることは、 7月3日の HSWBユーザーサポート会 にも 7月10日のロボットパーティ にも、新型えんぱくは間に合わないってことです。
(忙しい城南通信機さんに無理強いは出来ませんもんね)

まずは発注図面の作成を急がねば〜

  2004/06/28 (月)
もう、HPの更新する余裕もないくらいにっ!

発注図面化 23:00 進捗状況:3/11(・・・絶望的)
発注図面化 25:00 進捗状況:5/11(・・・遅々として進まず)

  2004/06/29 (火)
昨日、薬を飲み忘れたのがいけなかったのか咳が止まらず、 日中は集中力をこそぎ落とされてイヤになるくらいでした。
オイラの咳払いを聞きながらの作業を強いられた職場の皆様にこの場を借りてお詫び申し上げます。

板金屋さんに発注するので各図面に寸法線を入れています。これがしんどい作業!
板金作業を人任せにしているので、避けては通れぬ道。まぁ一種のペナルティと思えば気分も楽に・・・
なるわけないじゃん!
小人さんとか 黒い奴とかがあれば、こんな作業はいらんのだろうけどな〜
だけどこの作業で図面の間違いとか発見されるから、おろそかに出来ないのよね。

発注図面化 22:30 進捗状況:7/11(出勤前と昼休みに1つづつ消化)
発注図面化 24:00 進捗状況:8/11(ううう、終わりが見えそうで見えない〜)

  2004/06/30 (水)
もう駄目。そろそろバッテリーが切れそう・・・。オイラの(爆)

発注図面化 23:30 進捗状況: 9/11(残り2つが大きな壁なんよ〜)
発注図面化 24:00 進捗状況:10/12(ううう、図面増えてるし・・・)
発注図面化 25:40 進捗状況:11/12(あ〜 と〜 ひ〜 と〜 つ〜 ぅぅぅ)


■戻る